Mini GORILLA NV-SB250DT
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
初めまして。詳しい方どうかよろしくお願いします。
ナビの購入を初めて検討しております。年間そんなに使用しないので安くてナビとしてしっかり使用できればいいと思っております。車も大きくないですし、こちらのレビューや仕様を見てこの商品を考えました。ただ踏みきれない理由として、すぐに3Gや4Gのモデルが出るのではないかという事と、電話番号検索はおまけと考えてますが、住所検索がどこまで実用的かが不安です。また、これからのソフトの充実は図られて行くのかという事も気になります。
長々申し訳ありませんがご教授願えると幸いです。
書込番号:6512822
0点
昨日買ったばかりですが、いろいろ試してみて
すっかり満足しています。
私はこれの前、03年のカロッツエリアのサイパーナビを
使っていましたが、(タッチパネルなし)それと比べても
電話番号検索も住所検索も問題なく使えます。
はずして簡単に家に持ってきて、ゆっくり入力できるので、
むしろ、こっちのほうが使い勝手がよいくらいですよ。
簡単な感想を書いてみましたので、よかったらご一読ください。
書込番号:6513026
1点
TT28さん、早速の書き込み本当にありがとうございます。
問題なく使えるレベルという事で安心しました。実際持ってらっしゃるようなので質問させて頂きます。車でナビを載せる台は角度調節できるのでしょうか[少し下向きにしたいと考えているのですが。
書込番号:6513672
0点
もちろん、上も下も左右も振ることが出来ますよ。
取り付け台のビスをゆるめて、好みの角度にしたら、
又ビスを締めて固定するので、使いながら、
角度を変えることはできませんが。
ポータブルカーナビ全般については、
「ポータブルカーナビのススメ」というサイトが
非常に参考になります。http://www.enavi.jp/
NV-SB250DTのレビューも出ています。
取り付け方法というところを見ると、これのアームが
どいういう仕組みになっているか、お分かりになるかと思います。
書込番号:6513759
0点
TT28さん本当にありがとうございます。
大分買う方向に傾いてきました(笑)
パンフで見た私の地域の住所カバー率は50%未満でしたのでもう少しソフトの事や秋頃に出るらしい次機種の情報を勉強してみたいと思います。
せっかく嫁さんからOKがでたのに、ここ数日で値下がりしてますしタイミングを逃しっぱなしです(笑)
本当に参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:6514351
0点
メモリは大容量・低価格化が進んでいるので、
2Gの次にすぐ4Gが出ても当然のように思います。
大容量となっても住所検索はDVDモデルに追いついているので、
電話番号や施設名での検索数など、まだ少ない分野では改善が
あると思いますが、住所検索については1Gから2Gモデルへの
ような大幅な改善はないと思います。
地域にもよると思いますが、京阪神の私の主に行く地域では字
のつく地名までピンポイントで検索できています。住宅地図も
もっていますが毎年買い換える余裕はないので、足りない部分
をナビで確認できるのが便利だと感じています。
たまに車が通行できない緑道を見分ける事に失敗しているのが
少しマイナスポイント。古いナビも同様の間違いがありました
が、最近のDVDナビでは見分けれているので地図自体にもまだ
容量に制約されている部分はあるのかもしれません。
書込番号:6514482
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/01/26 22:17:09 | |
| 3 | 2013/12/29 9:30:25 | |
| 0 | 2012/07/16 19:59:49 | |
| 5 | 2012/01/19 0:51:39 | |
| 5 | 2008/10/18 10:38:19 | |
| 5 | 2008/10/01 15:26:48 | |
| 2 | 2008/07/25 23:08:18 | |
| 4 | 2008/07/14 6:13:42 | |
| 1 | 2008/07/06 20:02:44 | |
| 0 | 2008/06/08 20:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






