Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月24日

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

(1359件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SB−260DTとの比較について・・・

2008/02/27 00:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:8件

当機を購入予定ですが、最近ネットショップで同メーカーの「SB−260DT」
の価格が急に下がり出したのでどちらを購入するか迷っております・・気になる点としては

@ワンセグについて250DT同様にネジを使っての例の受信が可能なのか?
(他のサイトでは不可との情報があるそうですが、その真偽は・・)
A詳細な街路図(メーカー自主規制)の表示などでの違い。
B地図のソフト、データ面などでの差は?
C総合的に約5千円程度の金額差を考慮した場合のコストパフォーマンス。

デザイン的にはあまり気になりませんのであくまでも内容的な部分での情報や
アドバイスを頂けましたら幸いです、どうぞ宜しくお願いします。


書込番号:7453230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/27 02:12(1年以上前)

250DTを使っています。

B地図のソフト、データ面などでの差は?
は、260DTのほうが地図が多少とも新しい分、検索で不便は少ないのではないでしょうか?
超広域合併で浜松あたりは同じ地名があったり同じ読みで始まる町名が多く、250DTの時点では政令市後の区割りになっておらず、県名→市名→町名と絞っていくミニゴリラの方式では、町名を選ぶところでスクロールする破目になり面倒です。手前に区の選択が入れば違うと思います。
ワンセグ音声を飛ばすFMトランスミッターなんて要らないと思ったし、機能が大して変わらないのに壱萬円くらい値段が違ったので260DTでなく250DTにしました。地図上の道路の多少は目を瞑るつもりでしたが、市町村名の新旧が及ぼす目的地設定の手間には考えが及びませんでした。近年は市町村合併が激しかったので、今選ぶなら新しい260DTにしています。価格コムでも5000円差程度になっていますし。

@ワンセグについて250DT同様にネジを使っての例の受信が可能なのか?
は、どこか社外品で電源コードとパーキングコードを途中で一緒にしてしまうことで
例の受信を可能にするコードが実売2000円台で出ています。たしか260DTも対応だったような気がしますので、できるんじゃないでしょうか?

書込番号:7453484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/27 11:56(1年以上前)

>(全角15@半角で30文字まで) さん

ご丁寧かつ判りやすい情報有難う御座います。
アドバイスを参考に購入を考えたいと思います。

書込番号:7454387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/27 12:19(1年以上前)

こんにちは、僕はNV-SB260DTを所有しています。
@例のネジを使ってパーキングブレーキ接続は認識します!!安心してください。

AB260DTを買う前に、200DTを触ってみたことがありますが、200で表示されていなかった道は260でもほぼ表示されていませんし、260の地図情報で検索したお店の中で、2007年以前に潰れているお店もいくつかあります。おそらくココはあまり気にされなくてよい気がします。

C僕としてはワンセグの使用を考えられているのなら、FMトランスミッターはかなり重要な要素になると思います。本体内蔵のスピーカーははっきり言ってしょぼく、高速走行中では音量を上げてやら無いと細かい部分まではっきりきこえません。また、本体のタッチパネルでの音量調節は運転中危険だと思います。どちらかというと、カーオーディオのボリュームの方が安全に扱えるはずです。もし事故を起こしたら、5000円などといった小額ではすまないと思います。
ちなみに、ワンセグ録画はほぼ使ってません。

あと、僕は楽天市場の下記のアドレスのショップにて買ったのですが、ポイント進呈の表示はありませんでしたが、54800円に10%ポイントつきました。実質49320円です。
http://item.rakuten.co.jp/ogdream/gorilla-3/

いまもポイント10%つくか保障できませんので、購入される場合は自己責任でお願いします。
良い買い物ができるといいですね!!!

書込番号:7454456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/27 13:01(1年以上前)

250DTの筐体は精度が良いのかボリュームを最大にしていてもビビりません。
後ろの人にもワンセグ音声を聞かせたいのであればFMトランスミッターも欲しい気もしますが、軽バンですが前席にいる限り音量に不満はありません。リアエンジンのサンバーだからかもしれませんが。座席の下にエンジンがあるエブリーやアトレーやタウンボックスだったらわかりませんが、普通の軽でも普通車なら尚更内蔵スピーカーで充分だと思います。

あくまで私見ですが。

書込番号:7454620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/27 13:43(1年以上前)

>サマーダンスさん、(全角15@半角で30文字まで) さん

貴重なご意見有難う御座います。
サマーダンスさんのおっしゃる「FMトランスミッター」に関してはあまり重要に
思ってませんでしたが、ワンセグ使用の場合は確かにいいかもしれませんね。
・・やはりコストパフォーマンスの面でもそれなりに高い分だけのメリットがあるように
思えてきました。しかし250は発売されてから今も人気ありますね。

書込番号:7454735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT


 私の住んでいる近辺を自宅へ向けナビしている時、国道、県道を案内したがり、充分な太さの道路に入ってもリルートしてくれません。昔から太かった部分まで出るとリルートします。

 新しく開通した道路の情報は書き換えられても、もともと通っていた道路が太くなっても反映されていないような感じに思えます。

 自宅の近くでこうだと、知らない土地でも豪い遠回りをさせられるのではと思ってしまいます。

 値段、簡便性、コストパフォーマンスで満足していますが、購入後、少し経って、競合機種のソニーもパナソニックもこんな感じなのだろうかと気になっています。

書込番号:7439442

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2008/02/24 11:58(1年以上前)

検索条件を「おまかせ」から「距離優先」に変更しても同じでしょうか?

因みに私の場合、他県へドライブに行った時「距離優先」していて、とんでもない山道を案内されてしまいました。

書込番号:7439583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/24 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。

距離優先にしていますが明らかに遠回りになります。

時間優先としても距離的に家までほぼ直線の道路から外れるよう指示するのは疑問です。

田舎だからでしょうか?

書込番号:7439695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 21:39(1年以上前)

先日土地感のない他県に出かけたとき、有料優先で立ち寄り地を一ヶ所設定し、自分の思い通りのルートにして出かけました。
しかし高速が渋滞していたので途中で高速を下り、下道で再検索を頼りに行こうとしたらどーもリルート案内が方向違いなので一度止まって設定ルートを確認したら又高速に乗ろうとしておりました。
このため、距離優先で再度設定して出向きました。
今回は、バイクでの走行であった為出来ませんでしたが、私はナビを100%信用していません。
車に乗せてあるHDDサイバーナビでさえ、ルート設定がおかしい時があります。一度ルート設定したら縮尺を変えて本当に目的地にロス無く向かっているか確認しています。
それでもリルートされると又ルートを確認しています運転中はナビの操作は音声で主にやります。
現在地に対する「目的地の方向マーク」も参考にしています。
全く知らない所へ行く時は事前準備を行いナビにだまされないよう?おおよそのルートを事前学習していきます。シュミレーションがもっと使いやすいと良いのですが!
ナビは勿論頼りになりすばらしいものですが、すっかり任せずナビをリードするようにしています。
参考になりませんが親父の独り言と思ってください。

書込番号:7442256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 22:37(1年以上前)

こんにちは、僕の田舎住まいですが、やはり大きい道路へと誘導する設計だと思います。細い道はぜんぜんリルートしてくれませんね。アルバイト先まで22キロあって、探索させてみたことがあるのですが、普段通るバイパスを案内せず、渋滞多発の国道を選んでくれました。それと、ミニゴリラのおまかせ案内には信号の数などは考慮されているのか疑問です。ちょっと位距離が増えても、信号の数が少ないほうがドライバーとしてはストレス無く運転できますし、燃費のためにもいいことかと思います。

まっ、ミニゴリラはあくまで、全く知らない土地でのナビ目的で買ったものですから、個人的には大きい道路へ案内してくれる探索アルゴリズムで満足です・・・。

書込番号:7442682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/26 02:19(1年以上前)

 太い道路優先に案内するにしても、真っ直ぐ50mも行けばその太い道路に出るためにコの字に往復500m以上迂回させるというのは何とも…。その迂回させる道路より今走っている道路のほうが太いんです…。最初のミニゴリラは1GBだったようですが2GBになってこういう点は前機種よりは改善されているのでしょうか?
 
 
 エコドライブ表示とかハイウェイモードとか要らないんで、道は道として扱ってほしいです。

書込番号:7448334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/27 09:46(1年以上前)

確かにルート設定にはどうかなーと思いたくなるような場合があります。
先日自転車で近く(3KM)のコーティング屋?さんを探しに行きました。
このとき距離優先でしたが案内されたルートが「果樹園」と「果樹園」の間の道でして車ではどんな車でも通行できない土の農道でした、逆に「ここ公道なんだ」と驚いてしまいました。仮に知らない土地で車で、と考えると大変なことになっているでしょー! 勿論地元ですからどこへ行っても問題ありませんし、自転車だからあえてナビに従ったのですが・・・ 結局探していた店は見つかりませんでした。これはナビの責任ではなく店の登録住所が違うのだろうと思いますが?

で、話は変わってエコドライブ・ルート情報・ハイウエイモードの右画面ですが
@エコドライブはバイクでの使用に限ってですが(元々車用を承知の上)加減速のチャイムは 不要ですがスピードについては有ると便利です、履歴についても前回乗ったのは何日とか参 考になります
Aルート情報・ハイウエイモードについては次の右左折の情報とか、SAまでの距離として便利に使用しています  ただし、表示スペースが画面の半分になってますがもう少し狭くても良いと思います

しかし、がぎられた容量の中で一番の基本は安心できるルート案内であることに異存はありません。


書込番号:7454053

ナイスクチコミ!0


dongara7さん
クチコミ投稿数:100件

2008/05/17 07:20(1年以上前)

 信じて行ってみると、わざわざ渋滞する道を選んでくれます。
 信号のないバイパスT字路を右折するように指示したり・・
 実家を目的地に設定すると逆に乗用車1台しか通れない道も案内してくれます。
 積雪時は使えない。

 助けられた事が多いですが、アホだとおもいます。
 

書込番号:7817635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんとか搭載終了

2008/02/21 21:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:4件

たぶん底値の送料込みの47,500円。クチコミ参考にワンセグ無事に映りました。最大のネックは張りたくない!載せ替えたい!過去のクチコミ拝見してマジックテープを探しにオートバックス、マジックテープより張り替えきく耐震ジェル勧められました。900円でした。もちろん耐震ジェルとしてはおいてませんでしたが。あともつかず付け替えが用意なので喜んで買ってかえりました。台座の下に張ってダッシュボードに乗せましたが、強力なのですが不安定、小さかったようです。しかし耐震ジェルで検索すると10センチ四方のものなどサイズ色々。それなら大丈夫じゃないかなあ。明日賀名生(あのう)の梅林にナビテストかね行ってみます。ワンセグにGPS受信もジェルの強度も確認してきます。

書込番号:7427152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2008/02/20 16:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問させて頂きます。
車の買い替えに伴い、初めてカーナビ購入を考えています。
NV-SB250DTと、NV-U2で迷っています。
2機種の大きな違いといえば、ワンセグがついているかいないかなのですが(他にもたくさん
違いはあると思うのですが…)
ワンセグがついているので購入したという方、実際の使用率、別にいらなかったなど
何か意見などあれば宜しくお願いします。


書込番号:7420914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/20 18:47(1年以上前)

私のもワンセグついていますが、車内で一度も使ったことないです。

書込番号:7421507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/02/20 19:43(1年以上前)

普段それでテレビを見るかどうかで決めればよろしいかと思います。

書込番号:7421724

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/21 01:21(1年以上前)

9月さん様、しゅがあ様
早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ワンセグ機能はおまけ位に考えたほうが良いようですね。
もう少し悩んでみます。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:7423772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/21 18:23(1年以上前)

私はバイク用に購入しましたが、さすがにバイク走行中にはワンセグは使用しません。
車はカロナビがついていますので、ミニゴリラは家でのワンセグとしての使用がメインとなってます。
冬はバイクほとんど乗りませんのでテレビとしての使用が多くなっていますが、これから暖かくなってくればバイク用ナビとして活躍してくれると思います。
ワンセグテレビもあればあったで便利です。

書込番号:7426222

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/22 04:07(1年以上前)

中年来駄亜様
自分もバイクに乗っており、そちらでの利用も考えています。
まだ悩み中ですが、車の使用頻度はそんなにないので他での利用(家でのワンセグ使用)などもできるNV-SB250DTにかたむきつつあります。
貴重なご意見ありがとうござます。

書込番号:7428670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/25 09:21(1年以上前)

バイクでの使用もナビがあると安心です。今まで地理不案内で気が乗らなかった所、近くて遠い所も安心して出かれられます。国道Or県道メインから外れたコースのツーリングが楽しめそうでわくわくしてます。毎夜枕元でここへ行くには、あそこに行くには等とルート設定しています。北海道に行った折にはこんなコースを走ろう、時間もO・Kとか、TVの旅番組のお店とか確認しお気に入り登録したりしてます。
車・バイクに乗せた時は勿論ですが家の中でも大活躍です。よく検討し是非楽しんでください。

書込番号:7444306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/26 02:52(1年以上前)

 サンヨーはワンセグ付き充電池内蔵、ワンセグ付き電池別、ワンセグ無しとありますが、値段が大して変わらないんで250DTにしました。買ってからクルマではシガライタソケット、家ではACアダプタがあるので充電池の無い200DTでも良かったかな?と思いました。市町村合併が頻繁なので250DTより260DTのほうが地図が新しい分地名も新しくなっていると思われます。
 ミニゴリラ付属の台座は金属製で凄く確りしています。ちゃちな樹脂製ではありません。角度や高さなど変えられます。
 ワンセグは付いていればやっぱり見ます。しかしナビとの併用は出来ません(ナビ案内させながらテレビ音声だけでも聞きたいと思ってもムリ)。ワンセグが無ければナイで自車位置確認の羅針盤として割り切れます。

書込番号:7448398

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/26 11:49(1年以上前)

中年来駄亜様
なるほど!! 自分は車使用メインで考えていましたが、バイクの方でも
活躍してくれそうです!!
自分もツーリングはかなり好きなので購入してからはいろいろな所に
行きたいと思います。
いろいろありがとうございました。



(全角15@半角で30文字まで)様
そうなんですよね。それぞれで値段がそんなに変わらない分余計に迷ってしまうんですよね。
ワンセグもあればあったでいろいろ使えそうなので、250DTを購入しようと思っています。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:7449408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/26 17:57(1年以上前)

250DTですが平成19年4月1日で政令市になった浜松は反映されていないので区割りがされる前の合併による広域化で紛らわしい町名が混在し検索しにくいと思います。
浜松ほど見境のない合併をしたところは少ないので同じ時期に合併した新潟あたりは良いと思いますが。

書込番号:7450724

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/28 02:38(1年以上前)

(全角15@半角で30文字まで)様
なるほど〜。そういう問題もあるんですね。
カーナビ初心者なもので、そんな事思いもつかなかったです。
参考にさせて頂きます。

書込番号:7458161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/28 20:29(1年以上前)

 CB-YB さん、使う地域によっては古い地名のほうが頭に馴染んでいて検索しやすいってこともありますので一概には言えません。

 260DTは知りませんが、250dtは県名→市町村名→と絞っていく住所検索です。町名+番地で検索し候補を並べさせて該当するものを選ぶような検索をする機種があったら、そのほうが手間は少ない気がします。

書込番号:7460960

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB-YBさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/29 23:41(1年以上前)

(全角15@半角で30文字まで)様
貴重なご意見ありがとうございます。
あまり値段も変わらないので、250DTか、260DTにしようと思っています。


カーナビ初心者の自分ですが、(全角15@半角で30文字まで)様を含め
みなさんのご意見により、なんとか購入にたどりつけそうです!!
本当にいろいろありがとうございました。

書込番号:7466688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

オプション製品について

2008/02/18 01:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 yso440さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。どなたか教えてください。
初歩的な質問ですが、オプションのリモコンが欲しいのですが、どこへ
注文したら良いのでしょうか?メーカーに直接電話するのかな・・?
教えてください。

書込番号:7408814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 Mini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2008/02/18 03:56(1年以上前)

http://www.google.com/search?q=NVP-RSD10DT&rls=com.microsoft:*:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GZHY

型番で検索すれば、AMAZONや楽天、Yahoo!ショッピングなどいろいろヒットします。
電気屋さんでも取り寄せ可能と思いますよ。

書込番号:7409145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2008/02/18 10:48(1年以上前)

マグロのサクを買ってきて、やっぱりツマが欲しくなったんですけど、どこで買えばいいですか?と同じに聞こえます。ここで質問するなら買ったところで聞けば良いと思います。
小学生でもわかると思います。

書込番号:7409819

ナイスクチコミ!0


スレ主 yso440さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/20 00:09(1年以上前)

BigBearRiderさん返信ありがとうございました。また、返信が遅くなり申し訳ありません。
七月さん。つまらないことを聞いたようで、不快に思われた方々に深くお詫びいたします。これからは注意を受けないよう投稿前に確認したうえで質問をしようと思います。
今後も何かあったときには力になってください。失礼します。

書込番号:7418537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

ルート編集での経由地の追加で、周辺施設→ジャンル選択→…と選んでいって、
表示される経由地の候補が、最初の目的地として選ぶときと同様に近い順に表示され、
進行方向と反対方向の所まで表示されるのはちょっと面倒だと思いました。追加した地点から
遠くなければいいですが、最初の目的地選択と同様に全方位近距離順に表示しているようです。

 HDDナビのカロッツェリアなどは、GSだけかも知れないがその時間に開いている所だけ
表示するようですが、メモリーナビにそこまで注文するのは酷でしょうか。

書込番号:7392978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/15 11:53(1年以上前)

今のメモリナビにHDDナビ同様の機能を期待するのは酷だと思います
10倍から20倍もある記憶容量、大きな画面、電源(消費電力)、価格
同じことが出来るのなら、高価なHDDナビとの違いは画面サイズと価格だけになりますよね
画面サイズの違いだけで10万20万出せます?

現在のメモリナビは、ナビとしての最低限の機能からスタートして、徐々に付加価値を付けている段階なので、将来20万30万のメモリナビが出たときには、今のHDDナビと同じことができるようになるでしょう


書込番号:7393514

ナイスクチコミ!0


io59さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件 Mini GORILLA NV-SB250DTの満足度4

2008/02/15 18:21(1年以上前)

現在のPNDではやはり酷と言うか限度はありますよね。

目的地検索のためのデータ量、市街地などでの一方通行情報、高速料金&ETC対応、トンネル内での反応など改善して欲しい点はいくつもありますが記憶容量や価格を考慮すれば納得ですかね。

これ一台で全ての要求を満たすのは無理なのでネットや地図ソフトなどと活用してみてはどうでしょう。

書込番号:7394630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB250DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB250DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月24日

Mini GORILLA NV-SB250DTをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る