Mini GORILLA NV-SB250DT

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月3日 15:06 |
![]() |
1 | 0 | 2007年5月2日 02:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月2日 20:01 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月3日 08:13 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月29日 18:08 |
![]() |
2 | 8 | 2007年5月1日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
皆さんにおたずねします。NV-SB250DT のパーキングブレーキ解除の方法ですが,SD10DTと同じネジは使えるのでしょうか。よろしくお願いします。予約して1週間,待ち遠しい毎日です。
0点

>ツクシベンさん
M2.6の10mmや8mmで出来ましたので、
同じネジが使えますよ。
書込番号:6296865
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
皆さんが一番気になっていると思われる、
2機種の動画比較を行いました。
http://foix-net.com/2007/04/05-/13/22/34.php
ナビ性能は、同等と言える感じです。
地図情報の違いはやはりあります。
また住所検索機能が非常に使いやすくなっている
印象を受けました。
リモコンがあるとやはり便利です。
ご参考までに。
1点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
GW後半前にほしいと思って今日ジェームズに行ったところ
3台程あり記載値は79,800円でした。いくらになるの?と聞
いたところ即69,800円との提示で即買いしました。
(住所検索)
前1GBモデルと比べ住所レンジが格段に広くなり
DVDモデルとほぼ同等です。メモリなのでルート検索もかなり
早く使い勝手はかなり良いと思います。
(ワンセグ受信)
テレビ関係に勤務していることもあり、他の方の参考になるよう
厳しくプロの目で記載します。※関東・関西近辺ではありません。
他の書き込みにもありますが、dBμV/m等ではなく
他の方にもわかりやすく説明すると携帯と比べると(携帯を100%と仮定)
すると80%程度です。但し酷評されるレベルではなく建物の中でも
「とりあえず使えるレベル」です。但し、元々の受信電界強度が低いところでは掲示板に書き込みされた方のように使えないと思います。
携帯と同等、それ以上期待される方は「期待はずれ」です。
※ちなみにアナログとは異なり、写るか写らないかですので
お気をつけてください。
わかりやすく書きましたが、専門的なことをお聞きになりたい方は
掲示板に書き込んで頂ければ同じユーザー&テレビ関係者として
お答え致します。
0点

unu_u_unuさん初めまして☆
さすが専門家の方のレポートで、判り易くとても参考になりました(^-^)
ナビとしての性能も良さそうですね♪やはり早く購入したいです(^-^;)
それとワンセグ受信なのですが、向上させるのには、設置場所や外部アンテナ、ブースターの設置等があるようですが、より手軽に感度を良くさせるには、何が効果的でしょうか??
設置場所は出来るだけ視界の邪魔にならない所にと、ダッシュボードわ避けたいのですが…
それに外部アンテナだけでは、あまり効果がないとの話も…
また教えて頂けましたら嬉しく思います<(__)>
書込番号:6288583
0点

taku_qandaさんへ
ワンセグ受信なのですが、向上させるのには、設置場所や外部アンテナ、ブースターの設置等があるようですが、より手軽に感度を良くさせるには、何が効果的でしょうか??
(回答)
これは一番良い方法はお住まいの地域・環境によって異なるので
どれが良いとは言えないです。
放送地域(お住まいの地域)が弱電界地域の場合
一般的なブースターの実用入力レベルは(35dB〜70dBくらい)
なので、元々の受信レベルが低い場合は効果がありません。
その場合は外部アンテナ(利得の高いもの)を利用するなどの方法
あります。
有効なお金の使い方をするのであれば「外部アンテナ(利得の高いもの)」が無駄なく効果を得ることが出来ると思います。
ブースターは平均的に値段も高いですし
モノは純正オプションの外部アンテナをダッシュボード付近
につけるのが簡単ではないでしょうか
書込番号:6289754
0点

unu_u_unuさん、返事が遅れまして申し訳ございません<(__)>
また丁寧な回答、ありがとうございますね(^-^)
自分の住んでいる場所は、大阪の片田舎ですので…電波状況はどうなのかは?なのですが、携帯のワンセグなら室内でもある程度見れるくらいのレベルです☆
やはり早く現物を!ですね(^-^;)
映りに不満があれば、まずは外部アンテナから試していこうと思います♪
書込番号:6294203
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
表題のとうりなのですが、栃木県のイエローハット真岡店で69800円<税込>です。SD200DTも59800円<税込>です。ここの最安値よりもかなり安いですし、在庫もあるみたいですのでお探しの方は問い合わせしてみてはいかがでしょうか?ちなみに同じ真岡ですがオートバックスで前モデル同等品のオリジナルモデルが49800円で購入できます。
1点

イエローハット真岡店に問い合わせしたところ、在庫あるとのことなので出かけて
買ってきました(^.^)品物を出してくれた店員さんが「問い合わせがすごく多いんです
よ〜」と言っていました。
その後インターパーク横のジョイフル本田に行ったら同じ値段で売ってたのが意外
でしたが・・・(^ ^;
1日使ってみましたが、位置情報も正確だしすごく真っ当に使えるナビだと思いました。
ワンセグも付いてこの値段なら買って損は無いと思います。
P.S
前モデルと同じでネジでのブレーキセンサー解除もOKでした。
書込番号:6295678
0点

横浜旭区のイエローハットではSD200DTが69,800円で、真岡店と同じ59,800は不可でした。栃木方面は安くていいですね。
書込番号:6295899
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
連休後半の使用に向け、メモリーナビ購入を検討し各機種を比較していたところ、YB店で「クラリオンP5=4/29日替わり2台限定47,800円」のチラシが。
当日10時過ぎにYB弘前店に出向いたところ、値札はあるものの肝心の商品が見あたらない。店頭に並んだ人が購入し売り切れたのかと諦め半分の気持ちで店員に聞いたところ、「商品が店頭に届いていない。予約販売はできるが、入荷は未定である」とのこと。
連休後半に間に合わない可能性が高いので、諦めて帰りかけたところ、「バッテリー内蔵型なら、ワンセグもついているこちらはどうですか。P5の値段までは安くできないが、頑張りますよ」と声をかけられました。
もともと一番欲しい製品でしたが、何せ出たばかりで店頭価格も79,800円だし、どう頑張っても70,000円を切れば良い方だろうと思いつつも一応値段を聞いてみると、「ご迷惑をお掛けしたので、特別56,000円にします」・・・!!!
当方の住む田舎では、SD10DTですら49,800円でないと買えないので「2GBタイプの新製品で、バッテリー内蔵されてるもので間違いないですよね」と思わず聞き返してしまいました。
P5や迷ワン400が安く買えなければ、SD10DTで妥協しようかと考えていたところなので、最高に嬉しい買物となりました。日替わり限定商品が届かないという、地方限定の事例でしょうか?
連休後半にはSB250DTを利用して関東方面に遊びに行きます。ナビ初心者なので、楽しみが増えました。使用した感想は後日改めてご報告したいと思います。
0点

スミマセン、訂正です。
YB →→ YH(イエローハット)
P5の日替わり特価 4/29→→4/28 です。
なお、56,000円は税込み価格で、他社カード一括払いしましたがYHのポイント2%もちゃんと付いてました。
書込番号:6281460
0点

情報をもとにイエローハットへ見てきました。
有りました。
しかし、開封していない為操作は出来ませんでした。
値段交渉をしてみましたが全く交渉の余地無し
あきらめて帰ってきました。
書込番号:6282401
0点

イエローハット三木店を見てきました。
予約で79800円。SD10DT(及び近隣店舗のMD15DT)は59800円。
取り扱っている所でも品薄なのかもしれません。
魚住店にも向かいましたが20km以上手前から渋滞。
ガソリンが無駄なのであきらめます。
発売後すぐに入手できるなら価格には文句ありませんが、
56,000円であれば入荷を待って入手してもお得ですね。
別の口コミですが、YYY18さんも情報ありがとうございます。
嘘つきサンヨーには過去にもらった景品を着払いで送り返そうか
と考えるほどですが、製品は良さそうなので引き続き検討します。
書込番号:6282622
0点



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
初めてこちらで質問させて頂きます。
現在ミニゴリラのSB250DTかSD200DTを購入しようと検討おります。
純粋に各製品の機能差は、内臓バッテリーがあるかないかだけだと認識しておりますが、例えばドライブに出掛ける前に目的地をセットして…途中コンビニなどに立ち寄って、エンジンを切った時に、SD200DTでは再度目的地の設定が必要となるのでしょうか??
…記憶されているのなら問題はないのですが…
元々はSD10DTを購入予定でしたので、機能的にはSD200DTで十二分なのですが(価格もさほどSD10DTと変わらなくなってきてますし…)上記の問題があるのならば、SB250DTの方が良いのかなとも考えております。
内臓バッテリーは…携帯もありますので、特に必要だとは思えませんので(必要なら外付けのバッテリーもありますし…)5千円の差を考えると…勿体無い気も致します(^-^;)
0点

先日、SD200DTを購入して早速使ってみました。
目的地設定→走行→停車→エンジン停止
→コンビニで買い物(10分程度)→エンジン始動
のような具合に使ってみましたが、
設定した目的地は消えていませんでした。
書込番号:6284623
1点

鈴犬さん、丁寧なレポート本当にありがとうございます☆
なるほど…やはりメモリーに記憶されてるのですね(^-^)
では純粋な差は、内蔵バッテリーの有無だけですか…
しかし鈴犬さん、GW中に購入されたとは、羨ましい限りです(^-^)
自分はなかなか良い特価情報に出会えずに、右往左往しております…
もし宜しければ、使用感等も教えて頂けましたら嬉しく思います♪
書込番号:6284868
0点

4月29日にオートバックス成東店にてSD200DTを購入しました。
200は最後の1台でしたが、250はまだ在庫があるようでした。
購入後、取り付けは店舗の駐車場で行いました。接続するのは
電源(シガーソケット)とサイドブレーキの信号線だけでした。
サイドブレーキの信号はアースに落としてしまえばよいと、
お店の方がアドバイスくれたので、コードの先端の被覆を歯で
剥いて、シガーソケットの外側に括り付けて完成としました。
取り付けステーを貼り付ける部分を掃除するためのクリーナー
(ウェットティッシュ?)が付属していました。
また、説明書には貼り付け後24時間は本体を取り付けないよう
書かれていました。すぐに取り付けると接着強度が落ちるとの
ことでした。(私はすぐに取り付けてしまいましたが…)
他のカーナビはレンタカー程度でしか使ったことがないので、
主観的な意見しか言うことができないのですが、ルート検索、
再検索ともに速度は申し分ないと思われます。
残念な点を挙げるならば、私の家が農道を通って行かなければ
たどり着けないような田舎なので、自宅までのルートがおかしい
といったくらいです。
ご参考になりますでしょうか・・・。
書込番号:6285083
1点

早速丁寧なレポート、本当にありがとうございます(^-^)
新製品であまり大量に流通していないのか、実際に使用されてる方のレビューが少ない中、鈴犬さんのレポートはとても参考になります☆
>購入後、取り付けは店舗の駐車場で行いました。接続するのは
電源(シガーソケット)とサイドブレーキの信号線だけでした。
やはり手軽に設置出来るのが、ミニゴリラ(ポータブルナビ)の最大の利点ですよね♪
自分もナビ初心者なので、そこが決め手となりました(^0^)
>サイドブレーキの信号はアースに落としてしまえばよいと、
お店の方がアドバイスくれたので、コードの先端の被覆を歯で
剥いて、シガーソケットの外側に括り付けて完成としました。
ネジが無くても大丈夫なんですね☆それは良い情報ですね(^-^)
書き込みを見ていると…早く欲しくなりますね(^-^;)
書込番号:6285141
0点

すいません教えてください。
サイドブレーキの信号はアースに落としてしまえばよいと書かれていますが、実際どんなふうにやればいいのですか?初めてのナビで何が何やら・・・。お願いします。
書込番号:6289224
0点

> サイドブレーキの信号はアースに落としてしまえばよい
Pコードの皮を剥いてシガーに差す部分の銀色のとこによじって付ける。
付けたら一緒にシガーソケットに差し込むだけ。俺はシガーもコードも
出るのがイヤだったのでACの噴出口からコード入れて中にシガーの口を
増設したよ(コード切って繋ごうとしたら変圧があったので切断せず)
他の車には流用する予定ないし、灰皿を開けとくのがいやだったので。
書込番号:6289941
0点

盗難の備えや他の車の載せ代え等、取り外しをそれなりに必要とするなら、ねじをさす方が便利なように思われます。
ネットでの情報どおり、小生は通電性のあるねじ(M2.6*10)を使用しています。
100円の投資が必要となりますが、現在、機能制限なしに使用しています。(本体からコードを抜く時も一つで済みます)
自身の使用感として、ご報告致します。
大切な文言を重ねてお伝え致します。それでは、!!
この情報をもとに試される場合は、くれぐれも自己責任にてお願い致します。
書込番号:6291093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
