Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月24日

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

(1359件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け場所について

2007/10/29 20:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:20件

車種は「フオレスター」ですが、取り付け場所や方法を教えて頂けませんか。

書込番号:6920178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2007/10/30 17:40(1年以上前)

アコードワゴン(98年式?)にも取り付け可能でしょうか?

HONDAのPXM-088STを購入しようかと思いましたが、
適応外だったようで、、、

ミニゴリラが付けられれば購入したいと思ってます。

書込番号:6923702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2007/10/30 18:53(1年以上前)

電源はシガープラグから、GPSアンテナも本体に内蔵しているので、
テレビを見なければ、12Vのクルマ全部に付けられますよ。

極端な事を言えば、取付部を自作すればバイクや自転車にも載ります。

書込番号:6923903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

価格、デザイン、性能に満足

2007/10/24 02:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:11件

本日(10/23)、あきばおーに行って48,500円(税込み)の価格で買ってきました。
正確にはクレジット1回払いにしたため1,455円が加算されて19,955円でした。

いつも利用しているヨドバシカメラでは59,800円(ポイント10%が付く)、
ヤマダ電機では7万円台だったので、やはり安いです。

そもそもこの機種を買うきっかけとなったのはオートバックスでNV-M11(1GB版)
が39,800円で売り出されていたのを見たことでした。
その後色々調べた結果、2GB+ワンセグ+バッテリー内蔵の本機を選びました。
1GB版に比べて電話番号が180万件→280万件、住所検索が180万件→3000万件
と大きくアップしています。

本機はミラジーノで使うために購入したのもで、もう一台の車ではパナソニック
のHDDナビ、CN-HS400Dを2004年8月から使っています。

本日早速取り付けました。まだ自車位置が正しく表示されることを確認した
だけで、ナビ機能はまだ使っていませんが大いに期待できそうです。

取り付けていて不満に感じた点が1つあったので報告します。
それはダッシュボードに取り付けるスタンドの上下、左右の角度調整ピッチが
粗すぎて、付けたい場所(傾きがある)に本機を水平に設置することができず
不本意な場所に不本意な状態で設置せざるを得なかったことです。

あまり大きな問題ではありませんが、スタンドを改良したら申し分が無いと
ころです。

ワンセグもなかなかいいようです。

個人サイトに近々にも画像をアップする予定です。

書込番号:6899621

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/10/24 03:16(1年以上前)

あきばおー安いですよね、通販を度々利用しています。サポートもばっちりですし。

書込番号:6899737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/10/24 20:06(1年以上前)

CF-B5さん

レスありがとうございました。
実は偶然ですがHDDナビのCN-HS400Dもあきばおーで買いました。

オートバックスでNV-SB250DTは、特価でも64,800円でした。

今日ナビ機能も使ってみましたが、十分満足するものでした。
しかし、さすがにトンネルは弱いようです。
トンネルの前で止まってしまい、トンネルを出てから
20秒ほどは、自車位置を見失っていたようです。

書込番号:6901799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/25 17:45(1年以上前)

買値価格49955円ではないでしょうか                      間違えて勘違いしてしまう人がいるかもしれないので連絡します          でも良い買い物をしましたね 私も今色々と思案中で誰かおすすめの機種はないでしょうか ポータブルナビでワンセグはいりません   

書込番号:6904905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/25 21:38(1年以上前)

ばばよしさん

購入価格の誤記入についてのご指摘ありがとうございました。
修正しようと思ったら、修正方法が見つかりませんでしたので
ここで修正します。
ご指摘の通り、正しくは49,955円です。

ナビだけのNV-M200とワンセグ付きのNV-SD200DTが44,000円台でほぼ同じ、
それに内蔵バッテリーが付く本機が48,000円台ということで
約4,000円の追加でワンセグと内蔵バッテリーが付くので、
私は迷わず決めることができました。

ワンセグが付いたお陰で、もう1台の車に持っていって、
後席でテレビを見ることができるようになりました。
レポート→http://volvolife.jp/index_rearseat_tv.htm

書込番号:6905684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/28 05:56(1年以上前)

ミラ・ジーノへの取付けレポートをアップしましたので
参考にされたい方はどうぞご覧下さい。

http://volvolife.jp/
ジーノレポート「ポータブルナビ」
ボルボレポート「リアシートTV」

書込番号:6914553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/10/28 20:10(1年以上前)

>角度調整ピッチが粗すぎて・・・
確かに唯一の不満ですね。何か良い方法(同等品)を知っている方が居ればアドバイスを頂ければと思いますが・・・如何でしょうか?

書込番号:6916593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面サイズが小さいため見難いのでは?

2007/10/27 21:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 mogu33さん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討していますが、画面サイズが小さいため、運転中に見難いような気がしています。実際にご利用にならっている方、運転に支障はないのでしようか。

書込番号:6913152

ナイスクチコミ!0


返信する
na6cさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/27 22:30(1年以上前)

私としては、見づらいという感じはないです。
逆にこれ以上大きいと、前方視界に入ってくるので
ちょうど良いくらいと思っています。(車はスイフトです。)

書込番号:6913429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/28 06:03(1年以上前)

前方視界に若干(ほんのわずか)の障害があったとしても
ナビ画面を見るときの視線移動の少なさ(安全性)を考えると
私の経験ではダッシュボード上への取付けがベストです。

書込番号:6914560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/28 08:45(1年以上前)

自分はDODGE・MAGNUMに乗っています。
フロントガラスが小さい為、逆にこのサイズが丁度良いと思っています。
取り付けはエアコンの送風口に取り付けるタイプです。
ダッシュボードの上に貼り付けるのが嫌だったので。

書込番号:6914775

ナイスクチコミ!0


スレ主 mogu33さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/28 13:29(1年以上前)

大変参考になりました、ありがとうございます。購入したいと思っています。

書込番号:6915496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手について教えてください

2007/10/18 22:19(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:36件

自分用のナビを始めて購入しようと思っています。
初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

大阪市内在住で遠出はほとんどしません。
超方向音痴です。

以上のことから、都会の道をかなり正確に細かくナビしてくれる機種が希望なのです。
あと、駐車場案内も見やすいほうがいいです。
値段も安いし、歩いてもよく迷子になるので(恥)持ち歩けるこの機種を検討しています。
(どうしてもポータブルでなければというわけではありません)

ナビ使用で走行中に助手席で見ていると、曲がるポイントでの現在地表示が微妙で
次の交差点と思ったら「あ、今のとこだった!」って事がよくあるので
(私だけですかね?^^;)、そのあたりの使い勝手がとくに気になります。

こういう用途にこの機種は向いているでしょうか?もし他にこの機種のほうが適しているなどもあればお願いします。


書込番号:6881130

ナイスクチコミ!0


返信する
Mac Fan46さん
クチコミ投稿数:10件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度4

2007/10/20 07:26(1年以上前)

えびちゃん。さんがどんな車に乗っていらっしゃるかわかりませんがワゴンRにはぴったりです。持ち歩くにもいいですよ。ナビの良いところは現在位置を教えてくれることです。また曲がるポイントもたしか、およそ350メートル先を右方向です、150メートル先右方向です、ほぼこの地点右方向です。と、うろ覚えですが3段階で教えてくれますし、画面にも曲がる交差点までの距離が見やすく表示されます。ただ交差点の中心地までの距離の様で、大きな交差点では少し長めに感じますが。GPS電波を受信出来ない場所だとフリーズしてしまいますが、まあ仕方ないですね。
ナビを持たずに外出出来ない!なんてことにはなりませんように、まわりもよく見て使って下さい。

書込番号:6885623

ナイスクチコミ!0


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/26 17:16(1年以上前)

ミニゴリラに限らず自立航法が付いていないナビの場合大阪市内ではほとんど
使えない場合が多いです
ちょっと郊外に行けば充分活用できていますが市内を走るとビルの間とか
高速等の高架下も多いのでGPSが受信できず表示が止まったままとなります

書込番号:6908381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

車載で登山口まで案内してくれますか?

2007/10/10 19:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:8件

登山が趣味ですが舗装道路からたいてい砂利道などを通って登山口にたどり着きます。細い道は結構 木の葉が覆いかぶさっています。登山口までのような細い道も表示されますか?木の葉などで空が見えなくても案内されますか? 山登り等の方で使用されていましたらお教え願います。使えるようでしたら、登山口の設定の仕方と使い勝手や長所短所も。

書込番号:6853336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/10/11 22:56(1年以上前)

マピオンの地図を使うとこんなことが出来ます。私は山登りはしませんが、住所が特定できない場所をナビに指定するときに使います。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/21/38.000&el=138/43/59.000&scl=25000&grp=all

富士山の頂上近辺を出しています。画面の中央にクロスがありますがこれを動かして
画面右上の地図URLアイコンをクリックするとマップコード(8〜9桁の数字)が
出ます。

このナビはマップコードで目的地指定が出来ますので、使えるかも知れません。
689 194 371 は富士吉田登山口の場所を示すマップコードです。

書込番号:6857878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/10/12 06:55(1年以上前)

マップコードはこのゴリラに使用できますか? 他のすべてのカーナビに使用できるのでしょうか?インターネットの地図から緯度経度を知ることはできるのでしょうか?

書込番号:6858864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/10/12 22:44(1年以上前)

このゴリラはマップコードが使えます。

全てのナビでマップコードが使えるわけではありません。
各社、各機種毎に違うようです。調べるしかありません。
概ね、緯度経度方式、マップコード方式、両方出来るもの、両方とも出来ないもの、
様々だと思います。
ナビのマップコード対応は下記を見てください。
http://guide2.e-mapcode.com/application/car/index.html

地図から緯度経度を調べるには下記が便利です。
http://www.ai-line.co.jp/mapview/maptocoordinates.html

書込番号:6861070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/10/13 10:17(1年以上前)

北のひこ星さん、なんども教えていただきまして大変参考になりました。
マップコードをはじめて知り、登山口の設定に使えるとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:6862441

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/26 02:16(1年以上前)

確かにこれはいいですね。

書込番号:6906823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステー(ヤマハ・マジェスティC)

2007/10/24 16:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:50件

ヤマハのマジェCに取り付けたいと思っているのですが、適当はステーはありますか?
「マウントヘビーデューティーマウントUボルト 」ってありますが、かなり値が高いのですが、他にないでしょうか?なければ↑は何処で手に入れられますか?
よろしくお願いします。

書込番号:6901178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB250DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB250DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月24日

Mini GORILLA NV-SB250DTをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング