Mini GORILLA NV-SB250DT
このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2007年7月16日 11:59 | |
| 1 | 1 | 2007年7月15日 20:08 | |
| 3 | 3 | 2007年7月14日 11:51 | |
| 0 | 2 | 2007年7月12日 20:59 | |
| 0 | 4 | 2007年7月12日 10:37 | |
| 0 | 3 | 2007年7月11日 21:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
本日、ミニゴリラが届きました。
夏休の旅行に備え3連休で慣れておこうと7/11に発注しました(価格が急落する前日・・・クヤシイ)
素人ながら、早速取り付けにかかりましたが、パーキングブレーキの接続が、説明書と愛車(旧式のヴィッツ)の配線形状が違い接続できません。
説明書ではブレーキケーブルは単線ですが愛車は複線(2本)です。
パーキングブレーキの接続に難儀した書込みがなかったので接続は安心していたのですが。
こんな状況ですが付属部品で接続は可能でしょうか。
0点
↓アルパインのホームページから車種別取付け情報を選択。
http://alpine.co.jp/
後はトヨタ ヴィッツ(年式)を選択すれば図解入りでパーキングブレーキの説明が記載されています
尚、パーキングブレーキ信号ラインへの接続は付属部品で接続可能と思います。
書込番号:6534069
0点
ミニゴリラの取り付けに、ダッシュはばらしたくないでしょうね。
ユーザーではないので推測で書きます。
2本の内、どちらが正解。もう1方は不正解(当たり前)
でも不正解のほうが使いやすかったりします。
とりあえず、壊れないと予想します。
推測で壊れないとは、無責任すぎますね。
ディーラーで確認して。
書込番号:6534496
0点
>でも不正解のほうが使いやすかったりします。
ナイスな回答ですね!。 おもわず笑ってしまいました。
書込番号:6534665
0点
前のタイプではジャック同じくらいの太さと長さの釘を刺すとPブレーキはキャンセルになりました。
安全上で、どうしてもブレーキに繋ぎたいのなら別ですが、ボディーの金属部分に繋いでもキャンセルされるはずですよ。
書込番号:6538836
0点
ありがとうございました。
運転中にTVを観たい訳ではありませんが、一番簡単そうなボディーの金属部に直接つなぐことで無事作動しました。
(運転中はTVは観ませんよ)
書込番号:6541117
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
当サイト掲載通販業者で購入いたしました。
即納ということで翌日自宅に到着!
早速、娘をつれてドライブを実行。そのときの感想です。
GPSの捕捉:電源オンからGPS捕捉まではおおよそ、1分。エンジンをかけて電源オンして、なんだかんだしてたら1分なんてすぐだから、捕捉までのストレスはほとんど感じません。
走行中の、マップの自車位置と実際の自車位置のずれ:時速50`で走行中だとマップの自車位置の約10メートル先を実走しています。
(走行中の10bって、ほとんど誤差の範囲だと思う。机上で10bというと大きい気がしますが・・・。路上の10bの誤差で走行に支障をきたす事態はほぼ無いかなと。)
案内ルートを外れた際の再検索:約5秒で次のルートを案内します。非常に早いです。しかし、少し不満をいうと、再検索の際に案内を外れたことを一言いってほしいです。再検索が非常に早いため、ルートを外れたことに気づかずにそのまま再検索ルートを走行していることがある(ルートを外れたことに気づかせてくれたら、再検索された遠回りな道を通らずに、Uターンして元来た道を引き返し正しい道に復帰できるのですが)
総感として当機は非常に良くできてると思います。買って損は無い、値段も安いし元はすぐに取り返せるかな。
1点
大きさ、取り外し可能なところに惹かれて購入しました。ホンダライフ(h11)ダッシュボード上に取り付けて使用してます。小さいので視界の妨げにならずとてもいいです。
取り付けも簡単で自分でやりましたが難しいところはなく、自分の車にピッタリといったところです。なるべく手前に取り付けています。
モニターはちいさいですが、見にくくはありません。
長距離ドライブの時などは、本体が取り外し出来るので家の中でじっくりと中継地点の設定ができるので、重宝してます。
カーナビはこれが初めての購入でしたが、値段、性能とも自分には満足いくものです。
あえて望むのであれば、シミュレーション走行の時のスピードが遅いこと。
スピードを早く変えられることが出来れば言うことなしです。
ワンセグについては見えるときには綺麗によくみえますが値段相応といったところです。見えないときはまるで見えません。
待ち合わせの時などにはよく見てます。
書込番号:6538535
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
前機種愛用者です。
とても便利で重宝しているのですが
(ボートで釣りのポイントを登録するなど想定外の使い方…)
ちょっと興味がそそられる…というか私から見ると強力なライバル機の予約が始まっています。
http://joshinweb.jp/av/1119/4520827109251.html
ワンセグ搭載で性能的にも価格的にも真っ向ライバル・・・というか、スペック的には少し上で、価格は少し低めの設定、しかも画面サイズが2サイズ用意されているようです。
もうミニゴリラにケンカをうっているとしか思えない(笑)
ただし、ナビの性能は地図の出来、測位性能、情報量、使いやすさだとおもっているので、伝統あるゴリラシリーズと、
本当に肩をならべれる性能なのか興味しんしんです。
3点
大変興味のある情報ですね!
100%ミニゴリラを購入する予定でしたが、ミニゴリラの価格が下がらず購入予定金額までなかなか届きませんでした。
私の使用予定日まであまり期間はありませんが、再検討の余地がありそうですね。ありがとうございました。
書込番号:6502466
0点
とても有益な情報、ありがとうございました。
メモリタイプのナビは、韓国が進んでいるようですね。
ナビ+オービス情報+ワンセグ内蔵は、完璧じゃないですか?!?
とても楽しみです。
書込番号:6504707
0点
とても興味のある書き込みがあったのであわてて登録しました
(ボートで釣りのポイントを登録するなど想定外の使い方…)
↑とありますが私も同じ使いかたをしようと購入を考えております
もちろん車での使用もしますが、いくつか質問させて下さい
@ボートで釣りのポイントを入力し次回同じポイントへ行く際、案内表示はどうなりますか?
Aポイント名等は入力できるのでしょうか?
Bまた、ボートでの使用の際のいい点悪い点などお気づきの事があれば教えて下さい
よろしくお願いします
書込番号:6532848
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
ホントいろいろ出てきて困ってしまいます。(笑)
ミニゴリラのインパクトが大きかったせいでしょうか?
ごく短期間に、ものすごくライバル機が増えた印象です。
ちなみに前機種が家族に使用されたまま戻ってこないので、
使える新型を探していますが…このままでは浮気しそう…
頑張ってバージョンアップお願いします。三洋電機さん!!!
書込番号:6522495
0点
EN4500もどうなのかな。3700の評価は、低いしカーナビ性能としては、実績のあるゴリラが良いんだろうけど、、
微妙にSDに保存したMP3や動画再生も↑の製品にあるしオービス情報も入っているらしい。。。(ゴリラにもつかないかなーー、、)
うーーん
本日ゴリラ入札ヤフオクで高値更新されたし。。どうしようかな。。
田舎だとワンセグ領域狭いし。。。
かといって高級なのは買えないし。。
ほしいけど悩んでいるオッサンヨリ。
書込番号:6527200
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
はじめまして
ご使用中の皆様にお聞きします。
設置の際、最低でもシガーソケットからのコードは表に出ると思います。そこで隠すなど工夫をされてらっしゃる皆様、是非ともその方法をお聞かせ下さい。前にヒューズ電源で裏から通しているという書き込みを拝見しましたが、できれば車を傷つけずに見た目をスッキリ出来ればと思っております。
0点
車種によってインパネの分割線も異なりますし、各部の作りも異なります。取り付け車種を書かなければ、回答しようがないのでは?
書込番号:6521226
0点
ディーラーにインパネ回りの分解方法を教えて貰うか、整備書をプリントして貰う、もしくは下記URLから情報を引っ張り出して参照するのはいかがでしょう。
>http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=4411
>http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=4540
書込番号:6524069
0点
furuiさん こんにちは。
>前にヒューズ電源で裏から通しているという書き込みを
これ、私です。
シガソケから供給される電源部分は12Vから5Vへの変換コネクタ
も兼ねているので、けっこうでかいんですよね。
それで、ホームセンターなどで販売されている、「ヒューズ電源」
と言うグッズを購入し、アクセサリソケットをダッシュ裏に作成しました。
私のクルマはインパネにほど良い大きさの小物入れがあり、その奥に
穴を開けて配線を行いましたので、見た目すっきりとなりました。
モビリオスパイクの純正ナビのあるところは、どのようになっているか
わかりませんが、場所的にはちょうどお誂え向きのようですね。
穴を開ける場所が無ければ、エアコン吹き出し口から配線も可能だと思います。
複数のクルマでの使いまわしは出来ませんが、1台ならこれで十分です。
がんばってみてください。
書込番号:6525724
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
カロのHDDナビが5年目でついに故障しました。(泣) 車内でDVDも観れることなどから購入しましたが実際観たのは購入直後の数回だけでした。
そこで価格も手頃なNV-SB250DT の購入を考えていますがオートバックスの店員さんがトンネルや高架下の道路ではGPSを拾わないことがありますといわれました。トンネルは良しとしても都市部の高架下や高層ビルの隙間の道路で自車位置が分からないと不便に感じます。
実際購入された人に聞きたいのですが高架下ではやはりGPSを拾わないのでしょうか?また内蔵GPSの精度などについてもポータブルナビ初心者なので少し不安があります。教えてください〜
!
0点
この機種だけでなく、現在barabara17さんがお使いのカロのHDDナビも高架下等ではGPS電波は受信出来ないでしょう。
しかし、車速センサーや方ジャイロセンサーにより車の現在位置を計算し表示するのです。
GORILLAでも大型のHDDやDVDのタイプはオプションでジャイロユニットが取り付けられるので、高架下等のGPS電波が受信出来ない場所でも車の位置は計算され表示されます。
ところがNV-SB250DTはジャイロユニットが取り付けられません。
高架下等のGPS電波が受信出来ない場所でも車のある程度の正確な位置表示が必要なら、この機種はお勧め出来ません。
書込番号:6523787
0点
1点訂正です。
サンヨーの最新のDVDポータブルナビNV-DK631DTはジャイロユニットが取り付けられないようです。
どうやら簡素化による価格ダウンを図ったようです。
少し前のDVDナビは取り付けられたのですが・・。
書込番号:6523819
0点
スーパーアルテッツァさん早速の返信ありがとうございます。そうですか・・やっぱり高架下は駄目ですか。
再検討しなければなりません。
情報ありがとうございました。
書込番号:6523986
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




