Mini GORILLA NV-SB250DT
このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年6月30日 00:24 | |
| 0 | 1 | 2007年6月29日 23:24 | |
| 1 | 3 | 2007年6月27日 07:36 | |
| 0 | 3 | 2007年6月27日 01:05 | |
| 1 | 4 | 2007年6月26日 03:31 | |
| 0 | 1 | 2007年6月25日 23:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
先日、やっとゲットして日曜日に早速、ナビを車載して使ってみました。
画面もデカゴリラの半分くらいしかないですが、見やすく交差点の手前で2画面に切り替わり、わかりやすかったです。
ただ、グルメナビで検索したお店の電話番号を登録しようとしましたが、該当なしと出てしまいました。(v_v;)
やはり、2Gだと限界があるので、何でもかんでも電話番号が入っているわけではないと痛切。
でも、住所で入るので心配はないです。(~o~)
買ってすぐに使おうと思ったときに、パーキング解除ネジがまだ届いていなかったので(ヤフオクで注文していた)応急処置としてアルミホイルをこより状にしたものを詰めて使ったところOKでした。
ちゃんとGPSも感知してナビは正常に動きました。
ワンセグも自宅で見ることができました。デジタルってアナログと違い、画像が標示されるまでに数秒の遅れが出るのを発見。
まあ、これはワンセグの特徴なのでミニゴリラがどうということではありませんが・・・
実は、スクーターにもつけたくてミニゴリラにしたのです。
今、スクーターでつけられるような部品を注文中なので、こっちの方は部品が来てからレポートします。
デカイバイクと違って、スクーターはナビをつけられる場所が極めて少ない。で、苦肉の策を考え出したものの・・・うまくいくかどうか今から楽しみでもあり、不安でもあり・・・です。(^o^)ゞ
0点
電話検索は使えませんねえ。
代表地点でもいいやって思えば、とんでもない所に誘導されるし。
昔使っていた、CDナビの方がよかった気がするので、
単なる2Gの壁でもなさそうに思えます。
電話帳の情報が変わっているのかなあ?
私はマップコード利用するようにしています。
パソコンで調べると結構載っていますよ。
スクーター取付うまくいくといいですね。
私はデカゴリラを2台取り付け用に購入して、失敗。
一台のダッシュボード上に載せると視界を遮るんです。
今はミニゴリラが載って視界の邪魔なく積載しています。
書込番号:6485652
0点
ミーちゃん号さん、こんばんは。
デカゴリラの電話検索は使えてたんですけど・・・
まあ、そんなしょっちゅうナビ使ってるわけじゃないんでたまたまなのかもしれませんが。
まだ、ミニゴリラは買って間もないのでこれからいろいろと良いところも悪いところも出てくるのでしょうね。
でも、この値段でこの機能は満足です。(~o~)
持ち運びもできて、いろいろと活躍してくれそう!
万が一、入院してもワンセグは使えそうだし・・・
マップコードもいいですね。これからは、電話検索ができないときに使うことにします♪
アドバイスありがとうございました♪
書込番号:6485711
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
先日、イエローハット京都久世店でNV−SB250DTをカードリモコン付で64,800円で購入しました。リモコンはかなり使い勝手がよくかなり満足しています。多少の慣れは必要ですが操作しやすいですよ。
0点
カードリモコンってあるんですか?
販売店任せで注文したリモコンがデカゴリラより大きくて、
ちょっと、困っていたのです。
ちなみに、デカゴリラリモコンも無効キーもありますが使えるみたいです。
書込番号:6485439
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
6/23、衝動買いしてしまいました。この夏家族旅行へ出かけるのと、つい先日に出張先で道に迷ったことがきっかけで、高値の(高嶺の)花だったカーナビに手が伸びました。
イエローハット大府店で63000円。値札は「3台限り、64800円」でしたが、「同じイエローハットで63000円で買った人を知っている」と言うと、店員がいったん店の奥に引っ込んだ上でそういう価格になりました。
5年前に新車を買った時に、CDナビが8万円でしたが、正直なところ滅多に使わないのにそのような金を支払うのが馬鹿らしくて今日までナビなし、地図頼みの生活でした。私の金銭感覚、今日のデフレ状況を鑑みると6万円でも高い(「おいおい、どういう金銭感覚だ」という声が聞こえてきそうですが、カーナビはメーカーにとって恐らく利益率の最も高い商品でしょう)。正直なところ、この機種についてさえ、5万円を切る値段が妥当だと判断します。
とはいえ、そこはご愛敬。6万円超でもとりあえず我慢します。「適正な価格とは何ぞや、適正な利益水準とは何ぞや」などという難しいことは考えず、ひとまず購入しました。1年後には間違いなく5万円の水準を切るでしょう。
1点
オートウェーブにて
特賞(スクラッチセール)ならば40%off(59,850)でした。
http://www.auto-wave.co.jp/scratch/index
.html
書込番号:6466328
0点
Toshiパパさんの価格に対する考え方に共感いたします。全くその通りだと私も思います。これまでのカーナビは高すぎますね。すぐに古くなるのに何十万も出すのは馬鹿みたいです。この商品も5万円を切るのが妥当な価格というお考えにも賛成です。
書込番号:6467533
0点
カーナビって今カーショップでは利益率いいみたいよ、でもパソコンみたいに、年々性能が上がっても価格が下がっていくわ、きっと。
書込番号:6477181
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
軽自動車でもなんとかつけれそうなコンパクトサイズのカーナビということでひかれているんですが、容量が2GということでDVDタイプに比べて少ないことでの使用感の違いが少し気になってます。
容量の違いから同じ使用感は無理とは思うのですが・・・。
すんでるところが田舎ということもあり登録されている施設や道などがどの程度のものなのか、使ってみての感想など聞かせてもらえると嬉しいです。
0点
HDDナビと比べると遅いですが、DVDナビと比べるとリルート検索は早いように思えます。
個人差はありますが使用感は軽快だと思います。
地図データはデカゴリラと基本的には同様みたいなので、今発売されているサンヨーの中では新しい地図データで道も施設等も表示されています。
表示は小さくなる分、苦心しているみたいですが、見やすく工夫されているので必要十分だと思います。
デカゴリラもミニゴリラも一緒ですが、田舎道は道として表示されないトコロもあります。
ですので稀に、指示に反して小さな田舎道を通ると、大きな道に出るまで道案内もリルート検索も止めてしまうことがあります。
地図表示上、小さい小さい道と判断した時はルートに入れないので、裏道を知っている人からすると遠回りになるルートを指示してきますね。
これはサンヨーに限ったことではないとは思いますが・・・。
検索データはデカゴリラよりはレパートリーが少ないみたいですね。
ナビとして普通に使う分には申し分ないですよ。
私のように多くの機能は求めず、安くても必要な分はシッカリしたナビが欲しい人には十分ではないでしょうか。
軽量で乗せ替えも簡単だし。
田舎に住んでいますが山が近くに無いのでワンセグTVもバッチリ映り、満足しています。
書込番号:6460938
0点
使用した時の感じなど色々と教えていただきありがとうございます。 確かにDVDナビでもとんでもないところ走ったりしてますしそういうてんは仕方ないですね。
ワンセグやコンパクトなサイズや価格の安さも魅力ですし購入を考え見たいと思ってます。
書込番号:6464989
0点
使用三週間ほどです。
知っている田舎道だと、案外知らないルートを確認できて、重宝しています。でも、全く知らない田舎では、ナビをそのまま信用するのは勇気いると思います。
GPSは田舎も都会も関係無く降って来るから、いいですね。
田舎で怖いのは、自分の場所が分らなくなる事だと思うから。これで田舎迷子にはならなくて済みそうです。
書込番号:6476799
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
鉢植え凸ポンさん
オークションで落札したNV-SB250DTの送料と消費税を含めた支払い総額合計は61500円前後でしょうか?
これに対してカカクコム最安値店で購入した場合の送料込みの支払い総額は63300円程度ですね。
ネット通販に対してオークションが約3%安くなっていますが、通常オークションの場合この程度の金額で落札される事が多いと思います。
オークションで落札される方はカカクコムや楽天等のネット通販価格を見て、そのネット通販価格よりも安く購入しようとします。
同じ金額になるのであれば(品薄の場合を除く)オークションでは無く、ネット通販業者から購入するでしょう。
尚、オークションや楽天は金額が税別表示になっている場合も多くあり、安く落札したつもりが実は安くなかったとならないよう注意が必要です。
書込番号:6471142
0点
そうですね、消費税、送料、代引手数料などで62,000円位になりました。今回現在のカーナビが壊れた為、あわててあまりまわりの価格調べず入札してしまいましたが、もう少し調べた方が良かったですね。高いにしろ、安いにしろ、入札は慎重にしなければいけないと反省しています。
書込番号:6472172
1点
私も、このNV-SB250DTを安く買おうと思い、価格コムと楽天、色々なネット、オークションをこの2ヵ月ぐらいみてました。(私は地方・・・というか沖縄在住・・・つまり「送料込み」と書かれてても、大抵は「沖縄・離島を除く」と注釈があって・・また「コンビニ支払いOK」でも、セブン・イレブンはない沖縄県にいます。)
この機種は現在、最安店は6万3千円で価格コムにのってますが、100円〜数千円で、店が追従してて、トータル金額を比較しているうちに・・・考えました。
保証期間5年延長をしているか、してないか、ということで6万円の商品に対しては、かなり重要な選択肢となるのではないでしょうか?
もちろん商品代+αがありますが、この機種ですと、α=定額1万円か、α=6万チョイ×5%=3千円チョイという2派です。
どっちがいいのでしょうか?
書込番号:6473385
0点
保証期間の長い短いって大事でしたね。今回そんな事も考えていませんでした。でもオークションの場合保証期間の項目曖昧な部分有りますよね(私が判らないだけかも知れませんが)実際手元に届いてから判る場合が多いのではないでしょうか。以前落札した外国製ものは説明書自体が英語で保証書もなんだか判らないものが付いていました。(国内製ならメーカーが保証してくれているので最低限度の安心は有りますが)
書込番号:6473584
0点
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
以前、ZZRhiroさんが
純正ホルダーは5mmφのネジで台座に固定されているので、ホルダ側ネジ穴をヤスリで削って、5〜6mmの固定できるネジ穴が車体側にあれば、直接固定できます。間にゴムを挟んで振動対策とし、高速道路も問題ありませんでした。
とコミしていたのですが、できればもっと詳しく教えていただきたいと思いコミしました。
他にも知りたいと思う方がいらっしゃるかと思いますので、よろしくご指導願います。m(__)m
0点
ワンセグ無しの NV-M200 ユーザーですが、純正ホルダーは共通ですので参考になるかと思います。純正ホルダーは M5 のねじとナットで台座に固定されていますが、ねじは長さが 30 mm しかありませんでしたので、ホームセンターで 50 mm の物を別途購入しました。
私の愛車はネイキッドなのでメーター周りに余計な物が無く、結局タナックスのミラー用ホルダーをつけてミラーのための穴を利用しています。ミラー用の穴は M10 でしたので、ホームセンターで 8mmφ×20mm と 6 mmφ×20mm のスペーサーを買ってきて中に詰め、これまた都合良く売っていた外径 20 mm 内径 5 mm 厚さ 1 mm のワッシャーをかまして M5 のねじとナットで固定しています。
ハンドルはミラーホルダーを固定する部分が真円ではなかったため厚さ 2 mm のゴムシートぐるっと一周巻いています。
これだけです。高速走行はまだ試していませんが、ぶれたりすることも無く快適です。
ただ気をつけたいのは、
1. 純正ホルダーはほとんどがプラスチックなので、無理に締め付けると割れそう。
2. ナビ本体を固定する爪のバネが緩いため、寝かせるように設置すると走行中外れるかも。
です。2 の方は私がはずれを引いただけかもしれません。分解して、バネをだめにならない程度にぐいっと引き延ばして再構成し、解決しました。
書込番号:6473048
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




