Mini GORILLA NV-SD200DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SD200DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SD200DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SD200DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのオークション

Mini GORILLA NV-SD200DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月24日

  • Mini GORILLA NV-SD200DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SD200DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SD200DTのオークション

Mini GORILLA NV-SD200DT のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SD200DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SD200DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SD200DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

スレ主 かぷっさん
クチコミ投稿数:3件

蓋がついているスロットにはメディアが入っていませんが、バージョンアップする時は、新規に購入してスロットに挿すんですか?。
バージョンアップ情報は何処で入手するのでしょうか?。また購入は何処で?。  お教えください。

書込番号:6587344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件 Mini GORILLA NV-SD200DTのオーナーMini GORILLA NV-SD200DTの満足度2 旅路通信ブログ 

2007/11/24 08:06(1年以上前)

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/version_tp.html
1GBメモリーモデルは2GBメモリーモデル同等にバージョンアップします。
2GBメモリーモデルはデータ鮮度を更新します。
※1GBメモリーモデルをバージョンアップした後は、
バージョンアップSDカードを本体に挿入したままの状態でないと使用できません。

2007年10月発行
メモリーポータブルナビゲーション
バージョンアップキット(2007年度版)
メーカー希望小売価格20,790円
(税抜 19,800円)

だそうです。ダウンロードできればいいのにね
SDカードの用途がこれだけってのももったいない
MP3とかGPS経路出力とかできたら楽しいのに、おしい

書込番号:7021783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

行き先の名称表記について不満です

2007/09/30 16:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

クチコミ投稿数:2939件

今年の5月末に購入してから遠出するときに活用しています。
機能や操作性についてはおおかた満足しているのですが、ひとつだけ大きな不満があります。

それは行き先を検索したとき、たとえば○○寺と入力すると日本中の○○寺が検索されるじゃないですか。全部同じ名称で。自分が本来探している地域の○○寺かその時点で判断出来ず地点登録をするのに無駄に手間取ってしまいます。イライラ。
せめて、○○寺(奈良)とか県名でも表示してくれたら、まったく見当違いな地域を選ぶこともないのに・・・。
今まで他のナビを使ったことがないのですが、他もこんなものなのでしょうか?
自分の検索方法がマズイのかな?

ソフトウェアでアップグレードして欲しいところです。

書込番号:6816216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/30 18:47(1年以上前)

検索結果の表示画面の右下に、絞り込み検索ボタンがあり、
都道府県別の絞り込みができると思うのですが。

書込番号:6816740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2007/10/09 20:52(1年以上前)

>イチゴダイコンさん

ありがとうございます。

はい、絞り込み検索は知っていますが、その「もう一作業」を出来るだけ使わなくても一発で行き先決めたいなぁと思いました。

書込番号:6849880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/10/14 13:59(1年以上前)

店頭で確認し、ボクもこの操作性については使いにくいと感じました。無駄なデータが画面を埋めるのは、ストレスにもなりますし、カーナビの機能としては、いかにも頭悪いですよね。
データの問題のような気もしますので、アップデートできれば良いのですが。
今現在、CDゴリラを使ってまして、必要十分な機能に満足していますが、そろそろ地図も古くなり、でもCDだけ買い換えても結構金がかかるので、それならと本機種(か、バッテリー付き)への買い換えを検討しています。(というか、たぶん買うでしょう。)
でも、操作性とか必ずしも進化していないことを覚悟しないとイカンでしょうね。

書込番号:6866310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件

2007/10/16 22:48(1年以上前)

>Let's_istDさん

はじめまして。同じように感じてくれる人がいてちょっと安心しました。なにせナビ初心者なもんで。
今のところ残念なことにサンヨーさんはデータのアップデートなんかする気ないんでしょうね。新しい機種の開発、発売に大忙しなのかな。

ユーザーの声に耳を傾けてこそ企業の成長はあると思うのですが。

書込番号:6874771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/04 00:28(1年以上前)

そんな体制だから、赤字で身売りまで...

書込番号:6940405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

めちゃ安でした。

2007/11/02 17:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

スレ主 o.beenさん
クチコミ投稿数:1件

大阪府の守口市のイエローハットで台数限定で39,800円で売ってましたよ。日曜までのチラシ特価みたいです。さっそく付けてどこかへ出かけてみます。

書込番号:6934849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

スレ主 ttynさん
クチコミ投稿数:16件

教えてください
SD200DTに2.6×10mmのサラネジを差し込んで車に取り付けしましたが
「パーキングブレーキに接続しないと操作できません」と表示されて、諸設定など出来ないので困っています  よろしくお願いします


書込番号:6901004

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/24 15:48(1年以上前)

ttynさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
どうやら本当に パーキングブレーキへ接続する必要があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810468/SortID=6844320/

書込番号:6901036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/24 16:04(1年以上前)

同じく所持ユーザではないのでどことどこをショートさせるのか分かりませんが、さらネジではなく、なべネジじゃないとダメなのではないでしょうか。
パーキング線がアースできるようショートさせるのが目的なので、なべネジであればショートできるのではないでしょうか。

書込番号:6901075

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttynさん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/24 16:40(1年以上前)

ストーリアさん 早速のご指導 有難うございます
2.6×10なら何でも良いと思っていました なべネジでないと駄目なんですね
これからホームセンターへ行ってきます   

書込番号:6901150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2007/10/24 17:38(1年以上前)

ネジは電流がながれるネジにしないとだめですよ
テスターがあれば最初につけたネジの抵抗をみるといいです。
テスターを抵抗にして針が動けば電気がながれます
たまに電気のながれないタイプのネジ(材質の問題)があるので気をつけてください

書込番号:6901285

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttynさん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/25 07:43(1年以上前)

チャビレさん こんにちは 詳しい説明ありがとう
テスターはないので電流を通すかは分かりませんが
サラネジの材質は「炭素鋼」と記載されています

書込番号:6903649

ナイスクチコミ!0


amqさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/25 11:13(1年以上前)

ねじの表示は皿ねじのみ全長です、 なべ小ねじ等ですと首下 つまりねじ長さになります
同じ表示ですと皿ねじのほうが短いです そのために感知しないのでは??

書込番号:6904039

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttynさん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/25 14:06(1年以上前)

amqさん ありがとう
サラネジのネジきり部分の長さは頭の部分だけ短いのですね 初めて知り驚きました
長さ10mmのサラネジを測ってみましたところ ネジきり部分は8mm強しかありません
サラネジのほうが差し込んだとき頭が出っ張らずにスッキリすると思い失敗でした
 

書込番号:6904414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/25 18:16(1年以上前)

ってことは存在するのか分りませんが、長さ12mmの皿ネジが一番すっきりするんですかね。
ネジを入れるところの形状がわかりませんが。
使えるようになるといいですね。

書込番号:6904984

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttynさん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/30 16:17(1年以上前)

皆さん ご親切に詳しく教えていただき ありがとう
おかげさまで 操作できるようになりました

書込番号:6923476

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/30 17:54(1年以上前)

祝  自己解決 !    ネジ一本に手こずりましたね。

書込番号:6923745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/30 20:07(1年以上前)

おめでとうございます。
皿ネジとナベネジの全長のはかり方が違うのは私も勉強になりました。

書込番号:6924131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー接続

2007/10/28 19:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

クチコミ投稿数:14件

NV-SD200DTを購入しようと思っているのですが、このナビにDVDプレーヤーなど接続できますか?申し訳ないですけど、教えていただければ、うれしいのですが、お願いします。

書込番号:6916456

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2007/10/28 19:44(1年以上前)

映像入力端子がありませんので、DVDプレーヤー等を接続する事は出来ません。

書込番号:6916508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/10/28 20:21(1年以上前)

そうなんですか、購入しようと思っていたのですが、それがどうかわからなかったもので、もう一度考えます。どうもありがとうございました。

書込番号:6916623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキ接続

2007/10/08 13:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT

クチコミ投稿数:223件

パーキン接続のウラ技として、なべビス挿入する方法が有るようですが、AC変換アダプターで使用する場合そのままビスを挿入したままでも良いのでしょうか?

書込番号:6844320

ナイスクチコミ!0


返信する
t.marronさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/10 18:05(1年以上前)

わたしはなべビス挿入では使っていませんが、その裏技は、サイドブレーキを引いた状態(すべての操作ができる状態)をキープするためのものです。問題は特にないと思います。
なべビスを挿入していないと、電源を入れた時に、車で使うのか、AC電源で使うのか、電池で使うのかを選択する画面が出ますが、それが出ないだけだと思います。

書込番号:6853128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/10/10 21:53(1年以上前)

 そのまま ビスを使用したままで良いです。
ただし AC電源とシガーソケット電源の選択画面は
現れません。
クルマに搭載状態ですから 当たり前ですね。

書込番号:6853969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2007/10/11 13:54(1年以上前)

ご回答有難うございました。

これでめんどうな配線が解除されると思ったら・・・
このサイズのビスが何処にも見つからない、有るのは最小サイズでM3ミリまで、田舎町の不便さを痛感します!

書込番号:6856178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini GORILLA NV-SD200DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SD200DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SD200DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SD200DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SD200DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月24日

Mini GORILLA NV-SD200DTをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング