GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥112,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月15日

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてカーナビを購入

2008/04/27 14:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

今回、初めて親がカーナビの購入を検討しています。(軽自動車)
いろいろ調べた結果、候補がこれになったのですがどうしても
分からない事があるので教えてください。

1.このカーナビには音声案内がついているのか

2.ワンセグを見るときに外にアンテナが必要か

3.SDカードで何をするのか

上記が分からないので、初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:7729354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2008/04/27 17:17(1年以上前)

>1.このカーナビには音声案内がついているのか

↓付いています。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sd580dt/navi.html


>2.ワンセグを見るときに外にアンテナが必要か

基本的にワンセグを受信できない場合、外部アンテナを付けるのかなと思います。
私はワンセグナビを使用した事が無いので通常外部アンテナ無しでワンセグが受信出来るかどうかは分かりません。


>3.SDカードで何をするのか

SDカードに地図や電話番号等のナビの情報が入っているのです。
又、ナビのデーターをバージョンアップする場合には新しいデータの入ったSDカードを購入する事になります。

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/version_tp.html

書込番号:7729884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/27 19:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

今回は、これを購入する事にしました!
丁寧な回答に感謝しています。

この度はありがとうございました。

書込番号:7730271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/28 17:53(1年以上前)

はじめまして。ちょっと前にGORILLA NV-SD580DTを購入しました。

スーパーアルテッツァの投稿でちょっとちがうかなぁ〜と思い投稿しました。(おせっかいですが)

SDカードは地図情報を更新するためでなく、テレビを録画したものや、MP3の音楽を聴くための

カードです。サンヨーHPを一度見られて購入された方がよいかも・・・

書込番号:7734092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2008/04/28 18:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァの投稿でちょっとちがうかなぁ〜と思い投稿しました。

申し訳ありませんでした。
確かに私の説明は一寸違いますね。

ただ、バージョンアップする時には最新の地図データが入ったSDカードを使用する事には間違いありません。
尚、このナビの地図データは現時点では最新版の為、バージョンアップの必要はありません。

書込番号:7734258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/29 19:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん・頭文字はD部長さん、皆様の回答に大変感謝しております。
本日4月29日にこのカーナビを購入しました!
これは皆様方のアドバイスのお陰です。
本当にありがとうございました!

書込番号:7739225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS外部アンテナについて。

2008/04/21 20:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:11件

購入を検討しています。
標準キッドの中に、「TV/VICS外部アンテナ」が入っていますが、
別売でGPS外部アンテナというのがあります。
詳しくないのですが、「TV/VICS外部アンテナ」というのは車の外に付ける物で、
GPS外部アンテナというのは、フロントガラスの内側に、(ETCアンテナのように)
付けるものと考えて宜しいのでしょうか。
また、テレビなどの映りは、GPS外部アンテナの方が良いのですか。
私は、外につけてかっこ悪いとかはないので、映りや受信感度がいいほうを選ぼうと
思っているのですが、ご指導お願い致します。

書込番号:7705037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2008/04/22 18:04(1年以上前)

アンテナは外に付けたほうが良いはずですが、
室内でも支障がなければ、室内の方が良いですよ。

外付けはコードの取り入れ部から雨漏りの心配や
いたずらで機器を引きちぎられたり・・・
室内に取り付けをして、性能に不満があれば外付けを検討しても良いのでは?

書込番号:7708827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/22 18:23(1年以上前)

IR92 様
なるほど、ありがとうございました。
付属のアンテナは、車内に付けてもOKなんですね。
という事は、別売のGPSアンテナというのは、付属のアンテナを
コンパクトにしたものと考えてよいのでしょうか…。

書込番号:7708886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 くーみん写真館 

2008/04/24 05:23(1年以上前)

GPSアンテナとテレビアンテナは別ですよん
GPSはカーナビ用の位置情報をとる小さなアンテナで
テレビ用のアンテナはたぶんフイルム型で窓ガラスの
内側に貼るようになってると思いますよん。
商品を見てないのでアンテナの形は違うかも。

書込番号:7715602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

交通情報をナビゲーションに…

2008/04/13 01:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 Sarakuさん
クチコミ投稿数:4件

このナビに、渋滞があったら自動的に迂回するような機能はあるんでしょうか?

書込番号:7666336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/16 16:13(1年以上前)

できません。FMビーコンは渋滞情報を見るだけです。VICSを用いて、回避ルートを選ぶには、光ビーコンに対応している必要があります。
渋滞を回避する最適ルートの自動案内にはリンク旅行時間情報が必要です。高速道のリンク旅行時間情報はFM多重放送でも受信できますが、一般道については光ビーコンからその情報が提供されているため、3メディア受信機が必要になります。
参考
http://www.vics.or.jp/support/qa.html
よくある質問より

書込番号:7681725

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sarakuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/17 23:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:7687791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 hi-hideさん
クチコミ投稿数:87件

先日、NV-SD580DTを購入しました。2台の車で使い回しがしたいので、TV/VICS外部アンテナだけは、室内のどこかに磁石で固定できるようにしたいのですが、磁界の影響を受けないですよね。詳しい方がみえたら教えてください。

書込番号:7676147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/04/15 14:33(1年以上前)

磁石だと急ブレーキで飛びますよ。

マジックテープじゃだめですか?。

書込番号:7677184

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-hideさん
クチコミ投稿数:87件

2008/04/15 19:33(1年以上前)

 ご返答ありがとうございます。
 おっしゃるとおり、マジックテープで十分ですね。今日、100金で買ってとりつけました。おかげで安くできました。ありがとうございました。

書込番号:7678072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐震ジェルでの取り付け

2008/04/12 22:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:13件

粘着テープでのダッシュボードへの取り付けに抵抗があり、NV-SD580DTを耐震ジェルで取り付けたいと考えています。
NV-SB250DTを耐震ジェルで取り付けた情報は、NV-SB250DTのクチコミで投稿されており非常に参考になりました。しかし、NV-SD580DTは約570gあり、NV-SB250DTの約340gの約2倍弱の重さがあり、耐震ジェルで使用できるか不安です。
NV-SD580DTを耐震ジェルで取り付けた方がいましたら、是非、教えてください。

書込番号:7665350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックモニター

2008/04/09 23:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:34件

このカーナビにバックモニターを取り付る事は可能でしょうか?
ビデオ入力端子が無いようなのですが何か良いアイデアなどが無いかなとおもいまして。

書込番号:7653068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SD580DT
三洋電機

GORILLA NV-SD580DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月15日

GORILLA NV-SD580DTをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る