GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥112,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月15日

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マツダ プレマシーへの取付

2008/03/23 12:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿させて頂きます。
NV−SD580DTを購入検討してる者です。
現在の車、マツダ プレマシー(1999年)ですが、どなたかゴリラを
取り付けていらっしゃる方いましたら、取り付けの上手い方法やテクニック
をご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7574893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-SD580DTの取り付けについて

2008/03/23 12:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:2件

いつもこの口コミコメントを参考にして購入検討させていただいているものです。今回はNV-SD580DTの取り付けについて知っている方教えてください(カーナビ素人です)。購入にあたり気になりましたのがパーキングブレーキ接続ケーブルなるものです。これを付けないと車内、走行中に使用できない(テレビを見られなくする)ようなのですが、取り付けは難しいのでしょうか?HPの写真を見るかぎり、シガレット電源に差し込むだけに見えるのですが、読んで字のごとくパーキングブレーキと連動させるのであればそんな単純に接続できるものとも思えないのですが?取り付けが難しいのであれば見送ろうと思っております。どなたか知っている方お願いします。

書込番号:7574863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/03/27 12:41(1年以上前)

1週間前に当該製品を購入しました。
一応取付方法が取り扱い説明書に記載してあるので出来るとおもいますが、正直シンドイです。そこで私も購入しましたが「パーキングブレーキ解除プラグ」です。
カー用品店で普通に売っています。コレに接続すれば走行中でも機能の制限が無くなりストレスもありません。価格も高くないのでオススメです。

書込番号:7593794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/27 13:40(1年以上前)

ライス大盛さん
知らせていただけましてありがとうございます。同じように困っているスレが結構ありました。私が質問を入力する前にもっと過去スレを参照してから入力すればよっかったと反省しております。しかし質問に答えていただけたライス大盛さんに感謝です。現在SONYのNAV-U2とどちらにしようか検討中です。SD580DTにするならば、お知らせいただいたように解除プラグの購入にしたいとおもいます。

書込番号:7594006

ナイスクチコミ!0


toshi3932さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/23 21:09(1年以上前)

NV-SD580DTのブレーキ接地について
サイドブレーキは引いているときにアースにつながるものです。従って走行中はOPENになっています。
走行中にテレビを見る為にはアースに接続すれば良いだけですから、車体のどこかに接続すればブレーキを引いたと同じ事になります。
 尚、本機の電源はシガーライターから取り出し、DCDCコンバータで12Vを9Vに変換しています。シガーライターから本機までの間に入っているDC電源(DCDCコンバータ)から外部出力が取り出せるように出力コネクタが付いております。
この出力コネクタのマイナス側にサイドブレーキへの接続用電線の先端にオスのギボシ端子(オートショップに安価で売っています)を付けて差し込めば走行中にテレビが見れます。ただし、前方には注意して運転してくださいね。

書込番号:7845642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

高速道路でのトンネル通過

2008/03/22 08:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 ミノカさん
クチコミ投稿数:4件

高速道路でのトンネル通過についての質問ですが、
NV-SD580DTはジャイロが付いていませんが、ジャイロなしでも
トンネル内では道路上に軌跡が表示されるのでしょうか、
それとも迷走するのでしょうか?
どなたかお教えいただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:7568637

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/22 08:55(1年以上前)

画面が固まるんだと思うに一票。
(ちなみにユーザーじゃありません。あしからず。)

書込番号:7568704

ナイスクチコミ!0


50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2008/03/22 10:05(1年以上前)

250DTを使用してます。
トンネル内での自社位置のマークですが、入り口付近での速度をそのまま保持してトンネル内を移動します。軌跡も表示されます。
途中で速度が変わったり、渋滞してると出口でずれると思いますが、おおむね出口で一致します。
ただし、トンネルを出たときに衛星を見失う場合もあり、そこで暫く固まることもあります。

書込番号:7568970

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミノカさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 11:32(1年以上前)

50→50さん、ありがとうございました。
よくわかりました。

書込番号:7569272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/24 12:49(1年以上前)

NV-SD580DTを使用しています。
トンネルから抜けて酷い時では10分以上衛生を捕捉しなかったことがあります。
高速道路でトンネルからすぐの降り口の場合注意していないと降りそこねる可能性も
あります。
仕事用車ではクラリオンのHDDナビを使用していますが、どの機能をとっても比べ物
にはなりません。
あくまでも、あれば助かる程度で思っていないと、痛い出費になります。

書込番号:7580198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/04 23:26(1年以上前)

補足です。
衛星を受信しやすいように取り付け位置を若干変更しました。
以前よりは全然ましになり、高速でトンネルを何回も通りましたが
ほぼ見失うこともなく、出口での位置も合っていました。
数回衛星補足数0になり、固まることがありましたが、何十分も
そのままということは無くなりました。
オプションの外部GPSアンテナをつければ、なおいいのかもしれません。

書込番号:7630720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

値下げについて

2008/03/18 21:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 mm228さん
クチコミ投稿数:1件

ストラーダの値下げ著しいのになぜSD580は 60000円いかにならないんでしょうねぇ?

書込番号:7551809

ナイスクチコミ!1


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/03/19 08:22(1年以上前)

売れているからでございます。

書込番号:7553987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/22 09:47(1年以上前)

店頭ですとヒット商品ですからまだまだお高いですよね。6万以下でお探しでしたらYahoo!オークションがお勧めです。新品で5万円台が多く出品されてます。振込み料・送料・消費税が必要ですが、それでも安いですよ!ぼちぼち美品の中古が個人出品で出てきていますので、もう少しお待ちになれば新品も更に値下げが見込めます。

書込番号:7568896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

タクシーに?

2008/03/14 22:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 kei1208さん
クチコミ投稿数:5件

個人タクシーの父親にプレゼントしようかと思っていますが、タクシーに取付は可能なのでしょうか?プレゼントなので聞くに聞けず迷っています。そもそもタクシーが12Vなのかも分かりません。どなたか分かる方いましたら教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:7533337

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2008/03/14 22:53(1年以上前)

タクシーは12Vですが既にシガーソケットを他のもので使用しているという事は無いのでしょうか?
又、ダッシュボード等の曲面への取り付けは基本的に可能でしょう。

しかし、父上殿がナビを必要としているのでしょうか?

ナビ付きのタクシーを時々見ます。
プロドライバーである父上殿もナビが必要ならば既に購入していたのではとも思いますが如何でしょうか?

勿論、遠距離の場合、流石のプロドライバーである父上殿でも分からない場所があり、ナビの力を借りたいと思う事もありえるでしょう。

それとも父上殿がナビを欲しがっているという情報を元にプレゼントをあげちゃおうというのであれば全く問題ありませんが・・。

書込番号:7533457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/15 00:24(1年以上前)

親御さんへのプレゼント画策とのこと。頭の下がる思いです。

原則的に取り付けOKのはずです。
電源は12Vはほぼ間違いないでしょうからシガライタソケット分岐分配するアイテムを使えば問題ないです。
ですが前方視界の問題や料金メーターや無線機などとの位置関係から取付場所の制限などがあるかもしれません。
モニター自体のスペースはあっても台座を貼れる場所がないとかなど。
取り付けできる位置が見難い場所だったり。。。
コンフォート?クルー?それとも他のクルマ??

タクシーについて私は詳しくないので、、、中途半端なレスでごめんなさい。

書込番号:7533986

ナイスクチコミ!2


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/03/15 09:33(1年以上前)

私も必要としているかどうかが問題だと思います。プロドライバーですから。

書込番号:7535088

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/15 12:40(1年以上前)

タクシーって,コンフォートのような専用車以外は一般車両を改造するのではありませんでしたっけ?エンジンも,
LPG専用のエンジンというのはないように思います。

# だから,個人タクシーにはFUGAとかレクサスとかあるんじゃないですかね

従って,カーナビの搭載は問題ないでしょう。他の方が書いているように,実際に乗せているタクシーは結構
います。ただ,料金メーターとの干渉が心配ですね。また,これも他の方が書かれていますが,個人タクシーの
ドライバーであれば,少なくとも地域の道はすっかり把握しているものと思います。ですから,「カーナビ」と
しての機能はあまり使わないかもしれません。あえて言えば,VICSのような交通情報かもしれませんね。

余談ですが,以前,私が乗り込んだタクシーの新米ドライバーがカーナビ使って目的地をめざしたら,めちゃ
くちゃ遠回りするルーティングで,予定時刻よりかなり遅れて到着,なんてことがありました・・・ (;_;)


書込番号:7535729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/16 02:31(1年以上前)

なんか違和感。

取付に関した情報を尋ねたスレッドじゃないの?

書込番号:7539382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/03/16 21:20(1年以上前)

私の父も個人タクシーにのっとります。車種はセドリックのクラシックタイプです。2月に取り付けてあげました。乗用車となんら変わりなく取り付けできます。ただダッシュボードの形状のため助手席に近いところしか取り付けできませんでした。よって運転席からはちょっと離れてしまいました。正直なところナビは使いこなせないのでもったいない気がしますが、ワンセグがついていますので待ち時間にテレビが見れていいんじゃないかと思います。画面もそこそこでかいですし。

書込番号:7543049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/03/20 22:33(1年以上前)

働くお父様へのプレゼント、素敵ですね!

でも、
プレゼント=秘密であげる
っていう固定観念を捨てて、お父様と一緒に販売店などに行ってみて
使いやすい物を選ばれたほうがいいと思います。
お父様のよろこびは変わりませんよ!きっと。

プレゼンとしたはいいが使ってもらえない、なんてことになったら
残念ですからね。

書込番号:7562200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2008/03/20 22:39(1年以上前)

カーナビよりレカロシートでもローンを組んで思い切って買ってあげたほうが
お父上の体には良いと思いますが、余計なお節介でしたね^^;

書込番号:7562249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/21 00:39(1年以上前)

私は出張でよくタクシーを利用します。
最近はナビを取り付けているタクシーの数はかなり増えてよく見かけるようになりましたので、取り付けが出来ない事は無いと思います。ちょっと車を覗いてスペースが有るか確認しても良いと思いますが。
個人的な感想ですが、出張先の道はよくわからないので、ナビが付いているとなぜか安心します。
わざと大回りして距離を稼いだり、あからさまに反対の方向に行ったり、信号で渋滞する道路を選択したりと悪質ドライバーが多いいもので、ナビが付いていると”私は良心的なドライバーです”と表示しているような物なので、とても安心してくつろげます。
ナビ付きのタクシーはドライバーの為だけでは無く、お客さんの為にもなるので、ナビのプレゼントは大変良い事とだと私的には思います。海外のタクシーも最近ナビ付きが増えてきました。
日本中のタクシーが全て、ナビ付きが標準仕様になればどのタクシーに乗っても安心出来るのですが・・
それとプレゼントにはサプライズが、必要ですよね!

書込番号:7563013

ナイスクチコミ!1


pcrさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 12:18(1年以上前)

喜ばしいお話にケチをつけるようで大変申し訳ありませんが、当方が実際に使用している為記載させて頂きます(もうプレゼントしていたらすみません)。このタイプのGPS感度はパラレル12チャンネル-127、これは高速の高架下や大手町などのビル街では途切れがちで当方は外部GPSアンテナを使用しています(レジャーで使う郊外などでは全く問題ありません)。当方の車はフロントガラスの大きなエスティマですが、駄目でした。対して他の機種が採用しているサーフスターVはパラレル20チャンネル-157、これは評判もよく高架下でも横に空があれば大丈夫と聞いています。当方もそのうち他の機種に変えるつもりですが、結果タクシー様の行かれる場所では不自由を感じると存じます。メーカーには悪いですが・・・尚、登録地点が5箇所というのも、仕事では不便を感じます。余計な事を書いて申し訳ありません。

書込番号:7569452

ナイスクチコミ!1


kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/23 09:54(1年以上前)

kei1208さん おはようございます

個人タクシーの親御さんにプレゼントですか、それはとっても良いことですね。
実は私は現在現役のタクシードライバー(法人)で今度個人タクシーに独立開業する者です
もちろん今運転している担当車にもカーナビ(業務用)が付いています。結構お客様には
「プロなのにカーナビ必要なの?」等聞かれますがプロこそ必要だと思っています
なぜならお客様の様々なニーズに応えるためです。例えばお酒を飲んだお客様は行き先を行っ

たら早く寝てしまいたいのに途中途中で確認のためにいちいち起こされるのはつらい物です
カーナビ有れば目的の住所にピンポイントで進行できお客様もルートを見てから安心して
寝れます。また、目的地までの距離から運賃とかもほぼ正確に事前にお知らせできます
その他にも一杯仕事で使う上でのメリットはあります。
ですが、最近のルート検索は進歩していますがまだまだ我々プロからすると全然使えません

私は殆どの場合住所をポイントしてその場所さえ解ればルート案内は無視して最短距離、
経験上からの最小時間ルートを自分で決めて進行しています。ですからプロにとっては
音声案内はうるさいだけなので音量は0にしています。
そのほか進行中に先の道路をVICSで見てお客様にコース変更を進言出来たり。サービス
のために必需品ですお父様も初めは戸惑うかもしれませんが慣れればプロほど役に立つと
実感できるはずです。

かくいう私も今度個人タクシー事業を始めるのですが中古車を譲渡してもらい使用するので
カーナビが付いていません。今更カーナビなしは辛すぎるので、使い回しの効くポータブルタ
イプの本機が気になっているところです。(GPS外部アンテナ等は必携ですね)
なお、先輩から過酷な使用をするのでDVDタイプHDDタイプよりも可動部分が少ない
カードタイプの方がプロが使う上では耐久性があると聞きました。

本題とは脱線話だったかもしれませんがレスいれたくなっちゃいました。(*゚▽゚)ノ

書込番号:7574301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:138件

GORILLA NV-SD580DTの購入を考えているカーナビの初心者です。
(私の自動車はダイハツのアトレー7です。)

自分で自動車にこのカーナビを設置取付けをした方、経験のある方いらっしゃいますか。
必用な工具があれば、初心者でも簡単に取付けが可能でしょうか。
(どのような工具が必要となるのでしょうか。)

どなたか、よろしくお願い致します。

書込番号:7515342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度4

2008/03/11 00:52(1年以上前)

アトレーのダッシュボード形状によると思います・・
私はステップワゴンで割りとフラットな感じで(多少のRはありますが)
特に工具など必要なく説明書のとうり簡単に取り付け出来ました。
但し、付属の外付け用ロッドアンテナは取り付けてはおりません
ワンセグなどは内蔵のアンテナで十分だと勝手に判断したからです。
あと私は純正のシガー電源コードは使用せず、ヤフオクで代用品を
購入しました。(コードもスッキリしていて走行中でもワンセグ視聴可能です)
今のところ純正クレードルの粘着テープだけ(ビスなし)で問題ありません。

書込番号:7516161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2008/03/12 22:42(1年以上前)

りこぺたんさん、お返事有難うございます。
大変参考になりました。

書込番号:7524456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/13 19:18(1年以上前)

これから購入予定ですが、純正のシガー電源コードから電源をとらず別の器具を使用して電源を取ることが可能なのですか?できれば配線がすっきり使用できれば理想的だと思っていますので。
どのような器具を使えばよろしいのでしょうか?是非教えて頂けましたら嬉しいです。
ナビ初購入で知識がほとんどないものですみません。

書込番号:7527970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度4

2008/03/13 20:49(1年以上前)

私もこちらの過去のレスで知りました。
ヤフーオークションで「NVP-12VR 代用品」を
検索すれば出てきます。価格は3180円だったと思います。

書込番号:7528366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/14 23:22(1年以上前)

りこぺたんさん、お返事ありがとうございます。
早速参考にさせて頂こうと思います。

書込番号:7533635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SD580DT
三洋電機

GORILLA NV-SD580DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月15日

GORILLA NV-SD580DTをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る