GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥112,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月15日

  • GORILLA NV-SD580DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD580DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD580DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD580DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD580DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD580DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD580DTのオークション

GORILLA NV-SD580DT のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-U2との違いについて

2007/12/24 19:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 ZR_200さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。
最近、ようやくカーナビの便利さに目覚め、購入を検討しています。
TVや音楽の機能は特に必要なく、あくまで、カーナビとしての使いやすさに重点を置いて選びたいと考えています。
そこで、SONYのNV-U2にするか、NV-SD580DTにするか迷っているのですが、書き込みを見てると、NV-U2は、朝、電源を入れてから、位置を認識するまで、遅い時は10〜20分掛かることもあり、また、高速の下道を走っていると、時々、自社位置を誤って表示したりということがあるようですが、NV-SD580DTは如何でしょうか。快適に使う為には、以上の点は重要なことだと思うので、実際に使われている方よりお教え頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:7157171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/12/27 00:12(1年以上前)

周囲に障害物が少ない大通りなどでは「瞬時」に近い感じで反応しますが、マンション街の路地などでは反応は遅く大通りに出た時点で反応する感じです。(外部アンテナなし)
目安として、ワンセグの受信反応が良い地点ではナビも反応し易い様です。(外部アンテナ使用)

書込番号:7167299

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR_200さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/28 22:09(1年以上前)

臨床医学師さん、早速に返信頂き有難うございました。
自社位置把握に関し、NV-U2との違いはそれほどないということが分かりました。
どちらにするか、考えたいと思います。
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:7174834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/01/07 10:38(1年以上前)

NV-U2にVICSを付けるとNV-SD580DTと同じような価格になるので、私もそうでしたが迷われる方が多いでしょうね。
現在NV-U2を使用していますが、以前GPSのみのFM-VISC付きDVDナビを保有していました。
NV-SD580DTを使用した事は有りませんが機能的にFM-VISC付きDVDナビと大差無いという前提で意見させて頂くと、
自立航法はジャイロセンサーを内蔵しているNV-U2の方がやはり有利だと思います。
トンネル内や地下駐車場でも有る程度は追従出来ています。
また、VISCの違いですが、ビーコンVISCは主に主要国道や高速道路に設置されていますが、
受信範囲が狭いためにVISCを受信した時には渋滞にはまっていたという事が有ります。(苦笑)
対してFM-VICSは受信範囲が広いと思いますがイマイチ情報が不正確で、どうみても渋滞しているのに
表示は空いている事が有ります。
両方装備していれば良いのですが、まだそのようなPNDは無いので、私見ですが都市部はビーコンVICSが有利で、
地方はFM-VICSの方が良いように思います。

書込番号:7215523

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のアンテナについて

2007/12/20 16:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:26件

このモデルに付属しているVICS兼用のTVアンテナががあるのですが、感度なとはよくVICSも受信できるのですが、設置するところが見つからず困っています。通常はダッシュボードに設置して、ピラーにはわせる形で取り付けると思うのですが、付けるとやはり見栄えがよくないです。最近ヤフオクで、汎用タイプですが、パナソニック純正部品でフィルムタイプがあります。(検索で、アンテナ vics 汎用で調べてみてください)端子も3.5パイの物なので使えるとは思うのですが、これに変える事で、付属のロッドアンテナと同じようにワンセグ受信の補助やVICS受信を行う事はできますでしょうか?

書込番号:7139027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/01/02 16:34(1年以上前)

はじめまして。アンテナの付けるところをどこにするか迷っているものです。ヤフオクで売ってるアンテナをもし使われることがあれば教えてください。

書込番号:7194025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

両面テープで取り付けOK

2007/12/16 10:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 虎一郎さん
クチコミ投稿数:16件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度4

1週間位まえに両面テープでの取り付けで質問しましたが、早速ダッシュボードに取り付け、運転していますが、意外と付属の両面テープは強力で安心しました。
取り付け方法ですが、本体を浮かした状態で取り付けると、取り付けスタンドに負担が掛かり外れると云う危険性がありますが、付属のクッション材を本体の底部に挟み、ダッシュボードに固定すれば、スタンドに負担が掛からずOKです。但し車種により取り付け場所のダッシュボードが平面でなければ、両面テープでは厳しいかも知れませんね。



書込番号:7120981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トヨタヴィッツの取付け場所について・・

2007/12/09 22:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 kanakaさん
クチコミ投稿数:1件

新型のヴィッツに取り付けたいのですが、場所がなくて困っています。
どなたか、ヴィッツに取り付けた方がいらっしゃったら良い方法を教えてください。

書込番号:7093524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグが・・・

2007/12/09 22:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度5

こんばんわ。
ミニゴリラの頃から悩んでいたんですが、大きくなってVICS対応で年末旅行に合わせて購入しました。まだ近所でお試し程度にしか使ってないんで、旅行から帰ってきたらレビューしたいです。
話がそれてゴメンナサイ。
ワンセグの入りが悪いです。私は神奈川県の横須賀市と言う所に住んでます。このあたりではまぁまぁ街っぽいところでも受信が継続できません・・・。
カー用品店などではそれ用のアンテナがお店に別に着いてると聞きました。
この機種のワンセグの電波を強く受信できるようなアンテナ?か何か無いでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:7093212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/12 23:07(1年以上前)

ワンセグだからといって特別なアンテナが必要な訳ではありません。
普通のアナログTV(UHF)用受信アンテナでよいはずです。
オプションに専用外付けアンテナもあります。
市販のTV用フィルムアンテナでも良いはずです。

書込番号:7106743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度5

2007/12/14 07:51(1年以上前)

北のひこ星さん

そうなんですか!?
自分の無知がお恥ずかしい・・・。
試してみたいと思います、オプションも気になるところです。
ご回答まことにありがとうございました。

書込番号:7112224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夜画面について

2007/12/08 19:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT

スレ主 EuroHartさん
クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度5

こんにちは。
このナビを購入と思っているのですが、昼と夜で画面の明るさなどを変えることは出来るのでしょうか?
いわゆる、夜画面のような機能は付いているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いたします。

書込番号:7087173

ナイスクチコミ!0


返信する
虎一郎さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度4

2007/12/09 10:31(1年以上前)

こんにちは液晶の明るさの事でしょうか?
液晶の明るさであれば、オートディマーと云う機能があり、この機能をON状態にすれば、
画面照明の明るさを周囲の明るさに応じて自動的に変えてくれます。もちろんディマー
機能をOFFにすれば、自分でボタンタッチで液晶の画面を暗くしたり、明るくしたり出来ますよ。

書込番号:7090157

ナイスクチコミ!0


スレ主 EuroHartさん
クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SD580DTのオーナーGORILLA NV-SD580DTの満足度5

2007/12/09 12:28(1年以上前)

虎一郎さん ご返信ありがとうございます。
オートディマーという機能が付いているのですか!
これで疑問が解決しました。
ありがとうございました(^o^)(^o^)

書込番号:7090595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA NV-SD580DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD580DTを新規書き込みGORILLA NV-SD580DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SD580DT
三洋電機

GORILLA NV-SD580DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月15日

GORILLA NV-SD580DTをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る