Mini GORILLA NV-SB260DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB260DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB260DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB260DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB260DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月15日

  • Mini GORILLA NV-SB260DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB260DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB260DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB260DT のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB260DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB260DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB260DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日特売 33,060円さらにポイント

2008/10/31 11:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

クチコミ投稿数:1件

本日の折込チラシで、オートバックスが39,0800円
ジェームスが34,800円です。 オートバッククスは各店限定4台
ジェームスは買う点限定2台です。
早速10時の開店にあわせてジェームスに行きました。
予想に反して、誰も並んでいなくて、一番で購入できました。
私は、会員でしたので、さらに5%割引そして、ポイントもつけてもらって
33,060円で購入できましたよ。

書込番号:8576608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/09/28 21:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

スレ主 走太郎さん
クチコミ投稿数:3件

本日オートアールズ前橋富士見店で購入しました。決算価格で店頭表示価格44,800円でしたが、もう少しなんとかならないものかと店員さんと雑談し価格.comでの価格や360の話をしたところ、少し待って下さいとなり、40,000円になりました。機種にこだわりは無く、手頃な価格で購入出来ればと物色していたので、地方でこの価格はまあまあの買い物が出来たかなと思っています。これから活用したいと思ってます。在庫はまだ少しあったようです。

書込番号:8427388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/28 22:03(1年以上前)

4万も出すんなら360にするべきでしたね・・・

全然モノが違います

たった1万ケチって

安物買いの銭失いの見本でしょう

書込番号:8427554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/29 03:32(1年以上前)


360の存在も承知の上で選んだ、良い買い物だと思います。
260はデザインもカッコ良いです。

自分の求めない機能に10,000円も上乗せする事は、逆に高物買いの銭失い。
私の場合は、260DTと250DTが10,000円違いだったのですが、
FMトランスミッターは要らないし…と、250DTにしました。

書込番号:8428946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/29 07:36(1年以上前)

>FMトランスミッターは要らないし…と、250DTにしました。

はっはっは

朝から爆笑させないで

ちゃんとカタログぐらい見なさいな

音楽?ワンセグ?

んなもんどーでもいいのよ

一番重要なナビ機能が全く違うの!

私みたいに両方使ってみないとわからないだろうね

書込番号:8429170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/29 12:56(1年以上前)

私の話は250DTと260DTの話250DTは、よく検索する地名が区割りになる前の地図でした。
地図が区割り後の地名になっている260DTにしておけば・・・と、そこだけが唯一不満です。

260DTと360DTと両方もっているのですか?二つ買ったとしたら、それこそHDDナビが買えませんか?

書込番号:8429993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/15 22:09(1年以上前)

私も先週注文して、今日届きました。
価格コムで見たアーチさんで買ったのですが、他店と同価格でリモコン付きで、得した気分です。
まずはデザインが気に入って買いました。内装が全て黒いクルマなので。
クルマ2台で使いたいので、スタンドは非純正品をセブンイレブンのインターネット通販で購入。
送料・手数料などを考えるとヤフオク品より安かったです。
初・ナビ購入ですので、今週末に使ってみるのが楽しみです^^

書込番号:8505726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属の車載スタンドについて

2008/07/29 06:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

クチコミ投稿数:19件

こんにちは、このモデルではなく、同じ大きさとデザインのジャパネットモデルなのですが、車載スタンドにはめる時、なかなか上手くはまりません。何かこつがあるのか、不良なのか、お尋ねしだいので、よろしくお願いします。

書込番号:8141277

ナイスクチコミ!0


返信する
ルナ65さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/29 17:08(1年以上前)

最近暑いので、頻繁に取り外ししてます。簡単に取り外しできます。抵抗になる引っかかりもありません。以前購入前に店頭でデモ機があったので取り外しを試しましたが、スムーズなのでそれが購入のきっかけになりました。取り付けも固定される引っかかりもないので不思議ですね。

書込番号:8142818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/01 02:13(1年以上前)

お返事ありがとうございました。数回やってもうまく行きません。ガタガタです。クレーマーにはなりたくありませんが、ジャパネットモデルの設計が甘いのでしょうか?一度問い合わせてみます。

書込番号:8153365

ナイスクチコミ!0


backyardさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/26 16:30(1年以上前)

ジャパネットモデルを昨年冬に購入しました。多分同型かと思いますが、車載スタンドは2つついてませんでしたか?片方はサンヨー製ではないとおもいます。そのどちらもなのか、どちらか一方なのかで話が違ってくると思いますがどうでしょう。

うちはおまけで付いてきた方のスタンドを使ってます。

書込番号:8415332

ナイスクチコミ!0


ルナ65さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/26 20:56(1年以上前)

前回返事した者ですが、写真のようなキッドではなかったです。サンヨーの純正品です。写真のキッドはナビで視界を少しでも遮らない形だから私は欲しかったタイプです。

書込番号:8416322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ナブユーと悩んでいます

2008/07/04 18:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

スレ主 hanaru_iさん
クチコミ投稿数:9件

SONYのnav-u NV-U2と NV-SB260DTとに絞りました。
使用頻度が高くないことから、細かい点までのこだわりは
ありません。この二機種の違いはテレビが見れるか否かです。

しかし現状で、テレビが見れるのに3,000円の価格差があるのは、
ナビ本来の機能が劣後するからかなと考えています。

今の時代、カーナビでテレビが見れるのはスタンダードに
なっているように思います。
子どもが居るため、テレビが見れるといいなと思いつつ、
SONYのブランド力、ナブユーのデザインに惹かれます。

こんな子羊の背中を押してくださいませんか?

書込番号:8029303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 Mini GORILLA NV-SB260DTの満足度5 Mr.シャリオのマイカーライフ 

2008/07/06 11:24(1年以上前)

初めまして、GORILLAのユーザーです。
最後の決定はやはり現物でデモンストレーションすることです。
住所検索とか、シミュレーションで実際の動きを見ること。
ブランドで買うと後悔することも、、。
サンヨーはPNDに関してはやはり極め付けですが。ソニーは知りません。
是非現物のデモで!

書込番号:8037394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/07/06 15:11(1年以上前)

ナビ機能を使う頻度が少ないということであれば、本体のデザインや表示される地図で決めるのは有りだと思いますよ。
車に乗っても毎度毎度ナビ機能を使う訳ではありませんが、そのデザインは毎度目に入りますからね。
またルート案内自体もそう差があるとは思えませんし。

書込番号:8038236

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanaru_iさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/06 19:33(1年以上前)

三洋はなぜ、GORILLAなどという商品名にしたのでしょうか?
その商品名が実際の機能よりも評価を落としているように
思うのは非ユーザーの勝手な意見でしょうかね。。。

この商品名でなければ、テレビも見えるし、お安いし、
こんなに悩むことはなかったと思います。

やっぱりナブユーにしようと思います。

chariot2311さん、バックナムさん、有り難うございました。

書込番号:8039319

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/06 22:03(1年以上前)

そんなこと言ったところで・・

 しょうがない事ですね・・。なぜ「ゴリラ」なのか最初のCDーROMゴリラを知ってる人なら分かることなんですよね。

 ナブユー2もやっと細街路がバージョンUPでまともに表示できるみたいだからそれなりに良いのでは?でも、360DTが出た今では、今更と言う気もしますけどね。

書込番号:8040213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/08 14:56(1年以上前)

ブランド力かインパクトのある名前か、◎ニータイマーを気にするか、指示遅れを気にするか、
洋服と同じ感覚で選ぶなら間違いなくソニーでしょうな。Gorillaはさしずめユニクロみたいな
もんか。

書込番号:8047634

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/08 22:18(1年以上前)

 でも、ゴリラは日本製だけど、ナブユーはタイ製。価格も相対的にゴリラのほうが高くて実際は格が上の様な・・・。(どこで作ってもいいけど、ブランド云々言うなら?)

 うちのソニーのブラウン管テレビは何度か故障を繰り返していたが、ほおって置いてる内にソニータイマー自体が故障してもう20年以上自宅に健在で居るな。昔のコントじゃないけれど、よくパンパン本体上部を叩いてた(なぜかその場は直る!)。まさかのトリニトロンとか書いてあるし(ふるい!)19インチしかないのに当時20万円以上したような・・。2011年地デジまでもつか?とまことしやかに噂されている。頑張れソニー!・・あれ?最初の話題とズレたような・・・(笑)

書込番号:8049485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

クチコミ投稿数:3件

外部GPSアンテナ接続状況

ミニゴリラの背面にある外部GPS用アンテナジャックですが、やはりMCXコネクター
であることが判明しました。
国内のコネクター製造会社の仕様を詳しく調べて分かったのですが、その後、新製品NV-SB360DTの
仕様を見るとMCXコネクターと記載されているではないですか。
それならNV-SB260DTにもMCXコネクターと記載して欲しかったです。

ところで先日、ヤフオクで、MCXコネクター付きの外部GPSアンテナを落札しました。
NV-SB260DTのGPS外部アンテナ出力電圧はDC3Vですので、正常に動作するか
心配していましたが、問題なく動作しました。
室内に本体を設置してGPSがまったく受信出来ない環境で、今回落札した外部GPS
アンテナを室外に設置し、NV-SB260DTに外部GPSアンテナを接続したところ容易に
8個のGPS衛星を受信する事ができました。(確認のため外部GPSアンテナを外すと
8個→0個になりました。)

動作状況から純正の外部GPSアンテナNVP−N20と比べても遜色はないと思います。
純正のアンテナは高価ですが、今回落札した外部GPSアンテナは1600円即決で
落札できました。メール便での送料をを含めても1780円です。

アンテナ本体の底面はマグネットになっており車体の屋根部分に固定する事ができます。
同軸ケーブルはRG174で長さが3mあります。欲を言えばMCXコネクターがストレート
タイプなので、純正のNVP−N20の様にLアングルタイプであればベストだと思います。

ヤフオクで「新品 GPS アンテナ MCX タイプ 3M 」で検索すれば容易にヒットすると
思います。他にもMCXコネクターよりさらに小型のMMCX型や、SMA型もあるようです。

最後に当方が外部GPSアンテナの動作確認したところ問題はありませんでしたが
皆さんが試される時は、くれぐれも自己責任でお願いします。

それにしてもNV-SB260DTを購入して1ヶ月もたたないうにち新製品のNV-SB360DTを
発売予定とは「それはないですよ三洋さん!」

書込番号:7669630

ナイスクチコミ!1


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/15 01:32(1年以上前)

  こんばんは

 前から、三洋は半年ごとのモデルチェンジサイクルになってますよ。価格がこなれてきてから入手出来て良かったと考えるべきではないでしょうか。でもミニゴリって本当に日本製なんですね。自分の使ってるのは韓国製。でもナブユーのタイ製よりずっとマシかな・・。

書込番号:7675651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/25 10:36(1年以上前)

私もヤフオクでGPSアンテナMCXタイプを購入しようと思い、コネクタの形状について調べていたところなので、ラビットボーイさんの情報はたいへん参考になりました。

ところでひとつ教えていただきたいのですが、文中に「外部GPSアンテナを接続したところ容易に8個のGPS衛星を受信する事ができました。(確認のため外部GPSアンテナを外すと8個→0個になりました。)」とありますが、その確認はどこの画面(メニュー)でできるのでしょうか。
説明書を見てもわからず質問してしまいました。 GPS受信状態は、方位計の周りが白か緑で判断するのだと思っていましたので。
よろしくお願いします。

書込番号:7987246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/26 13:06(1年以上前)

上記の質問 自己解決しました。お騒がせしました。

書込番号:7991753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

迷った挙句

2008/06/23 18:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB260DT

クチコミ投稿数:8件 Mini GORILLA NV-SB260DTの満足度5 Mr.シャリオのマイカーライフ 

ナビ初心者です。
パイオニアAVIC−T10(エアナビ)・パナソニックCN−MP50D・ゴリラNV−SB260DTと一週間検討。
本日Y.Hの売り場で3機種を実際に住所検索、エアナビは番地の段階で1桁〜3桁とスクロールしか出来ず。(あくまでもPCのように数字入力が出来ない)
都市部なら遜色ないが田舎に行くと3桁番地は多く住所検索の段階でロスタイム!
ストラーダは番地まで(1丁目1番地ー1→最後の1は無視)、この時点で入力は終了。(かなりアバウト的)
最後のゴリラはPCの様に入力が可能で、この方法が慣れているし、、。¥49800は魅力的でエアナビは丁度¥10,000アップの割にはCPUが時代遅れのような?確かに将来的には通信の魅力もアリだけど?
最終的にmade in chinaのエアナビを斬り、made in japan の2機種に。結局ゴリラに決定!
やはり、ドライブ中は検索能力でずば抜けたゴリラです。


書込番号:7979961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/06/23 19:51(1年以上前)

やはり、このカテゴリーの老舗がいいですね。

書込番号:7980159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Mini GORILLA NV-SB260DTの満足度5 Mr.シャリオのマイカーライフ 

2008/06/23 20:50(1年以上前)

「千の風になって」さん、老舗ですか?
私も今日それを実感しました。三洋という名前がネックだったんですが、やはり「カロッツエリア」・「ストラーダ」の方がレベルは上だと思っていました。
が、しかしポータブルに関してはMもPもまだまだでした!
Y・Hの担当者の方がまたかなりのオタクでして、3機種をデモンストレーション。
実際の使用状態ですから納得しました。

書込番号:7980445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/24 17:46(1年以上前)

「ゴリラ」は、最も早くからこのカテゴリーで売っていますよね。
PNDなりに、熟成を極めているはずです。

対する、エアナビ・ストラーダは、「据え置き型」からの参入、
まだ、経験が浅いです。
それと、据え置き型で、てんこ盛りの技術・機能を、
そのままPNDに押し込めるのには無理があると思いますよ。

書込番号:7984070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini GORILLA NV-SB260DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB260DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB260DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB260DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB260DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月15日

Mini GORILLA NV-SB260DTをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る