GORILLA NV-SD700DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

GORILLA NV-SD700DT

[NV-SD700DT] FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/7型)。市場想定価格は105,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV-SD700DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV-SD700DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD700DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD700DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD700DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD700DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD700DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD700DTのオークション

GORILLA NV-SD700DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • GORILLA NV-SD700DTの価格比較
  • GORILLA NV-SD700DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV-SD700DTのレビュー
  • GORILLA NV-SD700DTのクチコミ
  • GORILLA NV-SD700DTの画像・動画
  • GORILLA NV-SD700DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV-SD700DTのオークション

GORILLA NV-SD700DT のクチコミ掲示板

(648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV-SD700DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD700DTを新規書き込みGORILLA NV-SD700DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSアンテナ受信の再質問

2009/04/19 23:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

クチコミ投稿数:215件

すみませんが、既に質問に出されているGPS受信につきまして、もう少し具体的なケースで質問をさせてください。

現在、新型プリウスの納車待ち(発売すらまだですが・・)状態なのですが、ゴリラ所有のためにナビ無し仕様です。
現在は設置場所を思案中なのですが、一番の候補は純正ナビの場所(2DINの上段)を考えています。

ダッシュボード中央奥にモニターがあるため、オンボードの中央設置は妨げになります。ハンドル右手前付近ですと、
ダッシュボードの形状からも困難(?)と思いますし、またドア付近の設置は周囲の視認性や防犯上やや不安があります。

ヨコチャンコムさんの書き込みでは「ダシュボ-ドからおくまったところ」でも受信可能とのことですが、
何処の場所の事を指してみえるのか今ひとつ分かりません。
どなたか、1DINまたは2DINのスペースで使用されている方はみえませんか?やはり別売りのアンテナが必要でしょうか?

書込番号:9419253

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/04/20 06:53(1年以上前)

設置予定場所の上がフロントガラスならGSP外部アンテナを付けなくても
大丈夫かもしれません。

先ずはナビ本体に内蔵のGPSアンテナでGPS電波を受信してみて測位までの
時間が長いようならGPS外部アンテナの購入を検討すれば良いと思います。

書込番号:9420386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2009/04/20 07:53(1年以上前)

>>スーパーアルテッツァさん

 アドバイスありがとうございました。
 確かにおっしゃる通りですね。

 実は、VICSのプリント・アンテナを貼り付ける作業をお願いする予定なのですが、
 GPSアンテナが必要なら事前に取り寄せ、同時に作業をお願いしようと思っていました。
 事前に受信状態が分かれば、取り寄せが必要かどうか分かりますので質問をしてみました。

 ポータブルゆえ、通常時でさえ電源コードやアンテナの配線などが露出しますよね。
 出来ればこれ以上は配線をむき出しにしたくないので、なるべく別売りのGPSアンテナの
 使用を避けたいのですよね。

 車自体が発売されていないのでハッキリとは不明でしょうが、それでもどなたか同じ設置方法をされた方が
 いないかと思って質問をさせて頂きました。

 

書込番号:9420511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

地図データの更新ついて教えて下さい。

2009/04/15 17:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

スレ主 CARP!!さん
クチコミ投稿数:11件

初めてのナビNV-SD700DTを購入し、8ヵ月経ちます。方向音痴の私にはとても役に立ち行動範囲が広がりました。とてもお勧めのナビだと思います。

機械が苦手でお聞きしたいことがあります。

この度、NV-SD730DT(8GB)の 新機種がでるという事ですが、今後発売される地図データ(8GB)のメモリをNV-SD700DT に使用し、新機種と同じ地図・機能データで使用することは出来るのでしょうか?

書込番号:9398194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 18:05(1年以上前)

できません!

SSDの意味わかってます?

書込番号:9398216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/04/15 18:09(1年以上前)

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html

↑には赤字で次のように書かれています。

「1GBメモリーモデルをバージョンアップした後は、バージョンアップ
SDカードを本体に挿入したままの状態でないと使用できません。」

同様に4GBメモリーモデルを2009年度版にバージョンアップする場合は
バージョンアップSDカードを本体に挿入したままの状態で使用するよう
になるかもしれませんね。
若しくは4GB用に詳細市街地図を除いたバージョンアップキットが発売と
なるかもしれません。

書込番号:9398235

ナイスクチコミ!1


スレ主 CARP!!さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/16 14:50(1年以上前)

時の流れに 身をまかせさん

返信ありがとうございます。

SSDの意味は全く分りません。勉強してみます。


書込番号:9402498

ナイスクチコミ!0


スレ主 CARP!!さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/16 15:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。今までスーパーアルテッツァさん
の数多くの書き込みを拝見し、ゴリラ・ナビの購入の参考にしました。ありがとう

出来ないんですね…素人的な考えでした。
ナビ機能以外は使用しないので、メモリを本体に挿入したままでも全く問題ありません!
来年位に地図データの更新をしようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:9402533

ナイスクチコミ!0


スレ主 CARP!!さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/16 15:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。今までスーパーアルテッツァさん
の数多くの書き込みを拝見し、ゴリラ・ナビの購入の参考にしました。
ありがとうございました。

出来ないんですね…素人的な考えでした。
ナビ機能以外は使用しないので、メモリを本体に挿入したままでも全く問題ありません!
来年位に地図データの更新をしようと思います。




書込番号:9402536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入に迷っています

2009/03/26 08:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

スレ主 EDBataさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして、初めてカーナビを購入をしようと思っていて、
今、NV-SD700DTかNV-SD750FTか迷っています、
以前の書き込みなどを読んで、機能的にはほとんど変わらないようなのですが、
カタログを比較していて気がついたのですが、
家庭用電源使用時、700DTはワンセグ録画ができるみたいですが、
750FTでは録画機能ないのでしょうか(まあ、車内で録画できないならほとんど使わないと思うけど)
750FTには画像・音声出力が有る(700DT)ので、もしかしてこれを使って録画しろということですかね。
また、どちらもUSB又はminiUSBがついていますが、
USBメモリからの音楽再生はできないのでしょうか、
できないのであればこのUSBは何に使うのでしょうか?

あと、地図データはどちらも2007年末迄のデータで同じみたいですが、
ゴリラエンジンですがバージョン(あるのかな?)や機能の違いはあるのでしょうか。

どなたか分かる方がおられましたら教えてください。

価格は700DTが近くのホームセンターで59,800円で売っていました、
750FTは見てみると約85,000円くらいで、この25,000円の差を考えて、
どちらが良い(得?)のか迷っています、アドバイス等ありましたら、
よろしくお願いいたします。

書込番号:9305079

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/03/26 18:45(1年以上前)

SD750FTを選択する理由は地デジチューナー内蔵で綺麗なTV画面が視聴出来る
事に尽きると思います。
7インチモニターなら地デジとワンセグの画質の差は一目瞭然です。

その他SD750FTには盗難多発地点警告が15府県となっていますがSD700DTでは
大阪府だけです。

それとUSB端子はパソコンと接続して画像や音楽データをナビのSDカードに保存する
時に使用します。
という事でパソコンからSDカードに直接データを保存するのならUSBケーブルは必要
ありません。

最後にSD750FTでは録画は出来ません。
映像出力端子は例えば後部座席にモニターを付けた場合等に使用します。

書込番号:9306868

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDBataさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/29 00:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
テレビはそれほど見ないとおもうけど、画質がぜんぜん違うなら
後々こうかいするより、良いものを買ったほうが良いかなと思うようになりました

ナビ機能は、盗難多発地点以外の機能は変わらないんですよね

ただもうじき新型が出るのではという話題もあるようなので
もう少し様子をみて考えます

書込番号:9318270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSアンテナについて

2009/03/25 15:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

クチコミ投稿数:2件

GPSアンテナN-20(メ−カ−仕様)ではなく、他のメ-カ-のものでも、代用できるか教えてください。
本体にさす、ジャックが違うのでしょうか。

書込番号:9301522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD700DTの満足度5

2009/03/25 18:19(1年以上前)

質問の返答とはずれてしまいますが、NV-SD700DTは高感度GPSが搭載してありますので、通常はGPSアンテナを購入しなくても問題なく使えると思います。

書込番号:9302057

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/03/25 18:26(1年以上前)

ナビの設置位置が問題でGPS衛星からの電波の受信状況が悪くGPS外部
アンテナを検討しているのでしょうか?

ヤフオクで「SD700DT GPSアンテナ」で検索すれば社外品の安価なGPS
アンテナが出品されています。

書込番号:9302084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/26 20:32(1年以上前)

お二人から、早速の回答有難うございました。
ダシュボ-ドからおくまったところにつけましたが、衛星7〜10個受信できました。
GPSアンテナ付けなくともよさそうです。
お二人さん、回答有難うございました。

書込番号:9307273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

製品の違いを教えてください。

2009/03/22 22:36(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

ジャパネットたかた限定モデルのNV-JM710DTと、NV-SD700DTの違いがおわかりになる方、是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9289147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 GORILLA NV-SD700DTの満足度5

2009/03/24 17:34(1年以上前)

まさやんやんやんさん、こんにちは。
私は、去年NV-SD700DTを購入しました。ジャパネットモデルのNV-JM710DTをよくみてみたところ、ナビカバーがついていることに気づきました。私のだけ?かもしれませんが、NV-SD700DTには、ナビカバーは付属していません。本体の機能は同じだと思いますので、現時点では、NV-JM710DTの方がお買い得かもしれませんね。

書込番号:9297157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 GORILLA NV-SD700DTの満足度4

2009/03/25 06:04(1年以上前)

>私のだけ?かもしれませんが、NV-SD700DTには、ナビカバーは付属していません。

SD700DTにはナビカバーは付属されていませんよ。

書込番号:9300062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

この製品の価格について

2009/03/14 23:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT

スレ主 mimumemoさん
クチコミ投稿数:8件

ここのところ、価格.comでのこの製品の価格がどんどん上がってきていますね。
画面も大きく機能にも満足できそうと思って、購買心が盛り上がって来た頃(3月に入って)から上がり始め、また下がると思いつつずるずると・・・。

どなたかこの理由をご説明できる方はいらっしゃいませんか?
メーカが次の機種を出すのに先駆けて、値崩れ起こさないために早めに生産を抑え品薄とかですかね。

書込番号:9246416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/03/15 08:34(1年以上前)

原因は安売り店の在庫切れです。

価格COMでも時々見られる現象として新型が発売されて旧型の方が価格が高い
という事があります。
これは旧型の安売り店の在庫が無くなり、価格が高い店だけで在庫がある状態
となるのです。
しかし、旧型を高い価格で販売しているので何時まで経っても売れずに在庫を
抱えたままの状態となるのです。

又、この機種は発売されて間もなく1年が経過しますので後継機種が発売される
かもしれません。
という事でメーカーでの製造及び出荷が停止している可能性もあるかもしれません。

書込番号:9247810

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimumemoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/16 02:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ご親切に教えていただきありがとうございます。
よく理解できました。
たしかに、安売りの店からどんどん脱落してきた状況のようですね。

書込番号:9253138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV-SD700DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV-SD700DTを新規書き込みGORILLA NV-SD700DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV-SD700DT
三洋電機

GORILLA NV-SD700DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

GORILLA NV-SD700DTをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る