GORILLA NV-SD700DT
[NV-SD700DT] FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/7型)。市場想定価格は105,000円前後

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
初めてのナビNV-SD700DTを購入し、8ヵ月経ちます。方向音痴の私にはとても役に立ち行動範囲が広がりました。とてもお勧めのナビだと思います。
機械が苦手でお聞きしたいことがあります。
この度、NV-SD730DT(8GB)の 新機種がでるという事ですが、今後発売される地図データ(8GB)のメモリをNV-SD700DT に使用し、新機種と同じ地図・機能データで使用することは出来るのでしょうか?
1点

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html
↑には赤字で次のように書かれています。
「1GBメモリーモデルをバージョンアップした後は、バージョンアップ
SDカードを本体に挿入したままの状態でないと使用できません。」
同様に4GBメモリーモデルを2009年度版にバージョンアップする場合は
バージョンアップSDカードを本体に挿入したままの状態で使用するよう
になるかもしれませんね。
若しくは4GB用に詳細市街地図を除いたバージョンアップキットが発売と
なるかもしれません。
書込番号:9398235
1点

時の流れに 身をまかせさん
返信ありがとうございます。
SSDの意味は全く分りません。勉強してみます。
書込番号:9402498
0点

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。今までスーパーアルテッツァさん
の数多くの書き込みを拝見し、ゴリラ・ナビの購入の参考にしました。ありがとう
出来ないんですね…素人的な考えでした。
ナビ機能以外は使用しないので、メモリを本体に挿入したままでも全く問題ありません!
来年位に地図データの更新をしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9402533
0点

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。今までスーパーアルテッツァさん
の数多くの書き込みを拝見し、ゴリラ・ナビの購入の参考にしました。
ありがとうございました。
出来ないんですね…素人的な考えでした。
ナビ機能以外は使用しないので、メモリを本体に挿入したままでも全く問題ありません!
来年位に地図データの更新をしようと思います。
書込番号:9402536
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
