GORILLA NV-SD700DT
[NV-SD700DT] FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/7型)。市場想定価格は105,000円前後

このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月5日 01:00 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月4日 23:04 |
![]() |
1 | 4 | 2008年5月2日 22:17 |
![]() |
7 | 14 | 2008年4月29日 07:45 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月11日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
クレール楽天で89670円でした(クレジットで購入、5月1日注文2日発送3日着でした)
まだ値下がっているようですね〜!
パーキング回路は早速分解して内部でジャンパーとパターンカットして解除しました、これでジャックを挿さずに使えます
外部AV入力端子があると最高なんですけどね〜!
電源がシガーライターとACアダプターを見分けているようでどのようになっているのかまた調べよう…
現在車には7インチTVとDVDを取り付けて居ますので、違う位置にワンタッチで取り付けるよう車を改造する予定です
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
当機種か360かで迷っています。
モニターサイズが4.5インチの360と同じ解像度なので7インチと画面サイズが大きい分
地図表示が粗くなるのでしょうか?
旅行先で持ち歩きの出きる360とVICS内臓の当機種ではどちらのほうが便利が良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

昨夜360を買いました。
画面が小さく、車ナビとしては使いづらいかと思い
今から700に交換に行こうとおもっています。
書込番号:7755370
0点

SD700とSD360は同じ解像度ではありません。
いまざっと計算してみましたが、
SD700は約130dpi
SD360は約200dpiとかなりの違いがあります。
参考までに現行の携帯が大体160dpiあります。
解像度ではなく情報量(画素数)でしたら全く同じです。
> 旅行先で持ち歩きの出きる360とVICS内臓の当機種ではどちらのほうが便利が良いでしょうか?
この質問も、主観的過ぎて回答に困ります。
VICSがあっても迂回ルートを自分で考えられない人には不必要な機能ですし
現地で歩き回らない人はポータブルは不必要です。
反対に、2種類のメリットでより必要と感じたほうを購入されたらよいと思います。
書込番号:7756024
0点

カルロスさん、たけるさん返信有難う御座いました^^
解像度ではなく、画素数でした^^;早とちりですみません。
実機を地元のオートバックスでじっくりと見てきましたが360のほうは画質が滅茶苦茶綺麗でした。
7インチのほうはやはり粗かったです^^;
嫁曰く、軽自動車に付けるので4.5インチのほうで十分だと言ってました。
あの画質の違いはちょっと厳しいものがありますね・・・
700のVICSも光ではなくFM多重なので自分的に360に決定したいと思います。
色々アドバイス有難う御座いました。
書込番号:7762817
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
4月28日 通勤帰りに普段購入しているスーパーオートバックスに立寄りました。目的はGW期間中の会員割引(10%)クーポンを使用して、ドアモールを購入する為でした。それが、それがとんでもない結末になるとは・・・
まずは、このサイトで目を付けていた「NV-SD700DT」のカタログと価格調査をと思い、カーナビコーナーに足を運んだところ、該当製品の箱のみが展示され製品自体はなし。箱に貼ってある値札は\10万越え。とそこにスタッフが声を掛けて来たので、価格を聞くと\99,800-。当クチコミniumiumiさんが投稿されていたオートバックスでの購入価格を提示し再折衝。スタッフは確認の為事務所に消え待つ事15分。遂に“\89,800-”の特価を取り付けました。
買うつもりは全くなかったのですが、価格.com掲載価格はまだまだ\10万を切っておらず、同じくクチコミのらぁぐさん情報と同値だったので、夏のボーナス一括カード払いでついつい衝動買いをしてしまいました。
今日・明日中に愛車にセットアップして、GWドライブを楽しもうと今からワクワクしていま〜す。ある程度使用したらまた報告しま〜す!それでは・・・
1点

埼玉県東部のお店です。他店では店頭表示価格\99,800-で提示しているようですが、同じオートバックスグループですから、どこのお店でも交渉次第で\90,000-を切った値段を提示してもらえると思いますが・・・
尚、お急ぎでなければ少々待ってみると、価格.com内でももっと安い値段が出てくるような勢いで、価格は下がっているように思いますが・・・
書込番号:7745126
0点

恐らくここが現時点で最安値っぽい気がします。
http://www.fivespot.jp/cgi-bin/fshop/shop.cgi?ti=sanyo_hddnavi
先ほど嫁車用に注文しましたが、明日着みたいですので楽しみです。
書込番号:7746564
0点

ここ数時間で、えらい勢いで、下がってきていますね。
明後日、利用したいと考えております。
明日、近所の、オートバックスか、ジェームスでに行ってみる事にします。
書込番号:7753687
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
凄いですね!21日に出たばっかりの新型ナビをもう買ってしまったなんて!!
参考にですが、どうのような形態の店でいくらで購入したのか教えてください。
書込番号:7717501
0点

店頭には今日から並んだみたいです。
表示価格99800円でそこから10%オフでした。
書込番号:7717523
3点

安いです!価格コムに掲載されている最安値よりかなり安いです。
大手カー用品店で購入ですか?それともヤマダみたいな家電量販店ですか?
あるいは通販ですか?差し支えなければ教えてください。
書込番号:7717608
0点

使用感を報告お願いしますね〜
高速や高架下での指示
セッティング・接着感
・・・などなど
書込番号:7717623
0点

ryu2001xさん
ハードディスクゴリラ、2Gメモリーと使い続けていますが
おそらく期待通りだと思います。
使用の感想は流石にしばらく掛かりそうですよ
書込番号:7717762
2点

私も購入を検討しておりますが、本体からシガーソケットへの電源供給コード以外にもコード類が出ていますでしょうか?
書込番号:7722184
0点

私も本日購入致しました。近くのイエローハットで売価106800円 ゴールデンウイーク特価99800円のところ値引きをお願いしたら、92000円にしてもらいました。出たばかりの機種なので、しばらくは家電量販よりカーショップの方が安いと思います。
書込番号:7722258
0点

明日出掛けるので色々いじっている最中ですが・・・
インターネットから場所を登録出来て便利です。
オービスも分かるし
https://drive.its-mo.com/original/regist/b01/
購入者専用ですがかなり良いです。
購入前にあったら良いなぁと思っていた機能です。
価格については初物なので仕方ないですよね。
書込番号:7722282
0点

楽天市場のショップ『かがつうシステム.I's』にて予約しましたが
SDカードを購入したいのですがSDHCは使えるのでしょうか
取説の情報が手に入りませんのでSDカードの推奨品は記入していませんか
書込番号:7735322
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
あと半年もすればうんと安くなりますよ。
ライバル各社も追撃してきますから、4GBなんてスタンダード基準になります。
書込番号:7658713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
