Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

(2093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:5件

当サイト含め約1ヶ月の検討期間の後ようやく昨日購入に至りました。
機能的には私の用途にそぐわない点はなくほぼ満足していますが、購入前から期
待していたいつもドライブからのオービスデータ一括保存について疑問が一つ生
じています。自分のよく走る地域のオービスデータを本体へ送る際、

@「一括保存」は画面内のアイコンを一括で保存するという事だと思うのです、
 なるべく多くを一括保存しようと広域表示にすると表示されるアイコンの数が
 減ってしまう(ような気がする)のですがデータ的には減っていないのでしょう
 か。

Aいつもドライブ内で極力多くのアイコンを表示させる為に詳細画面(地図)を移
 動させながら一括保存を繰り返すという操作方法は使い勝手として非常に手間
 を感じると共に前画面を次画面の境目がどこだったか覚えきれなくなる(笑)時
 が多々ありました。

 まだ使い込み切れていない時点での書き込みで恐縮ですが、購入前の予想とあ
まりに異なる非効率と不確実な作業に感じられ、他に効率の良い方法(手順)があ
るはずと今PCを前に方々を調べ直しています・・・。本機ユーザーでご存知の
方からのご指摘、ご意見及びアドバイスを頂けたら幸いなのですが・・・。

書込番号:7911888

ナイスクチコミ!1


返信する
momoonさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5 フォトパス 

2008/06/15 11:30(1年以上前)

質問されて時間が経っているのでもうお分かりだと思いますが、既設オービスの登録は私も最初戸惑いました。

@のデータ的には減っていないのでしょうか。・・・は、私も広域にすれば多くのオービスを一括で取り込めると考えたのですが、ある縮尺からは数が変わりません。逆に範囲が広くなったことから地図が移動し、今まで見えていたオービスアイコンが消えたりして減ったように見えるようです。

A非常に手間を感じると共に・・・境目がどこだったか覚えきれなくなる(笑)時が多々ありました。・・・は、確かに手間がかかりますね。そこで、一括保存登録によって先に登録されているデータについては上書きを確認してくるので、大変ですが1データづつ「しない」にすれば、境目を覚えなくても重複することなく追加登録ができますね。私は現在関東、中部、関西を登録しています。ただし、一括保存ではなく1データ保存ですと重複登録されるようです。

ちなみに、それぞれの情報は「名称」「TEL」「メモ」「マーク」「アラーム」の変更が可能で、音声案内の通知距離が一般道100m、高速道路500mに自動設定になっているものを50m/100m/300m/500mの4レンジで変更ができます。これで初めはできないと思っていたオービスの「スピードに注意して下さい」案内も調整できることがわかりました。

書込番号:7942870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画面について

2008/06/07 23:25(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 misty1977さん
クチコミ投稿数:12件

購入を考えています。

少し画面が4,5インチだと見ずらくないかなって思いますけど、使用されている方の感想
を聞きたいです。

あと、DVDナビと比べて情報量、機能、処理能力はどうなのでしょうか?

教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:7910362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度4

2008/06/08 06:52(1年以上前)

画面に関しては割り切って使用した方が良いと思います。
営業車にMini GORILLA NV-SB360DTを付けて使用していますが、
自家用のHDDナビの7インチ画面では100Mスケールで常時表示し
4.5インチ画面は50Mスケールで使用してます。画面が小さい分
100Mスケールでは画面表示が小さすぎるので。

情報量、機能、処理能力の機能面に関してはHDDナビに劣らないと思います。
起動速度は逆に速く感じます。

SDメモリーにパソコンでルート登録をすると途中のオービスを教えてくれる
機能も面白いと思いますよ。

書込番号:7911437

ナイスクチコミ!1


スレ主 misty1977さん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/08 11:21(1年以上前)

ハイヤーハイヤーさんありがとうございました。

現在、パナソニックのCN-DS120DとPIONEERのエアーナビ AVIC-T10と悩んでいる途中なのでかなり参考になりました。

また、この機能は使えるとか、この機能は使えないといったことがあれば教えてください。

ほんとうにかなり悩んでいるのでよろしくお願いします。

書込番号:7912267

ナイスクチコミ!0


momoonさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5 フォトパス 

2008/06/10 21:43(1年以上前)

情報量、機能等、レビューに感想を書きましたので見て下さい。
NV-SB360DTは、まずポータブルナビとして4GBの情報量を持ち検索・スクロールが思った以上に早いですよ。また、それ以上に気に入っている点は、シンプルで機動性が高いことからバッグに入れて持ち運べ、予約録画機能(SDHCカードに対応)により車以外でも活用範囲を広げてくれることです。私としてはかなり満足していますが、強いて言うならば動画のMPEG-4への対応、VICS機能の拡張性をこのサイズで持たせてほしいところですかね。なお、レビューにあるオービス警告音声は「スピードに注意して下さい」の誤りでした。

書込番号:7923620

ナイスクチコミ!0


スレ主 misty1977さん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/10 23:07(1年以上前)

momoonさんありがとうございました!!

7月のボーナス後に購入したいと思っております。

価格も下がってきているのでもっと情報を集めて購入を考えたいと思います。

現在、宿敵のパイオニアのエアーナビと迷っているので、またいいところなど、欠点など
を教えてください。

期待しています。

書込番号:7924201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンドの流用について(SD10DT)

2008/06/04 16:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 た坊さん
クチコミ投稿数:4件

現在SD10DTを使っています。ミニサイズでとても気に入っていますが、
買い換えたいなぁとも思っています。そこで、SD10DTの配線そのままで、
SB360DTの載せ替えができるのでしょうか?素人なので手軽にできれば
助かります。分かる方どうか教えてください・・・。

書込番号:7896133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/05 11:50(1年以上前)

電源については既出です。検索しましょう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810561/SortID=7750218/


車載スタンドは従来と同様、ミニゴリラシリーズ共通なのでそのままつきますが、電源キットの定格が変更されています(5V1.5A→5V2.5A)。
汎用品5V2AのACアダプタ(モバイルクルーザー2.0)でテストしましたが、充電とナビ動作を同時にしたところ10分くらいすると保護回路動作で落ちました(涙)

電源配線はやり直した方が良さそうですよ。パーキングブレーキケーブルはそのままでOKです。

書込番号:7899602

ナイスクチコミ!0


スレ主 た坊さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/05 14:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
電源ケーブルを交換すれば、使用できそうですね。
これを参考に購入を前向きに考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7900003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VICSについての質問

2008/05/30 19:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 PVDさん
クチコミ投稿数:7件

みなさん初めまして!カーナビ初購入を検討中の初心者ですが、この機種とNV-SD700DTもしくはNAVU2との購入で思案中なのですが、VICS機能は地方(当方、三重県在住)の者にとってメリットはあるのでしょうか?遠出での高速等利用時はメリットがあるのでしょうが、一般道での地方の温泉や観光での利用はどのようなものでしょうか?又、高速利用時でも渋滞のほとんど無い東海北陸自動車道などの利用の場合でもVICS機能の有無の差は、どのようなものかと質問させていただきました。ご教授の程宜しくお願いいたします。

書込番号:7874839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/05/30 20:33(1年以上前)

地方(北海道)在住者です。

前置きとして、役に立つかは実感してみないとわからないと思います。
私はビーコン塔載のカーナビを持っている知人の車に乗せてもらいました。
高速道路を通行中にビーコンが反応し、この先のインターで降りるよう
案内がありました。
後で知ったのですが、鹿が侵入したんだとか。

渋滞の少ない地方ですので、それ以外に目立った活躍はなく、結局
使いやすさと4ギガが決め手で360DTを買いました。

ビーコン塔載のナビを所有している知人を探して実感するのが一番かと思いますが
渋滞の少ない地方でしたら360でいいかと思います。

書込番号:7874988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/30 20:36(1年以上前)

こんばんは。

新潟に行った時は大きな幹線道路では表示がでましたね。
それ以外は・・・という感じです。あまり付いているから
大きな違いが出るというわけではないので安いのであれば
VICS無しで良いのではないでしょうか?

書込番号:7875011

ナイスクチコミ!0


スレ主 PVDさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/30 21:30(1年以上前)

つばめ5号さん、一番星星桃次郎さん貴重なご意見ありがとうございます。
当方、今まであまり道に迷った等の経験が無いので最近までカーナビの購入は考えてもいませんでしたが、コンビニで日帰りドライブ東海エリアの雑誌を立ち読みしてて知らなかったスポットがかなり掲載されてたのでカーナビがあれば気楽に行けるかなー?と思い、購入を検討するにいたったわけです。東海エリアが地元では無い私にとって観光情報ガイド的な役割をしてくれたら良いなー!と思っています。この機種でここまでの過剰な期待は無理でしょうか?
ジャンル別検索で、愛知県→行楽施設→キャンプ場→複数HITの中から選択等の使い方は出来ますか?再度の質問で申し訳ありませんがご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:7875311

ナイスクチコミ!0


ひこべさん
クチコミ投稿数:10件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度4

2008/06/02 13:01(1年以上前)

観光ガイド的と言えばジャンル検索か周辺施設検索かジャンル検索でけっこう数多く検索できます。
例えばジャンル検索ですが・・・ジャンル→遊ぶ→遊園地→目的地→愛知県→全市区町村・・・で9件の施設が検索されました。
周辺検索では・・・住所→愛知県→代表地点→周辺検索→遊ぶ→全選択→検索・・・で100件の施設が検索されます。
私の場合、後者の検索方法が便利で頻繁に利用してます。
周辺検索では、全選択のところで、遊園地だけとか、遊園地とレジャー公園・牧場とかというふうに複数の項目を選んで検索できるのでとても便利です。
また、周辺検索は他の検索方法、例えば地図検索とか、施設50音検索を組み合わせて使うことができるので、更に便利に利用できます。
データ数、検索スピード、操作性、についてはとても優れていると思います。
検索結果から施設の詳細も情報として表示されます。
例えば、愛知こどもの国を検索してみると、住所、電話番号、営業時間、休園日が書かれてました。
ちょっとした観光情報ガイド的な使い方が可能です^^

書込番号:7887008

ナイスクチコミ!0


スレ主 PVDさん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/03 20:20(1年以上前)

ひこべさん、貴重なご意見ありがとうございます。
おかげ様で、この機種に購入が決定しそうです。購入後にでも使用感想をUPしたいと思います。

書込番号:7892656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 武甲さん
クチコミ投稿数:9件

現在パナのDVDナビを使っています。

目的地の近く(100m以上はあるでしょうか?)になると、「目的地周辺です」と冷たく言われて困ります。

メモリーナビもこんな案内だと聞いたのですが、この機種も冷たいのでしょうか?

使っている方、教えてください。
お願いします。

書込番号:7874446

ナイスクチコミ!0


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/30 18:56(1年以上前)

値段相応、そんなもんです。ハードディスクナビでもありますよ、おバカなナビ、メーカーは書きませんが。

書込番号:7874649

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/30 21:22(1年以上前)

温かく言って欲しいのか。
私が使っていたカーナビだと関西芸人や津軽弁タレントの喋りもあったけど。

だけど、数メートルに近づいてから言われても、目的地を通り過ぎたりしてしまって困るでしょう。

書込番号:7875273

ナイスクチコミ!0


スレ主 武甲さん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/31 07:51(1年以上前)

4300nxさん、きこりさん早速の返信ありがとうございます。

やはり、ある程度のクラスじゃないと無理なんですかね。

「この辺り」まで解ればヨシとするしか無いかな??

>だけど、数メートルに近づいてから言われても、目的地を通り過ぎた りしてしまって困るでしょう。

それでも、「あ、ここだ!」と解るわけですから、「この辺りなんだけど?」と探すより良いかな・・・と思いますけど。

書込番号:7877064

ナイスクチコミ!0


Shirasagiさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 07:23(1年以上前)

この機種ではないですが、NV-SB250DTでは、目的地の数m手前までちゃんと案内されます。
HDDナビでも、数十m手前までで案内終了が多いのに、ポータブルでちゃんと案内してくれるのには、驚いています。

書込番号:7925457

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2008/06/11 09:17(1年以上前)

 いままで数機種のナビを経験しましたが、どれも目的地より手前数百メートルのところで音声による案内が終わっています。仕方がないので、たいがいナビ画面に写った目的地マークを頼りにウロウロ走っています。

書込番号:7925706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/06/11 14:08(1年以上前)

私はNV-SB360DTではなくNV-SD200DTを使用しています。登録電話番号数等、2ギガと4ギガ
の違いはあるにせよ、ナビそのものの機能は殆ど差は無いと思いますのでRESさせてもらいます。
NV-SD200DTの場合、目的の前(ゼロメートル)まで案内してくれます。
ナビ音声が「目的地付近に到着しました」という場所は、目的地そのものです。
これは凄いと思います。
私は車を2台所有していて、NV-SD200DT取り付け車以外の方は、マツダ車で純正のカーナビ
がついています。
こちらの方は、目的地のかなり手前(100〜300m)で「到着しました」の声で案内終了です。
街中で特定の家を探している時は、困ります。「ここからが問題なのだ!」と言いたく
なります。15万もした純正ナビでもこのていたらくです。
それに比べればミニゴリラは凄いですよ。

書込番号:7926477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/06/11 14:38(1年以上前)

上の訂正です。
ゼロメートルというのは大ゲサです。誤解を招きますので訂正します。数メートル前です。
10メートルもないと思います。車は移動しますから。音声が終わる頃には目的地です。

まあ。ゼロメートルと表現してもいいくらいの状態です。上のShirasagiさんの言われる
通りです。とにかくこの正確さは凄いです。

書込番号:7926539

ナイスクチコミ!0


スレ主 武甲さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/13 14:07(1年以上前)

Shirasagiさん・isoworldさん・fujiyama169さん レスありがとうございます。
ミニゴリラの実力は、すばらしいものがありそうですね。

購入に傾いてきました。
皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:7934728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

モニタースタンドについて

2008/05/29 23:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 tokrさん
クチコミ投稿数:6件

この度、新車購入に併せて、NV−360DTも購入しようと考えています。
しかし、スタンドに両面テープで固定することに抵抗があります。
HPにてカーメイトのフリースタイルモニタースタンド(CZ50)が、エアコン吹出口に
取付する商品と記載されておりましたが、どんな車にも適合するのでしょうか。
ちなみに私の車は 三菱のEKワゴンであります。
ナビ本体の質問ではないのですが、宜しくお願いします。

書込番号:7872120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/05/31 18:29(1年以上前)

こんにちは 空太パパです。私も貼り付けるのが嫌だった為、ここで皆さんの意見を頂きたながら試行錯誤しながら最終的にはヤマダ電機でエアコン吹出し口に着けるTVモニター用の台を加工して取り付けました。
きちんと固定されて仕上がりには満足していますよ

書込番号:7879250

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokrさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/02 17:48(1年以上前)

空太パパさん ご回答ありがとうございます。
1日目で誰からの返答がなかったので、あきらめておりましたが、
助かりました。安心してスタンド購入が出来ます。
本体は、価格が少しずつ下がってきてるので、もう少し様子を見てから
購入したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:7887696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/06/04 22:57(1年以上前)

私もスタンドに両面テープで固定することに抵抗があるので買おうか迷っています。また、過去の経験からエアコン吹出口につけるTVモニター用の台にも抵抗があります。どなたか吸盤ステを利用されている方はいませんか?おられましたら、製品名や取り付け方法などを教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:7897822

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokrさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/05 11:53(1年以上前)

ヨッシーさんこんにちは、エアコン吹出口への取付でどのような不具合が発生するのですか?
参考までに教えて下さいませんか。
吸盤に対する回答でなくてすみません。

書込番号:7899608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/06/05 23:51(1年以上前)

tokrさん、こんばんは。
カーナビに限らず、ドリンクホルダーなどエアコン吹出口への取り付け年月が経ち、さらに瞬間的な力が加わったとき(何気ない動作でぶつかるなど)、取り付け取りはずし作業でかかる力によって、エアコン吹出噴出口のプラスチック部分が割れてしまったのです。
まぁ〜性格・行動にもよると思うのですが、それ以来エアコン吹出口には取り付けないことに決めています。参考になりましたでしょうか?

書込番号:7902169

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokrさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/10 22:08(1年以上前)

ヨッシーさん いろいろありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:7923774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る