Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

(2093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け方

2008/07/11 15:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

近々購入したいのですが、ネットで購入した場合、パーキングブレーキに接続しないですぐに使用できますか?知り合いが260DTを以前購入して接続しないで使ってるようなので。その場合ワンセグTVは見られますか?勿論走行中には見るようなことはしませんが。それとこの機種には車載用取り付けキットとかAC電源コードなど260DTについてたようなセットは標準装備されてないのでしょうか?教えてください。

書込番号:8061577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/07/11 16:41(1年以上前)

ネットで「ミニゴリラ ネジ」で検索して、表示されたサイトをいくつか開いて
みてください。
何らかのヒント(解答)が得られると思いますよ。
ここから先は自分で理解してください。

全部読むのは大変でしょうが、この口コミの中の皆さんのやりとりの中にも、
一部それに触れた部分がありますよ。

書込番号:8061824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/07/11 18:25(1年以上前)

あからさまに、ここにやり方を紹介すると、規約に触れる危険があるので、
先の方のように、検索してそちらのサイトで見てくださいね。

書込番号:8062130

ナイスクチコミ!0


akioj11さん
クチコミ投稿数:23件

2008/07/12 08:26(1年以上前)

オートバックスでMini GORILLA と一緒に売っていますよ。
アースとブレーキの線を接続するだけの物だと思いますが。

書込番号:8064960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エコドライブが・・・

2008/07/09 21:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:5件

購入後約半月経ちましたが時々試してみるエコドライブが使えなくなってしまいました。
開始ボタンをタッチしても画面左側の葉っぱマークの下には「評価するためのデータが
不足しています。」とメッセージがスクロールするのみで葉っぱは全てグレー。十字軸には
何も表れません。この機能は他の設定とリンクしているのでしょうか? それとも単なる
故障でしょうか? マニュアルには使い方及び設定各種が記載されているだけで、この機能
に関する故障かなと思った時は?のような項目はありません。

使用者側に問題があるのか、はたまた故障か・・・、何かご存知の方いましたらお教え願え
ませんでしょうか。

書込番号:8053749

ナイスクチコミ!0


返信する
y_tomipooさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/09 22:35(1年以上前)

私の場合は全く逆で、はじめはダメでしたが、いつの間にか使えるようになっていました。
ワンセグが見たいが為にサイドブレーキ引きっぱなし状態で走行しているのが原因かと勝手に思っていましたが???
コボサトさんもそうだとしたら、サイドブレーキ解除してみてはいかがですか。

書込番号:8054014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/09 23:26(1年以上前)

y_tomipooさん、早速のレスありがとうございました。

購入時に一緒に社外品のミニゴリラ専用アダプターケーブルも購入時接続して使用して
います。が、購入後つい最近までは車載でも外して単体でもエコドライブ情報は使用
できていたのです。ひょっとしてy_tomipooさんとは真逆のパターンなのでしょうか・・・。

私的には滅多に使う機能ではないし他のナビ本来の肝心な機能には異常もなく満足して
いるものの、標準機能が使えない事、途中から使えなくなったという事に不満と釈然と
しないもので。うぅむ・・・。

書込番号:8054426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/11 16:02(1年以上前)

本日仕事の合間にメーカーの操作問合せ窓口に問い合わせ、解決しました。
エコドライブ情報が動作する前にリセット(初期化)される二つの条件があり、
@GPSからの情報による日付が変更された場合。
A評価レベルを変更した場合。

このような場合、機能する為に新たに車両の動きに関する情報を読み取り直すという事で、約5分または約5qの連続走行が必要らしいです。

実際今日私はエコドライブ開始ボタンを押した後にオドメーターを見ながら同時に時間計測しながら走ってみたところほぼ5q走行で動作し始めました。

この機能で高評価を出そうとすると教習車のような運転をせねばならない事も分かり、流れに乗った走り方をすると急加速だ急原則だスピードの出し過ぎに注意だのと警告の嵐に逆にイライラさせられます(笑)
が、グラフが伸びていきランクが上がる様を見ると変に嬉しかったりもし、あったらあったで決して余計な機能ではないと感じました。

以上あまり使われないと思われる機能の結果報告でした。

書込番号:8061710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地図表示はわかりやすいですか?

2008/07/09 20:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件

NV-U2ユーザーです。
評判どおり、なかなかいいナビです。
ただ難点は、地図の表示が分かりにくい点です。
特に、交差点拡大図は、通常の地図を拡大しただけのもので、
とても陳腐な感じがします。
色使いも今ひとつですし、何より道路の幅が分かりにくいのです。
交差点に名前がついている場合はいいのですが、
名前のない交差点の場合、
交差点拡大図を見てもどの交差点のことなのか分かりにくく、
ひとつ手前で曲がったり、行き過ぎたりしてしまいます。

サンヨーのNV-SB360DT紹介ページを見ると、
地図がきれいでうらやましく思います。
特に交差点拡大図は、広い道路と狭い道路の違いが明瞭で、
分かりやすいなと思います。
でもこれはHP用であって、
実際はそこまできれいじゃないのでは、とちょっと懐疑的であったり。
お使いの皆さんに地図表示が分かりやすいかどうかお尋ねしたく、書き込みました。

書込番号:8053170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/09 21:55(1年以上前)

私はずっとNV-U2を買うつもりでいました。
しかし、お店(ヨドバシ)で実機を見比べてゴリラにしようかと思っています。
(現在納車待ちのためまだ買っていません)
理由は、やはり地図の見やすさです。
広域地図は正直言って道路の線がごちゃごちゃで見にくいと私は思ったのですが、
詳細および市街地の地図の見やすさはとてもイイです。

私は、妻の実家近辺という「道を知っているような知っていないような」中途半端な場所で
あえて地図を見比べてみました。
残念ながら、NV-U2だと、妻の実家の位置はわかったのですが、周りの道路がどれがどれなんだかピンときませんでした。いつも曲がっている交差点もどれだかわかりません。
ところが、ゴリラの場合は、道の幅の具合といい、少し田舎なのにもかかわらず目印となる建物などが詳細に書かれていたことや、そのほかさまざまなことから周りの道が手に取るようにわかりました。
特に都会ではなく、少し田舎の様なところでもNV-U2など他のPNDナビに比べて(適度に)詳細に描かれていると思いました。
今住んでいるところ、昔住んでいたところ、妻の実家、などいろいろな所を見比べましたが、ゴリラが一番見やすかったです。
99%NV-U2を買うつもりでいたのですが・・・。現在はいつか出るだろうU3に期待をしつつ待っているところです。

書込番号:8053716

ナイスクチコミ!0


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件

2008/07/09 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり見易いですか。
さまざまなことから周りの道が手に取るようにわかる・・・ってとてもいいことですね。
NV-U2はホント分かりにくいです。
交差点付近では「どこで曲がるの?ここ?それとも次??」
といった感じで、ナビを何度もチラチラ見る状態になり、危ないなと感じています。

私も実際に操作してみたいのですが、
近くにそういったお店がないので、なかなか叶いません。

書込番号:8053845

ナイスクチコミ!0


24zabuさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 23:47(1年以上前)

実は同じ25m表示でも、ゴリラビューでの25m表示は、自分周囲が
より一層拡大された表示になり、道の分岐や混み合った路線も
非常に分かりやすくなります。
交差点拡大表示よりも分かりやすいときもあるぐらいです。
分かりにくいジャンクションなどではとても助かっています。
ゴリラビューをうまく使うといいですよ!

書込番号:8054557

ナイスクチコミ!0


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件

2008/07/10 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。
ゴリラビューもいい機能みたいですね。
360がとても欲しくなってきました。

360と比べてNV-U2が優位なのは、
オプションでVICSを受信できることくらいですね。
興味本位でVICSビーコンユニットを付けて見ましたが、
今のところあまり恩恵を受けていません。
私が住んでいるのは九州の最大都市ですので、
渋滞にはよく遭遇しますが、
長年住んでいる街なので抜け道もたくさん知っていますし、
VICSが役にたったと感じることはまずありません。
むしろ、もっと手前で曲がった方がいいのに・・・
なんて突っ込みたくなることもしばしば。
渋滞情報が分かるのはもちろんいいですが、
2万近くも出して付ける物ではなかったかなと感じています。

となると、VICSは受信できないものの、
画面案内が分かりやすい360がどうしても欲しくなっちゃいました。

書込番号:8058708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

一時停止のマーク

2008/07/09 19:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:8件

カーナビの画面で、一時停止のマークをスタンプのように道路につくことはできますか?
また、つける事ができる場合、電源を切ってもマークは保存されていますか?

書込番号:8053072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/09 20:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件

2008/07/09 20:19(1年以上前)

いえいえ、カーナビを選ぶ上で自分的にはそこが大事だったので、、
そんな過去のリンク張るくらいだったら、返答お願いしますよ−orz

書込番号:8053187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/09 21:44(1年以上前)

一時停止マークをスタンプ出来るカーナビは、私の知っている限りありません。

ちょっときついこと言いますが、どうしてそこまで一時停止マークにこだわるのでしょうか?
きちんと一時停止をするための補助と言うことだと思いますが、
カーナビはあくまでもドライブの「補助機械」です。
あくまでも道路標識などにしたがって運転する必要があります。
もし、一時停止位置の確認用としてナビを使うと、それは道路標識の確認をおろそかにさせる危険性があります。

他の質問で
>>交差点の優先道路でどっちが優先か微妙な所があるので
と言うのがありましたが、このように微妙な場合は、「両方とも一時停止する」のが正解です。
けして法律上そうするべきと言うことではなく、そのようにお互いが注意しないと、いつかは
「向こうが一時停止するべきだった」と両方とも言い合い事故になる恐れがあります。
ちなみに法律上は左からきた車が優先になりますが、自分が優先だからと言って注意しないと事故になる場合が多いです。なぜなら相手はあなたが優先と理解していない場合が多いですから。

説教ジミいたこと言いましてゴメンなさい。

書込番号:8053655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/09 22:23(1年以上前)

スレ主さんへ

注意して通行したい場所「アラーム音」で確認するならまだしも、ナビ画面の中の「マーク」で確認しながら運転なさるのですか?
しかも「一時停止マーク」じゃないと駄目だとか。

交差点の優先道路でどっちが優先か微妙な所を通行する際は、ナビの画面ではなく、目の前の微妙な状態を注視して、その都度、状況判断をして運転してくださいね。

っていうか、運転する際は、必ず道路を見てくださいね。

書込番号:8053938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生

2008/07/09 19:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:18件

ミニゴリラの動画再生ですが、HPによると
ワンセグ録画されたものが再生出来るとありますが
エンコードしたりしてPC内にある動画とか再生
出来れば買いたいと思っています。

誰か実際に、ナビだけじゃなくて上記の様な
使い方されている方いましたら教えてください♪

お布団にてゴロゴロしながら見たいなぁって思ってますw

書込番号:8052858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSアンテナ

2008/07/09 11:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:27件

この機種を購入しようと思っているのですが、オプションのGPSアンテナも一緒に購入しないとダメなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8051566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/07/09 12:11(1年以上前)

約!半月程使っていますが
本体だけで、十分に使えますよ!
ワンセグも携帯電話よりも
感度が良いですよ!
買われる前に、試してからでも
良いと思いますが。

書込番号:8051735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/07/09 12:33(1年以上前)

トラック!パパさん
早速の返信ありがとうございます!

仕事で使うのに買おうと思っていたのですが、とりあえずは本体のみで大丈夫そうですね。

あとはいつ、どこで買うかですが、最近また価格が下がっているようなので、今日にでも注文しようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:8051807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る