Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

(2093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 元気人さん
クチコミ投稿数:3件

内蔵バッテリーで電源が入らなくなりました。
シガーライタ外部電源だと電源は入ります。
しかし、車載使用時に「まもなく・・・」と音声案内が流れると、電源が落ちます。
ワンセグの音声で電源落ちることはありません。

同じような経験された方おられませんでしょうか?
その場合、内蔵バッテリーの交換で直りましたでしょうか?

書込番号:11894178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/11 21:43(1年以上前)

車載使用時にシガーライタソケットから電源をとっているのなら、
内臓バッテリーを外して使っていても電源が落ちる事はないですよ。
本体の不具合が原因か、もしくはシガーソケットの接触不良がたまたま音声案内時に出たのが原因かの
どちらかだと思います。

書込番号:11894947

ナイスクチコミ!0


スレ主 元気人さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/11 22:36(1年以上前)

外部電源使用時、一過性ではなくルート音声案内で必ず電源が落ちます。
本体不良ということは判っているのですが、それが内蔵バッテリと関係しているのか、同事象を経験された方は居られましたら助かります。

書込番号:11895291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/11 22:40(1年以上前)

「内臓バッテリーを外して使っていても電源が落ちる事はないですよ」と書いているのだから、
内臓バッテリーは関係ないと解釈できませんか?

書込番号:11895324

ナイスクチコミ!0


スレ主 元気人さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/11 23:18(1年以上前)

内蔵バッテリーを本体から取り外しても同事象でした。
おっしゃる通り内蔵バッテリーは関係ありませんね。
本体故障として修理を検討します。

書込番号:11895594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/12 11:18(1年以上前)

蛇足ですが本体電源関係の故障?

>音声案内が流れると、電源が落ちます。
>ワンセグの音声で電源落ちることはありません。
違い想像。
各単独でのナビとワンセグの消費電力はどちらがい大きい?
音声案内は機能として音声ファイル?アクセス等が生じると推測できるがワンセグ時は起きない。
各音声の音量は多分異なると思えるし、音声案内は突然の為・・・

書込番号:11897800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

停車時の進行方向が・・・

2010/08/30 00:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 tak@888さん
クチコミ投稿数:46件

セカンドカー用にこのナビを購入し、
小さいながらもその性能には概ね満足しております。

ただ、1点だけどうにもダメなところがありまして、
長時間同じ場所に停車していると、自車印が丸くなってしまい、
どちらを向いているのか分からなくなってしまう点です。

しかも一度丸くなってしまうと、10m位動かないと
自車方向を表示しない(自車印が動かない)事が多く、

(例)コンビニで目的地設定→コンビニを出る時にまだ自車位置が丸いまま
→一瞬どっちに行って良いのか分からない となってしまう訳です。

皆さんこの辺りは不便に感じませんか?
それともこの問題を解消する方法があるのでしょうか?

書込番号:11834185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2010/08/30 06:59(1年以上前)

通常コンビニの前には道がありますが、その道を右へ行くか
左へ行くかという場合が殆どだと思います。

それならナビの画面を見てどちらへ進むか判断出来ませんか?

書込番号:11834715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 Mini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2010/08/30 07:03(1年以上前)

この機種では解消する方法はありません。GPSのみではある程度動かないと自車方向が出ません。
最新機種ならモーションセンサーや電子コンパスが入っておりナビ本体がどっちを向いているか判断できるのでそういう不便はないかと。最新機種を実際使ったわけではありませんが。

書込番号:11834721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/30 07:55(1年以上前)

「測位を早く」のみへの対応なら内蔵バッテリー可動として持ち歩いてエンジン始動後にケーブル接続は?・・・

現状の最新でも同じかも知れないが、初めての大きいP、奥まったP、自走立体P等での最適出口探すのは少し大変ですが、
丁度2年使用にて不便は感じません。

書込番号:11834832

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak@888さん
クチコミ投稿数:46件

2010/09/08 00:55(1年以上前)

やはり、問題解決は不可能ですか。ありがとうございました。

仕事柄、知らない土地に行くことが多く、大半をナビの音声を頼りに行動しているので、
普段から、どの方向に進んでいるのかを全く意識していません。

しかも出たルートをろくに確認せずに、すぐ案内をスタートさせ、
店を出ようとした時に初めて画面をまともに見るので、
ちょっと縮尺が小さいと、コンビニが道のどっち側にあったのかも
分からなくなってしまうのです。

今度からはちゃんとルートと方向を確認してから出発します。

書込番号:11877046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

お尋ねいたします

2010/08/05 01:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

最近ブロードゾーンのナビが壊れてサンヨーのミニゴリラNV−SB360DTAを購入しました。
メモリーナビはこれで3台目になるのですが・・
このナビは東京・愛知・大阪・千葉・埼玉・神奈川・岐阜・京都・兵庫しか方面看板案内をしないと取り扱い説明書の小さな枠に書いてありました・・・・
外箱にはそんな記載もなく普通に大きな方面看板くらいでるのだろうと思っていたのですが

このタイプはオートバックス限定品のようですが末尾にAが付かないミニゴリラは地方の方でも方面看板は出るのでしょうか?
購入前にそんな取り扱い説明書の小さな注意書きなど見れないため、少〜〜し残念な気分になっています

私は福岡市内在住です

書込番号:11721152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2010/08/05 10:52(1年以上前)

ずっと使用してますが方面看板については初めて知りました^^;
当方日本全国走りますが全然気にならないくらい魅力的なナビですよ
今までCDナビの時代からHDDナビまで何回も買い換えましたが(飽きっぽい)
一番長く愛用させてもらってます
もう手放せないんですよ便利すぎて。これ以上の機能は不要な「欲」だと思いますし
次買い換えるならやっぱり馴染んだゴリラでしょうね
たまに量販店で他社メーカーのナビ触ると「扱いづらい」感じます
やはり歴史&人気あるゴリラブランドはダテじゃありません

書込番号:11722088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/05 14:32(1年以上前)

>このナビは東京・愛知・大阪・千葉・埼玉・神奈川・岐阜・京都・兵庫しか
>方面看板案内をしないと取り扱い説明書の小さな枠に書いてありました・・・・
360DT丁度3年目になりますし、”その他に在住”ですが、そうですか・・・

私は「方向看板を表示」は”しない”としていますので不明ですね、近々使いますので”する”でのレスします。
ルート案内最中のナビにあの看板は必要ないと思いますよ。
ルート案内させないで「地図&自車位置」としての使用なら有効ですね。

書込番号:11722726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/08/05 20:11(1年以上前)

かずぽぽんさん 
batabatayanaさん
書き込みありがとうございました

ゴリラは以前より欲しいナビでした。
結構値段が高くて手にしづらいものでしたが今回は格安だったので購入しました。
使用感や全体の作りこみなどは申し分ない製品と感じております

仕事で使用することが多いので、いつも一緒に移動しています
頼りになる相棒として使っていきます。

書込番号:11723804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/08 13:22(1年以上前)

”その他3県の国道、一般道”では表示は出ませんでした。

埼玉県は出ました、またルート案内中なら該看板での自ルートの色が柿色で表示されますので有効ですね。

しかし、通過交差点なら楽しめますが、右左折等する交差点では例の棒メータ?が出るのが120m近くでようやく出ますので、

いつもとタイミングが異なりびっくり、最初からこの設定なら問題はないかも知れませんね。

書込番号:11734822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/09 00:11(1年以上前)

batabatayanaさんへ
書き込みありがとうございます。
いろいろとお出かけされた様ですね・・・
これからもお盆などでお出かけもあると思いますので事故等には気をつけて下さい。

あれから毎日使って行くうちに方面看板はbatabatayanaさんの様に表示しないようにして使っています・・・使えないのであたりまえですが^^;

使いやすさにおいては満足しています。
電源OFFの状態でもワンセグ録画が出来るので撮り貯めして活用しています。

今後も何かあればお助けお願いします。

書込番号:11737293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/09 05:09(1年以上前)

最近は事故直後の現場に遭遇します・・・ありがとうございます。

上位機種も魅力的なのですが、2年使用していますが十分満足しています、360DTは「名機」と思っています。

我が家はアンテナ変換ケーブル(NVP-ANX1)にて録画機として活躍しています。

書込番号:11737781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートバックスフェアで・・・

2010/04/26 00:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:10件

初めてカーナビを買う予定の者ですが、
オートバックスフェアでSONYのNV-U35がほぼこの製品と同値段(\29800)で売られているので検討しています。

自分の条件としては
・主な使用先は家族車(軽のワゴンR)と東京や大阪などの会社先への歩行ナビ
・初めてなので操作が簡単
・3万円以下
ぐらいです

またこれら以外の製品のオススメなどがあればアドバイスをお願いします

書込番号:11281710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル接続でノイズが出ます。

2010/03/02 01:19(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:26件

こちらの機種(NV−SB360DT)のAV機能で音楽を聴いています。
いままで本体のスピーカで音楽を聴いていましたが、
車のスピーカで聴きたいと思いゴリラのヘッドホン出力から、カーオーディオのライン入力へケーブル接続しました。
接続して聴けるようになったのですが、「ブーン」というような連続した低音のノイズが出ていて困っています。
いろいろ試してみた状況は以下です。
・シガーソケットの電源ケーブルをつながないとノイズは無くなる。
・エンジンはかけずACC入のみの場合でもノイズが出る。
・シガー電源のアース側とカーオーディオ筐体またはRCAケーブルのアースをつなげてみても変わりなし。

こういった場合、ノイズレス電源ソケットまたはRCAフィルタは有効でしょうか?
また、試すとしたらどちらを先にやるべきでしょうか?

書込番号:11020033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/02 06:31(1年以上前)

根本問題としてゴリラのヘッドホン出力が小さいと思います。
カーオーディオ側でのみ音量を通常より(結構)上げているのであれば、ゴリラ側も上げれば多少は良くなるのでは?

接続しているケーブル関連の確認は。
・各プラグをグリグリとか、線を強く握るとか、線の引き回しの変更で変化しませんか?
・抵抗入りのオーディオケーブルでは有りませんか?(さらに音入力が小さくなる)

ゴリラの内臓バッテリーでの確認も有るかと思えますが、素人考えでは電源関係ではないのでは?

書込番号:11020412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/02 16:51(1年以上前)

連投すみません。

電源関連ではないのでは?と思いましたが、落ち着いて読めば確かに疑問の様相ですね。

内臓バッテリーではOKで、電位差?でも無さそうですよね。

シガーライター接続ケーブル、オーディオケーブルの引き回し変更しか思いつかないです、汚してすみません。

書込番号:11022384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/03/16 20:28(1年以上前)

結局、こちら様のサイト(http://www5e.biglobe.ne.jp/~G4kowaza/detail_r/r01_13/FilterForDongle3.htm)を参考にノイズフィルタを自作し取り付けてみました。
結果は、ほとんど気にならないくらいにまでノイズがなくなりました。効果大です。
また、使用したライントランスのセンタータップを使用(巻線比を1:2)したことにより、ヘッドホン出力の音量の小ささに対しても、満足いくレベルではありませんが改善されました。

書込番号:11095372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/17 05:36(1年以上前)

凄いですね、とても素人には手が出せないですね、同様な市販品が有るかですね?

しかし当方は安車としてその他のノイズも多くて、それに・・・

書込番号:11097603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/03/17 22:11(1年以上前)

同等市販品はクラリオンNSA-141-110他、探せばいろいろとあるようです。
今回は音量小の改善も期待して自作に踏み切りました。

また、今回の件でいろいろ検索していたら音量小対策としてこんなものを見つけました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091130_332472.html
ちょっとお値段が気にいらないですが参考まで。

書込番号:11100929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/17 22:56(1年以上前)

ゴリラでは以前から「ノイズ関連・音が小さい」のスレが立っていましたし大変参考になりますね、ありがとうございます。

書込番号:11101286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

自転車 歩行でのナビ

2008/09/22 03:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

自転車 歩行でのナビはできないんでしょうか?バッテリー内蔵ということで
それくらいできると思って購入したんですが、、、。
何か裏ワザ的な物があれば教えてください
12Vバッテリーを背負う以外で

書込番号:8391801

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/09/22 06:38(1年以上前)

かずぽぽんさん 普通に歩行で使えますが貴方のは使えないのですか?

書込番号:8391957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 11:31(1年以上前)

誰にでもできるでしょうね

うちの小学生の息子でもできますから

書込番号:8392687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/09/22 14:06(1年以上前)

えっ・・・ではカタログに記載してある
「内蔵バッテリー使用時はルート案内は行いません」
という記載はどういう意味になるのでしょう?
ルート案内ができなきゃナビではなくただの地図にしかならないのでは、、、

書込番号:8393223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 14:20(1年以上前)

>「内蔵バッテリー使用時はルート案内は行いません」

その通りですよ!

歩行でルート案内など必要と感じる人はまずいませんからね

書込番号:8393268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/22 15:22(1年以上前)

この機種ではありませんが、「NV-SB250DT」を自転車で使っています。
内蔵バッテリーでは音声案内しませんが、外部バッテリーでは音声案内します。
(物によると思いますが・・・)

書込番号:8393480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/09/22 17:49(1年以上前)

極端なはなし自転車だったら原付のバッテリー積めばナビできそうですね

まあ音声案内にばかりこだわるのはアレかもです。
せめてルート引きぐらいはしてくれるのでようか?
(買ったはいいけどまだ本体は手元に来てません)

書込番号:8394080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/09/23 19:46(1年以上前)

内臓バッテリでの使用は音声案内がないだけで、
通常のルート案内はあるのではないでしょうか?

たとえば、バイクで走行中に音声案内不要ですよね。

書込番号:8400674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/10/01 00:14(1年以上前)

手元に360DTが届きました
ナビはCDの頃から使いDVD,HDDナビと使用してきましたがゴリラの痒いところに手が届く
内容に感激しております。
思わず手持ちのHDDナビ、DVDナビ手放したくらいです。
思った以上にはまったのがワンセグTV。ワンタッチで録画や予約録画もでき非常に便利です。
これまた自宅のテレビよりも、パソコン横に置いたゴリラでのTV視聴がクセに、、。

さて本題ですが
バッテリー使用時でもルート案内はもとより音声案内もでき嬉しい悲鳴です。
たぶんパーキングのネジはめ込み裏ワザ?のおかげかもです。

書込番号:8437892

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/10/01 06:17(1年以上前)

かずぽぽんさん 
ご購入おめでとうございます。
バッテリー動作では「音声案内をしない」と電源を入れたときにメッセージ。
それでも目的地を設定できるし、案内を開始しますよね。
ネジの魔法だと思います。

現在私はFMトラッスミッションの貧弱さをどのように克服しようか?
又SDカードの音楽をどうしたら自分の意図した曲順で再生できるか?
この2点と格闘中です。

良い方法を発見されたらご伝授願います。

パソコンで目的地を探しMini Gorillaに転送、この機能がもっとも気に入っています。

書込番号:8438659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2008/10/02 04:26(1年以上前)

FMトランスミッターはいたって正常です
ファンカーゴと軽トラ、プレオ、その他友達の車でも試しましたが
いたってクリアな音質です。ひょっとしたら何らかの改良があったかもですが、、、

Tomさんの場合は電波がノイズに負けてるのかもですね
そういう場合はカーオーディオの裏のアンテナコードを二分配してもう片方を
ゴリラ側まで延長して這わせるのはどうでしょう?
(この場合はゴリラ側に這わせる線は二本の細いリード線でもいい)
最初から分配されてるアンテナコードもあるにはあるのですが、ナビのFM-VICS動作用の付属品という形がほとんどです。ただの同軸二芯線ですので自作のほうが早いかもです。
(むかしやって成功しました。ゴリラじゃなくTVモニターのFM飛ばし電波が弱かったので)

SDカードによる音楽も文句なしでi-PoD並に使えます
私はMP3では良い思い出がないのでWMA方式専門で音楽データ入れてます
WMAだとアルバム曲順に再生されますし、ウインドウズメディアプレーヤーの画面開き、
CDを入れるだけであとのアーティスト名、曲名取得、ジャケット写真などは自動なので気楽です。アルバムジャケット写真までゴリラで表示されたのには驚きでしたが。
何層階とか深く考えずに1アルバム1フォルダという感じで入れてます。


とまあ気持ちよく快適にゴリラを使ってるわけですが悩みが出てきました
当方144MHzのアマチュア無線を車でやってるんですが
送信してからというものワンセグの感度が明らかに落ちました
そういえば無線送信中ゴリラから「ブチブチっ」という音が出てたっけ、、、
どうも回路が飽和状態になったようで送信終了したにもかかわらず受信不能になりました
電源を再度入れなおすと回復しましたが感度は落ちました^^;
あとワンセグ視聴中になぜだか「本線を表示します」と音声案内ともにナビ画面に
自動で切り替わったり、、、が一度ありました。
きっと無線のハイパワーによる弊害だと思いますので、アマチュア無線(業務無線)つけてる方は
使用に注意が必要だと思います。

書込番号:8443039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 17:55(1年以上前)

かずぽぽんさん お聞きしたいのですが、「バッテリー使用時でもルート案内はもとより音声案内もでき嬉しい悲鳴です。」とのことですが、私の場合NV−SB541DTで機種が違いますが、ネジ(裏技)をさしても「音声案内を開始します」というのと「目的地です」以外は一切音声案内が出ません。外部電源にすれば音声も出るという方もおられますが、かずぽぽんさんの場合自転車で音声案内をするのにどうしておられるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

書込番号:10997023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 22:42(1年以上前)

自己解決しました。
P-解除の他外部電源で音が出ることが分かりバイク用バッテリーを使って音声案内まで行きました。

書込番号:11008606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2010/03/13 01:24(1年以上前)

いまやモデルチェンジも進みこの機種も旧式となりましたね
精細地図が無いのは寂しいですが愛着もわいた事だし末永く愛用して
いこうと思います。

書込番号:11076853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る