Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声案内の繰り返しについて

2009/07/26 10:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:19件

音声案内を聞き逃した際にもう一度繰り返し案内してくれる機能、または良い方法はありませんか?

書込番号:9909068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/26 17:17(1年以上前)

通常では曲がる地点までに3回案内が有るし、また、方法が有ったとしても使うシチュエーションは?手遅れ?

ぐるっと戻ってのリルート・・・経験は無いですが期待はできますね。

書込番号:9910526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 Mini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/08/04 16:36(1年以上前)

以前の機種より余分に直前で案内が入るので分かり安いです。

たまに煩い(はいはい分かってますよ)と感じますが(笑

書込番号:9952059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SD210DTAとSB360DTの比較

2009/07/25 20:53(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:2件

初めてカーナビ購入を考えています。

近所にあるカー用品のお店で、展示品を色々見たり操作して、ゴリラシリーズにしようと決めました。
今は、SB360DTとSD210DTAのどちらが良いか決め兼ねています。(SD210DTAの展示品はありませんでした)
素人なもので、何がどう違うのか分かりません。
こちらのサイトでスペックを比較しても、良く分かりませんでした。
初歩的で申し訳ないのですが、違うポイントを教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:9906721

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/07/25 21:11(1年以上前)

主な違いは次の通りです。

SB360DT
地図4GB(電話番号検索約4000万件)
2008年度版地図データ
内蔵バッテリー

SD210DTA
地図2GB(電話番号検索約280万件)
2009年度版地図データ

以上のように地図データの容量、地図データの年度、バッテリーの有無が違いとなります。

書込番号:9906813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/26 16:55(1年以上前)

210DTAの地図は約1年新しいが、マイナス2Gとしては以下などが有ります。
「3Dアイコン、3D交差点/3D都市高速入口、方面看板の表示は不可、電話番号での個人宅検索は不可」

屋内使用時はオプションのAC100V電源コード(NVP-AC21)が必要です。

書込番号:9910451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/28 22:26(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。とても参考になりました!
地図のデータが新しい方が良いかな…とは思ったのですが、根本的な情報量の差を考えて、360DTを購入しました。
初ナビですが、今のところ使い勝手も良く、楽しくドライブしています。

書込番号:9921640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

所有者の方教えてください

2009/07/19 23:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:3件

360DTか530DTかで悩んでいるものです。
埼玉→東名自動車道もよく使用します。
地図ソフトは2007/12月時点の物みたいですが、
”2007年12月22日に開通した中央環状新宿線の西新宿JCT-熊野町JCT”は、掲載されていますか?首都高5号線から4号線へのバイパスです。
現物で確認すればいいのでしょうが・・・
お願いいたします。




書込番号:9879213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 05:56(1年以上前)

私の能力では(08年7月入手360)スーパーアリーナ近郊−>御殿場市近郊の単純設定では複数検索でも引きませんし
(根本”それ”は目にない)
近郊発着でも中野長者橋で降りますのでやはり無理と思えます。

書込番号:9880025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 06:03(1年以上前)

追記

下記と有りますので、発着場所によってはOKかもしれませんが、東名方面は駄目?

現在
4号新宿線上り→中央環状線熊野町方面
中央環状線熊野町方面→4号新宿線下り

書込番号:9880033

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/07/20 10:13(1年以上前)

私は昨年7月に購入しましたが、中央環状新宿線の西新宿JCT-熊野町JCTは掲載されています。

ちなみに「有料優先」モードならば、川口IC〜高井戸IC(中央高速へ)へは江北JCT〜熊野町JCT〜西新宿JCTを経由、また、川口IC〜用賀IC(東名へ)でも江北JCT〜熊野町JCT〜谷町JCT経由のルートを選択してくれます。

書込番号:9880609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 11:09(1年以上前)

スレ主さま へ

地図としてはXYCさん のレスのように記載されています、誤解を招く内容でした
申し訳ありません。


XYCさん へ

有り難う御座います。

発着の位置から”最適”とゼンリンさんが考えるルートを引くのでしょうね。

書込番号:9880770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 11:58(1年以上前)

連続すみません。

XYCさん へ

単純設定(経由地なし)では、私のは/私は
>江北JCT〜熊野町JCT〜谷町JCT経由のルートを選択してくれます。
は引けませんし
西新宿JCT手前を経由地しても谷町JCTへは引かず4号に向かって一度降ります、
(地図としての記載(西新宿JCTの繋がり方向)は確認しきれません)
また
谷町JCT過ぎを無理やり追加しても永福ICで乗り降りとなります、参考までに
設定等お教え頂くと勉強になります、とにかくルート引きは奥が深いですね。

書込番号:9880956

ナイスクチコミ!1


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/07/20 12:28(1年以上前)

batabatayanaさんへ
私はつぎのように設定しました。

埼玉から中央道方面は、「浦和IC上り入口」を出発地点とし、目的地を「高井戸IC下り出口」に設定し「有料優先」モードで探索すれば経由点を入れなくても江北IC〜熊野JCT〜西新宿JCTを経由して表示します。

また、埼玉から東名方面は、「浦和IC上り入口」を出発地点とし、目的地を「用賀IC下り出口」に設定し「有料優先」モードならば経由地点を入れなくても熊野JCT〜谷町JCT経由で表示します。

書込番号:9881074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 12:51(1年以上前)

了解です、当方得意の思い込んでの勘違いでした。

当方、スレ主さまの西新宿JCTが”頭に残り”ていたのと、読み込み不足?で谷町JCTへも”西新宿JCT”が絡むと勘違いしていました。

有り難う御座いました。

書込番号:9881159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:13(1年以上前)


ある程度の期間は使う毎年買い換えるモノでもない商品なんで迷っているのでしたら多少の価格差より新しいほうをお勧めします。

書込番号:9884064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/21 06:53(1年以上前)

>画面少し違うだけで機能は同じですよね。
下記を含まれての上記かも知れませんが
「尺度変更操作改善?とナビ案内画面での表示SWの少なめ表示」も有ると思っています。

余り”価格”から絡みたくないですが此処で510DTが約5万、530DTが約5.3万の3千円の差、360DTは約3.9万で1.4万差!
在庫処分?の510DTは360DTと住み分けするしかないと思うが1.4万違いの価値が見出せない、これらに限った事ではないですが。

最近”2008年中〜末の情報入り?”で量販店向等に360DTA、510DTAとかが出回って模様ですね、検討の余地あるかも。

書込番号:9885212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/22 00:16(1年以上前)

batabatayanaさん XYC さん 増粘多糖類さんありがとうございました。
又、返信遅くなりすいませんでした

360で問題ないみたいですので第一候補として考えたいと思います。
ルート検索方法で分からなかったら、またカキコしたいと思います。


初めての書き込みでしたが、こんなに親切に返信があるとは・・・感謝です。

書込番号:9889071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/22 08:31(1年以上前)

前レスはスレ違い等有ますが特には問題ないと思いますので・・・

該問題解決でOKであれば良いのですが、今360DTAが多少高くても入手できるなら
地図更新(9月2.2万?)での情報内容と同じとすれば得ですよ。

>ルート検索方法で分からなかったら、またカキコしたいと思います。
勿論OKですが、とにかく色々「ためし引き」して遊ばれる事をお勧めします。

書込番号:9889965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

360と510

2009/07/19 14:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

購入に迷っています。
360が39,800と510DTが49,800で特価で出ていますが。
画面少し違うだけで機能は同じですよね。
510DTAはDTのAは量販モデルで違いがあるのでしょうか?
取り付け位置も微妙で…迷い中
新機種が出てまだ値段が下がるのでしょうかね?
値段から言って360なのかな?

書込番号:9876657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 Mini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/07/19 14:22(1年以上前)

510は360と比べて
新しい分、盗難多発地点警告が増えている(ナビデータは同じ)
スピーカーが前ではない
薄く軽い

書込番号:9876723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 23:18(1年以上前)


510の後継っぽい8ギガの530が出ているので360と510なら360にしておいたほうが割り切れ後悔しないと思います。

書込番号:9884099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/25 18:46(1年以上前)

360を購入しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9906214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地図のバーションアップ

2009/07/15 11:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:22件

先日この NV-SB360DT を購入しました。
気にいっているのですが、
地図が古いため少々支障を来しています。

マニュアルや SANYO のサイトには
「地図のバーションアップ」
という言葉がありますが、
どうにも実体が見あたりません。

どなたかご存じであれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9857629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/07/15 11:55(1年以上前)

今年のバージョンアップがまだ始まっていないだけですね。
おそらく、10月頃には出てくると思いますよ。

書込番号:9857646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/15 12:06(1年以上前)

下記と思えますが
”おおむね以下の年月までに収録された情報に基づいています。
●道路(高速・有料道路):2008年12月 / 道路(国道・都道府県道):2008年9月 ”
>地図が古いため少々支障を来しています。
「支障」の内容により解決出来ないかも知れませんね。

書込番号:9857682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/07/15 12:52(1年以上前)

>●道路(高速・有料道路):2008年12月 / 道路(国道・都道府県道):2008年9月
この機種はもう1年前のものですよ。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb360dt/navi01.html

もっとも、バージョンアップをしてもここから1年程度新しくなる程度なので、どこまで使えるかは不明ですが...

書込番号:9857814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/07/15 13:06(1年以上前)

ご意見、ご情報ありがとうございました。
アップデートが(安く)あることを待ってみます。

ナビは今回がはじめてで、
PC やネットに慣れているせいか、
有償無償こそあれ、
ユーザの好きなタイミングでアップデートできるだろうと
思い込んでいました。

なかなかそうはならないようですね。ちっ。

書込番号:9857868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/15 13:14(1年以上前)

そうなんですね、何時ものレスになってますので、カットインで追記します。


追記−>今年10月頃予定のバージョンアップは現在の最新機種で使用されている地図情報、つまり
>”おおむね以下の年月までに収録された情報に基づいています。
>●道路(高速・有料道路):2008年12月 / 道路(国道・都道府県道):2008年9月 ”
追記−>と思えます、しかし、スレ主さまは
>>地図が古いため少々支障を来しています。
追記−>との事ですが、今年に入って開通した道に関連した支障等
>「支障」の内容により解決出来ないかも知れませんね。

かな?
「今年10月頃予定のバージョンアッフ」は以上の内容と思っています。
失礼しました。

書込番号:9857882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

番地検索精度について

2009/07/07 22:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

宅配のバイトで使用しようかと考えています。
そこで質問なんですが、住宅密集地などでのGPSの精度は正確なのでしょうか?
以前、住宅が密集してるとGPSの感度が鈍ると聞いたものですから。

書込番号:9819596

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/07/07 22:26(1年以上前)

高層ビル群の中での使用は問題があると思いますが一戸建てが
メインの住宅街での使用なら問題無いと思います。

書込番号:9819646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 22:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
当方バイクで配達なのですが、バッテリーも4時間持つということですから
安心して使えます。

購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9819857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/07 22:58(1年以上前)

バッテリー稼動では操作や機能の制限が有るのは御存知ですよね。

書込番号:9819903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 22:59(1年以上前)

密集地だと目の前へ行く前にナビアナウンスが終了することは頻繁にあります。
例えば、○丁目○番地○号なら○丁目○番地で終わってしまうみたいな感じです。
距離で言うと、半径20〜30mくらいまでの誤差ですからたいして支障はないですが。

書込番号:9819908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/08 01:15(1年以上前)

ありがとうございます
>>batabatayanaさん
メーカーのサイトには機能が限られると書いていましたね。
番地検索程度だとできるかと高を括っていたのですが、もしかしてバッテリー稼動の場合
番地検索できないないのでしょうか?
教えていただけると助かります;;

>>さしみ嫌いさん
当方、上京したてで慣れない地なので、半径20〜30mなら問題なく探せると思います。
またプライベートでも使えそうで、中々面白そうで、色々なところに足を運ぶ機会が増えそうで、楽しみです。
詳しい解説ありがとうございました。

書込番号:9820859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 01:43(1年以上前)

>バッテリー稼動の場合番地検索できないないのでしょうか?

それはできます。
バッテリー駆動で使った事がないのですが、確か音声案内が無くなると記憶しています。
それ以外にもいくつか制限があったと思いますが、はっきり記憶していません。

書込番号:9820952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/08 06:06(1年以上前)

すみません「操作制限」はないですね。

360しか持ちません、情報です。

バイクでの使用はGG機能等から来る設置に関する問題?が有りますがさておき。
以下が主たる内容でしょうか。

・ナビの基本?の「マップマッチングが機能しない」らしく”川の中”に自車マークが有るかもしれないらしい。
−>地図に無い新しい道を走行すると、地図に有る道を無理やり走行しているように一瞬なりますマップマッチング現象?ですね、その後は田んぼを走りますが。
・自動での再検索が出来ないと思います。
−>案内ルートから外れると通常は自動で再検索しますが(設定で)しないので、自分力で元に?戻る必要が有ります。

書込番号:9821278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/08 06:09(1年以上前)

まだ、寝てます(”いつも”聞こえます)360の所でした。

書込番号:9821282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/07/08 11:57(1年以上前)

この機種だと、住宅街での詳細地図の表示できませんので宅配などの業務用途にはオススメできません。8GBモデルを選択した方が無難です。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb530dt/carnavi1.html

書込番号:9822216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/07/08 13:34(1年以上前)

>>さしみ嫌いさん
音声案内が消えるのは、ちょっと悲しいですけど、バイク配達時は聞こえないと思うので
仕方ありませんね。

>>batabatayanaさん
マップマッチングはやはりどのカーナビでも多少はありますから仕方がないですね。
自動でのリルートはできないかもしれませんね。その時はその時でリロードしてやっていきます。ナビが詳細なら道をそもそも間違わないかも?

>>number0014KOさん
8GBは登録スポットがたくさんおけるし、地図も詳細なら、購入検討も視野に入れて考えて見ます。ありがとうございました。

書込番号:9822557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/07/08 19:18(1年以上前)

三洋の8GBモデルはジャイロセンサーが内蔵されています。

バイクでの使用の場合、ジャイロセンサーが悪さをする可能性があります。
又、ナビ本体は前後左右の角度が30度以内になるよう取り付ける必要があります。

こちら↓の過去ログが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83o%83C%83N&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000029332&act=input

書込番号:9823758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/12 00:34(1年以上前)

>>スーパーアルテッツァさん
ジャイロセンサーは詳しくわからないのですが、8gGBのほうだとズレやすいって事ですね。
みなさんの意見と予算的にもバッテリー駆動時間的にもこのNV-SB360DTにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9840925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/12 06:13(1年以上前)

>マップマッチングはやはりどのカーナビでも多少はありますから仕方がないですね。
当方の前レス文が今一と思えますので、再度。
バッテリー駆動ではマップマッチングしないので悪くすれば道傍の川等の道路以外を
自車マークが移動する事も有りえます。

>ナビが詳細なら道をそもそも間違わないかも?
8GBの方は地図が約1年新鮮、尺度12m有り、12と25mで「詳細地図」が有りますので地図としては8GBを進めます。

書込番号:9841579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/12 12:39(1年以上前)

>>batabatayanaさん
確かに12mと25mだと、かなり違いますね。
当方の配達地域がかなりせまい道路使っての配達ですから。
GORILLA NV-SB530DTに購入変更しようかと思います;;
ありがとうございました。

書込番号:9842830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る