Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT のクチコミ掲示板

(2093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ初購入で検討中です。

2009/04/22 11:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:2件

初めてのナビ購入で迷っています。
こちらのNV-SB360DTと近日発売のNV-SB530DTのどちらかで迷っています。
用途は休日のドライブが主になると思います。

またパジェロミニには取り付け可能でしょうか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:9431089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/04/22 15:56(1年以上前)

ゴリラユーザーではありませんが、私なら新製品の530を選んだ方が良いかと思います。

理由と致しましては機能向上面もありますが、地図の鮮度が理由です。
360ですと地図が網羅されているのが確か高速道路で2007年12月迄、一般道で2007年10月迄ですから約1年半前のものになってしまうからです。
360もこれから地図更新キットが販売されるでしょうが、ゴリラの場合、約2万円程掛かりますので360を530と同じ鮮度の地図にしようとするとその価格差が相殺されてしまうかと思います。

地図あってのナビですから、なるべく新しいものをお使いになられた方が宜しいのではないでしょうか。

書込番号:9431756

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/04/22 18:09(1年以上前)

パジェロミニへのポータブルナビ取付例↓です。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=225&ci=383

地図データについてはバックナムさんの書き込みの通りでSB530DTが2008年末頃の
データで1年新しいです。

それと、どのようなところを多く走行するかでしょうか。
高架下、トンネルの中、高層ビルに囲まれたところ等GPS衛星からの電波を受信
出来ないところを多く走行するのであればジャイロ付きのSB530DTが良いでしょう。

書込番号:9432176

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/22 21:29(1年以上前)

360ユーザーですが、やはり新型をお勧めしておきます。
スペックと参考価格等から360を選ぶ理由がないです。

書込番号:9433119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/23 09:04(1年以上前)

バックナムさん
お返事ありがとうございます。
地図は新しい方が良いですし、530を購入しようと思います。

スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございます。
高架下、トンネル等も走行するので530の方が良いですね。
ナビの取り付け例もとても参考になりました。
安心して購入できそうです。

vol.36さん
お返事ありがとうございます。
せっかくですし、新しい方を購入します。


皆さん、ご親切にありがとうございました。

書込番号:9435394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けについて!

2009/04/22 11:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 tomamiw335さん
クチコミ投稿数:6件

ダイハツのタントに付けたいのですが、ダッシュボードに付けて!シガーライターに差し込むだけで使用出来るのですか?ソニーのパーソナルナビゲーションシステムNV-U3C カンタン取り付け→新発想「ピタッと吸盤」と取り付けは、一緒ですか。

書込番号:9430961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2009/04/22 19:52(1年以上前)

一応、安全走行のために、パーキングブレーキに接続しなければならない物があるのです。
ソニーは、安全走行のための装置がクレードルに収めることで働きますが
サンヨーは、パーキングブレーキ接続によって、自動車の停止情報を得ているようです。
なので、シガーソケット接続だけではありません。
しかしながら、皆さん色々と…ですので
一度過去に遡って色々ご覧になると、良いかと思います。

書込番号:9432526

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

渋滞情報?

2009/04/20 00:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

こんばんわ。
初めてのカーナビ購入検討中です。
渋滞情報がわかる方が良いと思いつつ、GorillaのNV-SD585DTを購入しようと思っていたのですがデザインが気に入らず二の足を踏んでいます。
今日、本製品(Mini GORILLA NV-SB360DT)を店頭で見てきたのですが、道路に赤いやピンクや緑の線が入っている箇所があり、渋滞情報が表示されているような気がしました。
スペック上はVICSが入っていないのですが、あれって何の表示なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

書込番号:9419855

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

2009/04/20 02:13(1年以上前)

自己レスです。
国道や県道が色別で表示されるんですね。
マニュアル見て理解できました。

書込番号:9420147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

阪和道南紀田辺

2009/04/19 22:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:13件

■ NV-SB360DTの地図ソフトは、おおむね以下の年月までに収録された情報に基づいております。
●道路(高速・有料道路):2007年12月
とメーカーHPに記載されているのですが、
2007年11月11日に開通した阪和道「みなべIC〜南紀田辺IC間」は掲載されていますでしょうか?本機をお持ちの方お教えください。
南紀方面のナビゲート目的で購入予定ですので、「おおむね」という台詞がどうしても気になりまして。

書込番号:9418777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/19 22:08(1年以上前)

入ってましたよ。

書込番号:9418830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/19 22:08(1年以上前)

阪和だから大阪とか和歌山あたり?

せめて近隣の市町村名とか入教えてくり

検索できないよ

書込番号:9418834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/19 22:09(1年以上前)

お邪魔しました

書込番号:9418838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/19 22:48(1年以上前)

>入ってましたよ。
高速Resありがとうございます。
早速注文することにします。

>せめて近隣の市町村名とか
不注意でしたごめんなさい。

書込番号:9419111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/19 23:52(1年以上前)

間違っては無いと思うけど、
買ってから確認したら入ってなかった!とか言わないでね。
買う前に現物で確かめるようにしてください。

書込番号:9419563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 Mini GORILLA NV-SB360DTのオーナーMini GORILLA NV-SB360DTの満足度5

2009/04/20 01:41(1年以上前)

みなべICと南紀田辺IC確認できましたよ。
その間の阪和道でしょうか、高速道路標示も確認できましたよ。
他の方もおっしゃってますが、購入前に念のため店舗等でご自信でご確認下さいね。^^
地図ソフトの確認にもなります故。^^

書込番号:9420083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/20 06:14(1年以上前)

>確認
そうでしたね。焦り過ぎていました。
早速確認してきます。ありがとうございました。

書込番号:9420340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

通常のナビと比べてどうでしょうか?

2009/04/16 18:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 1Jさん
クチコミ投稿数:4件

価格が安く取り付けが簡単なポータブルナビに興味があります。
この手のナビは、GPSの精度は良いでしょうか?

据付タイプのナビは、車速やバック信号、ジャイロセンサー等を
併用して位置情報の補正を行うものが多いですよね。
ポータブルはGPSの情報のみの様なので、上記の様な製品と比較して
どの程度差があるのか気になります。
メモリの容量や登録情報に関しては十分な様なので、精度に問題が
なければポータブルを選びたいと考えています。

書込番号:9403089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/04/16 18:42(1年以上前)

精度はかなり良いと感じてます

うちの車は07年のトヨタのディーラーオプションのHDDナビもありますけど、差は無いです。

書込番号:9403228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/04/16 18:55(1年以上前)

高架下、高層ビルに囲まれたところ、トンネルの中等GPS衛星からの
電波を受信出来ない場所を多く走るのならお勧め出来ません。

しかし、GPS衛星からの電波を受信出来る場所なら精度は全く問題
無いと思います。

書込番号:9403270

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/16 19:05(1年以上前)

通常使用では問題ないと思います。

書込番号:9403304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/16 23:52(1年以上前)

こんばんわ^^。

皆さん仰る様に、お天道様が見えるビル郡じゃ無い場所なら、
もっと安いPNDでも何ら問題無いとおもいますよ^^♪。
但し首都高とか首都高下とか走る場合は、トンネル内分岐が多々有るので、
迷う可能性も大かと思いますが^^;。。。
(ゴリラが良いなら最新のジャイロ付き待った方が良いですよ〜^^♪)
(+ジャイロだけで何処まで行けるかは微妙ですが^^w)
(立駐もGPSだけでは補足無理ですね^^;)

書込番号:9404794

ナイスクチコミ!1


スレ主 1Jさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/17 08:50(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
問題ないようですね。
GPSが受信できない環境での使用はあまり無いと思います
ので、NV-SB360DT を購入しようと思います。
新モデルのジャイロ、気になりますが、価格面で今が買い
かな、と思います。

書込番号:9405895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部電源

2009/04/16 10:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 8693さん
クチコミ投稿数:6件

自転車でナビ機能を使うために外部電源を用意しようとしています。
乾電池運用を目論んだのですが電流量が足りないのか
再起動を繰り返してしまいました。
小型の12Vシールドバッテリーにシガーソケットを繋ぎ、
純正のシガープラグで繋いでも上記と同様でした。
どなたか外部電源で運用されている方がいらっしゃいましたら
どの様な環境でご使用なのかお教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9401648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/17 04:13(1年以上前)

電池ボックス使用時の再起動の原因ははっきりわかりませんが・・・

[8373906] バイクでの使用
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810561/SortID=8373906/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8AO%95%94%93d%8C%B9+

キーワード「外部電源」で検索出来ます。

書込番号:9405534

ナイスクチコミ!0


スレ主 8693さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/17 11:58(1年以上前)

ふーた@奈良さん、レスありがとうございます。
そのスレは事前に拝見させて頂きました。
レス中にご報告されている通りの状態です。
(バイクで運用する分には問題ないのですが)

バッテリーパックの予備は持ち歩いていますが
徒歩や自転車でも音声案内を使ってみたいですよね。
バイクで使う場合、エンジンが掛かっていなくても使えるので
バイクのバッテリーを持ち歩けば使えそうですが、サイズが(笑)。

近いうちに今回試した小型シールドバッテリーではなく、
バイク用の小型メンテナンスフリーバッテリーを用意して
試してみようと思います。

書込番号:9406357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る