MMNAVI NVA-MS1180DT
7型液晶/4GBのSSDを搭載した1DIN一体型カーナビゲーション。価格は155,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月21日 22:03 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年3月21日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月16日 01:07 |
![]() |
2 | 4 | 2009年3月1日 01:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月11日 11:52 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月28日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
この機種を購入検討中です。
iPhon3G の接続は対応可能でしょうか?
CDY−7800のiPod接続BOXはIpodのみ対応表が示されています。
iPhon3G ユーザーなので、使えるならば即購入決定なのですが・・・。
どなたか、ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
ワゴンRスティングレーを購入する予定なのですが、ステアリングスイッチがついており、ナビは純正ではなくこのMMNAVI NVA-MS1180DTを使用したいと考えています。MMNAVI NVA-MS1180DTでステアリングスイッチを使用できますでしょうか?教えてください
0点

こんにちわ^^。
レスが付かない様なので^^;。
ナビと車機種違いますが過去スレで、うさだひかる2さん がお答えになってますので、
宜しかったら参照してみて下さいませ^^♪。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510632/SortID=9192736/
書込番号:9260342
1点

天使な悪魔さん>
こんばんは!過去スレででていたのですね!
すいません。失礼しました。ありがとうございました。
早速、参考にしてみたいと思います。
書込番号:9278665
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
イクリプス「AVN Lite AVN118M」と値段等同じぐらいですが、
イクリプスの方が人気が高いのですが、何がちがうのでしょうか?
「AVN Lite AVN118M」の方がお勧めなのでしょうか?
0点

私も購入を検討しています。1180DTのメリットは、3D画面表示可能MP3/WMAが再生可能なところかな。118Mはipodが接続可能(ケーブル別売6000円)なところでしょうか。私としては3D画面(バードビュー)、MP3/WMA
必須なのでほぼ確定かなぁ。数年前20万もしたDVDナビが結構お馬鹿でしたのでこの価格で過度な期待は・・?と思っています。
書込番号:9252848
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
「MMNAVI NVA-MS1180DT」のネット購入を考えていますが、先日車屋さん(2軒)に取り付け費用を聞いたら2万〜3万と言われました。
自分で取り付けは可能なのでしょうか?実際取り付けた方いらっしゃいますか?
車は、2代目ステップワゴンです。
取り付け出来そうなら購入しようと思っています。
宜しくお願いします。
0点

基本的に作業は難しくは無いと思います。
スレ主さんが今までどの程度DIYの経験があるかによると思います。
全く初めてなら、店に任せた方が無難かと思います。
車速パルス信号の取り出しとフィルムアンテナを綺麗に貼るのが難点でしょうか。
書込番号:9167213
1点

アルパイン↓の車種別取付情報からステップワゴンを選択すると
図解入りでオーディオの取り外し方等が説明されています。
http://www.alpine.co.jp/#
又↓にもナビ取付で参考になる事例があるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83i%83r&mo=181
先ずは上記アルパインの車種別取付情報を見てパネルの取り外しが
出来るかや車速センサーの信号が取り出せるか等を確認しましょう。
車毎にパネル取り外し等にコツがありますので事前に確認しておけば
スムースに交換出来ると思います。
尚、カーオーディオを交換した事が無いのならナビ取り付けは一寸難しく
感じるかもしれません。
私は過去に何度かカーオーディオを交換した事があります。
現在の車の場合も最初は苦労しましたが、今ならオーディオ交換なら
1時間位で完了出来ると思います。
書込番号:9167605
1点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
現在、この製品の購入を検討しております。
近所のオートバックスとイエローハットを覗きにいったところ、両店ともこの製品は置いてありませんでした。
私には、カーナビを取り付けるための知識も技量もありませんので、買った店で取り付けてもらいたいと思っています(不具合があった場合、買った店と取り付けた店が同じほうが何かと便利だと思いますので)。この製品を販売しているお店の情報があればお教えください。
神奈川県内かその近郊でお教えいただければ幸いです。
0点

この店↓では販売及び取り付けを行っているようです。
http://www.navistage.jp/n_sanyo/sanyo.htm
価格は少し高めで所在地が葛飾区ですが・・。
因みに故障の場合には責任を持って対応してくれるそうです。
書込番号:9071412
0点

スーパーアルテッツァさん、ご回答どうもありがとうございます。
販売価格が価格コムの2倍近いですね。お店の所在地は別にして予算オーバーなんです。
ECLIPSEのAVN118Mは、近所のオートバックスとイエローハットにも置いてありましたので、これにするしかないかなあとも思っています。
エコドライブ機能や細街路探索など、機能的にはこちらの製品に魅力を感じているのですが・・・。
書込番号:9075382
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-MS1180DT
最近、この機種を購入し、自宅で作動確認を行ったのですがルート情報を「案内中は常に表示する」を選択するとシュミレーションでも表示しますが「高速道路走行中に表示する」を選択するとシュミレーション中に高速道路を走行中(というシュミレーション)でもルート情報を表示しません。
説明書には「高速道路走行中に表示する」を選択した場合、高速道路/一般有料道路走行中のみルート情報を表示します。と書いてありますがその下にはルート情報はルート案内時とシュミレーション走行時に表示できます。と書いてあります。すでに車両に取り付けた方にお聞きしたいのですが高速道路の場合、実際に走っていないとルート情報は表示しないのでしょうか?取り付けて試せば分かるのですが不具合であるならば返品しなければならないので、なるべく購入状態からいじりたくないのです。よろしくご教授お願いいたします。
0点

ゴーラムさん、こんばんは。
大変遅いレスで申し訳ないのですが、うちのも高速道路のみ表示でシミュレーションするとルート表示が出ないですね。
ジャンクションの情報は表示されるのですが・・・・
高速にのる用事がないので実際に高速を走ったときにどうなるのか試せてないので申し訳ないのですが、シミュレーションでは同じ現象になるので個体不良とかではなさそうですね。
書込番号:9005657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
