GORILLA NV-SD585DT
FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/5.8型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年8月14日 09:57 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月28日 21:45 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年7月22日 07:11 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月7日 19:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月26日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
オートバックスで処分価格でNV−SB530DTが49800円でNV−SD585DTが39800円でした。どちらを買おうか迷ってます。お勧めを教えてください。車はDY3R
のデミオです。よろしくお願いします。
0点

それぞれの特徴を下記致します。
SB530DT
2008年末頃の地図データ
ジャイロセンサー内蔵でトンネル内や高架下等で威力を発揮
バッテリー内蔵で車外でも使用可能
バックカメラ対応
SD585DT
2007年末頃の地図データと少し古い
FM多重VICS搭載で渋滞等の道路状況が把握出来る
モニターが5.8インチと少し大き目
こちら↓も参考にして下さい。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html
FM多重VICSが必要無いなら迷わずSB530DTだと思います。
SB530DTの上位機種のSB540DTならFM多重VICS搭載ですが・・。
書込番号:9969505
0点

それとデミオへのポータブルナビの設置例は↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=253&ci=383
書込番号:9969526
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
585DTの購入を考えていますが動画の再生は可能でしょうか? ワンセグの録画と再生は出来ると書いてありますが動画はどうでしょうか? 遠出するとき子供たちに映画を見せてあげられないかと思いまして。 分かる方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

最新のSD730DT、SB540DT、SB530DTは動画再生(MP4)に対応しています。
しかし、SD585DTは動画再生(MP4)に対応していません。
書込番号:9920760
2点

スーパーアルテッツァさん早々の返信ありがとうございました。
別の機種を考えてみます。m(_ _)m
書込番号:9921335
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
再生ファイルの作り方を教えて下さい!
ミニコンで録音したのですが?
ナビで音楽再生できません!
「再生ファイルが有りません」と表示されます。
パソコンが無いと無理ですか?
解る人いませんか?
宜しくお願いいたします!
0点

このナビで再生出来る音楽ファイル形式はMP3とWMAです。
ミニコンでの録音はアナログ方式か音楽ファイル形式が異なっているのだと思います。
以上のように上記形式の音楽ファイルで無いと、このナビでは再生出来ません。
書込番号:9885238
0点

前述のアナログ方式というのは正しくないかもしれません。
私の家にパナのSDカードに録音出来るミニコンポがありましたので一寸調べてみました。
その結果、ファイル形式は「AAC」というものでしたのでゴリラでは再生出来ません。
パソコンがあればMP3やWMAというファイル形式で録音が出来ますが無いようですね。
最近では2万円程度のCDラジカセ等でMP3等のファイル形式でSDカードに録音出来ます。
書込番号:9887116
1点

アルッテッツァさん
ありがとうございました。ラジカセは、いただけないので、
ケーズデンキでミニコンで出来るのを探して見ます!アルッテッツァさんのお勧めのミニコンは、有りますか?
出来れば教えて下さい!
書込番号:9889490
0点

価格コムでミニコンポ売れ筋、注目ランキング一位のONKYO X-N7FXは如何でしょうか。
価格コム内での最安値は26980円です。
尚、このX-N7FXはUSB端子だけですのでSDカードリーダーが必要になります。
書込番号:9889796
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
本機の購入を考えている者です。
車の純正ナビケース内に埋め込んで使用する予定です。
つまり、側面(上面?)にある電源ボタンが操作できないので、常に「オン」の状態に
することにより、エンジンをかけている間(=ACC ON)のみ電源が入り、
エンジンを止める(=ACC OFF)と電源が切れる、ということは可能でしょうか。
ちなみに愛車のシガレット電源はキーオン・オフに連動するタイプです。
以上、よろしくお願いします。
0点

できますよ。
私はディーラで、電源ケーブル先のシガレット部分を切断して、カーオーディオ裏部で配線してもらいました。
何の問題も無く動いています。
書込番号:9630033
0点

ひげづらおやじさん、早速の回答ありがとうございます。
ちゃんとできるんですね、安心しました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:9631659
0点

eikunnさん、ありがとうございます。
そうだったんですね。
まあ、ナビ利用がほとんどとなりテレビを見るとしても
録画はまずしないので、大丈夫です。
でも、録画する機会があればこのことを思い出して注意
したいと思います。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:9665589
0点

>ワンセグタイマー録画をすると
>電源OFFになるので注意!
車の電源ではタイマー録画不可なので心配無用というか出来ないのでご安心を。
あと自分のはタイマー録画してもオフにはならないですよ。
オフになっちゃうんですか?
むしろ電源オフでタイマー録画しているものをオンにしてしまうと録画が終わるまでオフできない仕様です・・・自分のは。
書込番号:9665604
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
本日、商品届きました。
GPSアンテナは別売り、と書いてあるのですが、これがなくて自分の車がどこにいるかわかるんですか?
本体に内蔵?されてるんですか?
別売りのは、より感度をUPさせるためのものですか?
別売りのは、買うべきなんですか??
?ばかりでスミマセン、しくみをよく分かっていない素人&ナビ初心者なもので・・・
ご親切な方、教えて下さいマセ!
0点

>本体に内蔵?されてるんですか?
内蔵されています。
>別売りのは、より感度をUPさせるためのものですか?
本体の設置位置等の問題よりGPS衛星からの電波を受信出来ない場合、使用します。
>別売りのは、買うべきなんですか??
通常は必要ありません。
本体に内蔵のGPSアンテナで受信出来ない場合、購入を検討すれば良いでしょう。
書込番号:9617426
0点

スーパーアルテッツァさん、早速の書き込み有難うございます!!
簡単明瞭ですね^^ナットクです。
助かりましたm(--)m
書込番号:9617574
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
NVP-RSD1リモコン購入を考えているのですが、これの取り扱い説明書って、あるのでしょうか?
ネットで検索すると箱つきのものも見つかるのですが、とても取り説が同梱されているように見えないんですけど。。
http://www.mbok.jp/item/item_197316598.html
メーカサイトに行ってもDL対象に登録されていません。
0点

もちろん取扱説明書は付いています。
八つ折りの一枚の紙ですが・・・。
しかしながら、無くても問題ないかも知れません。
何故ならカーソルキー(十字キー)だけでナビ操作可能だからです。
また、リモコンのキーにそれぞれ機能が書いてあるので、
テレビとかビデオのリモコンが普通に使える人ならば、
取扱説明書を読まなくても使いこなせる事でしょう。
書込番号:9604278
0点

あらまぁ!、八つ折りの一枚の紙きれ一枚ですか???(笑)
ヤフオクで格安に買えるのを見つけたのですが、予備品(業務用?)とのことで、取り説が欲しくてどうしようかと迷っているところです。
\3150のところ\2580で買えるのは魅力ですが、やっぱり取り説も欲しいし困ったものです。
書込番号:9608740
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





