GORILLA NV-SD585DT
FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/5.8型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年9月19日 23:08 |
![]() |
2 | 0 | 2008年9月14日 23:38 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2008年9月30日 10:50 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月31日 22:15 |
![]() |
1 | 7 | 2008年7月28日 10:23 |
![]() |
8 | 12 | 2008年7月20日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

カーウイングスへ接続時のパケット料金はドコモで言うパケホーダイで対応出来るのでしょうか?それなら魅力的ですね。
書込番号:8376670
0点

こんばんは。
360を所有しており、画面がもう少し大きいものをと585を検討していたこの頃ですが、なんと600というものが発売になるとやら・・・
早速、日産のカーウイングをチェックしておりますが、データ通信定額プランにて適用はできないようですね。
http://drive.nissan-carwings.com/WEB/GUIDE/CHARGE/index.htm
600は、カーウイング + VICSのFMのコンビですが、個人的には、VICSのビーコン対応を期待しておりましたので微妙なところです。
600発売により585の値が下がるのなら585を考えてしまいます。
書込番号:8378468
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
ワンセグ録画についてよく読むと、家庭用電源(AC)接続時のみ使える仕様のようですね。
(NV-SB360DTはシガーライター接続時も利用可能)
ついでに「電子番組表を利用した予約録画は出来ません」とも書いてあります。
ちょっと残念です。。。
ケータイ電話で録画したワンセグも見られるのが救いでしょうか。
2点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
先週、盆に帰省した時、父親がナビを欲しがっていたので、兄弟で相談して
退職祝にNV-SD585DTを購入して設置してきました。
そこそこの大きさと(SD360の大きさではこれから使用が困難になるんじゃないか
と思われた)VICS搭載・他社に比べ動きが速いことがこの製品を選んだ理由です。
帰省最終日になっていたため、ネットで情報を得て、いざ販売店へ。
(取り付けなど考えると時間がなく、通販など考えられませんでした。
さらに取付・設置について、ショップに詳しくききたいと思っていました)
田舎ですとオートバックスとイエローハットぐらいしかなく、一応ヤマダもある
のでのぞいたのですが、「(製品が新しいので)取り寄せになります」とのこと。
オートバックスでは表示価格8万ちょっとで、交渉すると78000円程度に、
イエローハットでは表示価格が74000円で、もう一台分の車の台とケーブル
のセット(約9000円分)をつけてもらい80000円で購入してきました。
ポイントも付きました。
液晶フィルムも付けてくれるようお願いしましたが、そこはかないませんで
結局ポイントから購入することになりました。ネットでの価格などを持ち出し
てがんばれば、もう2000円ぐらい安くなりそうな気もしましたが、店員が
イイヒトだったので、80000円で決着させることにしました。
接続が思ったより簡単だったので(ショップできいたサイドブレーキを
引かなくても動作させる接続)とりあえず設置を終えて帰ってきました。
帰宅途中VICSアンテナの取付を忘れていたことに気づきましたが、まぁ
あれは今度帰省した時でも大丈夫ですね。
ユーザー登録ぐらいはしておくように、こちらに帰ってきてから電話して
おきました(他になにかやっておくように連絡しておくことってありますか)。
一応車内に置きっぱなしにしないようには言っておきましたが。
田舎ですと、このぐらいですという参考まで。
1点

お年を召した方なのに、運転しながら操作出来る仕様はどうかと思いますけどね。。。
書込番号:8434443
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
メーカーによりますと、8月の生産は予定が無いそうです。
現状の全国メーカー在庫は約300台のみで、次回の生産は9月に入ってからだそうで。
しかもその残り約300台は某全国NO1カー用品店グループが買い占める??らしいです。
つまり、これから9月まで値段は大きくは下がらない、在庫も不足気味になる、
という事が予測出来ます。
僕自身は購入する予定はありませんが、知人に頼まれて調べた結果がそうだったので、
ご参考までに書き込みました。
そして知人には、若干高くてもお盆に使いたいなら欠品前に今買った方がいいと言いました。
まぁ、メーカーがその方針を変える可能性もある訳で、あくまで参考程度でお願いします。
0点

なるほど。
だからどこのショップにも中々おいてないんですね。
でもどうして初回生産がそんなに少なくて、
増産もゆったりしてるんでしょうか??
書込番号:8143995
0点

値崩れしないようにしてるとか・・・
#在庫かかかえると大変だし。
書込番号:8145576
0点

ここ価格.comでの最低価格徐々に下がってきていますね。
6万円台ももうすぐかも?
書込番号:8149375
0点

楽天市場で、最安値69,481円です。
昨日から7万円を切っています。
価格.comに出ているお店以外に安いところはあるので、
色んなところにアンテナを伸ばしておいた方がいいですね。
書込番号:8152228
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
はじめましてm(u_u*)m カーナビ初心者です。
8/2に小旅行に行くので585を購入しました。
利便性、価格などを考慮して、最初から「ゴリラ」というのは決めておりました。
オートバックスで見て、360では画面が小さすぎっ!と思い、
700では大きすぎっ!ってカンジで大きさ的には581だったんですが、
2GBだったので購入は躊躇し、悩んでいた矢先に585発売のことを知り即決で決めました。
購入はやはり通販です。オートバックスでは高すぎ(;><)
360が69800円で値引き交渉したんですが全く×でした。
585は予約販売で75600円で購入し、発売日には届いていたんですが、
その後もコチラを訪問していますが、若干、毎日毎日安くなっています。。。(;^ω^)
すでに私の購入価格より2300円も安くなっていて、あと1週間待ってから
購入すればよかったかな〜とちょっぴりショックな毎日です。。。。
これからも、どんどん安くなってゆくのでしょうねorz
0点

早めに買うのが良いですよ!できれば発売日に
値下がりを待って値段が下がったころに、新型が発表されさらにorz
来春に8ギガが出るのでなるだけ早く買うのが賢いと思います。
書込番号:8133383
0点

***バックスの7/25−7/31広告で 69,800 で売り出し中でした。
現在の所、一番安いと思いますよ(多分)。。。
書込番号:8134733
0点

どちらのオートバックスですか?
東京、日野近辺ですが
360で、74000円くらいです(T_T)
書込番号:8136706
0点

愛知県のオートバックス鳴海店(052-625-1200)と豊明店(0562-92-8786)です。
書込番号:8137406
0点

豊明店の電話番号が違っていました。
訂正します。すみません。豊明店(0562-92-8767)です。
書込番号:8137418
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
580DTの後継機なら何故ゆえまたこのデザインに戻したのか・・・
好みに個人差があるのは解るが、私は580DTはスタイリッシュだとおもった。。
グレーがいやだ〜涙 いっそHDシリーズみたいに 黒で統一しておくれー!!願
スペックは流石だ〜〜!!
1点

これはまさに好みでしょうねぇ。
私は580DTの無駄に横に長いのが受け入れられませんでした。
今回のは液晶の周りがすっきりして無駄な部分がないのが素敵です。
書込番号:8030675
0点

デザインは先進性に欠けますが?、画素数が700DTと同じですから585DTの方が綺麗に見えるはずですよね。今の時期に5.8インチを出したのはカロのT10に対抗したのでしょうか?
書込番号:8066600
0点

対抗と言うべきかどうかですね。。エアーナビとはスペック等まったく違う物だと思うんです。。簡単に言うと、エアーナビの場合、スマートループと言う通信機能がありますよね?
だから、4GBといっても機能の割り振りがあります。スマートループにかなりの容量は使ってるはずです。。だからすべてを踏まえて見ないといけないんでしょう。。585DTの場合、ナビの基本機能に4GB注げるわけですから、360DTや700DTも同様ですが、レスポンス・スクロール等、エアーナビとは違いますよね。。。言葉にするなら「テキパキ&なめらかー」って感じです。。
エアーナビでこのようなレスポンス等を求めるなら、結論、4GBでは足りないんだとおもいます。技術の進歩はすごいですから、6GBのエアーナビが出たとき、まさしく買いかもしれませんね?笑 私、ショップで700DTをよく触ってるんですが、だんだんカッコ良く見えてきました。。585買います。。。笑 結論・・・好みは変わります。。
書込番号:8071511
1点

最近、特に価格変動が激しいような・・・
だからこそ待ってます。。6万5千円握り締めて・・笑
早く購入者のレビューがみたいのに・・
足踏みされてる方、さぞ多いことでしょう。。私もその一人・・笑
もし、値が下がらなかったら、700DTにしようかと思っちゃいます。。
ま、一ヶ月もせずに、答えは出るでしょうけど・・
書込番号:8093397
0点

本日、585DTを購入しました。
デザインに関しては、好き嫌いは人によりますよね。
個人的に585DTのデザインは、可も不可もなくと言った感じです。
デザインは、単なる外形ではなく、重要な性能の一つだと思っています。
毎回、接する「性能」ですので。
カロのT10のデザインが気に入っていて、T10を買うつもりでした。
店頭で585DTとT10を操作してみて、そのレスポンスの差に驚きました。
T10自体も、5万円代という価格で考えれば、かなり魅力的なのですが、
585DTを操作してしまったら、2万円多く払っても585DTが良いと思って
しまう程でした。
個人的には、サンヨーよりパイオニアの方がブランドイメージが良いですし、
ゴリラという名前も好きでなく、カロッツェリアの方が好きです。
それでも、その差を埋めて余りある程、性能の差を感じました。
ただ、見ているうちに、585DTのデザインも気に入ってきました。
長く付き合ってみます!
書込番号:8100403
3点

私も585を購入しましたがスレ主さんのおっしゃる
「グレーなのが・・・残念」というご意見ですが、
実機は写真ほど薄いグレーではなく濃い色ですよ。
私はまったく気になりませんし、真っ黒よりは
高級感があるのではないかとさえ思います。
レビューへの書き漏れです。
ワンセグの感度が260より格段に上がりました。
いいところで聞こえない!というストレスから少しだけ開放されました。
書込番号:8101658
0点

みくゆうさんはじめまして。。
>デザインは、単なる外形ではなく、重要な性能の一つだと思っています。
毎回、接する「性能」ですので。
>見ているうちに、585DTのデザインも気に入ってきました。
全くその通りだとおもいます。。
私も、T10を購入する予定でした。と言うよりT10しか眼中にありませんでした。。しかしいざとなると、あんな状態で・・汗 で時点候補に580DTがあがったのですが、ナビと音楽の両立が出来ないのがネックでジタンダ踏んでました。そんなときに585DT発表ですから、鉄板です。。笑
ガクガク.comさんはじめまして。。
>実機は写真ほど薄いグレーではなく濃い色ですよ。
ほんとそーですよね。。どちらかと言えば、ガンメタってかんじですね。。イイ感じです。。HPのカタログでは、色が薄かったんで、安っぽく見えちゃいました。
それにしても、585DT・・発売前の口コミの少なさ=安心感&信頼感 って感じですね。。
さすがです。。。。
書込番号:8102187
0点

>なみえちゃん23さん
585DTはVICS対応です。
VICS情報は車外で利用できない規約になっているそうで、そのためバッテリー内蔵は不可だそうです。
ちなみに、ACアダプタで使用する際もVICSは受信できません。
そういう意味では、持ち歩きを前提としたバッテリー内蔵&VICS非対応の360と、据置使用を前提にVICS対応として電池は非内蔵の585&700のラインナップをSANYOは揃えた・・・ということなのでしょう。
私は700DTを使用していますが、位置精度、案内の至れり尽くせり度、ゴリラエンジンの性能によるレスポンスの軽快感等、使い勝手とコストパフォーマンスは抜群です。
パイオニアのような通信機能はありませんが、いつもドライブを活用したSDカードによるデータ連携で、高度な利用も可能です。
本当に、このシリーズ3製品はよい製品であり、よく考えられたラインナップであると感心させられます。
書込番号:8103022
3点

ゴクウ5939さん ご説明ありがとうございます。
なみえちゃん23さん
バッテリー内臓じゃないといけないってことは、持ち歩き、もしくは野外での使用が目的なのでしょうか??? だとすれば、個人的意見ですが、585DT&700DTは、重すぎませんか??
360DTをVICS非搭載にしたのもその辺の考慮もあったんじゃないでしょうか??重量も大事な気がするんですが・・・
私の場合、車のみの使用を前提にしてますので、585DT全然OKかと・・
ところで、ガクガク.comさん
>700DTより高いうちは買う気がおきないです。
↓の書き込みみましたよ。笑
正直、私も今日明日にでも、買いに行こうかとおもってます。。
物欲には勝てないというか・・・・苦笑
書込番号:8103550
0点

hirosuke106さん
>700DTより高いうちは買う気がおきないです。
を見ちゃったんですか・・・・
そうです。うそつきになってしまいました。(笑)
明日、是非買ってください。大変価値ありです。
レビューもご覧くださいね。
書込番号:8104762
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





