2008年 7月18日 発売
GORILLA NV-SD585DT
FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/5.8型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年8月7日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 15:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
現在、SD200DT他旧SDナビを所有。たまたま札幌市内のホームセンターで585DTZが29800円で在庫処分セールされていたので、仕事上複数車所有ということもあり、DTZなら買いかと思い衝動買いしました。ちなみに700DTAは39800円。今回は皆さんのレポートにもあったナベネジでの使用を考えておりますが、ナベネジ使用による故障の発生や問題点などはあるのでしょうか?もしかしてナベネジ使用で故障の場合は保証がきかないとか?また10mm以外の長さのネジも使用可能なのでしょうか?(15mm〜のネジも奥まできっちり入ると聞いたことあり。カバー等を開け穴の長さ等構造を見ればわかるのでしょうが...)ご存知の方がおられれば御教授お願いします。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





