GORILLA NV-SD585DT
FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/5.8型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全129スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年8月1日 05:42 | |
| 0 | 4 | 2008年7月31日 22:15 | |
| 0 | 1 | 2008年7月29日 05:13 | |
| 0 | 3 | 2008年7月30日 18:17 | |
| 0 | 3 | 2008年7月30日 21:21 | |
| 1 | 4 | 2008年7月28日 17:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
本日、念願の585DTを購入しました♪
自分は千葉の田舎に住んでるので近くにカー用品店が無く、
茂原のオートバックスまでのぼって購入。
品薄と他のクチコミにありましたので予めTELで取りおきしてもらいました。
価格は69,800円で、店頭も同じ、特価セール中で値引き無しでした。
360、585、700、のB兄弟のデモ機が全てあったので比較もしましたが、
画面の大きさ、本体の大きさからしてやはり自分には585で正解でした。
自分的には、前に使っていたcarrozzeriaの古いナビと比較しても全然良く、
充分満足しております。
お盆休みに出かけるのが楽しみです♪
0点
Hu〜みんさん ご購入おめでとうございます。
私も585と700で随分迷ったのですが結局値段も安く(66000円台で購入)大は小を兼ねるのかなとの思いで700を昨日購入しております。両機とも画素数は同じですから585の方が綺麗に見えますね。目的地検索で実家の電話番号で検索してみましたが、ものすごく速いんでビックリしております。
>お盆休みに出かけるのが楽しみです♪
私も新潟の実家に帰省する際にナビはいらないのですが、高速特に関越トンネルでどうなるのか興味津々です。しっかりとマップマッチングしてくれると良いのですが。
書込番号:8153553
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
メーカーによりますと、8月の生産は予定が無いそうです。
現状の全国メーカー在庫は約300台のみで、次回の生産は9月に入ってからだそうで。
しかもその残り約300台は某全国NO1カー用品店グループが買い占める??らしいです。
つまり、これから9月まで値段は大きくは下がらない、在庫も不足気味になる、
という事が予測出来ます。
僕自身は購入する予定はありませんが、知人に頼まれて調べた結果がそうだったので、
ご参考までに書き込みました。
そして知人には、若干高くてもお盆に使いたいなら欠品前に今買った方がいいと言いました。
まぁ、メーカーがその方針を変える可能性もある訳で、あくまで参考程度でお願いします。
0点
なるほど。
だからどこのショップにも中々おいてないんですね。
でもどうして初回生産がそんなに少なくて、
増産もゆったりしてるんでしょうか??
書込番号:8143995
0点
値崩れしないようにしてるとか・・・
#在庫かかかえると大変だし。
書込番号:8145576
0点
ここ価格.comでの最低価格徐々に下がってきていますね。
6万円台ももうすぐかも?
書込番号:8149375
0点
楽天市場で、最安値69,481円です。
昨日から7万円を切っています。
価格.comに出ているお店以外に安いところはあるので、
色んなところにアンテナを伸ばしておいた方がいいですね。
書込番号:8152228
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
こちらの書き込みを参考に、ポータブルはゴリラ以外に選択肢無しと判断し検討した結果585を選択。
発売直後で値段がこなれない中での購入に躊躇いがありましたが、欲しい時が買い時との書き込みで背中を押され購入!表示は78800円、交渉して73000円でした。二、三ヵ月後には六万半ばまで下がるのかなぁ・・・
0点
荒れたクチビルさん ご購入おめでとうございます。
>欲しい時が買い時との書き込みで背中を押され購入!
今後少しずつ価格も下がっていくでしょうけど購入後に待っている楽しさに比べたら後ろを振り向く必要はないかと思います。585を搭載してカーライフを楽しみましょう。
書込番号:8141171
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
当方ステラ乗りですが、皆様はダッシュボードの中央に取り付けてますでしょうか?
ステラは中央に出っ張りがあり、視界の妨げになるのではと不安です。
ユーザーの方良きアドバイスをお願いします!
0点
体格差やポジションの違いもあるので邪魔になるかどうかは一概には言えないのではないでしょうか。
厚紙をゴリラと同じサイズに切って、色々な所においてみてテスト走行するのが一番確実だと思いますけどね。
書込番号:8141150
0点
中央吹き出し口の左側に画面を運転席に少し向けて設置したら良いんじゃないかと思います。そこならあまり邪魔にならないかと。
それか1dinの白いオーディオがついていて下が1din空きスペースになっている仕様のステラでしたら空きスペースに取り付けるNVP-T69なんてのもありますよ。 これはお金かかるので辞めといたほうがいいですけど。
書込番号:8147091
0点
皆様返答ありがとうございます。
現在2DINが入っているため使えません。
最悪エアコンの送風口の所に付ける予定ですが、中々ステラに対応しているものがなく困っています。
書込番号:8147125
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
akioj11さん おはようございます
現時点で実質69,300円は買いだと思いますよ。
カードは不要と感じた時点でドナドナする手も有りかと思いますし、夏場にナビがあるとお出かけモードが一層楽しくなると思います。後はガソリン価格の下落を期待しましょう。
書込番号:8141165
0点
今日の昼間に、自分もみつけました
ケド、夕方さがしたらもうなかった
ハケたみたいですね
書込番号:8144562
0点
ついに、楽天で6万台に突入しましたね。
現在の最安値は69,489円です。
意外に早く7万割れしたのではないでしょうか?
書込番号:8147838
0点
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT
当方DVDナビからの乗り換えを検討していますが、取り外しと確実な取り付け、性能発揮のために、カーショップでの取り外しと取り付けを前提に考えていますが皆さんはどうされていますか?PNDは自分でやるケースが多いのでしょうか?まあ工賃も馬鹿にならないので考えてしまいます。
0点
インダッシュでもオンダッシュでも今までのナビやオーディオ・ETC全て自分で取り付け取り外しをしています。新車を購入したときだけはディーラーからパルス信号のケーブルの位置だけの情報は頂いておりますけど。工賃結構取られるのが勿体ないだけですね。特にPNDの場合はトライしてみた方が良いと思います。意外と簡単で楽しいですよ。
書込番号:8137497
0点
内装はがし用のリムーバーがオートバックスなどにあります。
http://item.rakuten.co.jp/tooldoor/tld-4321/
オンダッシュでもケーブル類をスッキリと収納したい場合は
これではがして収納させます。
ただし、車種によっては折れやすいピンが付いてる箇所が
ありますので、ピン位置・外し方などのコツはディーラーで
聞いてください。(私は無理に外そうとして1箇所折ってしまいました)
書込番号:8137774
0点
ご意見ありがとうございます。
皆様自力派が多いのですね。一度経験すれば何て事ないんでしょうか。
別機種ですが、特にソニーのやつなんか本当に置くだけみたいなので、自力でしたいのですが書き込みでFMVICS受信のアンテナ設置に苦労されているのを見て気になりました。
書込番号:8138121
0点
こんにちは。
私も自分で作業してみることをお勧めします。
挑戦してみてダメだったら、その状態でお店に持っていっても、大抵やってくれると
思いますよ。
お店だと、一般的でやりやすい方法を選択しますので、ベストの方法では
なかなかやってもらえません。
あと量販店だと見えないところは適当な店も過去に経験しました。
自分で思い通りに設置できると少し楽しみがアップすると思いますよ。
かぎじぃさんに習って、私もひとつだけアドバイス。
もしエレクトロタップを使うような箇所があっても使ってはいけません。
その場合はギボシ加工してください。
エレクトロタップは線を何本か切断してしまう構造なので接触不良が
起こりやすいのでお勧めしません。
では。
書込番号:8138683
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




