HD GORILLA NV-HD832DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD HD GORILLA NV-HD832DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD GORILLA NV-HD832DTの価格比較
  • HD GORILLA NV-HD832DTのスペック・仕様
  • HD GORILLA NV-HD832DTのレビュー
  • HD GORILLA NV-HD832DTのクチコミ
  • HD GORILLA NV-HD832DTの画像・動画
  • HD GORILLA NV-HD832DTのピックアップリスト
  • HD GORILLA NV-HD832DTのオークション

HD GORILLA NV-HD832DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月

  • HD GORILLA NV-HD832DTの価格比較
  • HD GORILLA NV-HD832DTのスペック・仕様
  • HD GORILLA NV-HD832DTのレビュー
  • HD GORILLA NV-HD832DTのクチコミ
  • HD GORILLA NV-HD832DTの画像・動画
  • HD GORILLA NV-HD832DTのピックアップリスト
  • HD GORILLA NV-HD832DTのオークション

HD GORILLA NV-HD832DT のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD GORILLA NV-HD832DT」のクチコミ掲示板に
HD GORILLA NV-HD832DTを新規書き込みHD GORILLA NV-HD832DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイビジョンのDVD

2010/01/09 06:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

クチコミ投稿数:208件

ハイビジョンで録画したDVDが再生出来ないのですが、アナログしか再生出来ないんですか?

書込番号:10754965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/01/09 06:30(1年以上前)

ハイビジョンで録画ということはAVCRECやHD Recでダビングしたディスクでしょうか?
デジタル放送をVRモードでダビングしたディスクの再生なら対応しますが上記なら非対応ですよ。

書込番号:10754973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/01/09 06:44(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
VRモードでダビングしてちゃんとファイナライズしてるんですけど…
一年近く前に購入してハイビジョン録画したDVDが見れないのでわざわざアナログのレコーダーでダビングしたDVDを見ています。
でもそろそろアナログ見てる場合じゃないと思い原因がゴリラの方ならデジタル対応のに買い替えようかと思ってたんですが
ちなみにレコーダーは東芝のヴァルディアです。

書込番号:10754993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/09 23:48(1年以上前)

レコーダーで記録する時のモードは何ですか?
普通のレコーダなどでも再生出来るモードですか?
HDVRで記録してませんか?
この機種はハイビジョン対応でなく、デジタル対応だと思います。
ですのでハイビジョン記録であるHD-RECのHDVRは再生出来ません。
というか東芝以外のレコーダーは対応してないですから…

書込番号:10759106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/01/10 01:06(1年以上前)

ハイビジョン対応とデジタル対応の違いがわからないのですが…すいません

書込番号:10759551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/10 02:01(1年以上前)

デジタル対応でなくCPRM対応というべきでしょうか…
ハイビジョン録画となるとVRモードでの記録でなくHDVRでの記録になると
東芝のサイトでも説明されてます。
その辺も確認すると解決するかも。
地デジというのはやっかいな代物です…^^;

書込番号:10759776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/01/10 09:33(1年以上前)

地デジ録画したDVDをこのゴリラで再生する方法を具体的にわかる方いましたら教えて欲しいのですが
ド素人ですいません

書込番号:10760394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/10 17:45(1年以上前)

VARDIAでSD(スタンダード画質)のVRモードで記録出来てれば
アナログレコーダーでも再生出来るはずです。
ゴリラで再生出来なかったディスクをアナログレコーダーでも
再生してみましたか?
もし出来なかったら、VRモードで録画出来てないという事に
なると思います。
自分はアナログは東芝を2台持ってますが、地デジはパナを
買ってますので、的確なアドバイスが出来ません…
その場合は該当の機種のスレで質問されるしかないかと…

書込番号:10762345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/01/11 08:46(1年以上前)

Victoryさん何度もありがとうございます。ようやく理解する事が出来ました。テレビ番組をHDDに録画する時点からVRモードにしなきゃいけないんですね
まだ試してませんが多分これで大丈夫だと思います。

書込番号:10765891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 09:32(1年以上前)

え?
ハイビジョンで記録されてるHDDからDVDにダビングする時に変換出来ませんか?
パナはDVDへの記録画質を選ぶ時に選択出来るんですが…
で、ゴリラで再生出来なかったDVDは、アナログレコーダーで再生出来ました?

書込番号:10766021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/01/11 10:02(1年以上前)

ハイビジョン(TSモード)でHDDに録画した番組を編集してDVDにVRモードでダビングしてました。最初からHDDにVRモードで録画してダビングもVRモードにすれば良いと思ったんですが…ゴリラで再生出来なかったDVDは他のDVDプレイヤーでも再生出来ませんでした。

書込番号:10766154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/11 10:38(1年以上前)

他ので再生出来なくてもVARDIAでは再生出来ると…
という事はVRモードでなくHDVRモードで記録してるんじゃないでしょうか?
東芝機はマニアックな人には嬉しい機能が付いてるんですが、ややこしい部分も
人によってはあるかもしれませんね…^^;
自分自身、現在の東芝の地デジ機は、まったく解りませんので、東芝のカテで
質問された方がいいかもしれません。
ゴリラもアナログでの記録は再生出来るみたいですから…
パナは画質指定でハイビジョン画質とスタンダード画質が分かれてますので
VRとHDVRという分け方をしなくて簡単みたいですけど…

書込番号:10766302

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの視聴について

2009/10/17 11:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

スレ主 springer11さん
クチコミ投稿数:11件

現在購入を検討しておりますが、DVDの視聴についてお尋ねします。

過去記事に、「DVD再生中にフリーズがおこる。」また「DVD視聴はおまけみたいなもの」といった内容の記載がありますが、実際のところDVDの視聴は現実的ではないということでしょうか?

お詳しい方、ご教授いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10322464

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/10/17 12:30(1年以上前)

このモデルは使用した事がありませんが少し前に三洋のDVDナビを使用していました。

DVD再生中にフリーズした事はありませんでした。
又、DVD再生の画質に大きな不満を感じる事は無く許容範囲では思います。

という事でDVD再生が現実的でないというのは言い過ぎで、車内での使用なら大きな問題は無いと考えます。

書込番号:10322572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 00:22(1年以上前)

私はCPRMに対応していない2世代前の830DTを使用していますが、アナログ放送を録画したものでも十分視聴に耐えると思います。

DVDに録画する時の画質によるかもしれませんが、もちろんワンセグの画面などとは比較にならないくらいキレイで、この機種ではワンセグの方がオマケ程度なのではないでしょうか。

私の場合は仕事上車内での待ち時間が発生するため、DVD視聴は非常に重宝していますし、簡単に取り外しができますので、コード類を付けたままでも大丈夫なのですが、殆どの場合は別売りのバッテリーを使用して、後席のチャイルドシートの幼い子供がどうしようもなくグズった時などに、録画した幼時番組を見せて機嫌を取ったりと、大変役に立っています。

視聴中にフリーズしたことはありませんが、ディスク交換時に読み込みを失敗することが稀にあります。
一度はどうしようもなくなり、修理に出しましたが、それ以外は、ディスクやレンズを清掃すると大丈夫でした。

アナログ放送終了、もしくはこの機種が製造中止になる前(もうそろそろでしょうか)に、何とか手に入れようと思っています。

書込番号:10347763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/06 22:00(1年以上前)

個人的感想ですが、

・映像はあまりきれいとはいえません。
・音声も映画、ライブビデオ等での視聴では迫力があまりありません。

「とりあえず見れればいい」程度でしたら問題ないかと思います。

書込番号:10432819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 springer11さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/09 17:05(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ロータスカップさん、琉球水軍ちょんまげさん 

分かりやすいご説明ありがとうございます!

子ども対策?としてDVD視聴を考えており、最高画質を求めてはいないので

前向きに購入を検討させていただきます。

ご教授くださいまして、心よりお礼申し上げます。

書込番号:10447802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD映像がフリーズ?

2009/09/27 13:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

スレ主 Puitonさん
クチコミ投稿数:5件

HD GORILLA NV-HD832DT を使用して半年程なります。最近DVD映像がフリーズするようになりました。(1−5秒程頻繁です)本当は走行中DVD画面は見てはだめですがね。(BGM代わりです)過去の書き込みを見ても同じ話題がないので質問させていただきました。後この機種係わらずダッッシュボードタイプ、ビルトインタイプ等の方など意見をお聞かせ下さい。(過去の答えの中にDVD機能はオマケ程度と書いて有りましたがそうなんですか?)

書込番号:10221331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/09/27 13:55(1年以上前)

HD832DTのDVDを読み込むレンズが汚れている可能性があるのではと思います。

これが原因なら市販のレンズクリーナーで解決出来る可能性大です。


その他、ディスク自体が汚れていても同様の事が起きるかもしれません。

書込番号:10221350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/04 00:40(1年以上前)

タバコを社内で吸ってたら、レンズが汚れて再生出来なくなります。
症状が酷くなると、レンズクリーナーでも回復出来ない場合もあります。

録画したDVDレコーダーのレンズが汚れてる場合も、
録画状態が悪くなり、カーナビのレンズに問題無くても、
再生が上手くいかない場合もあります。

書込番号:10255468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 14:39(1年以上前)

閉じた状態

開いた状態

フットタックs31

自分のはNV-HD830DTですが、同じく購入後半年ぐらいでフリーズするようになりました。
そこで上記写真のように、裏面に「フットタックs31」というフェルトのクッション材を貼ってみたところ、フリーズしなくなりました。

フットタックs31・・・机やイスなどの脚裏に貼って、フローリングへのキズ防止などに使われる商品です。厚さ約3mm。ホームセンターなどに置いてあると思います。

書込番号:10365347

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダッシュボードが傾いている場合について

2009/09/05 20:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

ダッシュボードが運転席側から助手席側に傾いている(助手席側が低くなっている)場合についてどのように取り付けているか、経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。
車種はトヨタカレンです。

運転席と助手席の間はほぼ平らな面がない状況です。

助手席のほうに取り付ければ少しはまともになりますが、運転中に手が届かないという不便さがあり、なるべく運転席と助手席の間に取り付けたいと思っています。
また、ダッシュボードの上に乗せたいのですが、乗せるとかなり視界が悪くなりまたNAVIが完全に斜めになってしまうので、前面に出すようにしたいですが
結構重いのでスタンドが重さに耐え切れずに落ちないか心配です。

書込番号:10105469

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/09/05 20:32(1年以上前)

例は少ないですがカレンへのポータブルナビ設置例↓です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/389585/car/297983/1546279/parts.aspx

傾いたところに車載取り付けキットを貼り付けても問題ありません。

本体は車載取り付けキットに取り付けた状態で左右に回転させる事が
出来ますので・・。

書込番号:10105547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2009/09/05 23:52(1年以上前)

参考になる写真をありがとうございました。
ただ、GORILLA NV-HD832DTというのは重さが結構ありますので取り付けた後、安定してくれるかというのがかなり不安です。

ブログからお友達等のリンク先を辿らさせていただきましたが、カレンの好きそうな方が結構いらっしゃるように思えてうれしくなりました。私のは車体の傷や塗装のはげが目立つようになってしまったし、補助金も出るし、車検と保険も近いので、買い換えようかと考えているのですが、私もこの車が好きで愛着があるので手放せずにいます。

書込番号:10106854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/09/06 13:54(1年以上前)

私の場合は車載取り付けキットをUPした写真のように接着面を
カットした状態で貼り付けました。

これでゴリラのDVDナビを問題無く支えていました。

尚、重量のあるナビでも確実に支えるのなら左下がりのダッシュ
ボードに合うようにナビの底に両面テープで厚手のゴム等を貼り
付ければ良いと思います。
ナビの左側の底には厚手のゴムを、ナビの右側の底には薄手の
ゴムを貼り付けてダッシュボードに左右の底が合うようにすれば
良いでしょう。
左側はゴムを数枚重ねて厚くしても良いでしょう。
これで重いナビもダッシュボードが支えてくれるようになります。

書込番号:10109345

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

スレ主 NJEKY2さん
クチコミ投稿数:3件

この機種は取り外して使わない時は家で保管できるのでしょうか?配線が付いてるので、はずせるならどうやってはずせばいいですか?

書込番号:9668533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/08 10:55(1年以上前)

ユーザーではありませんが、この機種はポータブルナビですから取り外し可能ですよ(台座は残りますけど)。
電源ケーブル等の配線はナビ本体から抜けば良いだけのことです。

書込番号:9668576

ナイスクチコミ!0


スレ主 NJEKY2さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/09 11:33(1年以上前)

取り外せました。ありがとうございました。

書込番号:9673403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入の悩み

2009/06/01 09:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD832DT

クチコミ投稿数:35件

この機種の購入を考えていますが悩みを解消したく投稿しました。
 ジャイロ非搭載の為、トンネルや高架下ではどのような画面になってしまいますか?
 GPSの回復までの早さ等
よろしくお願いします。

書込番号:9634809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/01 14:20(1年以上前)

ジャイロが装備されたからといってトンネル内で正確測位が出来る訳ではありませんよ。特に長さのあるトンネルや速度変化の大きい首都高のトンネル等では。

先にジャイロが搭載されているエアーナビを使用していますが、ロストこそしないもののズレは生じ易くなります。
ですのでトンネル等で正確さを求めるならジャイロだけでは役不足で車速パルスが必要になります。
PNDで唯一車速センサーが用意されているのは現状ではエアーナビのみとなっております。

また高架下や側道でズレた場合、ゴリラには別道路切替を行える機能がないようですね。
そこは多少不便なところだと思います。

書込番号:9635616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/06/01 22:14(1年以上前)

トンネルではトンネルに進入した速度でトンネル内を進んで行きます。

又、トンネルから出れば直ぐに測位出来ます。

まぁ簡単に設置出来る事が魅力のポータブルナビですから少々のズレは
仕方ありません。

書込番号:9637670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/06/02 08:18(1年以上前)

バックナムさん、スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
最近のナビは賢いんですね。普段はナビを使うことがないのでいいのですが、やはり遠出となるとトンネルを抜けてすぐICの出口や分岐となるとビビっちゃいますからね。
やはり詳細地図は必要かと思いました。832DTも生産終了ということを耳にしたので早めに購入したいと思います。

書込番号:9639495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/06/03 17:31(1年以上前)

もうひとつお伺いしたことがるのですが、ワンセグの受信感度はいかがなものなんでしょうか?

書込番号:9645816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/03 18:29(1年以上前)

感度は判りませんがワンセグは元々携帯電話等の小画面の移動端末用のものです。
ですのでこのナビは8インチと大画面ですので仮に受信状態が良くても画質は相当粗いものになると思われます。

そこは覚悟して購入するか、一度ワンセグの画質が画面サイズでどう変わるかをカー用品店や電器店で確認してから検討した方が宜しいかもしれません。

書込番号:9646082

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/06/03 18:48(1年以上前)

私はゴリラの別の機種を使用しております。
この機種での内蔵のロッドアンテナでのワンセグ受信感度は
先ず先ずです。

私が使用しているゴリラよりもNV-HD832DTのアンテナの方が
遥かに長いのでワンセグ受信に問題は無いと推測しています。

書込番号:9646163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/06/03 19:55(1年以上前)

バックナムさん、スーパーアルテッツァさん毎度毎度ありがとうございます。
お二方の名前は、クチコミでよく目にするお名前なので光栄です。
バックナムさんの言うとおり、画面の粗さが気になるところですが、832DTは受信用のチューナーとして使用したいと思っております。メインは、純正ナビのモニターとリヤモニターをと考えております。スーパーアルテッツァさんのロッドアンテナの件ですが、邪魔になりませんかね?
それからこれはあくまでも、助手席とりやのためだけに使用する目的でお尋ねしますが、ナベネジは、利用可能ですか?よろしければお教えください。

書込番号:9646436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/06/03 21:48(1年以上前)

アンテナは目一杯伸ばせ邪魔になりそうですが、そこまで伸ばさなくても
ワンセグを受信出来ると思います。

受信状況でアンテナの長さを調整しても良いのではと思います。

書込番号:9646986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/06/04 08:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
購入に向けてほぼ解決できたような気がします。

書込番号:9648858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD GORILLA NV-HD832DT」のクチコミ掲示板に
HD GORILLA NV-HD832DTを新規書き込みHD GORILLA NV-HD832DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD GORILLA NV-HD832DT
三洋電機

HD GORILLA NV-HD832DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月

HD GORILLA NV-HD832DTをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る