このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年10月26日 19:35 | |
| 0 | 0 | 2004年9月29日 15:40 | |
| 0 | 0 | 2004年8月8日 01:08 | |
| 0 | 1 | 2004年4月22日 09:29 | |
| 0 | 2 | 2004年4月8日 14:59 | |
| 0 | 3 | 2004年2月27日 15:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今年の3月頃に購入しました。黄色い帽子で買ったんですが、そんときちょうどセール中で限定数台でした。ナビの下取り2倍、取り付け工賃、半額、金利1%、ポイント5倍というすごい得点でした!結局ぜーんぶ込みで10万を切りました!そうそうDVDプレイヤーもセットで!そんでポイントが12000ポイントついたんです!!すごくないですか!?
0点
g6500を旧ナビで使用するには、G100同梱の接続ケーブル1−757−018−21(XTL-W85)が必要です。モニター単体の使用は、電源ケーブル口のアキ端子をパーキングなりアースなりに落とせばOKです。
以上下の方のかた考え中?だったので書き込みしました。
よけいなお世話だったらごめんね!
0点
2ちゃんねるに出てました
色は白、グレー、黒。
付属品で3タイプのモデル構成。
品番つうか品名は「XYZ(ジーズ)33」、同55、同77
6.5だが本体は幅広くデカイ。
PCとUSB2で接続できることにメリットを感じなければ現行機種で十分。
価格はオープン。最上位機種の77で198,000円あたり。
0点
2004/04/08 10:46(1年以上前)
四月馬鹿ネタかと思ってました、、、、失礼
昨日正式発表されましたね(喜)こちらでは案外騒ぎにならないのですね。
PCとの親和性も魅力ですが、Mac一筋のあたしゃどーすりゃいい?(笑)
あ、いや、既に心は決まっているのだけれど、、、6月10日が待ち遠しいです。
しかしデザインはいただけませんね。
6500のモニターデザインは相変わらず魅力的です!
書込番号:2678926
0点
2004/04/08 14:59(1年以上前)
コンパクトフラッシュでWebの閲覧ができそうなところに
食指が動きますが、モニターは、写真で見た限りでは
確かに分厚く重たそうな感じですね。
早く、本物を見てみたいところです。
書込番号:2679527
0点
先週付けました!初めてのナビなので、他のナビとの比較は出来ませんが、液晶がスマートで見易く気に入ってます♪さっさくスノボに行く時に活用してみました。かなりナビって面白いし、便利ですね☆
ただ、買う前から言われてたのですが、テレビの映りが凄く悪いのですね(><)ほとんど見ないので問題はないのですが、ちなみに皆さんは何か対策でもしてるのでしょうか?
0点
私は諦めています。
ブースターを入れたとしても殆どのチューナーには
慣用的なブースターが入ってるでしょうし
ダブル・ブースターしても余計に変なノイズが画面に入る様な・・・
アンテナを延長したとしても、周波数でアンテナの長さは
決まってるので、意味が無いでしょう。
最終的には対策は無いと思います。
書込番号:2514669
0点
2004/02/25 22:47(1年以上前)
車載TVはどこのメーカのものでも同じような映り具合です。よほどの強電界地域でないとどうにもならないというのが現実でしょうね。私は関西在住ですが生駒山上のTV塔からの電波が直にとどく奈良盆地(中北部は別格)、大阪平野東部、摂津地区あたりではなんとか見られますが、それ以外ではまともに見えません。
書込番号:2515368
0点
2004/02/27 15:40(1年以上前)
しなちくさん、通行人AAさん、ありがとうございます。
やはりそうでしたか…自分もあきらめることにします。
書込番号:2521262
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




