NVX-G6500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500 のクチコミ掲示板

(725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G6500を旧ナビのモニターに

2004/09/29 15:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 h-ideさん

g6500を旧ナビで使用するには、G100同梱の接続ケーブル1−757−018−21(XTL-W85)が必要です。モニター単体の使用は、電源ケーブル口のアキ端子をパーキングなりアースなりに落とせばOKです。
以上下の方のかた考え中?だったので書き込みしました。
よけいなお世話だったらごめんね!

書込番号:3329200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETC

2004/09/24 21:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 小太郎Zさん

どなたか、ETCと連動されている方いませんか?ソニー製ETC無いようですが?

書込番号:3308418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/24 21:20(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=16072

書込番号:3308504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

停車中に

2004/09/24 02:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 とく丸さん

ここの掲示板を参考に、つい先日G6500買って自分で取り付けました。
初ナビですが、ナビ機能だけに徹したシンプルさが気に入っています。
モニターのデザインも他のメーカーのものよりもわりにいい感じです。

ところで停車中に自車マークが微妙に動いていることがあるのですが、
これは正常なのでしょうか? 動かない時は全然動かないんですが・・・。もしよろしければどなたか教えてください。

書込番号:3305775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2004/09/24 14:51(1年以上前)

私も以前6500を使用していましたが、停車中に動いていました。
多分、GPSの信号を受信して、自車位置を微調整しているのだと勝手に
想像していたのですが・・・
GPSの誤差は仕方ないので、故障の類ではないと思われます。

書込番号:3307156

ナイスクチコミ!0


スレ主 とく丸さん

2004/09/25 04:06(1年以上前)

peachpeachさん、レスありがとうございます。
やっぱりGPSの関係なんでしょうか。このことが起こる以外は自車位置精度はけっこう良いほうだと思うのですが・・・(初ナビなので実はよくわからない)。実家の入り組んだ狭い道路上でもピタリと一致してくれてますし。
とりあえず故障ではなさそうなのでちょっと安心しました。

書込番号:3310167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FM文字情報・・・?

2004/09/23 21:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 マチュミさん

はじめまして!G6500/Sを使って1年少々です。
自分で取り付けて検索や案内などは問題無く作動しているのですが
FM文字情報(?)とかいう機能が全く使えません。
自動受信では何も受信されないのですが、自分で受信局を設定しな
ければいけないのでしょうか?だとすれば、周波数は??
ちなみに、ビーコンはNVA−VB3で、TVチューナーは繋いで
いません。

教えてクンで申し訳ありませんが、宜しくお願いします m(._.)m

書込番号:3304175

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/09/23 23:33(1年以上前)

TVチューナーは繋いでいないとの事ですがTVアンテナはつけていますか?
通常はTVアンテナの内1本をナビ本体のFMVICS受信用に使用します。
TVアンテナを付けない場合は車両ラジオアンテナを分配するなどの方法でナビ本体にアンテナを接続する必要があります。
この辺の接続が正しくないのでは???

ご参考までに・・・

書込番号:3304996

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチュミさん

2004/09/24 13:09(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

TVアンテナは繋いでいませんが、FMVICS受信用としては、ナビ
の本体から出るFMアンテナ(バックモニター用の配線と同じカプラー
のコード)は出ています。ちなみに車の中に投げ出してあるだけで、車
のラジオアンテナとは繋いでいません。

書込番号:3306908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2004/09/24 14:57(1年以上前)

そのコードはナビからの音声を飛ばすための、トランスミッターの
配線では・・・

書込番号:3307173

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/09/24 23:59(1年以上前)

あ〜peachpeachさんのおっしゃる通りマチュミさんのおっしゃてるのは
FMVICS用ではなくFMトランスミッターの送信アンテナです。
(茶色の線ですよね?これってナビ本体ではなくチューナー側だったと思いますが・・)
そうではなくてナビ本体にアンテナを差し込むジャックがあります。
そこに何らかの形でアンテナを入れなければなりません。
ラジオアンテナ分配が面倒だったら簡易タイプの1本物のアンテナも市販されていますので
それを接続するのがお手軽かも・・・

書込番号:3309551

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチュミさん

2004/09/29 12:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
カーステのラジオアンテナの分配などで対応できそうですね?
折を見て試してみたいと思います。

書込番号:3328805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

79800

2004/09/13 00:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 ねぎボーズさん

オートバックスの掛川店で、49%オフ表示の79800円税込みで売っていました。カタログの希望価格は、発売当時2003年で158000円だけど税別なので、実際は半額以下になると思います。やすいので買おうか迷いましたが、今使っているCDナビでも特に不満が無いので、今回は見送りました。3日前でまだ5台ぐらい有ったような気がしますので、参考になる方が居ればと思います。ちなみに私は、たくさん有った決算処分品の一つでスーリーのスキーキャリヤ(アタッチメント)を90%オフの798円一台のみを買って帰りました。

書込番号:3257741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

90000円

2004/09/04 23:57(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 eric/ramoさん

VW/PASSATでの取り付けを、AUTOBACSにてえ交渉した結果、98000+工賃を上記金額+工賃20000でした。どうしても工賃が高めに取られるのが悔しいですね

書込番号:3224670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/05 03:42(1年以上前)

輸入車でその値段だったらかなり安めの工賃設定ですよ。

書込番号:3225389

ナイスクチコミ!0


スレ主 eric/ramoさん

2004/09/05 22:17(1年以上前)

純正デッキにAUX端子を!!さん、早速のリターン有り難うございます。価格についてちょっと安心しました。HDDにしようかと悩んだんですが予算もあったし、まあまあ満足です。

書込番号:3228781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング