NVX-MV8000B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD NVX-MV8000Bのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-MV8000Bの価格比較
  • NVX-MV8000Bのスペック・仕様
  • NVX-MV8000Bのレビュー
  • NVX-MV8000Bのクチコミ
  • NVX-MV8000Bの画像・動画
  • NVX-MV8000Bのピックアップリスト
  • NVX-MV8000Bのオークション

NVX-MV8000BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月21日

  • NVX-MV8000Bの価格比較
  • NVX-MV8000Bのスペック・仕様
  • NVX-MV8000Bのレビュー
  • NVX-MV8000Bのクチコミ
  • NVX-MV8000Bの画像・動画
  • NVX-MV8000Bのピックアップリスト
  • NVX-MV8000Bのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

NVX-MV8000B のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-MV8000B」のクチコミ掲示板に
NVX-MV8000Bを新規書き込みNVX-MV8000Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが

2001/12/08 20:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 けいすけのパパさんさん

私も現在、購入を予定しているのですが、電源は、シガーライターからしか取れないのですか。出来たら車内でプレイステーション2を接続してDVDとゲームを出来るようにしたいと思っているのですが、どなたか教えてください。宜しくお願いします

書込番号:413659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 20:21(1年以上前)

カーショップで配線してもらえばシガライタからではなく、
裏の方から接続してくれるでしょう。

プレステ2を使うのなら電源を12V→100Vに変換するものも売っていますよね。

書込番号:413673

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/12/10 08:22(1年以上前)

カタログによるとNVX-MV8000Bは「シガーライターからの電源供給には対応していま
せん。」となっています。シガーライターからはとれないようです。
常時電源とACC電源を別々に取り出す必要があると思います。

書込番号:416193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2001/12/02 16:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 ぽたちゃんさん

はじめてカーナビをつけようと思い、情報を集めています。カロ、パナ、アルパのものが評判が良いようですが、カー用品店でソニーのNVX−8000Bをみて画面の見やすさやリモコンのジョグダイヤルが使いやすそうだなって思い、迷っています。それぞれ長所、短所があるでしょうがお店の人より実際のユーザーのお話を聞きたいのでソニーのナビのお奨めポイントを教えて下さい。あと、できればインダッシュモニターが欲しいのですが、VGAのものは発売されるという話はないのでしょう?

書込番号:403647

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/03 10:32(1年以上前)

スクロールがダントツに早い

書込番号:404921

ナイスクチコミ!0


不安な男さん

2001/12/07 00:51(1年以上前)

精度ではカロ(他のナビとは次元が違う) ただし パナソニックは今回初めてパイオニア以外で3Dジャイロがついたけどあまり評判はよろしくないらしい それ以外は精度は× ソニーはスクロールが早い(これも次元が違う)
画質はソニーとパナ VGAは強い(これも次元が違う) どれを取るかで決めたらいいと思います 私は精度をとりました

書込番号:410966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽたちゃんさん

2001/12/08 10:37(1年以上前)

kitajiさん、不安な男さんありがとうございます。2人ともソニーのスクロールの早さを挙げておられますが、地図精度やルート案内等はいかがなんでしょうか?

書込番号:412949

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/08 19:18(1年以上前)

あくまでも私の意見ですが、
地図精度 
ソニーはまあまあだと思います。ソニーはCDしか使ったことないですが。
パナは今使ってますが不満あり。
アルパの方がいいような気がします。
ルート案内
ソニーのCDのはいまいちでしたがDVDはもう少しましだと思います。ルート案内はアルパが一番の様な気がします。
これもどのルートを検索するかによって、違いがありますが…。

書込番号:413591

ナイスクチコミ!0


不安な男さん

2001/12/09 00:56(1年以上前)

精度は、カロが、抜きに出てると思います。ほとんど、狂いません。
立体交差のとき、まったく同時にスクロールします。また、歩道の上に乗り上げて止めたら 車も歩道の上になったくらい いいです。車との相性もあると思いますが 精度でいったらカロしかないと思います。
ただ、画質が・・・・

書込番号:414108

ナイスクチコミ!0


運鈍根さん

2001/12/12 03:04(1年以上前)

NVX−8000BのVGAで8インチ、なんと言っても明るい画面で決めました。この画面を使っていると、前のQ−VGA(っていうんですよね?)には、戻れないと感じている今日この頃です。精度は確かに重要ですが、画面の見やすさにはかなわないと思います。これまで、使っていて精度に不満を感じたことは今のところありません。立体駐車場をぐるぐる回った後で一般道に出たときもばっちり合っていて感激しました。前の機種がおそまつだったので。。。

書込番号:419532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RCAの入出力はありますか?

2001/11/30 01:55(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 ぢゆんさん

初めて書き込みします。
今回8000Bの購入にあたり、少し疑問があります。
チューナーユニットの裏側には、RCA(赤、白、黄色)の入出力はあるんでしょうか?
と言うのも、入力はVTRを接続したいし、出力は現在所有のモニターを接続しようとたくらんでいます。それと、ヘッドユニットにダイレクトに接続すればTVの音もきれいに出るし…
ご購入された方のお願いです。(ご自身でお取り付けした方に特にお願いです。)
チューナーユニットの裏側にRCA端子があるかどうか調べてはいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。 m(__)m

書込番号:399592

ナイスクチコミ!0


返信する
ペールさん

2001/11/30 19:04(1年以上前)

全く問題ありませんよ。
ちゃんと、黄・赤・白とおなじみのRCAピンジャックが並んでいます。
ここにDVDを繋いだら綺麗にみえるんでしょうね?
古い8mmビデオしか繋いだことがないので、VGAの真価が試せていません。
ソニーのDVDチェンジャーDVX-100がほしいなあ。

書込番号:400379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぢゆんさん

2001/12/02 23:18(1年以上前)

ベールさん早速のレス有難うございました。(2日ほど遅れてしまいましたが…)
おっしゃっているのは、入力側ですよね?出力側はいかがでしょうか?
よろしければ教えてください。
よろしく願いします。

書込番号:404237

ナイスクチコミ!0


ペールさん

2001/12/07 14:09(1年以上前)

出力は残念ながらないですよ。 ナビやテレビの映像を外部出力したいのでしょうか? ナビ画像はVGA解像度なのでコンポジット信号で出力しても耐えられない画質になってしまうでしょうね。 私自身は外部出力はなくても、特に不便は感じていません。

書込番号:411610

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぢゆんさん

2001/12/09 00:35(1年以上前)

ベールさん
本当に有難うございます。重ねて御礼を申し上げます。
ねらいは、後席用のモニターです。
基本的にはTVをと思っていたのですが、残念です。
でもベールさんに購入前に教えていただいてよくわかりました。
有難うございました。

書込番号:414070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビの値段

2001/11/28 19:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 まみどん。さん

鈴木重幸さんありがとうございます。
買ったのは価格ドットコムでランキングに入っていた秋葉原の店です。
値段は19万5千円でした。「安かった」というのは近所のオートバックスと比較した時の値段です。だからこのサイトを見ている方にとってみれば、普通の値段だと思います。

書込番号:397348

ナイスクチコミ!0


返信する
鈴木重幸さん

2001/11/29 15:07(1年以上前)

>値段は19万5千円でした。「安かった」というのは近所のオートバックスと比較した時の値段です。だからこのサイトを
>見ている方にとってみれば、普通の値段だと思います。
いえ、安いですよ。
最近最安値が20万超えたところで安定しているようです。買うタイミング
を逃してしまったようです。(;_;)もう少し様子を見るつもりです。
セッティング頑張ってください。

書込番号:398616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビのとりつけ

2001/11/27 19:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

スレ主 まみどん。さん

始めまして。26歳のOLです。
この前、ソニーのMV8000Bというカーナビを買いました。せっかく安く買ったので自分で取りつけてみようと奮闘中です。(^^;)
車速パルスの線とかはディーラーで作ってくれたので、思ったより楽にとりつけができそうです。
ところで、車内が狭いのでナビの本体とテレビのチューナーをくっつけて置こうかと思っているのですが、説明書だとダメだと書いてありました。
(j o j)
くっつけて置くと、壊れてしまうものなんですか?
あと、とってもキュートなクルマなので屋根にテレビのアンテナをつけたくありません。説明書にあるようにガラスの内側に張った場合、テレビがあまりよく見れないのですか??
最後になりますが、テレビのアンテナと同様に、ナビのDPSアンテナもフロントガラスの前に置こうと思います。この場合、ナビの感度(?)は落ちてしまうのですか?
質問ばかりですいませんが、どなたか教えてください。
m(._.)m オネガイします。

書込番号:395879

ナイスクチコミ!0


返信する
鈴木 重幸さん

2001/11/27 22:14(1年以上前)

>この前、ソニーのMV8000Bというカーナビを買いました。せっかく安く買ったので自分で取りつけてみようと奮闘中です。(^^;)
>車速パルスの線とかはディーラーで作ってくれたので、思ったより楽にとりつけができそうです。
私も8000B狙ってるんですが思うような価格が出なくて…。
「安く」とはいくらくらいだったのでしょう?

ところで、車内が狭いのでナビの本体とテレビのチューナーをくっつけて置こうかと思っているのですが、説明書だとダメだと書いてありました。
(j o j)
くっつけて置くと、壊れてしまうものなんですか?
壊れはしないと思います。ナビとチューナを近づけるとチューナにナビのノイズが
乗るからだと思います。ノイズが気にならないければどこにセットしても構わない
と思いますよ。
#必ずしもノイズが乗るとも限らないし…。

あと、とってもキュートなクルマなので屋根にテレビのアンテナをつけたくありません。説明書にあるようにガラスの内側に張った場合、テレビがあまりよく見れないのですか??
やはり外に出したほうが映りはいいと思いますがこれもやってみて気にならなければいいのでは。

最後になりますが、テレビのアンテナと同様に、ナビのDPSアンテナもフロントガラスの前に置こうと思います。この場合、ナビの感度(?)は落ちてしまうのですか?
GPSアンテナもやはり外のほうがいいですが中でも問題ないと思います。
今まで何台もナビを買い換えましたがどれもGPSアンテナは室内にセット
していました。特に問題があったことはありません。

書込番号:396095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2001/11/25 22:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-MV8000B

8000Bを通販で購入して、取り付け業者に付けて貰おうと思っているのですが、2DINがオーディオで埋まっているために本体を助手席の下に置くしかないのかなと思っているのです。その場合なにか標準付属以外の部品(延長ケーブル)とかを買わなくてはならないのでしょうか?。宜しくお願いします。

書込番号:393003

ナイスクチコミ!0


返信する
とら@神奈川さん

2001/11/26 14:47(1年以上前)

こんにちは。私も先日、通販で購入し、昨日、自分で取り付けを行いました。ナビ本体を助手席下に設置するのでしたら延長ケーブルはいらないと思います(車種にもよると思いますが・・・)。私はパジェロ(ロング)に乗っていますが、ケーブルはだいぶあまりました(これを隠すのが大変でした。取り付け、約5時間)。私の場合は、コネクションBOXを助手席下に設置し、ナビ本体はDINスペース下の小物入れ(オーディオは2DIN使用)に押し込みました。電源ケーブル(車速パルス等)についても、十分な長さがありましたよ。

書込番号:393954

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊本さん

2001/11/26 23:29(1年以上前)

RESありがとうございます。実は私もパジェロロングなんですよ。
ただ私のパジェロはDIN下の小物入れがなぜかふさがれていて残念なのですが、できると聞いて安心しました。ボーナスが出たら購入してがんばってみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:394678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVX-MV8000B」のクチコミ掲示板に
NVX-MV8000Bを新規書き込みNVX-MV8000Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-MV8000B
SONY

NVX-MV8000B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月21日

NVX-MV8000Bをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング