NVX-DV609 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-DV609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609 のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて

2002/07/14 20:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 オオピロさん

今度609を購入することになりました。
バックモニターとしてサンヨーテクニカ CDM-101を買おうとおもったのですが、近所では100しか売っていません。生産中止にはなってないですよね?
ネットで購入できるところがあったらおしえてくれませんか?

書込番号:831536

ナイスクチコミ!0


返信する
門松さん

2002/07/15 00:16(1年以上前)

パナソニックのカメラにした方がいいですよ。

書込番号:832033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/07/15 00:58(1年以上前)

オオピロさん こんにちわ

わたしは先日、Yahoo!オークションで購入しました。
「CDM-101」で検索すれば・・・多数出品されていますね!
このカメラなんと言ってもお値段が魅力ですネ!

書込番号:832164

ナイスクチコミ!0


スレ主 オオピロさん

2002/07/15 16:56(1年以上前)

ヤフオクは最近面倒なので利用していませんでしたが、今回は
利用して購入しました。 ありがとうございました。

書込番号:833034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

609か809

2002/07/13 22:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 悩めるおじさんさん

はじめまして。50歳近いおじさんです。
ナビ購入を考えています。候補はもちろん609と809。
色々この掲示板で勉強させてもらいましたが、今だ決めかねています。
やはり809の画面は大きいでしょうか?(たかが8mm、されど8mm)809の夜間使用時はまぶしいでしょうか?609の画面の大きさで満足しておられますか?気持ちは609に傾いているのですが、最後の一決めができません。誰かアドバイスとともに後押しをお願いします。(609のここがいいぞ!みたいな・・・)ちなみに値段差は7000円です。


書込番号:829543

ナイスクチコミ!0


返信する
Dくんさん

2002/07/14 00:56(1年以上前)

こんばんわ。

>やはり809の画面は大きいでしょうか?(たかが8mm、されど8mm)

いやいや、画面の大きさの違いは8mmではありませんよ。
1インチは25.4mmで、モニターの画面の大きさは通常対角線で表示されますから、1.5インチの差だと約37mm違います。
面積にすると倍近いと思います。つまり段違いに8インチの方が大きいです。
ただしモニターの外装の大きさで比較すると上記の差は小さくなります。
横幅は若干6.5インチの幅が狭く、高さは断然6.5インチは低いですね。
詳しくはカタログ参照してみてください。

書込番号:829856

ナイスクチコミ!0


Dくんさん

2002/07/14 01:09(1年以上前)

自己レスです。
先ほどの画面の大きさの回答がちょっと親切ではなかったので、大きさを調べてみました。
[画面の大きさ]
DV809:幅176.4×高さ99.2
DV609:幅143.4×高さ79.3

[モニターの外形の大きさ]
DV809:幅199.2×高さ135×奥行き29.5
DV609:幅191×高さ102×奥行き24.6
これほど6.5インチと8インチの画面の大きさは違います。
夜間の輝度の点をご心配されているようですが、どちらもオートディマーとは別に画面の明るさを調整できますよ。

書込番号:829903

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるおじさんさん

2002/07/14 18:28(1年以上前)

ありがとうございます。Dくんのレスを拝見させていただいた後に
「百聞一見にしかず」ということで見に行きました。
やはり、かなり大きいですね。(笑)ありがとうございました。
609に決定です。

書込番号:831309

ナイスクチコミ!0


ゴエエモンさん

2002/07/15 16:57(1年以上前)

609を買うなら、バックモニターはつけるべきです! 
感動しますよ。

書込番号:833038

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるおじさんさん

2002/07/15 21:39(1年以上前)

そうですか・・・ただ、予算が苦しいので、サンヨーテクニカ CDM-101
あたりを狙っています。これって、簡単に取り付けできますかねえ?
やはりバック時に連動するものがいいので・・・。接続時のアドバイスはありますか? それと、取り付け位置ですが、ナンバープレートの上横あたりを考えていますが、ここでも使えますが・・・?

書込番号:833571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVブースター

2002/07/13 13:49(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 元ヤンキー娘さん

先日、609を購入したのですが、どうもTV映りがよく
ありません。純正の室外アンテナをつけていますが、評判?
通りよくありません。そこで、ブースターをつけたいのですが
これは簡単につけれるものですか?機械音痴の人間でもOK程度
なんでしょうか?それと、どこのブースターがいいのかアドバイス
お願いします。

そうそう・・・バックカメラもつけようと考えています。ハイ。

書込番号:828707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/14 13:21(1年以上前)

ブースターはユニットとアンテナの間に噛ませます。配線自体は何の問題もありません。ドコのモノでもよいとは思いますが、ある程度値段と性能が比例すると思って下さい。

書込番号:830804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2002/07/11 22:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 shounenさん

新車購入が決まったので、609か、楽ナビか迷ったのですが、DV609を、通販で、購入することにしました。ソニーからは、バックカメラがでていないようですが、どのメーカーのカメラがよいのでしょうか?使用してらしゃるかたで、おすすめの機種、ありましたら教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:825798

ナイスクチコミ!0


返信する
Dくんさん

2002/07/11 22:53(1年以上前)

こんばんわ。
過去ログに親切に書いてありますよ。
[760108]らくなび さん 2002年6月8日 土曜日
まさしく↑です。

書込番号:825827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/07/12 00:47(1年以上前)

>shounen さん

以前、以下の書き込みでも紹介させて頂きました。宜しければご参考ください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=815657&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010

>Dくん さん

わざわざご紹介いただきありがとうございました。

書込番号:826141

ナイスクチコミ!0


スレ主 shounenさん

2002/07/12 13:38(1年以上前)

すみません、よく見たつもりでしたがきが、きずきませんでした、ご親切に感謝いたします。

書込番号:826874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV609、DV809のどっち?

2002/07/11 21:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 ゆきのすけさん

129800円(取付費込み)で購入し、あさって取付予定でした。ところが、今日、販売店から連絡が入り、DV809が入荷し、特売で129800円(取付費込み)だから、今なら変更しても、良いと言われました。
パネルが6.5インチから8インチになり、8インチは大きすぎて、視界が遮られるかなと思います。私は、157センチなので、特に見えないような気がします。車は、現行のレガシーワゴンです。
皆さん、どう思いますか?809の方がお得とは思いますが・・・・

書込番号:825680

ナイスクチコミ!0


返信する
Dくんさん

2002/07/11 22:59(1年以上前)

こんばんわ。
DV809とDV609の違いは、609にはバックカメラ接続端子が付いていることです。
つまりバックカメラを快適に使いたいならDV609が良いでしょう。
(DV809でもビデオ入力に接続すると使えますが、バック時にいちいちビデオに切り替えなければなりません。)
さらに責任は持てませんが、私なら迷わずDV809にしますよ。。
視界が遮られるのが心配なら取り付け位置を取り付け業者の人に相談してみてはいかがですか?彼らは取り付けのプロなので、きっと良い解決方法が見つかると思います。

書込番号:825841

ナイスクチコミ!0


809使用者さん

2002/07/12 13:19(1年以上前)

こんにちわ。
私はDV809ユーザーです。私も609か809か悩んだ口でしたが、カタログなどを見ると液晶本体のサイズ自体はほとんど(確か幅8mmくらい大きい)かわらず、液晶画面のサイズが大きいはずです。ですから、大きすぎて視界が…ということにはあまりならないかと思います。
ただ、液晶画面が大きいためか夜間の走行中少しまぶしいかもしれません(明るさ調整はできたかと思いますが…)。あとは、Dくんさんがおっしゃるとおりバックカメラつけたいのでしたら609の方ですね。

書込番号:826850

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきのすけさん

2002/07/12 23:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。いろいろ悩んだ結果、デザインとサイズでDV609としました。明日取付なので楽しみです。わくわく!

書込番号:827700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お願いします!

2002/07/11 18:51(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 やっぱナビよねさん

初めまして。609を購入しました!
工賃込みなら11万円にしてあげるということで取り付けをショップに頼みました。でもなんかへんです、これらはタダで直してもらえるのでしょうか?

取り付けも無事?終わり、ノリノリで帰ってきましたが、その途中テレビが「キーン!ワーン」と拡声器みたいな音がたまに出るのです。
そして接続画面を見るとバックセンサーが未接続になってました。
またテレビは映るのですが、FM文字放送などが全く受信出来ません、アンテナのマークはいつもペケです。
ニコニコ対応で値引きしてくれた店員さんに悪いようで持って行くのがおっくうです・・・(悩)
あと一つ教えてほしいのですが、この機種には喋る時にデッキの音が自動的にミュートする機能はないのでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。

書込番号:825374

ナイスクチコミ!0


返信する
Dくんさん

2002/07/11 23:03(1年以上前)

こんばんわ。

>ニコニコ対応で値引きしてくれた店員さんに悪いようで持って行くのがおっくうです…(悩)

キーンと鳴るのは不良でしょうから、ここはやはり遠慮せずに販売店に持って行った方が良いと思いますよ。
FM文字放送?これって何か別のと勘違いしていませんか?
さらにATTについては、先ほどレスしていますから、探してください。

書込番号:825855

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者ですがさん

2002/07/12 00:04(1年以上前)

こんにちは、お店でご相談されたらよろしいかと思いますよ。

 >またテレビは映るのですが、FM文字放送などが全く受信出来ません、アンテナのマークはいつもペケです。
大手自動車用品店で別機種をやってもらった私も最初は同じでした。自分で説明書どおりの配線につなぎ替えたら良くなりましたけど。

しかし、兵庫区近辺ではそんなに安く売っているのですか?ちゃんと直るといいですね。

書込番号:826043

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱナビよねさん

2002/07/12 19:53(1年以上前)

Dさん、通りすがりのかた、ありがとうございます。
やっぱり「キーン!」は故障なんですかー、新品やのに・・・。
FM多重やVICS情報はビーコンがなくてもFMラジオが入れば受信できると書いてあったのですが・・・全く入りません。田舎だからでしょうか?
僕も配線やり直そうかな(苦笑)
あと、FMトランスミッター使用は出来たのですが、CDなどを聴いている最中に自動的にミュート(ATT?)は説明書を読んでもそれらしき事は書いてあったのですが、サッパリ解りませんでした(汗)マスターユニットとやらが必要なのでしょうか??
なんで説明書はもっと詳しく書いてないんだろう、それに関係の無い機種の説明まで載ってて頭がパニックです。。。

書込番号:827344

ナイスクチコミ!0


ハニワはにわさん

2002/07/12 21:06(1年以上前)

はじめまして、自分もDV609を快適に使用中です(^−^)。

自分は関東なのですが、限定5台の6台目(笑)で99800円(税抜)で購入しました。
取り付け工賃は1万円との事でしたが、自分で取り付けました。


>テレビが「キーン!ワーン」と拡声器みたいな音がたまに出るのです。

ルート案内中でしたら、テレビ画面で上記の音出てますよ


>そして接続画面を見るとバックセンサーが未接続になってました

これは、お店に言って接続してもらいましょう。
(バックのランプの配線に噛ますだけなので自分でも出来ますが)


>テレビは映るのですが、FM文字放送などが全く受信出来ません、アンテナのマークはいつもペケです。

テレビアンテナの内の1本がナビ本体にささってないのでしょうか?
これもお店で直して貰いましょう


>デッキの音が自動的にミュートする機能はないのでしょうか?

お使いのオーディオがソニー製でしたらオーディオのATT入力線に
ナビのATT出力線をつなげば問題なく「ミュート」は使えますよ
工賃は別途必要かも知れませんが(;^_^A





書込番号:827466

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱナビよねさん

2002/07/15 18:48(1年以上前)

ハニワはにわさん、ありがとうございました!
やっぱり思い切ってショップに持っていきました!
しかし・・・問題の異音はナビの時も鳴るのですが、店員さんは首を傾げていました(@@?)
AATの問題ですがソニー製デッキ専用なんですかーなるほど!謎が解けました!
僕のは他社のデッキなので諦めます、思ったほど必要性もなさそうだし(強がり?)
昨日、神戸の街中を走っていたのですがやっぱりFM多重は入りませんでした。
でも、六甲山の夜景スポットまで迷わず行けたのには驚きました!キリでなんにも観えなかったけど(汗)
「やっぱナビよね!」と思えた瞬間でした。

書込番号:833255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/07/15 20:35(1年以上前)

やっぱナビよね さん、はじめまして。

割り込み失礼します。ATTの配線についてですが、別にソニー専用というわけではありません。ミュート配線の極性にはLowとHighの2つがあって、この極性が同じならメーカーが異なっても接続できます。ソニーやカロ、アルパインはLowで、古いケンウッドがHighだったようです。最近のケンウッドで3State NAVIミュートに対応しているオーディオなら、どちらの極性でも自動的に対応します。

また極性が違う場合でも、
http://www.oobadenki.co.jp/bangai.html
で紹介されているような変換器を通すことで接続可能になります。

以上、何かの参考になれば。

書込番号:833432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-DV609
SONY

NVX-DV609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

NVX-DV609をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング