NVX-DV609 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-DV609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609 のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDノートパソコンとの接続?

2003/09/29 00:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 DVD-R/RW/+R/+RW/RAMさん

このナビにはDVD再生がついていないのですが、そのためだけに
ポータブルDVDプレイヤーを取り付けるのもあれなんで、そこで
DVDノートパソコンで再生した画像音声を映せないかと思ったの
ですが、可能なんでしょうか?
もし可能とすると接続のためにはどんなコードとか必要になるの
でしょうか?

書込番号:1985388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/09/30 03:50(1年以上前)

まずノート側に映像出力(S端子は不可)と音声出力があるかどうかを確認してください(家庭用のTVにDVD映像を映すことができれば問題ありません)。
次にナビのコネクションBOXの取付位置を取付店にて確認してください。
あとはノート側の接続端子によって必要な接続ケーブルの種類は変わってきます。

ただ、一番大きな問題は音質です。今、TVの音声をFMトランスミッタを用いて車のFMラジオから聞いているのであれば、DVDを鑑賞する際も同じ方法となりますのでかなり音質が劣化します。
オーディオを交換できるクルマであれば、DVD一体型のオーディオに交換する方がいいのでは?

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=702035&MakerCD=67&Product=DVH%2DP007
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=702047&MakerCD=83&Product=KD%2DDV5000

書込番号:1988408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV609買いました

2003/09/27 21:24(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 満足ですんさん

80000円を少し切るくらいで買いました。
精度・TV写りとも問題なし。
OKです。

書込番号:1981852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新ナビデーター

2003/09/20 21:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

このナビのDVD DISKはもう更新されませんでしょうか?

書込番号:1960387

ナイスクチコミ!0


返信する
umugaさん

2003/09/25 19:46(1年以上前)

本日ソニーに問い合わせたら、いつになるかは分からないけどバージョンアップはするとの返事でした。また、インクリメントPの件次第では今後のバージョンアップはゼンリンになるかもしれないとも言っていました。

書込番号:1975902

ナイスクチコミ!0


スレ主 YKK23さん

2003/09/25 22:13(1年以上前)

お調べいただきありがとうございます
気長にまちます〜〜

書込番号:1976392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 東京ゲンチャリーズさん

DV609を価格の面から購入を考えていますが一つ質問があります。題名のとおり、後付再生DVDを使用中に、ナビは音声で誘導してくれるのでしょうか。御返答お願いします。

書込番号:1955126

ナイスクチコミ!0


返信する
E46でーす。さん

2003/09/20 22:04(1年以上前)

どんな接続方法か知りませんが、入力方法によりけりですね。
わたしは、サウンドシャキットを通じてますので、両方なります。

書込番号:1960495

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京ゲンチャリーズさん

2003/09/23 00:50(1年以上前)

なるほどありがとうございました

書込番号:1967851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2003/09/13 22:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 アラームさん

モニタの薄さ・価格の安さで95,000で購入しました。
しかし、この掲示板を見て少し不安になりました。
DVDでこの値段では、やはり不具合が起こりやすいので
でしょうか??
それとも、カーショップの取付け技術で不具合の差が
出るのでしょうか??
TVアンテナは取り付けしませんでした。(外見上と工賃
値下げのため)
価格の安い室内アンテナを取り付けようと
思っていますが、簡単に自分で出来るでしょうか?

書込番号:1940020

ナイスクチコミ!0


返信する
number0014さん

2003/09/14 02:07(1年以上前)

価格の安い室内アンテナ(フィルムアンテナ)は感度もそれなりです。またほぼすべてのフィルムアンテナはブースタが付属していますのでこれの電源を取り出してやる必要があります。付属のロッドアンテナを室内に設置した場合も相当感度は低下します。
アンテナはコネクションBOXに接続する必要がありますので、これが隠されていると厄介だと思います。

書込番号:1940753

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラームさん

2003/09/14 20:05(1年以上前)

number0014さん、ご意見ありがとうございます。
早速、チューナーユニットの位置を確認したら
助手席のボックスの奥に隠されている様子です。
アンテナを接続するのが、困難な状態です。

書込番号:1942655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM飛ばしはいずこに??

2003/09/13 21:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 アテンダさん

オーディオテクニカのFMトランスミッターを用いて
カーナビ&TV音声をカーオディオから出力したいの
ですが、DV609のヘッドホン出力端子はいずこに
あるのでしょうか?
 

書込番号:1939927

ナイスクチコミ!0


返信する
number0014さん

2003/09/14 01:20(1年以上前)

そんなものありません。そして必要ありません。
TV音声/VTR入力用のFMトランスミッタは内蔵されています。
カーナビ音声はモニタSPからのみ出力になります。

書込番号:1940646

ナイスクチコミ!0


スレ主 アテンダさん

2003/09/15 00:47(1年以上前)

え? あっ本当だ! 
そんな機能が内蔵されていたのですね!
ありがとうございます!

書込番号:1943689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-DV609
SONY

NVX-DV609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

NVX-DV609をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング