
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月25日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月23日 10:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月20日 09:39 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月15日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月3日 23:17 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月9日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/25 01:19(1年以上前)
同じく今日AB磐田店にて¥79800、取り付け工賃¥15000にて購入。
フィルムアンテナ16800円→13800円もつけました。
残りあと2台でした。
車はBMWミニなのですが、取り付け料金で外車料金を取られなかったので即決でした。
書込番号:1426270
0点





先日、ABで一台だけ売れ残っていた(?)609GTを買いましたが、12万8000円でした。この値段は了解済みなのですが、その際、一緒に買ったビーコンを38000円で買わされてしまいました。
購入後この掲示板でみるとソニースタイルですら20000円で販売しているのですね・・・。そんなことくらいABの店員なら百も承知だと思うのですが。無知な私はあっけなくほぼ定価で入手するはめに。。。でも、609のスタイルはとても気に入っています。
差額を浮かすために、これからDIYに挑戦しますが、何分はじめてなのでどうなることやら。初心者の取り付けで成功した人は大勢いるのでしょうか?
0点


2003/03/23 00:23(1年以上前)
ビーコン38.000円はかなり高い買い物でしたね、東京東雲ABなど近郊のABでは20.000円で販売していましたが・・・フランチャイズ会社によって違うのでしょうか?
「DIYに挑戦」応援します。
先月R34に取り付けましたので参考に、所要時間はおおよそ5時間(その他カーオーディオ・スピーカー含む)位かかりました(笑)。
車速パルスなどの結線よりも取り回しに時間を食ってしまいました。極力敗戦の露出は避けたかったので、内張りの下を通すやり方で行ったのです。
ダイバーシティは電波職人を組み合わせた為、外への配線の苦労はありませんでした。
ソニーのホームページとお客様相談窓口を利用しました。
スピーカーや、オーディオ等の付け替え経験があれば難しくないと思います。
上記のお客様相談窓口はかなり利用出来ますよ!
書込番号:1418896
0点



2003/03/23 10:31(1年以上前)
ぷりめさん。お返事ありがとうございました。ABはそれぞれの店舗で独自の値段設定なのですね・・・勉強になりました。
で、DIYですが、作業量1%程度(というか、最初の純正オーディオを外した程度)のところで挫折してしまいました。やっぱり、オーディオの取付けもしたことがないとちょっと苦しいですね。それと、車が新車なので「えいや!」と気合で取り外しできないのが致命傷でした。
でも、これを機に、車のことをちょっとずつ勉強してみようと思います。
書込番号:1419925
0点





はじめまして。1年前にDV609を購入して同時に光ビーコンも買いました!都内を走ることも頻繁にあるので、渋滞を回避しながら、ルート検索をするモードが必要だと思い、購入したのですが、本当に回避したルートを引いているのか怪しいです。。モードは、渋滞回避にしてルート検索しています。どなたか、渋滞回避したルート検索を行っているかいないかを明確にしることはできないのでしょうか?たとえば、音声で言ってくれるとか画面にでるとか。。渋滞を回避したルートなのかどうかを実際引かれたルートを確認することができればそれまでですが、、、
それと、ルート案内を受けながら、リアルタイムに渋滞を回避し、リルート検索がかかったことは一度もありません。。これって、故障でしょうか??
0点


2003/03/17 12:47(1年以上前)
渋滞情報を取得したってメッセージのあとに、渋滞回避のルート検索してくれますよ。
書込番号:1401419
0点



2003/03/18 20:44(1年以上前)
ライムミントさん、お返事有難う御座いました!
メッセージということは音声ですよね??
しかも、ルート案内中に渋滞回避したルートを引き直してくれるのですよね?
私のナビは一度も渋滞を回避したルートを引いてくれないので、(っというか取得したっていうメッセージなんて聞いたことありません。。)やはり故障みたいですね。。。
書込番号:1405859
0点


2003/03/18 23:15(1年以上前)
こんばんわ。確か渋滞回避ルートを採用するとかしないとかをメニューから選択するんじゃないですか?(間違ってたらすみません。)
書込番号:1406387
0点


2003/03/20 09:39(1年以上前)
メニュー→行き先→詳細な条件→VICSで未使用になっていませんか?
書込番号:1410226
0点





価格comでは、現在のところ9万円以下のこの商品も、私が住む神奈川県の西部地区ですと、もっとも安いと思われる○ライバー○タンドでさえ138,000円で取付け費を含めますと、158,000円(税別)になってしまいます。すべて込みで11万円ほどで購入された方情報をご提供ください。
0点

とりあえずクルマ買ったディーラーとか近所の修理工場に、
カーナビ持ち込み時の取り付け費用聞いてみたら?
そこそこ安く取り付けてくれるんなら、カーナビ本体を通販で買えばよろし。
書込番号:1382597
0点

オートバックスならよく99800円で売ってるなぁ
ちょちょより
書込番号:1382762
0点



2003/03/12 11:44(1年以上前)
MIFさん、ちょちょまるさんどうもありがとうございました。アドバイスどおりオートバックスとディーラーに行ってきます。m(__)m
でもなぜ○ライバー○タンドさんではあんなにお高いのでしょう???
書込番号:1385396
0点


2003/03/13 21:53(1年以上前)
この季節、カー用品店(YHやAB)では毎週金土日曜日に何かセールをやってます。金曜日の朝一だと何か目玉商品があるはずです。木曜日の閉店間際もセールの準備はできていて、情報が入るかもしれません。こまめにまわってみては?
書込番号:1389666
0点


2003/03/15 00:47(1年以上前)
結構、ホームセンターがねらい目ですね。
埼玉・入間・トステム系のホームセンターで
先週、89800+ビーコン12000で購入しました。
ここは取り付けもやってくれますが、
わたしは自分でつけたので工賃は不明。
国道16号をとばしてみては。
書込番号:1393381
0点







下でも書き込みましたが、雑誌の"ラジオライフ"(3月号?)に
開発者/サービス/販売店用のコマンドに関する特集が掲載されていました。
コレ本当なんですかね、車が壊れてて試せないもので…。
0点


2003/02/28 00:28(1年以上前)
ソニーだけですか・・もっと詳しく教えて下さい・・
書込番号:1347549
0点



2003/02/28 12:47(1年以上前)
特集のページ(6ページくらい?)見てると、各コマンドと対応機種の記載、
またコマンド入れたときに表示される各モードの各メニューについての
簡単な紹介がされてました。(ソニーだけでしたが…)
道を外れたときに「こするかも?」って音声アナウンスされる、
子供心をくすぐる機能もあるらしいですね。
でもでも、全て自己責任になるので注意は必要ですよね。。
書込番号:1348530
0点


2003/02/28 20:44(1年以上前)
NVX-DV707では、オービスマップコマンドに入れませんでした。
NVX-DV705以前のナビでないとダメみたいです。
書込番号:1349405
0点


2003/02/28 22:57(1年以上前)
707もあります
書込番号:1349802
0点


2003/03/01 00:18(1年以上前)
・・現時点でリークされているのは旧DV、最新のDVシリーズには対応していない様ですヨ・・
書込番号:1350115
0点


2003/03/01 23:26(1年以上前)
DV9系のナビはリークされてません。
そのほかのDV系は開発者メニューで設定してからNVD-D103でバージョンアップすれば、そのまま設定が反映されます。
ただし、リセットボタンを押したりすると元に戻ってしまいます。
その時は、バージョンダウンして設定をし、バージョンアップすればOKですね。
書込番号:1353222
0点


2003/03/08 15:47(1年以上前)
NVX-DV1+NVD-D102で、オービスマップOKです。
オービスアイコンは高速のみで、一般道は表示なし。(環七一之江とか)
手前で、女のアナウンスが「この先オービスがあります」としゃべってくれます。夜首都高とかかっ飛ぶ人には便利かも。事前に位置が確認できるので手前までフルスロットルOK。
書込番号:1373204
0点


2003/03/09 22:53(1年以上前)
メニュー 9 → 3 1 5 → 5 1 8 0 ビュー
ダメでした。
書込番号:1378007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





