
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 08:37 |
![]() |
0 | 7 | 2002年7月8日 00:20 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月4日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月30日 20:26 |
![]() |
0 | 17 | 2002年6月30日 14:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月29日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。
車は、ストリームで、今ボーナスで、DV609を購入しようと思っています。
機種の層として、パナ社、カロ社と比較されたかと思います。
今一、踏み切れないのですが、どなたかDV609の優位性をおしえてください。
また、受信感度アップのためブースターはあった方がよいのでしょうか?
皆様のご意見を、お待ちしております。
0点





こんにちは。 先日価格.COMのお店で購入し 先週 ディーラーにて車検をかねて 取り付けてもらいました。
早速今日 運転したのですが。。。
自車位置が まったく正確ではないのです。
都内在住なので ビルが多いせいかとも考えましたが どうしても合いません。
一瞬 パッと画面が動きほぼ正確になるのですが
その後車が進むと 自車マークが 後退します!!
そして そのうちに とんでもないところを 表示してしまいます。
右折表示が出たときも そこまでの距離が 進む毎に増え そのうち消えます。
そして またしばらくすると ほぼ正確な位置に パッと飛び 表示をして。。 の繰り返しです。
これは 機械の故障なのでしょうか?
それとも取り付けに問題があるのでしょうか?
機械には 詳しくないので どなたか詳しい方 教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/06/29 20:30(1年以上前)
故障の可能性が強いですね。
書込番号:801372
0点


2002/06/29 21:17(1年以上前)
故障or取り付けミス
書込番号:801485
0点



2002/06/29 21:36(1年以上前)
ありがとうございます。 やはり 何かおかしいのでしすよね。
こういう場合 最初にどこに確認するのがいいのだと思いますか?
ソニー それとも 取り付けディーラーでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:801534
0点


2002/06/29 22:29(1年以上前)
症状から、推測ですが車速センサーの取り付けミスのような気がする。
まずはメニュー画面から、取り付けチェックを見て車速パルスが取れてるか確認してみる。
面倒なら、取り付けディラーへ持っていった方が早いです。
書込番号:801642
0点



2002/06/30 20:39(1年以上前)
ありがとうございます。
メニューで確認しましたが 車速パルスは接続されていると 思います。(車が進むと 数字があがりました。)
とりあえずディーラーに再度取り付け確認をしてもらうことにしました。
取り付けミスであればいいのですが
本体故障だと考えると気が重いです。
再度の取り付け費用とか。。。
どちらにせよ 皆様アドバイスありがとうございます。
また ご報告させていただきます。
書込番号:803743
0点

私も同様の症状になった事がありました。
原因はナビ本体が水平に置かれていなかった為でした。
ナビ本体を水平にしたらそのような症状が消えましたよ。
修理に出す前のご参考まで
書込番号:810317
0点



2002/07/08 00:20(1年以上前)
ご報告です。
みなさん ご助言ありがとうございました。
結論は 取り付け間違いでした。
ちゃんと業者に頼んでも こういうこともあるんですね。。。
その後順調に動いています。
自車位置も満足ですし 初めてのナビですが 大変満足しています。
どうもありがとうございました。
書込番号:818289
0点




2002/07/03 00:25(1年以上前)
夜になったからではありませんか?
眩しすぎないようセンサーによる自動調整モードになってるんじゃないですか?これだと昼・夜・夕方・朝方あります。
ただし夜は見づらいです。暗すぎ!
書込番号:808249
0点



2002/07/03 22:20(1年以上前)
レスありがとうございます
最初は走行中に夕暮れみたいな色になって、
あれ?とか思ったら突然青(夜?)になったきり
戻らなくなってしまいました。日中も。
リセットしてもダメでした。ハァ・・・
あんな見づらい色調なら、こんな機能いらんです。
1週間で修理行きなのか・・・?トホホです。
書込番号:809850
0点


2002/07/04 21:04(1年以上前)
パソコンではモニタケーブルの接触不良のときに同じような症状に
なりますね。
RGB信号のうちB(青)しかつながっていないような気がします。
モニタ-ナビ間のケーブルやコネクタをいじってみて画面が変化すれば
可能性高いですね。
コネクタを刺しなおすだけで直ればラッキー
断線していたら修理or交換でしょうか。
書込番号:811520
0点



2002/07/04 22:42(1年以上前)
こんちわです
あのですね・・・
結果から報告すると、直りましたです。はい。
ソニーに電話したら ケーブルが外れかかっているのでわ?
とのコト。
で、見てみたらTVユニットのほうのケーブルが・・・
スイマセン。おバカでした。
だから、たぶん門松さんのおっしゃる様な
ホントの夜仕様はまだ見てないかもしれませんです。
どうもお騒がせいたしました。
あと、609の感想ですが
ナビ機能に不満があるものの、
モニターのデザイン&発色が秀逸なので
及第点はあたえられそうです。
書込番号:811733
0点





隠しコマンドのサービスメニューでGPSコールドリセットを
実行したならば、GPSが何も感知しなくなりました。
GPSコールドリセットって何?
壊れたかな?
誰か、お願いです。教えてください。
0点


2002/06/30 00:14(1年以上前)
今まで学習してきた情報が消され、初めて電源を入れた状態に戻ります。
動作には支障ありません。
SONYから直接聞きましたが、測位が不能になったときなどに、コールドリセットするそうです。
軍事目的でGPSを使用された時などに測位不能になることがあります。
書込番号:801863
0点



2002/06/30 20:26(1年以上前)
曖美さん。 ありがとうございました。
コールドリセットではなくコールドスタートでした。
いずれにしても、意味は同じですね。安心しました。
GPSの感度が上がらない理由が解りました。
数年前に設置した純正のCDナビからのノイズが原因でした。
やむを得ず、CDナビをはずしたら、快調に受信しています。
さて、今度は、DVDプレイヤーをどのように設置しようか
考え中です。
曖美さん、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
書込番号:803723
0点







2002/05/18 18:52(1年以上前)
安い所と言われてもなー
ネットに繋がってるなら、検索するなりして自分で調べよう。
書込番号:720102
0点


2002/05/19 02:51(1年以上前)
>ちにみに、私のご近所のショップで98700円で売ってました。
むちゃくちゃ安いですね。
なんていうお店か教えて!
書込番号:721043
0点


2002/05/19 11:30(1年以上前)
らくなび さん ビーコンの安いお店教えて貰えませんか?
書込番号:721513
0点

カーナビ購入希望 さん
とても興味があります。お店の名前を教えてください。ただ本当だとしたら、1日あれば売り切れてしまうでしょうが。
hideさん
カーナビ購入希望さんがお店の名前を書き込まれたら、その時にお伝えするということで......
......なんて勿体つけるのも自分の性格に合わないので、ヒントだけ。
第1ヒント
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&q=SONY+NVA-VB3+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
第2ヒント
3ページ目が怪しいような(爆)
これならすぐに見つかるはずです。ただ、そのお店で実際に買ったわけでも何でもないので、信頼性は分かりません。もしかしたらただの誤植の可能性もあります。以前当方のWebPageで紹介して一件くらいは注文がいったかもしれないのに、まだ掲載されているということは本当なのかも。。。
書込番号:721555
0点


2002/05/19 12:39(1年以上前)
らくなびさんありがとうございました。
早速問い合せしてみました。
書込番号:721626
0点



2002/05/19 16:18(1年以上前)
98700円のお店は カー用品量販店=オートアールズです。
お近くにありますか? みなさん?
ビーコンは別売りですが、情報では平均2万円前後で買えるそうなので
118700円が実際の価格なのかもしれません。
らくなびさんの情報だとビーコンが12200円なのでもっと安くすみますね。
書込番号:721925
0点


2002/05/19 20:13(1年以上前)
hideさん
お問い合わせの結果を教えて下さい。
何店に問い合わせしたのですか?
通販は可能でしたか?
書込番号:722346
0点

カーナビ購入希望 さん
情報ありがとうございます。通常のカーショップだったのですね。それにしても激安ですね。もし在庫限定のスペシャルプライス!でないとしたら、間もなく価格コムにも急激な値下げの波が押し寄せるかも。
あと、私が上で示しているお店は http://www.akafuda.co.jp/ です。こちらも本当にあの価格で買えたらすごいですね。平気で3万円くらいで売っているお店があるというのに。。。
書込番号:722494
0点

例のお店、あのビーコンの値段は少し安すぎたのか、ちょっぴり上がってます。でもまだ最安値かな?
書込番号:723855
0点


2002/05/20 18:22(1年以上前)
カーナビ購入希望さん!
今日オートアールズのネット販売部に問い合わせしたけどDV609は過去にも今もネット販売はしていないそうですけどあなたの98700円というのはどこの店で出しているのですか? 是非購入したいので教えてください。
書込番号:724116
0点



2002/05/20 22:23(1年以上前)
COM!さんへ
インターネットで見つけたのではなく店舗で見つけました
オートアルーズは群馬県に本社があるそうです。
企業城下町あたりがあやしいです。
先週の土曜日だけの特価だったのかもしれません。
今週も店舗に行って 価格調査してきます。
書込番号:724623
0点


2002/05/20 23:18(1年以上前)
群馬県ですか〜 遠いですね〜(非常に) 通販できるのかな〜?
店舗の名前が判れば・・・! 宜しくお願いします。
書込番号:724756
0点


2002/05/21 00:42(1年以上前)
ビーコンですが、\12200-のところに電話したら、
値段が上がっていました!
それに、発送が6月の末ぐらいになるといっていたので
怪しいと思いやめました。
結局、オー○バッ○ックス.comで20000円で注文しました
やはり、安心して買うのが良いかなっと思いました。
書込番号:724990
0点

そのようですね。同じく2万円で信頼を買うとすれば、SonyStyleという選択もあります。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NVA-VB3J.html
書込番号:725031
0点


2002/06/30 02:41(1年以上前)
赤札市からビーコンが届きまた!5月中旬の発注から1月半・・
確かに怪しい店でしたが、無事商品が届きました。
○ 発注時\12200、入荷時\14800でしたが、\12200でやってくれました
○ 振込の翌日に配送されました
○ メール&電話で催促すると、返事は返してくれます
× 催促しないと、なーんの音沙汰もありません
× いくら欠品とはいえ、この納期は何とかならんの?
怪しいけど、良心的な部類に入る店だと思います。
書込番号:802169
0点

一見さん、はじめまして。
激安にしても、道のりは長かったですね〜。「超」薄利「超」多売のお店には、そのようなところがおおいですね。情報ありがとうございました。
書込番号:803025
0点





先日、DV609購入しました。この掲示板が大変役に立ちました。
CDが読めなくなったNVX−F10から10年目の買い換えです。
買ってみて分かったことを2,3書きます。
1、ビーコンの件で以前、必要かという質問がありましたが精度のこと以外にこれが無いとルート検索の設定で時間優先や渋滞回避という設定が選べないようです。後から買うことにしました。
2、購入後の電源ON一発目で示した地図は宮城県のはずれにある「ソレトロンジャパン工場」を示してました。調べたところ生産工場のようです。ということは最初の電源オンでここを示さないとどこかで電源を入れられたと言うことになるんでしょうかね。DV609は宮城県生まれかな。
使ってみて思うのは10年の技術の進歩にただただ驚くばかりですね。
F10はその後ソニーのサービスからピックアップを買って交換しました。
これが大変だったんです.......。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





