NVX-DV609 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-DV609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609 のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 東京ゲンチャリーズさん

DV609を価格の面から購入を考えていますが一つ質問があります。題名のとおり、後付再生DVDを使用中に、ナビは音声で誘導してくれるのでしょうか。御返答お願いします。

書込番号:1955126

ナイスクチコミ!0


返信する
E46でーす。さん

2003/09/20 22:04(1年以上前)

どんな接続方法か知りませんが、入力方法によりけりですね。
わたしは、サウンドシャキットを通じてますので、両方なります。

書込番号:1960495

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京ゲンチャリーズさん

2003/09/23 00:50(1年以上前)

なるほどありがとうございました

書込番号:1967851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM飛ばしはいずこに??

2003/09/13 21:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 アテンダさん

オーディオテクニカのFMトランスミッターを用いて
カーナビ&TV音声をカーオディオから出力したいの
ですが、DV609のヘッドホン出力端子はいずこに
あるのでしょうか?
 

書込番号:1939927

ナイスクチコミ!0


返信する
number0014さん

2003/09/14 01:20(1年以上前)

そんなものありません。そして必要ありません。
TV音声/VTR入力用のFMトランスミッタは内蔵されています。
カーナビ音声はモニタSPからのみ出力になります。

書込番号:1940646

ナイスクチコミ!0


スレ主 アテンダさん

2003/09/15 00:47(1年以上前)

え? あっ本当だ! 
そんな機能が内蔵されていたのですね!
ありがとうございます!

書込番号:1943689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2003/09/13 22:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 アラームさん

モニタの薄さ・価格の安さで95,000で購入しました。
しかし、この掲示板を見て少し不安になりました。
DVDでこの値段では、やはり不具合が起こりやすいので
でしょうか??
それとも、カーショップの取付け技術で不具合の差が
出るのでしょうか??
TVアンテナは取り付けしませんでした。(外見上と工賃
値下げのため)
価格の安い室内アンテナを取り付けようと
思っていますが、簡単に自分で出来るでしょうか?

書込番号:1940020

ナイスクチコミ!0


返信する
number0014さん

2003/09/14 02:07(1年以上前)

価格の安い室内アンテナ(フィルムアンテナ)は感度もそれなりです。またほぼすべてのフィルムアンテナはブースタが付属していますのでこれの電源を取り出してやる必要があります。付属のロッドアンテナを室内に設置した場合も相当感度は低下します。
アンテナはコネクションBOXに接続する必要がありますので、これが隠されていると厄介だと思います。

書込番号:1940753

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラームさん

2003/09/14 20:05(1年以上前)

number0014さん、ご意見ありがとうございます。
早速、チューナーユニットの位置を確認したら
助手席のボックスの奥に隠されている様子です。
アンテナを接続するのが、困難な状態です。

書込番号:1942655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定

2003/07/26 07:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 mumu4789さん

皆さん初めまして、いつもパソコン周辺機器では利用してましたが
ナビでは今日初めて来ました。
来月家族旅行で出かけるのにナビ購入を予定してました
予算も余り無く、黄店のある店舗の店長が後輩で相談したところ
DV609を取り付け税込み込み9万でいいとこと
ナビは、初めてですが 旧製品なためパンフもなくホームページを
見てもあまり詳しく載ってませんでした

皆さんのログも見ましたが、見ました悩んでおります『買うかどうするか』

1 車速パルスは、多分平成6年のラルゴなので 付いてないような
  自分は車に関しては無知なので。。なんか色々見ているとオプショ  ンで、つけるといい物もあるような、でも予算的に無理ですので
  やはり車速パルスにがないとナビとしてどうでしょうか

2 自分は東北ですが今はカーテレビが6型『3年前購入』ソニー製で  すが、ログ見るとテレビが映り悪いようなことでしたが 酷いので  しょうか

3  オプションのビーコン受信機も予算的に付けられないのですが、   このタイプは、行き先を入力して音声で言ってくれるような
   機能はないのでしょうか

なんか、質問していることが笑われるような問題だと思いますが自動車関係はまったく分からず、御手数でも皆様方御教授お願い致します

書込番号:1797578

ナイスクチコミ!0


返信する
お答えしますぅさん

2003/07/28 19:00(1年以上前)

1.車速パルスは出ているので、ご安心を。
2.モニターの古さは関係ないです。住んでいる場所が山間部だったり、はずれの方だと厳しいようです。アンテナの種類も影響します。
3.勘違いしています。ナビというのは仰る通り 行き先を入力して音声で案内してくれます。もちろん購入予定のナビもそうです。そう言うのをナビと言います。ビーコンというのはリアルタイムで渋滞情報等を表示したりする為の機器です。

購入予定のナビではなくとも 他のカタログ等でもそんなに違がわないので(基本は)もう少し勉強してみることをお勧めします。

書込番号:1805354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高速乗って

2003/07/20 23:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 E46でーす。さん

高速道路にのって、途中休憩とかで一旦電源落とすと、
そこでリセットされるんですか?
出口で本当の料金は2450円なのですが、いきなり
「400円です。」なんて言われました。「はぁ?」
ってかんじです。前のアゼストはそんなことなかった
のになぁ。SONYってそうなんですか?
それとも取扱説明書よく読んでないのかな?
(一応目を通したけど)
道の案内もかなり不満です。高速出口も何も言わないことが
あるし。ハッキリって使えないな。
カミさんもすでに「ダメ出し」ですよ。はぁ・・・。

書込番号:1780264

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/21 20:04(1年以上前)

普通はそんなことない
バックアップ電源とれてないんじゃないかな

書込番号:1783290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ずれちゃうし折られちゃうし

2003/07/14 22:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 ずれちゃうさん

どうも、こんばんは。
去年の冬のボーナスで買って取り付けたんですが、ちょっと質問が。

ナビが凄いずれちゃうんです。
走ってて急に地図上の道じゃない所を突き進んだりします。
あと、温泉旅行とかに行って山道(縮図が大きいのしかない道)を走っていると道を外れて何も無い山の中を走行・・・
しばらくすると急にまた道に乗ったり。
そんなのを繰り返してるので、ナビの意味が有りませんです。

前に知り合いに、ナビを取り付けてからしばらく走行距離が経つまではずれるって聞いてたんですが、もう5千キロ以上余裕で走ってますし。

更に不幸は続き、この間テレビのアンテナを悪戯で1本だけ折られちゃいました。 どっかアンテナだけ安く売ってるような所は無いですか??

ながながとすみませんです。
こんなでも、やっぱりSONYが好きです♪

書込番号:1761079

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさしぶりさん

2003/07/15 16:15(1年以上前)

詳細な状況は不明&このナビのユーザーではナイのですが

GPS電波は 周りに電波を遮る物(木・山・ビル・家など)
があった場合は受信出来ません。
そのGPSデータ受信が悪条件の場合でも精度を上げる為に
各ナビメーカーは、車速パルスやジャイロで補正するような
製品を出しています。

GPSアンテナ や ナビ本体の設置(角度)・車速パルスの接続が
十分!であったとしてもGPS電波を受信しにくい、山間部での
アップダウン・コーナー連続の条件では 地図上の道路から自車位置が
ズレることはあります。 私はナビの限界!として諦めています。

ナビの設置状況が完全?であるなら諦めましょう。。。

書込番号:1763223

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずれちゃうさん

2003/07/15 21:55(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。

取り付けは某有名カーショップでやってもらったんですけども。
初ナビで知識不足ですかね。
それにしても、桜木町等の街中でずれるのはどうにも許せないんですよね・・・

書込番号:1764077

ナイスクチコミ!0


ぷりぷりぷりめさん

2003/07/17 19:36(1年以上前)

桜木町でズレてしまいますか?
私も市内を走っていますが、ズレは殆ど無いです。
朝の出勤時は屋根Pから動きますのでズレますが、それ以外では殆ど・・・。

書込番号:1769856

ナイスクチコミ!0


とっととハメ太郎さん

2003/07/18 12:38(1年以上前)

楽ナビを使っておりますが、桜木町で同様の症状が出ます。
おそらく、利用している地図データ(ゼンリンもどき)の不具合が原因と思われます。

書込番号:1772176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-DV609
SONY

NVX-DV609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

NVX-DV609をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング