NVX-DV809 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-DV809のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-DV809の価格比較
  • NVX-DV809のスペック・仕様
  • NVX-DV809のレビュー
  • NVX-DV809のクチコミ
  • NVX-DV809の画像・動画
  • NVX-DV809のピックアップリスト
  • NVX-DV809のオークション

NVX-DV809SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • NVX-DV809の価格比較
  • NVX-DV809のスペック・仕様
  • NVX-DV809のレビュー
  • NVX-DV809のクチコミ
  • NVX-DV809の画像・動画
  • NVX-DV809のピックアップリスト
  • NVX-DV809のオークション

NVX-DV809 のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVX-DV809」のクチコミ掲示板に
NVX-DV809を新規書き込みNVX-DV809をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません、もう一点・・・

2004/08/22 22:39(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 DVシリーズに換えたい・・・さん

8型モニターXTL-W85は、DV705に付属されていたようですが、
DV707にも使用可能でしょうか。
配線は同じはずなので恐らく映るとは思うのですが・・・。

モニターはW85とか89とか番号が付いていますが、
付属されていたナビの型式が違うだけでモニターそのものは同じものと
考えてよろしいでしょうか。
ソニーに質問メール送ってみたのですが返事がないんですよね。。。

書込番号:3173497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/23 03:14(1年以上前)

>8型モニターXTL-W85は、DV705に付属されていたようですが、
DV805の付属モニタです。

> DV707にも使用可能でしょうか。
> 配線は同じはずなので恐らく映るとは思うのですが・・・。
コネクションBOX自体も同じものだったはずですが、モニタ部のみの交換だけで使えるかどうかはわかりません。コネクションBOXごと交換するのであれば使えるとは思います。

> 付属されていたナビの型式が違うだけでモニターそのものは同じものと
考えてよろしいでしょうか。
モニタの性能自体は同じものだったはずです。
ただ、コネクションBOX側のRGB入力端子の形状が異なる場合がありますので、その場合はRGBケーブルも取り寄せる必要が出てきます。

書込番号:3174467

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVシリーズに換えたい・・・さん

2004/08/23 16:31(1年以上前)

お答え下さってありがとうございます。
外観は同じように見えるのに微妙に変化しているのですねえ・・・
同じDVシリーズでもアンテナが変わったり、コネクションボックスの
端子の位置が変わったり、ケーブルのDIN端子の大きさが
変わったり、実にややこしいマイナーチェンジを
繰り返しているようですね。

冒険して試してみようかな。結果が出たらまた報告に参ります。
ありがとうございました。

書込番号:3175794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属の8型モニターについて

2004/08/19 23:03(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 DVシリーズに換えたい・・・さん

DV809に付属している8型モニターなんですが、MV8000Bに付属の
8インチワイドVGAモニターと共通でしょうか。
現在MV8000Bを使用しているのですが、配線をやり直さないで
モニターをそのまま使用できないかと思いまして・・・

あとDV809とDV609のモニター配線やコネクションボックスも同じもの?

お詳しい方のお答えをお待ちしております。

書込番号:3162469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/20 08:26(1年以上前)

MV8000の付属モニタはVGA対応のものなので互換性はありません。
コネクションBOXごと交換すれば接続できる可能性は残っています。

>あとDV809とDV609のモニター配線やコネクションボックスも同じもの?
異なるはずです。DV809はモニタにチューナが内蔵されていますが、DV609はモニタには内蔵されておらずチューナ内蔵のハイダウェイユニットになっています。

書込番号:3163582

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVシリーズに換えたい・・・さん

2004/08/20 16:40(1年以上前)

ありがとうございます!
いやー我慢してて良かった・・・危うく買ってしまうところでした。
が、number0014KOさんのおっしゃるとおり、コネクションボックス次第でなんとかなったりして。本体→コネBOXのケーブルの端子形状は
同じなんですよね。

でもやっぱり冒険しないで、最初から8型モニターが付いている
DV809か807を買ったほうが良さそうですね。
MV8000も決して悪くはないんですけどね。


書込番号:3164708

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVシリーズに換えたい・・・さん

2004/08/20 16:41(1年以上前)

あ、すみません。女性の顔になってしまいましたが
男です。アイコンが勝手に動いてしまったようです。

書込番号:3164712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/02 21:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 まじめに 悩むクンさん

今回 新名ナビ購入で SONYを検討しています
機種は、NVX-DV809とNVX-G8000で 購入を悩んでいます。
G8000の方が最新機種ですよねぇ〜?
なぜ こんなにもNVX-DV809が人気があり価格も
高いのかが いまいちっす!
どなたか お互いの違い 教えて頂けないでしょうか?
最近のSONYカーナビカタログだとNVX-DV809の詳細
載ってないんですよねぇ〜
宜しく お願い致します。

書込番号:2188606

ナイスクチコミ!0


返信する
DVシリーズに換えたい・・・さん

2004/08/19 23:08(1年以上前)

まじめに悩むクンさん、NVX-DV809とNVX-G8000ですが
両方使ったことがあります。
DV系のほうが明らかに使い勝手がいいですよ。
例えば

書込番号:3162493

ナイスクチコミ!0


DVシリーズに換えたい・・・さん

2004/08/19 23:25(1年以上前)

まじめに悩むクンさん、NVX-DV809とNVX-G8000の違いですが
知り合いがDVを使っていて僕もDVに変更したいと思っているのです。
はっきり言ってDV系のほうが明らかに使い勝手がいいですよ。
例えば・・・

@ルート設定のときに高速優先か一般道優先かなどを選びますが、
MVは案内を開始してから設定し直さなくてはならない。
A交差点に近づくと交差点の拡大図がアニメーションで表示されますがMVでは固定画像のまま。これが意外と見難い。
B詳細設定はDVのほうが細かい設定が可能。
C昼夜切り替えが車の照明連動。DVの時間対応のほうが良い。
D音量設定がモニター側面でとリモコンでの2種類あってやりにくい。

などなど、細かいことですがDVを使うと明らかに使いやすいと
感じます。
あとディスクが1枚のせいかスクロールが遅い気が・・・。

書込番号:3162590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/18 22:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 ちゅうぼうさん

DV809を使用していますが、裏コマンドの開発者メニューだけが出せません。
何かコツでもあるのでしょうか?

書込番号:1680933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/18 17:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 ひーぼうさん

DV809を通販で購入しました。(近々届く予定)
取付方ですが説明書一つできちんと取り付けられますか?
アドバイスがあれば教えてほしいです。
ディーラーに取付依頼してみましたが3万円&1日と回答されました。
あと時間もどれくらいで取付可能か教えてほしいです。

書込番号:1405365

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2003/03/18 22:27(1年以上前)

取り付けやすい車なら、半日ぐらいですわ。

と、回答しましたけど、車種がわからないので、なんとも回答できませんというのが、本音ですわ。

書込番号:1406210

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひーぼうさん

2003/03/19 11:48(1年以上前)

意見ありがとうございます。
すいません、インプレッサ スポーツワゴン20sです。

書込番号:1407691

ナイスクチコミ!0


検討してますさん

2003/06/11 17:00(1年以上前)

ソニー製品の取り扱い説明書は自分で取り付けする事を前提としているような詳細が載っているし、ソニーモバイルのホムペにて車種別の取り付け説明書も公開しているので、カーオーディオを自分で取り付けられる程度の知識をお持ちならば、半日で取り付け可能と思われます。

書込番号:1661382

ナイスクチコミ!0


検討してますさん

2003/06/11 17:02(1年以上前)

自己レスです。この話題は3月時点のものだったのですね^^;
もうとっくに取り付け終わってるはずですね。すみません。

書込番号:1661386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2003/02/08 22:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV809

スレ主 おしえて!!!!!さん

ソニーの609、809で迷ってます。
 (金額的な問題じゃなく迷ってます。)
 実際にナビを使ったことがないのでどちらにすべきか。
 809はモニターの大きさが運転の妨げにならないか不安です。
 モニターが見やすい大型を買うべきか?サイズの小さいナビを買うほうが良いのか?
 使用されてる皆さんの感想を聞かせてください。

書込番号:1289352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/02/09 01:45(1年以上前)

おしえて!!!!!さん こんにちわ

こいうご質問の際は・・・

・取り付け予定車両(年式なども)
・あなた様の体格

などを書き込まないと、的確なアドバイスが受けられませんよ!d(^-^)ネ!

書込番号:1290181

ナイスクチコミ!0


おしえて!!!!さん

2003/02/09 14:31(1年以上前)

失礼いたしました。
愛車は2002年のストリームです。
身長は165cm
です。
購入価格は609の価格に1万円アップで809を見つけてきました。
迷わず809を購入しようと・・思って現物をみたら結構大きく見えて・・・実際 見やすくても見切りが悪くなると困るので。
使ってる人アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1291616

ナイスクチコミ!0


8inch派さん

2003/02/10 00:12(1年以上前)

私は8inch派です。
嫁(身長164cm)のアコードワゴンはkenwoodの8inch、私のグランドハイエースはDV809です。
嫁は「邪魔だからイヤ!」と言っていたのに強引につけてしまいました。
今では「やっぱ8inchっていいね!」と言っています。
人それぞれ、車種にもよりますので参考にならないかも知れませんが、意外と慣れてしまうものではないでしょうか?

書込番号:1293570

ナイスクチコミ!0


外寸で2cmの差さん

2003/02/10 23:38(1年以上前)

自分も8インチを使用してますが、購入する時は悩みましたね (^^;
とりあえず”大きい方が見やすいだろう”と思って8インチに決めました。
609と809の差ってカタログを見る限りではバックカメラへの切り替えが自動で出来るのとスタイルぐらいですよね
もし、バックカメラを取り付ける予定がないのだったら1万円UPとなりますが少しでも画面が大きい8インチの方が良いと思いますけど...
ただ、ストリームだと見切りが悪くなっちゃいますね

高い買い物なんで良く悩んで下さいね(爆)

書込番号:1296550

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて!!!!!さん

2003/02/15 23:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
今日809を頼んできました。
取り付けは後日ディーラーでお願いします。
ところで取り付け方ですが、モニターを少しでも邪魔にならないような(高さ?)つけかたってあるんでしょうか?(別売?取り付けの器具とか)

書込番号:1311451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVX-DV809」のクチコミ掲示板に
NVX-DV809を新規書き込みNVX-DV809をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVX-DV809
SONY

NVX-DV809

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

NVX-DV809をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング