NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

センターメーターに カーナビ

2004/08/09 00:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 みおっちさん

トヨタイストに乗ってます、センターメーターなのですが カーナビはどこにつけたらいいでしょうか? ハンドルの前があいてるのですが、そこにつけたら、タッチパネル触れないし、どなたか つけてる方みえますか?

書込番号:3122311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行軌跡

2004/08/08 23:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ジャンボゴジラさん

今日、一部の走行軌跡表示が消えてしまっている事に気が付きました。
設定で走行軌跡を消去したつもりは無いんですが…。
皆さん、こんな事はありますか?

書込番号:3121800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/08 23:11(1年以上前)

走行軌跡には距離制限があるはずです。
ある程度の距離を走行すると、古いものから順に消えていくはずです。

書込番号:3121830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンボゴジラさん

2004/08/08 23:19(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございました。
この1週間で1,100kmほど走りましたから、そのせいかもしれません。
ところで、距離制限って何キロなんでしょうか?
マニュアルに書いてありますでしょうか?
てっきりHD容量に余裕がある限りデータは蓄積されると思っていました。

書込番号:3121875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続間違い???

2004/08/08 21:36(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ぷーすかぴーさん

みなさん、こんばんわ。
以前、ここにカキコして購入したものです。
レスいただいた方、ありがとうございましたm(__)m
xyz77使い始めて1週間くらいになります。
・・・が、交差点で曲がった方向とは逆にナビ上で表示されちゃうということがある方はいらっしゃらないでしょうか???
ちなみに取り付けは近くのディーラーにお願いしました。

しばらく走行すると、本来の位置に修正されるのですが、その前に、新しいルートに設定されてしまうことが多くて困ってしまいます。
…これって、初期不良か取り付け間違いなんでしょうか???
みなさんのご意見をいただきたいと思い、書き込んでみました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3121371

ナイスクチコミ!0


返信する
ogakengc5さん

2004/08/08 22:56(1年以上前)

拡張ステーションが上下逆に設置されてるとか?
接続確認画面でチェックしてみては?

書込番号:3121739

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/08/08 22:56(1年以上前)

まさかとは思いますが拡張ステーション逆さまにつけるとそうなります。
ディーラーさんに確認&クレーム??してもらいましょう。
もちろん他の要素もありえますがなんとなくこんな気が・・・

ご参考までに・・・

書込番号:3121741

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷーすかぴーさん

2004/08/11 18:38(1年以上前)

ogakengc5さん・PPFOさん、レスありがとうございます。

『ナビの設定』の画面で接続は確認しましたが、問題なかったです。
ディーラーに確認しようとしたら、”盆休み”…しばらくは我慢するしかないようです。。

書込番号:3132109

ナイスクチコミ!0


しょうくんのちちさん

2004/08/14 04:37(1年以上前)

自分も同様の現象に悩まされていましたが、ここの書き込みを見て自分で拡張ステーションの向きを確認したところ上下逆に取り付けてあったので自分で直しちゃいました。(拡張ステーションにはこちら面を上に取り付けてくださいというシールが貼ってありました)
拡張ステーションがどこについているかわかりませんが一度確認してみては?

書込番号:3141680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者の質問です

2004/08/08 17:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 TEES2004さん

今日は。初めてカーナビを買おうと検討しています。
自分の車と会社の車と両方で使用を考えています。
そこで質問ですが、複数の車で使用したいので
カーナビの取り付けは、簡単で短時間でできるのでしょうか?
また、この機種以外でも、複数の車での使用に適したカーナビがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3120537

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/08/08 23:06(1年以上前)

拡張ステーション・カーステーション等を各車両に設置した後なら脱着(取り外し・取付)は正にワンタッチ、超簡単です。
複数車両への設定記憶もバージョンアップでできるようになりましたし・・
ただ、拡張ステーション等の追加が結構料金かさむのでコスト重視ならポータブルのXYZ55/33がよいかも・・・
自社位置制度は欠かせない(車速入力の自立航法)&AV機能はそんなに使わないのならパナDS100で自立航法ユニット追加ってのが宜しいかと・・・

ご参考までに・・・・

書込番号:3121794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ACCに反応しなくなった

2004/08/07 23:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 モモ車さん

快調に動いていたうちの77ですが
何故か、ACCをON/OFFしても電源がON/OFFしなくなりました
拡張ステーションまではACCの信号は来ているようなのですが・・・?
どなたかお判りになりますか?

書込番号:3118258

ナイスクチコミ!0


返信する
A-Rさん

2004/08/08 11:48(1年以上前)

本体の電源を手動で切ると、電源は自動でONにならなくなるけど
そういうことではないですよね?
もしそうなら取説の18ページ参照してください。
あとは本体のリセットをしてみたらどうですかね。

書込番号:3119749

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモ車さん

2004/08/08 22:05(1年以上前)

残念ながらそうではないんですよ・・・
たぶん拡張ステーションに問題が起きたんじゃないかな・・・と思うんですが
リセットすると色々元に戻っちゃうんでやりたくなかったんですが
試してみます・・・

書込番号:3121497

ナイスクチコミ!0


たたんたさん

2004/08/08 23:00(1年以上前)

私のも3週間ほど前に同様の症状になりました.ソニーのサポートに連絡
して現在引き取りして調査中です.
リセットやファームのアップもしたのですが,改善されませんでた...モモ車さんと同じく取り付けて暫くは問題なく動作しておりました.
何かわかりましたらまたレスします.

書込番号:3121754

ナイスクチコミ!0


インテエボアクセラさん

2004/08/09 20:49(1年以上前)

私も同じ症状に見舞われました。
急いで取り付けたので、配線ミスかな?と思っていたのですが、確認した所そうでもない様子。リセットも試してみましたが、ダメでした。
ただ一度だけ、本体を取り外して翌日付け直したら、なおっていた時があったのですが、すぐに同じ症状に・・・
たたんたさん、メーカーから回答来たら是非教えてくださいね。
私も、今週末もう一度配線から全て見直してみる予定ですが、ダメだったらメーカーに連絡します。

書込番号:3124894

ナイスクチコミ!0


たたんたさん

2004/08/10 07:23(1年以上前)

昨日,メーカの調査から戻ってきました.結局カーステーション,
拡張ステーションそれぞれ修理されました.カーステーションでは
トランジスタ(リーク発生)とダイオード(不良)の交換,拡張ステー
ションでは抵抗(不良)が交換されていました.
動作チェックしましたが元通り直りました(今のところですが).
同じような症状の人がおられるということで,単なる初期不良
でしょうか?

書込番号:3126702

ナイスクチコミ!0


モモハムさん

2004/08/12 01:58(1年以上前)

私も、全く同じ症状になりました。最初は普通だったのに。結局、いろいろ試した結果、ACC電源とバッテリー電源をそれぞれ逆の配線に接続してみたらACCと連動してON/OFFするようになったので、そのまま使ってます。2週間近く経ちましたが特に問題ないです。でも、でもこれってやっぱり初期不良なんですね。なんとなく気分が悪いので修理にだそうかな。でも、しばらく使えなくなるんですよね。悩むなー。

書込番号:3133936

ナイスクチコミ!0


インテエボアクセラさん

2004/08/16 13:55(1年以上前)

たたんたさんご報告ありがとうございました。
改めて、配線などの接続を確かめてみたところ特に問題なかったので、メーカーに電話してみた所、車種によってこのような症状が出ているのを確認しているとのことでした。
「一度お預かりして、修理が必要です」
っていってたけど、これってリコールでは・・・
せめて、HPで不具合車種とかを公表してくれてもいいような気がします。

書込番号:3149629

ナイスクチコミ!0


ひまいちさん

2004/08/20 12:42(1年以上前)

私も、同じ症状です。
本体のみメーカー修理に出しましたが「問題ありません」で
返されました。
同じような不良が発生しているのに対応悪いですよね

書込番号:3164164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WEBとメールの使い勝手

2004/08/07 23:16(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

過去ログを調べてみたのですが情報がなかったようなので質問させてください。
通信用CFカードでインターネットやメールができるとの事ですが
その使い勝手はいかがでしょうか。
パソコンに近い操作性がありますか、それともおまけ程度で
あまり使えない機能でしょうか?
この機能はそれほど重視されてはいないと思いますがPDAくらいの
使いやすさがあれば出先でWEBから情報を入手するために
CFカードと一緒に購入したいと思っています。

書込番号:3118250

ナイスクチコミ!0


返信する
3737さん
クチコミ投稿数:264件

2004/08/09 00:25(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/me/contents/download/upgrade_xyz_v20/nv_xyz_77-33.html

私はWEBやメール機能を使っていませんが、
よく見るHPをファイルにしてそれをXYZに入れてつかっています。
画面がちいさいので文字の小さいHPは見にくいです。
もちろん文字サイズの変更はできますが、あの小さな画面で見るには
限度があります。

上記HPにXYZの取り説のPDFがあるので
一度見られてはいかがでしょうか。
使い勝手という人間の感覚は人それぞれですので
ご自分の目でどのような機能があるのか見るのが一番だとおもいますよ。

書込番号:3122186

ナイスクチコミ!0


スレ主 zh9さん

2004/08/09 17:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
確かに画面の小ささはネックになりそうですね。
自分で調べていた時に下記のページを見つけました、
ここを見るとWEBとメールの使い勝手自体は悪くないようです。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~xyz77/strenuous1.htm

http://www5f.biglobe.ne.jp/~xyz77/index.htm

ありがとうございました。

書込番号:3124174

ナイスクチコミ!0


nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2004/08/10 00:44(1年以上前)

bmobile(日本通信)のBMH10C-JのCFカードで試してみましたが、接続できました。(HPに掲載されているモデルはBMH11C-Jでした)

使い勝手ですが、さすがにPCレベルとは比べようが無いですが、最低限の機能はできるようです。
メールはHTMLメールは見れないようです。
URLリンクが長いと途中で切れてしまう事がありました。

詳細は以下にUPしています。
https://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarNoteID=10979

書込番号:3126144

ナイスクチコミ!0


スレ主 zh9さん

2004/08/10 17:09(1年以上前)

nezukoさん、情報ありがとうございます、見させていただきました。
パソコン並とはいかなくても、天気やちょっとした情報を
入手するといった使い方では充分のようですね。
ナビのおまけ機能で使いものにならないのでは?と思ったので大変参考になりました。
以前使っていた携帯電話と接続するナビでは通信速度が遅すぎたり、
ページがまともに表示できなかったりと使えなかったもので。

ありがとうございました。

書込番号:3128097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング