NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽の転送

2004/11/05 20:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ゆきちゃんっぴさん

ソニックステージでCDをパソコンに入れて、XYZ77に転送しましたが、曲の途中で音が出なくなります。アルバムに収録されれる曲の全てではありませんが、これって何が原因なのでしょうか?

書込番号:3464211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何もかもはじめて・・いっぱい知りたい。

2004/11/05 02:08(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 チキンボールボーイさん

私、ダイハツ・コペンを購入予定のものです。そいつにNV−XYX77をつけようかとおもってます。
盗難防止の面から見たり、VAIOユーザーといった面からも私に向いていると思っているので考え中です。
そこで、どなたか教えてください。拡張ステーションに付属されているフィルムアンテナはフロントガラスに付ける事はできますか?
なにせ、オープンカーですので付けられる場所がフロントガラスしか考えられないので・・
もし、付けられたとしたら運転の邪魔になりませんか?どんな大きさか分らないので・・
もうひとつ!電気屋で購入してもディーラー取り付けてもらえるんですか?
たくさんありますが、どなたか教えてください。

書込番号:3461947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/05 08:16(1年以上前)

>拡張ステーションに付属されているフィルムアンテナはフロントガラスに付ける事はできますか?
もともとフロントガラス用に設計されていますので、ご安心ください。

>もし、付けられたとしたら運転の邪魔になりませんか?
とくに邪魔になることはありません。もし、邪魔になるような設計であれば車検に通らなくなりますので、メーカーもその辺のことは考えて発売しています。
ただ、神経質な方だと気になる可能性はあります。その場合は、他社製のフィルムレスアンテナなどに交換するほうがいいかもしれません。

>電気屋で購入してもディーラー取り付けてもらえるんですか?
ディーラーとの交渉次第です。その場合には、故障したときの脱着工賃なども聞いておかないとトラブルの原因となります。

書込番号:3462352

ナイスクチコミ!0


チキボールボーイさん

2004/11/05 22:39(1年以上前)

number0014KOさんありがとうございました!!
疑問が晴れてすっきりして購入できます!
本当にありがとうございました!!

書込番号:3464700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HD画像機能orTV

2004/11/04 10:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 悩みの種2さん

皆様いつも拝見させていただき参考にさせていただいております。

HDの映像やTVの映像は走行中も観れるようになるのでしょうか?

あとAV端子もカーステに直接スピーカーから音がでるようになるのですか?

お返事お待ちしています。よろしくお願いいたします。

書込番号:3458808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/04 11:48(1年以上前)

>あとAV端子もカーステに直接スピーカーから音がでるようになるのですか?
使用しているカーオーディオに音声入力(AUX)端子があるかどうかによります。

書込番号:3459001

ナイスクチコミ!0


ゆきちゃんっぴさん

2004/11/04 23:51(1年以上前)

今日、自分で取り付けました。配線もすっきり。我ながらうまくできたと、満足してます。
パーキングへ配線用の線をアースにすれば、運転中でも見れますよ。
でも、運転には気をつけて下さいね。お互いに!

書込番号:3461403

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みの種2さん

2004/11/05 10:51(1年以上前)

number0014KO さん   

ゆきちゃんっぴ さん

早速のお返事ありがとうございます^^
参考にさせて頂き購入しようと思います。
またなにかありましたらお願いいたします。

書込番号:3462659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

minioneに付くカ−ナビは?

2004/11/04 08:57(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 パン屋のやっちゃんさん

カ−ナビが欲しいのですがミニワンに付くタイプをご存知の方は教えて下さい

書込番号:3458671

ナイスクチコミ!0


返信する
ろしぶさん

2004/11/04 10:37(1年以上前)

BMW MINIですよね?丸型エアコンルーバーにXYZは取り付け可能みたいです。実際ルーバーに取り付けている方もいらっしゃいます。

センターメーター左のルーバーだとエアバックにかかりますので、右に取り付ける必要があるようです。ナビ画面がちょっとだけハンドル左端にかかるのが難点ですが、使用に問題はないようです。
(取り付けは個人の責任でお願いしますね〜(^_^;))

書込番号:3458866

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン屋のやっちゃんさん

2004/11/04 13:13(1年以上前)

早速ありがとうございます。オンダッシュでもとりあえず付くのですね〜!インダッシュがいいのはわかってるのですが思った以上にカ−ナビという物が高かったのでそれが聞きたかったのです。有難うございました。

書込番号:3459204

ナイスクチコミ!0


Mr.HIROさん

2004/11/04 15:27(1年以上前)

MINI はナビゲーションを取り付ける場所がかなり限定されます。
ディーラーオプションで設定されているモノはPanasonicのナビと
キットがセットになっていてキットだけでは販売されていません。
また、そのキットはダッシュボードの上に設置するタイプなので
著しく前方の視界を妨げてしまいます。
私もXYZに同梱されているキットで丸型の吹き出し口(左側)に設置してみましたが,良いポジションだと思いましたが、
確かにエアーバックに被ってしまう為、実用的ではありません。
雑誌で見たのですが大田区の「グラッド ジャパン」というMINIのプロ
ショップでナビやモニターキットも取り扱っています。
相談してみてはいかがですか
TEL 03-3298-8195

書込番号:3459486

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン屋のやっちゃんさん

2004/11/04 21:16(1年以上前)

皆様ご親切に返信有難うございます。そうですよね〜やっぱりショップに聞いてみた方がいいですよね〜自分で取り付けも出来ない訳だし。よくよくこの口コミを読んでいたら他にもミニへのカ−ナビの事が色々書き込んでありました。参考にさせて頂いて検討します。

書込番号:3460573

ナイスクチコミ!0


sakurashiroさん

2004/12/01 22:11(1年以上前)

今日ショップでXYZがMINIに取付け可能か聞きに行ったのですが、丸ルーバーに付けるのは耐荷重の問題で無理だと言われてしまいました。Vitz等用の丸ルーバー取付けキットが合うには合うが、650gまでしか耐えられないとか。ボンネット穴開けが必要ですねー、と。ルーバーに取付けている方がみえたら状況を聞かせて欲しいのですが。

書込番号:3572831

ナイスクチコミ!0


ろしぶさん

2005/01/07 00:47(1年以上前)

遅くなりましたが・・・
MINIのルーバーに取りつけている方に伺ったところ、
取り付けて数ヶ月になりますが特に問題は起こってないそうです。
念のために両面テープなどをかまして、ずれや振動を抑えているようです。
ご参考になれば。

(取り付けは自己責任でお願いしますねー(^_^;))

書込番号:3740647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

xyz77のTVについて

2004/11/01 22:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 masamasamasamasamasamasaさん

はじめまして
TVのチャンネルはトヨタ純正ナビのように
自動で引き継ぎしてくれるのでしょうか?
たとえば東京で8を見ていたとすると
移動しているうちに埼玉北部にいくと
21に勝手に変更してくれる
そんな機能ついているのでしょうか?

書込番号:3449275

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masamasamasamasamasamasaさん

2004/11/10 20:18(1年以上前)

自己レスです
昨日購入して今日取り付けました
さっそくTVの機能を確認したら
チャンネル自動追尾機能のような物は
ついていませんでした
バージョンUP時に更新して頂くとうれしいです(sonyさん見てるかな?)

書込番号:3484363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが…

2004/11/01 12:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ビーンズマーチさん

質問です。このナビはオンダッシュかエアコン噴出し口にしか取り付けられないのですか?
直射日光が気になるので、できればオンダッシュは避けたいのですが、乗っている車がマーチで、エアコン噴出し口が小さくて、しかも左右に分かれています。それでも取り付けは可能でしょうか?
マーチに乗っている方、いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
また、お店でも取り付けはしてもらえるんでしょうか? 買ったショップ、オートバックス、またはディーラーなどに取り付けを頼んだ場合、工賃はどれぐらいかかるものなのでしょうか? その場合、走行中でもTVが見られるようにしてもらえますか?

書込番号:3447506

ナイスクチコミ!0


返信する
パナソニック派だけど買った☆さん

2004/11/01 20:46(1年以上前)

http://www.makoden.com/news.htm
にあるようにXYZ88が発売されるそうだからそれを待つのも手かと...
インダッシュの方がしっかり固定されてそうだし。

書込番号:3448742

ナイスクチコミ!0


XYZ77購入検討中のものですさん

2004/11/01 21:48(1年以上前)

↑私も拝見しましたが
XYZ88の情報は確かなのでょうか?
取り付け場所は確かに1DINの方が安定しますが
77の場合本体にHDDがくっついているわけですから
77を1DINにするメリットがよくわかりません(^^;)
ソニーからは1DIN治具は発売されないのでしょうか?

単にヤック製http://www.trustj.com/f-ccd.html
の1DIN治具と変わらない様な気がします
私の場合トヨタのワイドDINなので、vp-t11,vp-t8でいけそうなのですが・・・・

書込番号:3449023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビーンズマーチさん

2004/11/01 21:49(1年以上前)

Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ〜
レスありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
88が12月に出るのですか。
じゃあ、もうちょっと待とうかなぁ…。

書込番号:3449029

ナイスクチコミ!0


サン社員さん

2004/11/02 00:15(1年以上前)

あきばお〜で購入しました。
XYZ良いですね。
ソニー嫌いでナビ不要論者の私が思わず買ってしまいました。
HDDの割り当て、PCでのデータ管理これは良い。

近所のオートバックスで19.8万(ビーコン込み)、工賃2万弱でした。
本田ディーラーで工賃2万5千円程度と聞いたのでネット購入しました。
ETCをディーラーで買うので工賃は交渉中です。

オンダッシュの直射日光ですが私はあまり気にしていません。
ソニーさん、それぐらい想定して設計してるでしょ???
カー用電気製品が高いのは耐久度の高い部品使ってるからなのでは??

あきばお〜でビーコン納入待ちです。
ナビは初めてなのですがビーコンって純正で無くても使えるのでしょうか?ただのアンテナのはず。。。
コネクターが違うだけでメーカーがオプションで儲けているのかな??
まあ既に純正注文してしまいましたが。納入待ちが歯がゆい。

書込番号:3449891

ナイスクチコミ!0


赤猫S16さん

2004/11/02 18:14(1年以上前)

「オプションで儲けている」は否定しませんが、
外観からしてビーコンはパナソニックも同じ物を使ってますね。
VB-3はパイオニアと同じ外観ですから、
おおよそ元々作っているパーツメーカーは1〜2社で、
大手はOEMなんじゃないでしょうか。
価格もほぼ同じですから、特別ぼったくっている感じはしませんが。

ワタシは全く別の業界で関係者では有りませんが、
最近とりあえず値切り、無理だと言えば邪推する客が多くて辟易としているので、反応してしまいました。

書込番号:3451980

ナイスクチコミ!0


サン社員さん

2004/11/02 23:54(1年以上前)

反応ありがとうございます。
ビーコンが品薄のようなので
メーカー純正でなくても使えるものなのかなあ??
と思いましたがただのアンテナだけでは無いようですね。
受信回路もあるようです。

メーカー純正オプションというのは電気メーカーにとって
おいしいところだと思いますよ。

書込番号:3453542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング