NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SonicStage3.2が使えなくなりました。

2005/08/07 19:55(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 かきぴさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先月XYZ-777を購入したものです。それまでは、
前バージョンのSonicStage3.1を使用していたのですが、
Ver3.2にアップグレードしたところ、XYZ-777の機器を
認識しなくなってしまい、音楽を転送できなくなってしまいました。
それ以外のアプリケーション(XYZビデオマネージャーなど)は正しく
認識しています。どなたか、認識の方法・手順などをご存じないでしょうか?

書込番号:4332904

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かきぴさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/07 19:57(1年以上前)

すみません。自己レスです。SonicStageを起動後
そのままおとなしくしていたら、認識されました。(^^;
お騒がせしてすみません。

書込番号:4332909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mp3再生の不具合について

2005/08/06 23:25(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 la38jさん
クチコミ投稿数:5件

最新のファームウェアバージョンアップをしてからですが、mp3を再生すると時々音がとぎれるようになりました。音飛びというよりは、一時停止状態です。時間はコンマ数秒から5秒ぐらいの時もありました。画面をよく見ると、その間ナビ自体も動いていないのです。バージョンアップのせいというよりは、単に故障でしょうかねぇ。猛暑にハードディスクが夏バテ…?

書込番号:4331129

ナイスクチコミ!0


返信する
nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/08/08 05:50(1年以上前)

故障かどうか判断しかねますが、メモリースティックなどからMP3を再生しているとか、そのMP3のビットレートが高いとかというのはどうでしょうか。
MP3というのはsonic stageの無変換MP3なのか、それともXYZデスクトップで転送できるMP3なのかというのもあるかな。

あとは〜デフラグしてみるとか。お役に立てるかどうか(^-^;;;

書込番号:4333838

ナイスクチコミ!0


arakinさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/08 16:16(1年以上前)

私もUpdate後、転送した全てのデータ(Atrac3,Atrac3+,MP3)でたまに同様の症状が発生するようになりました。MSからではなく転送したデータで発生しています。私はとりあえず全データを消してSSを3.2にVerUp後、再転送してみる予定です。(私はVAIOユーザーなのですが、VerUPしていいものか迷っています・・・。ソニーのHPをみると対象機以外は大丈夫そうなのですが・・・。どなたかご存知の方が見えたら教えてください。)

書込番号:4334587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/08 22:16(1年以上前)

自分も同じ症状がでました。
動作が一時停止する感じですね。
止まっている間は音が再生されません
こちらはデフラグを行って見ます。

書込番号:4335269

ナイスクチコミ!0


スレ主 la38jさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/17 00:03(1年以上前)

今日は遠出したのですが、mp3再生中、勝手に再起動しました。3回も。

書込番号:4353247

ナイスクチコミ!0


スレ主 la38jさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/18 22:26(1年以上前)

ソニーお客様相談センターのお姉さんの回答を得ました。最新のアップデートで、ナビ本体のスピーカーからナビ音声以外に音楽なども聞けるようになったのですが、本体のボリュームを7以上にするとナビに負荷がかかってそうした現象が起こるようだとのこと。デフラグしても無駄だということです。また、データ容量が多いのも、その原因になっているようです。とりあえずボリュームを6以下にしてみましょう。それで改善されなければ修理してもらった方がいいと思います。データはたくさん詰め込みたいですしね。

書込番号:4357505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2005/08/01 11:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:5件

メモリースティックでお伺いしたいのですが、メモリースティックプロのハイスピードバージョンも下位互換があると言うことで買ったのですが、うまく動きません。
HP上には対応は×となっております。
やっぱり、動かないのでしょうか?
認識はしているのですが。

書込番号:4319346

ナイスクチコミ!0


返信する
z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2005/08/01 13:35(1年以上前)

まさか、公式のサイトで動作検証もせずに”×”なんて書くと思います?
すっぱり諦めて別の用途に使ってください。

書込番号:4319562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

地図の更新について!

2005/07/31 01:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 kei-@さん
クチコミ投稿数:38件

やっと地図が更新されるようになりましたね^^
質問なんですが、皆さんは地図の購入はどうなさいますか?
私はベーシックタイプのDVDを購入しようと思います!ダウンロード販売を待てないって言うのもありますが、全国の地図データ、3Dぐらいは綺麗に更新しておきたいって思ってます!
でも使用するだろう地域のみのダウンロードの方がお得かも。。って思う自分も(笑
皆さんの購入はどうなさいますか?
「自分はこうするよ」って人がいたら、教えてください^^
ドライブ遠方が好きな方はベーシックタイプを購入するのかな?

書込番号:4316591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/31 07:50(1年以上前)


う〜ん、悩むところですネ・・・
とりあえず関東圏だけ更新出来れば良いとは思っているのですが、3Dは意外と必要ない気もするし・・これ、2005年度版って書いてあるから2006年も出てくるんですかね、そう考えると頻繁に高いお金払わなくても良い気がするし・・

書込番号:4316887

ナイスクチコミ!0


nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/07/31 16:35(1年以上前)

私は迷わずフルパッケージを購入しました。理由は完璧が好きだからです(^ー^;)
ソニーさんは新ナビ777を出しましたが、はっきり言って77と外観しか変わっていません。この事を考えるとソニーさんは気合いが入っていると考えていいと思います。ナビとして見たときにカロと比べてどうなのか・・・カロを使ったことがないのでわかりませんが、一つ言えることはソニーさんは現ユーザーを大事にし始めているということです。¥20000は確かに高いですが、私はもう少しソニーさんに付き合ってみようと思います。なんか個人的意見ですが、少なくともあと1年は88,77、55,33のファームもアップしてくれそうな気がしています。聞き流してくださいm(__)m このナビ最高です。

書込番号:4317686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/31 20:37(1年以上前)

「2005年度版」の地図ですが、「777EX」と同じだそうですね。
これって「手抜き」??
今回「地図更新」までに1年以上掛かっているから
もっと「最新データ」かと思ってましたが・・・。
某カー洋品店のナビコーナーで「カロ」や「パナ」の
ナビ地図データを比較してみたのですがソニーさんの
データは正直「遅れてます」!!折角の地図更新、しかも
1年以上のブランクまであったのにちょっと残念かも。




書込番号:4318142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/01 00:24(1年以上前)

ええええ〜;
最新版っていっても、2004年12月!?
そんなに古いデータなの!?
なんかショック・・・。
だれかにDVD借りちゃうとか・・・
って、販促技はきっと出来ないんだろうなぁ・・・。

書込番号:4318792

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei-@さん
クチコミ投稿数:38件

2005/08/01 01:22(1年以上前)

やはり私もフルパッケージにしようかなって思うようになりました!やっぱり完璧が良いし〜。引け目なくドライブしまくれるから♪
今回、77が私にとって初めてのカーナビ購入です!
XYZの商品はソニーさんにとってヒット商品ですよね!しかし口コミ掲示板のよう多くの不都合が生じてる、私のも同様です。
これから、そのヒット商品を足がかりに、顧客の信頼回復、獲得に身をのりだしてはいかがですか?XYZ顧客は逃がさない方が良いですよ!
私はこれからのソニーさんの頑張りに期待しつつ、フルパッケージを購入しようと思います!
XYZの商品に力を入れる事は今後の他の商品など、顧客獲得に大きく左右する要因になる事間違いないです!

これからもソニーさんの対応をじっくり拝見させてもらいまね!
がっかりさせないでくださいよ!
逃げた顧客はなかなか帰ってはきませんから!

書込番号:4318898

ナイスクチコミ!0


nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/08/01 03:03(1年以上前)

確かに地図は古いかもしれません。でもそれで777と同じになるんですよ。77ユーザーを捨てていないってことじゃないですか。これってすばらしいことだと思います。
777の次の機種はもしかしたら変わってしまうかもしれません。
4.00でファーム的にも777と同じになりました。そして今回地図も・・・。今回全く違うナビを出していたらそれはそれでまた文句が出たと思います。
HDDも100GBにして動画を楽しんでます。100GBは欲張りすぎ?(^_^;)いろいろ不具合もありますけど、それを引いてもいいナビだと思うけどなぁ。ソニーさんの回し者じゃありませんよ。本当にそう思っているだけです。

書込番号:4319016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/08/01 03:11(1年以上前)

XYZはsonyの最終兵器?と言うか最後のカーナビのつもりで作っているはずです。その意味を含めたXYZという名前のはず。
sony好きなカーナビユーザーの期待にこれからも応えて貰わないと・・・
それにしても、相変わらずトランク配線キットなど細かいオプションが無いですね。何回かメールでsonyに御願いしているのですが、大手だから細かいユーザーの要望なんて聞いてられないのかな。殿様家業のつもりでいつまでいるのでしょう。
88・77etcのバージョンアップこれからも続けないのであれば・・・・

何か意味深なのか意味無いのか、解りづらい書き込みで済みません。
なんと言ってもsony製品好きなんです。
sonyさんの誠意ある対応にこれからも期待してフルパッケージ購入したいと思っています。

書込番号:4319022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/01 16:54(1年以上前)

SONYの案内ページ(http://www.sony.jp/products/me/ssMap/index.html)によると、「最新」データって「2004年12月締め」なんだそうですね。例の合併特例法のおかげで今年4月1日だけで10市が誕生、年度内に60以上の新市が誕生します。地名の更新には、あまり期待できそうにないですね。

書込番号:4319831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/01 19:09(1年以上前)

そのようですね。過渡期なので仕方がないと言えば仕方がないのかもしれません。
地図の更新って(制作側の方)結構検証とかしなくてはいけないので、時間がかかるようです。それでも漏れは出てくるようですが・・。
特に、ゼンリンからデータを貰って加工しているようですので、締めの時期をいつにするかによって、販売時期に影響が出るようです。

書込番号:4320025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/08/01 19:23(1年以上前)

地図更新のニュースを聞いて久々に覗きました。
まぁ、地図データ更新に時間がかかった割に、春の合併ラッシュ前の情報・・
というのは、ちょっとガッカリですね。
道路のデータは2004/12だけど、地名だけでも先取り・・・なんて洒落た事はして無いのかな?
まだこういうシステムそのものを更新するナビというのは、
単に地図だけアップするのも難しいですから、
SONYも手探り状態なんでしょうね。

問題はどのセットで更新するか・・・
最初は「全国だけ上げて、近県だけ市街図を更新するかな?」と考えていたのですが、ベーシックとフルの価格差が約\12000-
市街図って「県単位」なんですよね。。。
キャンペーン価格がいくらまで下がるかにもよるのですが、
近県と自分の実家に嫁の実家を買うと6県位になるからなぁ。。。
そうなると5千円位の差でしょ?
よく行く所は案内検索が欲しいし、行き慣れない所は市街地図欲しいし、
そうなるとその程度の価格差は出した方がお得だよなぁ。。。
う〜ん、上手い値づけだなぁ。。。

書込番号:4320044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/01 19:36(1年以上前)

愛知万博付近の道路は、計画道路を含めて掲載となっています。
ならば4月1日で変更予定の市くらいは対応していてもいいでしょうにね。
でも書いてないところを見ると、そういうことはないのでしょう。

書込番号:4320070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/01 21:46(1年以上前)

XYZ33で近県のみ4県分の市街地図を購入して使っている者です。
赤獅子S16さんのように「全国だけ上げて、近県だけ市街図を更新するかな?」と思っていましたが、お盆に「まだ購入していない県」まで遠出する計画があります。
この時期の地図更新はナイスタイミングと思っていたのですが、Webダウンロードサービスは8月16日からで間に合わないために、しょうがなくフルパッケージDVDを購入することになりそうです。
せっかく今までメーカーが推奨する「必要な地図のみを購入する」使い方をしてきたのに...

わざとお盆をまたいだとしか思えない更新日程。
他にもお盆休暇に遠出するために地図更新をする人は相当数いると思いますが、それらの人達も皆、いやいやながらフルパッケージの購入を迫られるのでは?
価格設定もナイスなら、更新日程もナイスすぎです。
ここまでユーザーを食い物にする姿勢を見せ付けられると興ざめです。
ちょっと考えすぎ、言い過ぎかもしれませんが、気に入っていたナビだったので...

書込番号:4320361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件 NV-XYZ77の満足度5

2005/08/02 00:53(1年以上前)

XYZシリーズって、本当は、ソニーのウォークマン・カーナビって言って良いようなコンセプトで歓迎なんですが、売りのネット経由の地図情報販売が、マーケッティング上、失敗しているじゃないでしょうか。本当は、毎月のように更新されることを期待していたのに、フルセットは、DVD2枚です。ダウンロードで延々と時間は、かかるけど、ネット販売で安くできなかったのは、残念ですね。期待しすぎたかな。ソニーのマーケッティングは、まだ、おかしいです。シャラポワが、広告外でiPodを使っているのをさっき映像で見て、ネットウォークマンは、マーケッティング上、駄目だなあという感じ。XYZシリーズ二桁の方が、魅力的ですね。

書込番号:4320986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/02 01:27(1年以上前)


100m詳細地図が新たに追加となっていますので、私的には非常に気になっていおりますので、フルパッケージを購入の予定です。
100m詳細地図って見やすいのかな?

書込番号:4321075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/02 22:14(1年以上前)

XY-777を今年の春に購入したものです。
買った理由は、本体の値段もあったのですが、
地図のランニングコストが安く済むだろうと思ってました。
確かに一県あたり1500円は妥当とおもうのですが、
肝心のルート選択は、全国[道路]地図使用で
ネットダウンロードできないんですね。
ぜひ道路地図の県のばら売りお願いしたいです。
セットで一県あたり3000円くらいでもかまわないです。
(XYZのデモを見ても、昨日ネットで更新しておいたから、
道にも迷わないといっていたような...)
みなさんは、ルート選択はDVD付属の全国地図使用で納得している
のでしょうか?

書込番号:4322756

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei-@さん
クチコミ投稿数:38件

2005/08/03 00:36(1年以上前)

あまり難しい事はわかりませんが、私は今回のソニーさんの販売方法には、不満がありますね〜。
価格、地図の販売方法、地図の種類など、顧客にフルパッケージを購入させる狙いがあるかのような販売方法を取ってるように強く感じます。

合併など、地図の情報もかなり変わってるのに、更新時期を一年以上も待たせるなんて。
更新版の情報も去年の12月みたいだし。

本当はダウンロード販売が充実してたら、それで済ませたいって思う気持ちもあるけど、フルパッケージを思い切って買おうって思ってます。

みなさんもソニーさんのやり方など不満がある事はどんどん言いましょうね!それでソニーさんも改善する点もあるだろうし〜何より、77の存続維持の署名も兼ねて、これからもどんどんこの掲示板を盛り上げていきましょう♪

書込番号:4323214

ナイスクチコミ!0


yavitzrsさん
クチコミ投稿数:38件

2005/08/03 15:06(1年以上前)

文句をいっても無理ですね。
もうそろそろサムソニー?

書込番号:4324120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/03 20:18(1年以上前)

カロのサイバーナビだって1月締め切りで8月下旬に新しい地図が出るんですよ。 パナだって去年の3月の地図をベースにして11月に発売しています。 それと比べて12月締め切りで7月末からDVD販売なのが特別遅いとも思えないんですが・・・

いったい何処のナビの地図更新と比較してXYZが遅いと言ってるのか教えて欲しいんですが・・・?

書込番号:4324579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/03 20:36(1年以上前)

>4324579さま
期待する更新頻度や時期に対してSONYのそれには不満を感じているユーザが一定数いる、とゆうことだと思います。同業他社と比べて遜色ないのか否か、とゆう比較には、あまり意味はないように思います。

書込番号:4324618

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei-@さん
クチコミ投稿数:38件

2005/08/04 00:53(1年以上前)

>種を蒔く人さん
代弁ありがとうございます!

>しろぷーさん
なんか専門的な感じですね^^;

でも今回のダウンロード販売、アップデート後の不具合など不満もあります。
今日も「おいおい〜いつまで斜め走り?」ってな事も。

カーナビの電源を切ったまま走行して、いざ電源を入れたら、うまい具合に車がワープ?移動してくれてなく、電源を入れる前の場所(地図上)
から、適当に走り出したり。5,6分間ぐらいだったかな?

それでも満足度は〜90%は超えてますよ(笑
でも最終的にやっぱり「77」で良かったって思いたいが為に、時には要望、願望が出てしまいますね〜。

書込番号:4325304

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FM多重の文字放送が受信できません。。。

2005/07/30 22:24(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:1件

NV-XYZ77を買ったのですがFM多重の文字放送さえ受信されません
かなり田舎に住んでるのですが
NHKは車のラジオで聞けるのでためしに
NHKで文字放送を受信を試みたのですが表示されませんでした
この場合配線に問題あると考えていいのでしょうか?
田舎の場合ラジオは聞けるけど文字放送は受信できないなんて
あるのでしょうか?
くだらない質問ですいません・・・

書込番号:4316106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/30 22:34(1年以上前)

質問が「かなり田舎」ではどうしようもありません。
県名、市区町村(郡)ぐらいは具体的に書かないと・・・

見えるラジオの実施範囲です
http://www.kikuradio.com/info/fmtaju.html
http://www2.117.ne.jp/~mieraji/

書込番号:4316145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/07/30 22:35(1年以上前)

FM放送とFM多重放送は厳密にはエリアが違いますので、別物とお考え下さい。

取説65ページにも記載されてますが、受信してる地域は多重放送をされてるのか、どの放送局がしてるのか、現在受信できる局に問い合わせてみて下さい。

書込番号:4316150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/30 23:11(1年以上前)

こんにちは!自分も先週77を買いました!同じくFA多重が受信できません。買ってすぐバージョンアップをして使用しております。他の動作は問題ないのですが、VICSのFMが受信できません。自動受信の設定画面では、、只今受信中のまま、、、最後には×マークがでます。アンテナ等は問題ないと思いますが、他になにか原因があるのでしょうか??

書込番号:4316253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/31 09:18(1年以上前)

>NHKで文字放送を受信を試みたのですが表示されませんでした
かっぱ巻きさんが書かれているリンク先にもあるように、NHK−FMで文字多重放送を行っている放送局は全国で8局しかありません。

>田舎の場合ラジオは聞けるけど文字放送は受信できないなんて
あるのでしょうか?
かなり強い電波の地域でないと文字多重放送を受信することはできません。
よって、音声を受信できたとしても文字放送を受信できないことは多々あります。

>アンテナ等は問題ないと思いますが、他になにか原因があるのでしょうか??
FM−VICSに関しても同様です。NHK−FMの音声放送が受信できたとしても、電波が弱いためにVICS情報が受信できない地域が存在します。

書込番号:4317017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽、ビデオの音が出なくなりました。

2005/07/30 06:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 babusukeさん
クチコミ投稿数:5件

以前は出ていた音楽、ビデオの音が出なくなりました。
本体の音声出力だけでなくホームステーションのAV出力、
カーステーションのFMトランスミッターといずれの音声出力とも
出なくなりました。ただしナビゲーションの音だけはでます。
音が出なくなる前にやったことといえば、
1.XYZPCUpdate05Aの実行
  (本体ファームウェアは、Ver.4.00 zjにアップ済みでした)
2.オービスマークの転送(300m,500mバージョンの両方)
3.ビデオの転送です。
ソニーお客様相談センターに聞いて見たところファームウェアの
更新を再度やってみて下さいと言われ実行しましたが改善されません。
同症状から回復された方いらっしゃいませんか?
購入してまだ1ケ月もたたないのに悲しい限りです。
情報提供よろしくお願いいたします。

書込番号:4314371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/07/30 13:46(1年以上前)

メニュー⇒システム設定⇒基本設定⇒音設定又はFMトランスミッターの設定はどうなっていますか?

書込番号:4315033

ナイスクチコミ!0


スレ主 babusukeさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/30 20:03(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
ご指摘いただいた箇所は確認済みですが、
音設定のスピーカ出力は車載、ホームステーションいずれもONです。
FMトランスミッターもONです。
音が出るはずの設定になっているのですが、音が出ません。

書込番号:4315723

ナイスクチコミ!0


スレ主 babusukeさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/13 14:07(1年以上前)

自己レスです。
結局ソニーSSに修理に出しました。
ICの不良で交換したとのことで修理から戻ってきました。
やっと元通り音が出るようになり一安心です。

修理期間中も待ち遠しくてSony Driveの「お預かり修理品状況」を
毎日覗いていましたが、あまりリアルに反映されていないようです。
web上の着荷日はずっと8/12のままでしたが、8/9にSSより着荷した
との電話連絡がありました。その後もweb上の着荷日は8/12のままです。
web上の修理完了は8/8となっておりこれは合っていると思われます。

ただよかった点としては、当初着荷予定日が8/14となっていたので、
「帰省に間に合うよう8/13に着荷するようにして欲しい」とダメもとで
ソニーSSに伝えたところ、工場に確認していただき8/13には間に合う
ように修理出来ます。との返事をいただきこの辺りは思ったより融通が
利くなと思い感心しました。結局更に4日早い8/9の着荷となりました。

購入2週間で故障してしまいましたが気を取り直してXYZをかわい
がっていくつもりです。早速これからXYZを連れて帰省します。

書込番号:4345249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング