NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD2

2005/02/09 17:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ひろ......さん

1週間前に購入し自分で取り付け(エルグランド)試しに走行した所・・
満足でした^^。。ナビ4代目にして やっと自分に合うナビが手に入り
実に満足です〜〜^^
で・・質問ですが!?ナビ本体は30Gと記載されてますが・・
確認した所23Gですが。。><。。
ま〜それはいいとして。
HDD2のカメラ、メール、ファイルなど使わないのですが
HDD2を削除してHDD1の容量をふやしたいのですが出来ますか?
現在HDD2は2,6GBです。HDD1はDVDなど入れて満タンなので2.6G足したいんですが・・無理ですか?みなさま宜しくお願いします。。

書込番号:3906566

ナイスクチコミ!0


返信する
エル買いましたさん

2005/02/09 22:38(1年以上前)

ひろさんの質問の回答ではないのですが、私もエル(E51)にXYZ77付けようと考えています。
ひろさんは自分で取り付けと書いていますが、
@モニター(カーステーション)はどこにどうやって設置?
A拡張ステーションはどこに設置?
Bバックカメラは?
もしよろしければ教えてください。

書込番号:3907908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ......さん

2005/02/10 08:24(1年以上前)

エル買いました さん。。へ
私は1つ前?12年のエルですが。。><。。
モニタは前面の小物入れの蓋の上です!丁度 中央なので後ろの子供も
見れますね^^。拡張ステーションは運転席の下です!前のナビもそこでした^^。丁度収まる空間がありますので。。
年式違うと参考になりませんね><。。
車速センサーが1番てこずりました・・・なにせ手の届かないところですし
線が短いんですよね〜〜^^;;アンテナは今まで付けていたダイバーです
前のパナより写りはいいですね!^^ バックカメラは社外品ですが
後ろのACCから電源とりキーON時に常時電源ONです!
バックに繋いだのですが寒くてカメラが冷えてる時は 直ぐに写りませんので
常時電源ONで温めております!^^。。これなら朝や急なバック時でも
鮮明に写りますね^^取り付けに4時間でした^^;
構想を練っていれば2時間で付きます では頑張って下さい。。。

書込番号:3909393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2005/02/11 17:45(1年以上前)

HDDの切り直しに付いてですが下記の通りのバージョンアップが遅れに遅れています。

http://www.sony.jp/products/me/xyz/package/04-2.html

書込番号:3915623

ナイスクチコミ!0


エル買いましたさん

2005/02/11 20:53(1年以上前)

ひろさんへ。レスありがとうございました。
そうですか、同じ型でないのは残念ですが、エルにXYZ付けてる方になかなか出会えなかったので、親近感わきます。
取付けに関しては参考にさせて頂きます。

書込番号:3916433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタWISHへの取り付け

2005/02/08 23:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 SHINYA-Wさん
クチコミ投稿数:45件

現在、トヨタ WISHに、メーカーオプションの純正ナビ(TV,DVD,CD,MD)と、
VICSビーコンユニットが、付いています。
バックギアに入れると、リアのカメラ画像が映ります。
(いわゆる、すべて新車注文時にメーカー純正で付けたものです)
今回、SONYの「NV-XYZ77」というのを取り付けたいのですが、
以下のことが可能でしょうか?

現在付いている純正のナビはそのままで、ダッシュボードに設置(追加)する。
配線は、可能であれば、現在の純正カーナビに手を加えず、
変な話、カーナビが2台になってしまうが、両方機能利用出来るようになるか?
その場合、GPSアンテナと、VICSアンテナは、それぞれに必要ですよね?
車速パルスは、2台に供給出来るのでしょうか?
同様に、バックセンサー等々・・・。
2台の場合、何か不都合はありますでしょうか?(こんな付け方している人はいるんでしょうか?)

また、WISHのダッシュボードは、左下がりになっており、そのまま取り付けると、全体が左下がりに
なってしまうと思いますが、うまく補正しての取り付けも、業者に頼めば可能なものでしょうか?

書込番号:3903638

ナイスクチコミ!0


返信する
nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2005/02/09 00:56(1年以上前)

私も、ホンダ車で純正オプションDVDナビ(2DINオーディオ一体型)とXYZ77をつけています。車速パルスは分岐して両方に供給していますが全く問題はありませんでした。GPSとビーコンはそれぞれ別に必要です。
バックセンサーバックカメラの連動とバックした時の車速を正逆確にして正しく移動するようにしているので接続したほうがいいでしょう。分岐しても問題ありません。+12Vか0Vかの電源供給のみですから。
(バックカメラは純正で表示させればいいですよね?XYZにバックカメラを接続しない場合にはバックカメラをオフにしておきます。)

もちろんナビ機能はどちらも動作していますよ。
ツインナビで詳細画面をXYZで、広域経路を純正ナビで表示とか、XYZオーディオ画面表示の時は、純正ナビ画面を利用しています。
しかしもっぱら純正ナビは映像画面にしている事が多いですね。<-助手者用です(笑)

XYZ映像信号は純正の外部AV入力につなげていますので、XYZのビデオ映像を純正ナビモニタで表示もできますので地図を常時表示できるので便利です。
純正の地図更新はやめてXYZ1本でいくつもりです。

書込番号:3904249

ナイスクチコミ!0


SHINYA_Wさん

2005/02/09 08:35(1年以上前)

nezukoさん、どうもです。

おお、こういう方がやはりおりましたか、心強いです。
車速・ブレーキとも、分岐すればよいのですね。たしかに、+12Vを供給するだけですからね。
あまり、ツインナビ(物理的に2台)にしておられるかたは、そんなにいないですよね。
でも、純正の良いところは、バックガイドモニターでハンドルと連動して予測レーンが表示されるのが便利なんですね。
あと、助手席の人が、テレビ見っぱなし状態があるので、この際、もう1台追加してしまえ。。。
ということで質問させて頂きました。
あとは、業者に頼んで、「平行」になるように取り付けてもらえばOKというところです。

書込番号:3904978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オプションの購入

2005/02/08 23:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 sigedonさん

本体は価格COMのおかげで、不遜なカーショップよりかなり安く買えそうですが、ビーコンなどオプション品のディスカウントな買い方をご伝授願えませんか。

書込番号:3903512

ナイスクチコミ!0


返信する
Nanshottoさん

2005/02/13 20:29(1年以上前)

価格で登場してる、お店のHPをいろいろ見て、オプションの安いところを地道に探しました。私は本体を買ったお店(そこにはほしいOptionがなかった)とOptionを買ったお店は別々でした。バックカメラと光ビーコンを買いました。

書込番号:3927344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて・・・

2005/02/08 22:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

はじめまして。
いま、XYZ77 の購入を検討しています。
出来るだけ出費を抑えたいので自分で取り付けたいと考えています。
いま乗ってるのがエルグランドなのですが
実際、取り付けている方がいましたら感想いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3903425

ナイスクチコミ!0


返信する
ミーハー1919さん

2005/02/09 02:10(1年以上前)

5年前のエルグランドハイウェイスターになら自分で取り付けました。
ちなみにエアロがグレーのハイウェイスターです。
ソニーのフィッティングにある資料を参考にすれば簡単にできますよ。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml
取り付け場所はエアコン吹き出し口でもなく、時計の前の平らな小物入れの蓋の上です。
頑張って下さい!

書込番号:3904521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ataboさん

2005/02/09 14:39(1年以上前)

ミーハー1919さん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:3906071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けについて、、、

2005/02/08 10:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 初心初心さん

NV−XYZ77をネットにて購入致しました。
いざ取り付けようと思ったのですが、機械音痴な私には説明書を見た途端、、自分で取り付けするのは不可能だ!と確信致しました。。
そこで取り付けを業者さんにお願いしようと思うのですが、取り付け費用の相場ってどのぐらいするものなのでしょうか?過去ログにも載っていましたが、本当にあんなに高額なのですか??もしよろしければお教え頂けますでしょうか、宜しくお願い致します。

書込番号:3900539

ナイスクチコミ!0


返信する
セーレン・キルケゴールさん

2005/02/08 10:45(1年以上前)

1万〜4万円

書込番号:3900552

ナイスクチコミ!0


シャキットくん2号さん

2005/02/08 10:59(1年以上前)


クルマによっては2時間〜4時間くらいかかるんじゃないかな。
1時間の工賃7000円くらいを相場とすると、当然の価格です。
「持ち込み」の工賃はその2〜3倍になってもまた当然です。「どこで買ったかわからない品物」に対応するのは、店側も嫌がるのです。

高いというなら、頑張って自分で何とかするか、やってくれそうな友人に頼むか。
自分はDIYで4時間かかりましたが、フィルムアンテナは片方しか貼ってません・・・。
自分で取付できないものは通販で買わないことです。

しかし「持ち込み取付OK」な店、探せばあります。

書込番号:3900591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/08 12:09(1年以上前)

↑そうそう 作動しない場合取付けミスなのか初期不良なのか判断に困るから

書込番号:3900777

ナイスクチコミ!0


びびびびさん

2005/02/08 17:12(1年以上前)

私は車を買う時に、ディーラでXYZ88とオーディオをまとめて
3万円でお願いしました。ナビが新品という条件でした。
もうちょっとがんばれば安くなったかもと思います。

オートバックスは、そこでナビ買えば工賃2万円、持ち込みは4万円。
イエローハットは、そこでナビ買えば工賃無料でした。(持ち込みは聞いてない)

お店によってもいろいろ価格はあると思いますので、
近場の店は聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3901709

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心初心さん

2005/02/08 18:10(1年以上前)

みなさんお返事有り難うございます。自分で使うナビなんで自分で取り付けてみようと思います。そこで、あつかましいお願いかもしれませんが、説明書だけでは非常にわかりにくいので取り付け方法等が載っているサイトが有れば参考にしたいのでそーゆーサイトを知っている方がいれば是非教えて頂けませんでしょうか。。車種はカローラUA−NZA121です

書込番号:3901929

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/08 18:46(1年以上前)

ここで探してみてください。

取り付け
http://www.mobile.sony.co.jp/
http://www.sony.jp/products/me/xyz/transportable/index.html

XYZ公式ホームページ
http://www.sony.jp/products/me/xyz/

書込番号:3902077

ナイスクチコミ!0


リコール侍さん

2005/02/09 17:12(1年以上前)

初心初心さん
もう取付けましたか?
まだであれば、以下の点について考えた上で作業にとりかかってください。

取付け作業では当然クルマの電装系に手を入れる事になります。
今時のクルマにとって電気は重要な要素のひとつですので、
ナビの取付けでは電源の他、車速パルスの取得などで、
走行に関わる重要な部品に手を付けますので、
作業に何か間違いが有ればクルマが動かなくなる事が有ります。
最悪の場合、交通事故の原因になりかねません。

過去ログを読まれたのであれば、度々書かれていた様に、
それなりに知識が有る人が「大変だった」と語る程の作業です。
失礼ですが、「説明書だけでは非常にわかりにくい」というのでは、
はなはだ不安な技術(知識)レベルだと言わざるおえません。

もちろん、取付けは自己責任です。
ただ、「整備不良車」の事故で怪我人でも出たら、巻き込まれた方はたまったものではありません。
また、取付け時に感電でもしたら、あなたの身にも危険が及びます。

取付け費用を「あんなに高額」とおっしゃってますが、いくらなら順当なのでしょうか?
知り合いのクルマ屋が嘆いていますが、反射的に「高い」と言いますが、
それなりに勉強した(すごくとは言いませんがW)技術者が、
「場所」と「知識」と「時間」を費やして行う作業です。
一応は専門知識が必要な作業なんですから、時間1万が高いというなら、それは技術者の方に失礼ですよ。

私はいみじくも電気屋の端くれなので自分で付けましたが、
取付け4万なら安いと思います。

書込番号:3906534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マップマッチングとは?

2005/02/07 21:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ボルボ94さん

XYZ77の取り説を読み始めて、最初でつまづきました。どなたかご存知の方がおられましたら教えて下さい。

つまづいた部分は、P32の「準備1・・・」で、「・・・マップマッチング・・・正しく測定(測位)させる必要があります。」となってます。
必要なのだから、やろうと思うのですが、どこを探してもこの測位のやり方、方法についての記述がありません。

ソニーのお客様相談室に電話して聞いたところ、手順どおりに操作していくと自動的にマップマッチングされる。と、言うことで明確な答えではありませんでした。
私の質問の意味は理解され、親切、丁寧で好感の持てる対応でしたがこれ以外の回答の準備がないようでした。

また、用語説明(P210)では、・・・走行する道路がマップマッチング用の道路として地図データに存在するときのみ働く、とありますが、この道路は画面上でどのように示されるのでしょうか。

自分で取り付けて大雑把な設定でも動作してますが、正しく設定してみようと思ったら前記で迷ってしまいました。

気にし過ぎかなとも思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:3898012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/02/07 21:47(1年以上前)

マップマッチングとは…
ナビの自車位置が表示地図上の道路以外の場所を走らないように自動的かつ強制的に
表示地図の道路上に自車位置を表示させるものです。
(一昔前のナビは、自車位置が狂うと海の上を走ったりしてましたね)
なので特に操作は必要ありません。
道路から外れてしまった時に、勝手に道路上に移動し表示します。

たまに走行中の道路とは違う場所に移動表示する時もありますが、
何回か交差点を曲がっているうちに、地図と実際に曲がった道路を考慮して
きちんとした自車位置になります。

XYZ77ユーザーではないので細かい部分はわかりませんが、
機能設定の中に「マップマッチングをONにする」「OFFにする」と言う項目が
あるかもしれませんので、「ONにする」というのをお忘れなく。

書込番号:3898179

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/07 22:25(1年以上前)

取り付けは済んでいますか?
ならば、リセットボタンを押して、見晴らしのいい道を10分程度走ってください。そうすればマップマッチングしてくれます。取り付けさえ済んでいれば特にこちらが何かするものではありません。それでも合わなければ、微調整が必要になりますが、そのときに取説に書いてあるので、読んでください。

書込番号:3898441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング