NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Sonicがー!!

2004/08/10 23:37(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 うまくいかなーいさん

みなさん 教えてください。
パソコンソフトの「SonicStage2.0」から2.1にアップデートしようとしているんですが 「2.0が見当たりません、、、」とメッセージが出てしまいます。
 使用PCのOSはWindowsMEです。
他の ソフトはうまくアップできました。
 この様な症状 どなたかいませんか? 対応策とか あれば情報お願いします。。

書込番号:3129617

ナイスクチコミ!0


返信する
nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2004/08/11 00:59(1年以上前)

私はXPでしたが、似たようにSonicStage2.1だけアップデートできませんでした。(メッセージは2.0をアンインストールしますか?の問いにどちらを選択してもエラーで終了でした)
サポートに連絡したら、一度2.0をPCからコントロールパネルからアンインストールし、付属CDから再度インストールしてからアップデートをしたら更新できました。

書込番号:3129969

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまくいかなーいさん

2004/08/11 01:32(1年以上前)

nezukoさん ありがとうございます。
一度 やってみます。また 結果書き込みます。

書込番号:3130084

ナイスクチコミ!0


待っていました!さん

2004/08/11 12:20(1年以上前)

「うまくいかなーい」さん、ありがとうございます。私も同様の症状で困っていました。早く試してみてください。それでうまくいくようであれば私も続きます。

書込番号:3131086

ナイスクチコミ!0


フォレスたxyz77さん

2004/08/11 16:04(1年以上前)

なんか修正プログラムでてますよ。
"Windows MeにおけるSonicStage2.0から2.1にアップグレードが出来ない症状に対する修正プログラムを追加しました。"
http://www.sony.jp/products/me/contents/index.html

書込番号:3131691

ナイスクチコミ!0


うまくいかなーい!!さん

2004/08/11 18:19(1年以上前)

フォレスたxyz77さん 情報有難う御座います。
しかし sonyのHPの赤字でその様な事が書かれていたのですが 何度やっても上手くいきませんでした。
 結果 sonyのサービスの電話した所 本日 修正版のCDが届きまして、それで問題なく 2.1になりました。 HP上では  XYZPCUpdate04J.exe ですが 送られてきたのは 「J」が「A」でした。。
 もし上手くいかない方いらっしゃれば 電話してみるといいと思います。
特に 製品のシリアル番号とか 購入日とか 何も言わなくても すぐに対応してくれました。

書込番号:3132053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オービスの登録どうしてます?

2004/08/11 14:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 オービス登録さん

みなさん、オービスの登録どうしてます?以前のソニーナビは裏メニューでオービスが出ましたけれど。一個一個危険マークを登録してますか?それも疲れますね。

書込番号:3131436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CUBE3への取りつけ

2004/07/12 22:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 B-3オルガンさん

こちらCUBE3に乗っています。XYZ77を取りつけようと考えてるのですが、
どこに取り付ければいいのかと悩んで、まだ買っていません!
エアコン送風口に取り付けるのはかなり位置が低くなって見にくいから
無理そうで、オンボードにすると、今度は視界が悪いので無理そうだし
DINにしたいのですが・・・別売アクセサリーであるのでしょうか?
もしくは、CUBE3に取りつけた方でいい方法があったら教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:3023419

ナイスクチコミ!0


返信する
tom-sanさん

2004/07/13 11:51(1年以上前)

CUBE3にXYZ77を取り付けています。
B-3オルガン さんが心配してあるように、エアコンの吹き出し口は低すぎて見難く、目線が下に行き過ぎるので運転中、危険だと思います。
オンダッシュにすると、今度は視界が悪くなりますので、私はDIN BOXに取り付けましたが、現在はオンダッシュ用のマウンターをDIN BOXに付けているだけなので非常にブレます。
カーショップに、DIN BOXに取り付けるアームのようなものが売ってありますのでいずれ付け替えようと思っています。
DIN BOXの奥に穴を開けるなどしてケーブルを裏にまわせば、仕上がりもきれいに成りますよ。

書込番号:3025169

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-3オルガンさん

2004/07/13 22:01(1年以上前)

tom-sanさんかいとう

書込番号:3026924

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-3オルガンさん

2004/07/13 22:09(1年以上前)

tom-sanさん回答ありがとうございます。
カーシップに売ってるアームのような物はブレないのでしょうか?
つけてみてからの感想を聞きたいです。
XYZ77自体がかなり重そうなのでブレるような気がするのですが
DINにつけてる方がいたらいいつけ方があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3026958

ナイスクチコミ!0


wayaさん

2004/07/14 22:52(1年以上前)

tom-sanさん、便乗質問させてもらっていいですか?
私もCUBEの3DINの一番上に取付を考えています。
DIN BOXの中にオンダッシュ用の取付金具で取り付けようと
思っているのですが、この場合、シフトレバーとの干渉は
ないのでしょうか?
教えてください。

書込番号:3030880

ナイスクチコミ!0


tom-sanさん

2004/07/15 15:28(1年以上前)

若干、シフトレバーとの隙間が狭くなりますので気になるかもしれませんが、操作中に当たったりはしないと思います
人それぞれ、手の大きさとか、操作の仕方とかあるので絶対にとは言いませんが、身長170cmの男が使っても、問題はないですよ。

書込番号:3032986

ナイスクチコミ!0


wayaさん

2004/07/16 01:19(1年以上前)

tom-sanさん、回答ありがとうございました。
なんとか大丈夫そうですね!
シフトレバーは頻繁に操作するものではないので
気にしないことにします。

書込番号:3035036

ナイスクチコミ!0


hidex-2004-さん

2004/07/16 15:25(1年以上前)

参考程度にどうでしょう。
付ける器具が違いますが。
http://blog.livedoor.jp/suidoukaniro/archives/719735.html

書込番号:3036331

ナイスクチコミ!0


CUBEパパさん

2004/07/17 08:43(1年以上前)

私もCUBE3へ取り付けしましたので参考にして頂ければと思います。
私の場合もtom-sanさん同様、DIN BOXにオンダッシュ用のマウンターを
使って取り付けました。
上から3段目の空ケースを外し中央部分にマウンターを貼り、固定ビスもしっかり(2点だけですが)付けました。
ちょうどXYV77の底がインパネの上に乗るような形で上下調整をしたため全くブレもなく取り付ける事ができました。(狭いながらマウンターの調整も可能です)また、操作もシフトレバーに左手を乗せて出来るので良い取り付け位置ですよ・・・。(この取り付け方法はお勧めしたいです!)
ところで、CUBEオーナーの皆様、テレビの映り具合はどうですか・・・以前の
乗っていたトヨタ純正ほど映らないので残念がっております・・・


配線分の隙間を作るため角をノコギリで切りケーブルを後ろからまわしました(前からは一切ケーブルは見えません)

書込番号:3039039

ナイスクチコミ!0


tom-sanさん

2004/07/17 22:19(1年以上前)

DIN BOX 用のマウンターを購入しました。
が・・・・・・DIN BOX自体の強度がいまいち弱くてやはりブレました
今度は、DIN BOXのマウントしてある金具自体に固定すべく思案中です

書込番号:3041441

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-3オルガンさん

2004/08/11 09:57(1年以上前)

無事に通販でXYZ77を購入して、取りつけもCUBEパパさんの
やり方を参考にさせてもらいました。今のところ安定してます。
取りつけ場所は解決しましたが、車速のつけ方だけが分かりません!
まず、SONYのHPを参考にしてコードの色を見たのですが、
緑のコードが2本あってどっちにつけていいのか分かりません。
それと圧着式コネクターをコードのどこにつければいいのでしょうか?
バックは今のところ必要ないので取りつけていません。
パーキングはTVが走っていても見られるようにしたため
圧着式コネクターを使っていないのでどうしていいかわかりません!
CUBE3に取りつけた方で分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3130710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WEBとメールの使い勝手

2004/08/07 23:16(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

過去ログを調べてみたのですが情報がなかったようなので質問させてください。
通信用CFカードでインターネットやメールができるとの事ですが
その使い勝手はいかがでしょうか。
パソコンに近い操作性がありますか、それともおまけ程度で
あまり使えない機能でしょうか?
この機能はそれほど重視されてはいないと思いますがPDAくらいの
使いやすさがあれば出先でWEBから情報を入手するために
CFカードと一緒に購入したいと思っています。

書込番号:3118250

ナイスクチコミ!0


返信する
3737さん
クチコミ投稿数:264件

2004/08/09 00:25(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/me/contents/download/upgrade_xyz_v20/nv_xyz_77-33.html

私はWEBやメール機能を使っていませんが、
よく見るHPをファイルにしてそれをXYZに入れてつかっています。
画面がちいさいので文字の小さいHPは見にくいです。
もちろん文字サイズの変更はできますが、あの小さな画面で見るには
限度があります。

上記HPにXYZの取り説のPDFがあるので
一度見られてはいかがでしょうか。
使い勝手という人間の感覚は人それぞれですので
ご自分の目でどのような機能があるのか見るのが一番だとおもいますよ。

書込番号:3122186

ナイスクチコミ!0


スレ主 zh9さん

2004/08/09 17:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
確かに画面の小ささはネックになりそうですね。
自分で調べていた時に下記のページを見つけました、
ここを見るとWEBとメールの使い勝手自体は悪くないようです。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~xyz77/strenuous1.htm

http://www5f.biglobe.ne.jp/~xyz77/index.htm

ありがとうございました。

書込番号:3124174

ナイスクチコミ!0


nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2004/08/10 00:44(1年以上前)

bmobile(日本通信)のBMH10C-JのCFカードで試してみましたが、接続できました。(HPに掲載されているモデルはBMH11C-Jでした)

使い勝手ですが、さすがにPCレベルとは比べようが無いですが、最低限の機能はできるようです。
メールはHTMLメールは見れないようです。
URLリンクが長いと途中で切れてしまう事がありました。

詳細は以下にUPしています。
https://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarNoteID=10979

書込番号:3126144

ナイスクチコミ!0


スレ主 zh9さん

2004/08/10 17:09(1年以上前)

nezukoさん、情報ありがとうございます、見させていただきました。
パソコン並とはいかなくても、天気やちょっとした情報を
入手するといった使い方では充分のようですね。
ナビのおまけ機能で使いものにならないのでは?と思ったので大変参考になりました。
以前使っていた携帯電話と接続するナビでは通信速度が遅すぎたり、
ページがまともに表示できなかったりと使えなかったもので。

ありがとうございました。

書込番号:3128097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RX-8にて

2004/08/09 17:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 かつお君さん

どなたかRX-8に外部入力経由にて接続された方いますか?過去にこのサイトで接続方法は聞いたのですが、なかなか踏み込めなくて、、、

書込番号:3124175

ナイスクチコミ!0


返信する
tktk320320さん

2004/08/10 09:12(1年以上前)

みなさん、●●の車種で接続できますか?と質問されていますが
自分で車内の配線、内張剥がしをやった経験のある人でないと
本体が壊れるか、内装が壊れるか、ショートして火災になったりします。
どの車種でもヘッドユニット交換でRCAケーブルのAUX入力であれば問題ないと思います。FM経由でも十分きけるレベルですよ。

書込番号:3126885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

対応してない!?

2004/08/09 20:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 まあ0623さん

ナビ&ソフト各種をバージョンアップしてから
MP3を転送(変換)しようとしたら
「曲のフォーマットを変換できませんでした。
この曲は SonicStage で対応していないフォーマットで録音されています。」
という警告文が出ました。。。。
mp3、wma ファイル両方ともダメでした。。。。。
転送回数が関係してるのかと思い。新しいファイルでしてもダメでした。
原因がバージョンアップしたせいなのでしょうか?
どなたか原因解明出来る方 御協力お願いします。

書込番号:3124800

ナイスクチコミ!0


返信する
アイデン&ティティさん

2004/08/09 21:59(1年以上前)

変換しようとしているMP3のビットレートは何kbpsでしょうか?たしか32〜256kbpsまでしか対応してなかった気がします。

書込番号:3125198

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあ0623さん

2004/08/09 23:24(1年以上前)

ありがとうございます、調べてみたのですが。記述してくださっている範囲内でした。
もう少し詳しく書きますと。
一度ナビに入れたことがあるmp3ファイルを聞いていたのですが。
ビデオを見ようとしてムービーファイルにアクセスしたところ、エラーが出て、それからMP3が再生しなくなりました。
一度、PCに接続しナビに入っているmp3をすべて消去し。ソニックステージで読み込んである曲も消去し、変換されたopenMGファイルも消去し。
それから、バージョンアップをしました。
それから、以前転送したことのある曲を入れようとしても、入らないという状況です。
下手にいじりすぎたのでしょうか。。。

書込番号:3125684

ナイスクチコミ!0


アイデン&ティティさん

2004/08/10 00:47(1年以上前)

一度も転送したことのない曲(MP3)は再生できてるのでしょうか?
もしこれが駄目ならちょっと切ないですがXYZをリカバリーしてファームウェアのアップデートをするしかないかも。よく分からなくてごめんなさい。。

書込番号:3126158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング