NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDを観たいのですが‥

2004/08/04 13:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 みじんこ139さん

車内でDVDを観たいのですが、ホームページには「別売りのプレイヤーが必要です」と書いてあるだけ。どのプレイヤーを購入すればDVDを見ること下できるのか、ご存知の方教えて下さい。

書込番号:3106056

ナイスクチコミ!0


返信する
sonyでしょ?さん

2004/08/04 17:04(1年以上前)

そりゃ ヤッパ SONYの純正が いいんじゃないですか?

書込番号:3106590

ナイスクチコミ!0


R−Pさん

2004/08/04 17:59(1年以上前)

DVDに関してはRCAのAUX入力になるので、
RCA出力の付いてる(普通付いてるけど・・・)
プレイヤーならどこのメーカーでも再生は出来ると思います。

sonyでしょ?さんの言うとおりで、
今から買うのであればSONYで揃えておけば
「無難」では無いでしょうか?
xyzのパンフレットにもソニーのプレイヤーとの
接続例が載ってたことですし。
将来のバージョンアップでxyzのリモコンで
DVD操作が出来るかも知れないし。。。
しないかなぁ。。。(汗

書込番号:3106718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2004/08/05 12:52(1年以上前)

R-Pさんが仰ってるように、何処のメーカーでも構わないと思います。
ウチなんかは、インバーター積んでPS2でDVD見てたりしましたから(笑)

お勧めとしては、車載用をうたってインシュレーターがしっかりした物。
SONYのは安くてわりとしっかりしてますね。しかしちょっと大きいので置き場所に困る場合もあります。

あと1DINが空いているら、そのサイズの物も良いと思います。
(いろんなメーカーから出ていますが、プレーヤーだけってのは品薄ではあります。)
やはりディスクの出し入はコンソールにあると便利ですからね。

書込番号:3109492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ初心者です

2004/07/27 02:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ロメオ155さん

私は97年式のアルファロメオ155に乗っていまして、初めてのカーナビ購入を検討しています。
この車の車速パルスはアナログ式で、ソニーのフィッティングページを見るとソニーの車速センサーはアナログ式に対応していません。と記述してありました。
XYZ33ならばセンサーなどの取り付けは無いですし、パナソニックCN-HS400Dはアナログ対応と聞きます。
しかし、PCとの連携などを考えるとHS400DよりXYZシリーズに。
地図など色々と比べると33より77を購入したいと思っています。
何か変換するような製品や対応策など、ご存知の方いらっしゃったらお教えください。
(カー用品店では別売アクセサリーの車速パルス発生器XA-200sは誤差があると聞きました)

書込番号:3075802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件

2004/07/27 22:37(1年以上前)

ナビ取付に慣れたお店ならアナログを対応させるパルス整流器使ってるんで言えば売ってますヨォ〜〜
6千円くらいだった

書込番号:3078413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロメオ155さん

2004/07/27 23:32(1年以上前)

だからぁ〜さん>
ご回答有難うございます。
私はネット通販で購入し、取り付けは自分でする予定でしたので
購入しないカー用品店の店員さんに色々と聞く根性(と言うのだろうか)が無かったので…。小心者です汗
パルス整流器を取り扱っているか尋ねてみます。

書込番号:3078728

ナイスクチコミ!0


ちょっと昔の外車さん

2004/08/04 20:56(1年以上前)

実は私の車種も、アナログセンサー方式で取り付けに頭をかかえていたのです。パルス整流器とか言う優れ物は私の周りでは誰も存知ませんでした。どなたか宜しければ、具体的な商品名を教えて戴けませんでしょうか。

書込番号:3107258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

パーティション

2004/08/01 07:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ゆきゆきーさん

以前ハードディスクの換装についての話題はありましたが、パーティションサイズの変更はどうでしょうか?
市販のパーティションサイズ変更ツールで変更できないものでしょうか?

XYZはOSがLunuxということなので、LinuxとUSB接続すればSystemとデータのパーティションが見えて、Partedでパーティションサイズが変更できそうな気もするのですが。

どなたか試してみませんか?

書込番号:3094411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/01 08:21(1年以上前)

>以前ハードディスクの換装についての話題はありましたが、パーティションサイズの変更はどうでしょうか?
標準状態でも、ほとんどいくことのない地域の詳細地図や3D地図を削除することで、ユーザー領域を増やすことができます。
http://www.sony.jp/products/me/xyz/customize/index.html

>どなたか試してみませんか?
自分の手を汚してみたら?

書込番号:3094536

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきゆきーさん

2004/08/01 19:13(1年以上前)

MP3の領域を増やしたいんですよねー。
そしてそれが可能ならXYZを買おうかなと思っているのでした。
なんせMP3が13G近くあるので。

書込番号:3096466

ナイスクチコミ!0


平成16年7月XYZ購入さん

2004/08/02 12:58(1年以上前)

ゆきゆきさんは買う前に気づかれたのですね。うらやましい。私はXYZを買って、MP3ファイルを転送していてパーティションの存在に気がつきました。地図を消して、空き容量を9G作ったのに、7Gのファイルが容量不足で転送できず、ソニーに聞いたら、「MP3用は2.7Gしかありません」と。「どこにそんなことが書いてあるんですか?」と聞いたら、「どこにも書いてありません、すいませんでした」で終わりでした。30G のHDDだから、ナビで使う分を除いても、15GくらいはMP3ファイルを入れられると思って買ったのに残念です。一番腹立たしいのはMP3が2.7Gしか入らないのをどこにも記載していないということです。書いてあったら買わなかったのに。ソニー製品はデザインやアイデアが好きでカーオーディオやPC、ミニコンポなどいろいろ使いましたが、他社製品との互換性が著しく低かったり、あげく後継機種との互換性がまったくなかったり、サポートに連絡して聞かないと絶対に解決しないような問題があったり。もうソニー製品は買うまいと心に決めていたのに、うっかりXYZの広告を鵜呑みにして買ってしまいました。悔しいです。

書込番号:3098924

ナイスクチコミ!1


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2004/08/03 00:00(1年以上前)

私だったら素直に SonicStage を使ってATRAC3に変換して空いてるエリアに転送するのですが…
何故そうしないで文句ばっかりなのか、さっぱり理解できないのですが…

>一番腹立たしいのはMP3が2.7Gしか入らないのをどこにも記載していないということです。
でも、これは書いてないとダメですよね。
事実と違ってるわけですから。

書込番号:3101035

ナイスクチコミ!0


nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2004/08/03 17:29(1年以上前)

MP3のファイルはXYZデスクトップからファイル転送でコピーすると地図やビデオ領域に格納されますので、不要な地図を削除すれば、その分MP3ファイルを転送できます。
XYZでも音楽を聴くでちゃんとリストに表示されますよ。

書込番号:3103095

ナイスクチコミ!0


馬落武さん

2004/08/03 21:57(1年以上前)

横槍ですいません。

>MP3のファイルはXYZデスクトップからファイル転送でコピーすると地図やビデオ領域に格納されますので、不要な

XYZデスクトップのファイル転送で「HD2」の領域にならないんですか?
やり方を詳しく聞きたいです。

書込番号:3103929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お願いします

2004/08/02 17:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 camera72さん

初めまして。本日BMW(H9年式:1.8L E-CG19)を購入しました。納車は、13日ですので、手元に取説がありません。また、XYZも購入を考えています。そこでこの掲示板に書き込みされている皆さんに教えて頂きたいことがあります。(勉強不足だと思いますが、何卒よろしくお願い致します。)

前提:極力、FMトランスミッターで飛ばして音楽を聞きたくない。
  
上記の前提で以下の質問です。

1:純正オーディオへXYZから音声入力ができるか?(アダプタ等で!?)
2:社外オーディオにした場合の、フェイスパネルの隙間処理の方法。

もし、これらができなければ、FM飛ばしで妥協するしかないのでしょうか?
素人の質問だと笑われるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:3099479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/08/02 19:21(1年以上前)

1.については純正のデッキが何なのかわからないのでパス
2.は取り付けキットにフェイス枠が入っていると思います。

書込番号:3099806

ナイスクチコミ!0


しらんよさん

2004/08/02 19:24(1年以上前)

2:社外オーディオにした場合の、フェイスパネルの隙間処理の方法。
そんなことは ここで聞くんじゃ ないでしょ?
BM買ったからって ちょっと自慢?

書込番号:3099811

ナイスクチコミ!0


tkt2005さん

2004/08/02 22:20(1年以上前)

H9年式ですので査定は0円です。自慢ではないのでは。
BMWの取り付けはその手のサイトで調べればよいのではないでしょうか。
放置するのはかわいそうなので以下のサイトを見てください。
http://www.nav-tv.co.jp

書込番号:3100509

ナイスクチコミ!0


tkt2005さん

2004/08/02 23:03(1年以上前)

さっき紹介したサイトはE46以上対応で
E-CG19だとE36で型式が古すぎて対応していないようです。
すいません。

書込番号:3100719

ナイスクチコミ!0


プゲラさん

2004/08/02 23:48(1年以上前)

叩かれまくりだなw
http://www.naviokun.com/image/setup_imp_g.image/bm_36_01.jpg
E36なら何の心配も要らないよ。普通に汎用の欧州車キットで付くから。
値段も7000円くらい出揃うよ。

書込番号:3100975

ナイスクチコミ!0


E36はハンドルが軽くて…さん

2004/08/02 23:50(1年以上前)

H9年とか登録年を書かれて話は通じませんよ、輸入車は。
早いところコクサンから頭切り替えましょう。
97年のE36の318iならふつうの1DINでハンドルリモコンもないので、使い古されたカセットオーディオは捨てて適当なAUX付きの後付けオーディオ入れましょう。
それがいちばん手間なしです。

書込番号:3100990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM飛ばし以外の方法ありませんか?

2004/08/01 23:24(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 528E39さん

BMW528i(97年式レザーP/E39)に乗っています。この車は純正がカセットデッキで、マルチモニターなるものがついているためヘッドユニットを交換することができません。MP3で後付けできるオンダッシュナビが最適かと思っているのですが、このナビの場合、FM飛ばししか音楽を聞く方法は無いのでしょうか?パナソニックのストラーダ400Dと共に検討しているのですが、どうしてもFM飛ばしが引っかかっております。何かいい方法ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!よろしくお願いいたします。

書込番号:3097386

ナイスクチコミ!0


返信する
ファームアップ期待!さん

2004/08/02 11:08(1年以上前)

カセットデッキならXYZの音声出力からカセットアダプタ
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html
で接続してみては?
みなさん書いてますがFM飛ばしでも悪くないですよ。

書込番号:3098661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2004/08/02 12:25(1年以上前)

>みなさん書いてますがFM飛ばしでも悪くないですよ。

と、私も最初は思って FMで飛ばしていたんですが・・・全然音が違います(^^;(ヘッドユニットはカロなんでIPバス変換アダプタを使ってAUX入力するように変更しました)
ファームアップ期待!さんが仰るとおり、手っ取り早くカセットアダプタをお勧めします。(笑)金額も2000円くらいじゃないですか?

書込番号:3098818

ナイスクチコミ!0


買ったはいいが・・・さん

2004/08/02 20:42(1年以上前)

うちの車、純正はパナのカセットデッキなんですが、カセットアダプタでは音が割れてとてもじゃないけど聴けたものじゃありません。
ナビで音声出力を最低にしてもバリバリ割れてしまうので、トランスミッターで飛ばすしかないです。
パナ以外のデッキ推奨みたいなことが過去レスにもありますね。
こういうのもバージョンアップで改善できないもんですかねぇ。

書込番号:3100076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうすれば・・

2004/07/26 10:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 もうすぐMK-2さん

こんにちは。購入を検討しているのですが、
現在使用中のSONYのCDX-MP200XについているAUX端子を通して
XYZ77で再生する動画や音楽の音声は出力出来ますか?また、
DVDも見たいのでDVDプレイヤーも購入しようと思うのですが
XYZ77ユーザーの方で、実際DVDプレイヤーを繋げている方、
どんなDVDプレイヤーを使用しているのでしょうか?
(MP200X・XYZ77・DVDプレイヤー)この3つって共存出来ますか?

書込番号:3072729

ナイスクチコミ!0


返信する
ナイトマンJRさん

2004/07/27 23:32(1年以上前)

私も同じ組み合わせです。全く問題なくとてもクリアな音です。
XYZ77⇒MP200Xの外部入力(AUX)に接続しますが、コードは付属ではありませんので、別途用意する必要があります。(無ければ1,000円もあれば買えるでしょう。)

書込番号:3078734

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐMK-2さん

2004/07/28 14:39(1年以上前)

ナイトマンJRさん、有難う御座います。ということは、
XYZ77⇒MP200Xを外部入力(AUX)で繋ぎ、XYZ77をMV-101(DVDプレーヤー)と繋げばOKということでしょうか?

書込番号:3080973

ナイスクチコミ!0


ナイトマンJRさん

2004/07/29 23:48(1年以上前)

全くそのとおりです。
XYZ77には他の機種と違い拡張ステーションがついていますので、
以下の外部入力に対応しています。

カメラ映像:1系統 RCAピンジャック 1Vp-p 75Ω
映像:1系統 RCAピンジャック 1Vp-p 75Ω
音声:1系統 RCAピンジャック -10dBs 10kΩ

この「映像」にDVDを繋いでください。XYZのメニューから外部入力を選択すると見ることが出来ますよ。
ちなみに、CDX-MP200XのAUX入力はさすがにSONY同士なのか、CDX-MP200X側で入力音量を調節する事無くちょうど良い入力レベルになっていますので、音もイイです。

書込番号:3086168

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐMK-2さん

2004/08/02 18:11(1年以上前)

ナイトマンJRさん!
親切にどうも有難う御座いました!

書込番号:3099608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング