
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月15日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月1日 21:16 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月1日 17:34 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月14日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月11日 00:08 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月31日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




WindowsのディスクデフラグツールからXYZ本体のディスク領域をみるとけっこう断片化領域が多かったのでデフラグしてみました。
XYZ本体側は、LinuxということなのでWindowsとはフォーマット形式が異なるので多少怖かったのですが・・・・。
結果的には、起動、終了が早くなったような気がします。
もともと、デフラグ前のデータを取っていなかったので定量的なことはいえませんが、
興味のある方は、自己責任で試してみてください。
ちなみに、私の場合は、なんら不具合は起きていません。
0点


2005/03/13 23:00(1年以上前)
以前ここに書き込んだんですが、やっぱり怖くてできませんでした。
因みに時間はどれぐらい掛かったか教えていただけませんか?
書込番号:4067954
0点



2005/03/14 02:19(1年以上前)
私のパソコンの性能にもよると思いますが、4,5時間かかったと思います。時間が長かったので、そばについていたわけじゃありませんので詳しくはわかりません。
書込番号:4069028
0点



2005/03/15 19:33(1年以上前)
「[3740658]XYZのHDD交換に付いて」のXYZのパーテーションのことがこと細かく載っていました。
ここの書き込みの必要なところを私なりに理解するとXYZにはLinuxのパーテーションとWindows用のパーテーションがありLinuxのパーテーションはext3でWindowsで用いられるパーテーションはFAT32のようです。ちなみに、WindowsからUSB接続でアクセス可能なのはFAT32領域のみなのでデフラグをかけても問題ないようです。
要するに、
samba接続のようにext3領域をシェアしてるのではなく、もともとWindowsのフォーマット(FAT32)をLinux側から
# mount -t vfat /dev/hda1 /mnt/fat32
のようなマウントをかけているみたいです。
ご参考までに・・・。
書込番号:4075995
0点





My Sonyメールマガジンから、やと来たよ?
◆ 詳細はこちら
http://www.sony.co.jp/sd/products/me/contents/download/index.html
0点



2005/03/01 20:13(1年以上前)
他の方が、すでに投書してたんですね、二重になたみたしで、ごめんなさい。・・・
書込番号:4005833
0点


2005/03/01 21:16(1年以上前)
今、ファームアップしました。ありがとうございました。
書込番号:4006138
0点





2005/03/01 14:18(1年以上前)
こんにちは
情報ありがとうございます!!ようやく出ましたね!
書込番号:4004696
0点


2005/03/01 16:52(1年以上前)
初めまして。
私もXYZ77を先月買って付けていますが、
ファームウェアとは、何のことですか?。
素人で申し訳ありません。
書込番号:4005134
0点

katsumi1958さん、
ファームウェアとはHDDに入っているナビの機能とか
ナビ以外の各種機能のバージョンアップ(新機能追加や既存機能の修正)をする為のアップデータファイルです。
パソコン等を使用されていると分かると思いますが、
ソフト等で更新があると上書きでインストール等をしますよね?
それと同じ事をカーナビに入っている各種機能に行います。
こういう感じで分かりますでしょうか。
書込番号:4005154
0点


2005/03/01 17:02(1年以上前)
xyz本体内や、PC内のxyz関連のソフトウェアのことです。
今回はそれが新しくなり、機能が追加されました。
下記からダウンロードできます。
(昨年分のアップデートも必要だと思います。)
http://www.sony.jp/products/me/contents/download/index.html
書込番号:4005170
0点


2005/03/01 17:12(1年以上前)
hs16さんへ。
早々のご回答有り難う御座います。
意味がわかりました。
ところでその、ファームウェアのアップデータファイルは、
サイトから無償でダウンロードできるものなのですか?。
又、同時に地図データーも更新されるのですか?。
教えて頂けますか。
宜しく お願いします。
書込番号:4005206
0点

katsumi1958さん、
既にフォレスタxyz77さんが記載をされております。
一度確認をしてみて下さい。
手順等も詳細に載っています。
書込番号:4005223
0点


2005/03/01 17:34(1年以上前)
フォレスタxyz77さん hs16さん
ご回答、有り難う御座います。
何分、購入したばかりで
機能の半分も使い切っていない状態です。
又、何かわからない事が出てきた際には
宜しく お願いします。
書込番号:4005274
0点





先日、楽天の昨年のショップオブザイヤーとなっていた所から代引き税込みで125700円で購入。(リスクを承知で)ま、なんかの賞を取った店だからという安心感もありましたが。 取り付けは近所の自動車修理工場に持込、工賃約一万円ってとこでした。安いとそれなりにリスクもありますが…以上。
0点


2005/02/11 10:12(1年以上前)
>安いとそれなりにリスクもありますが
全く論路的ではないね。
とはいえ、安くなったモノだ。
書込番号:3914003
0点


2005/02/12 00:00(1年以上前)
工賃高いね
書込番号:3917653
0点


2005/02/12 10:07(1年以上前)
工賃1万円って高いんですか?(@_@;)
ネットで見ると2〜3万円位するのが普通かと思ってました。
我が家は東京の下町なんですが1万円位の所って有るのでしょうか?どなたか知っているかた教えて下さい。m(__)m
書込番号:3919082
0点


2005/02/12 17:04(1年以上前)
工賃1万円は安い部類です。知り合いとか、顔の聞く町の整備工場の
ような所でないとまずこの値段ではしてもらえないと思います。
リスク云々というのならディーラーでやってもらったらどうでしょう。
自分でやるよりリスクは回避されます。
書込番号:3920819
0点


2005/02/13 20:25(1年以上前)
私は、バックカメラ、とビーコンをオプションで取り付けました。
業者は、Sonyにリンクされてる正規業者でした。基本料金は約3万円だったのでしたが、やはり安い業者ではせっかくの新車だったので不安でした。その業者さすがに仕事も丁寧で仕上げもパーフェクトでした。
ちなみに私の車、まだ珍しい外車なので、業者さんも初めてだったので、2人がかりで6時間もかかってしまいましたが、追加料金もなくなんか気の毒でした。
書込番号:3927323
0点



2005/02/14 20:08(1年以上前)
nannsyottoさん、参考までに私の車も日本車ではなく(ランドローバー フリーランダ−)業者さんはかなり苦労はしたようです。
書込番号:3932253
0点





あきばおーで買おうと思ってたら
いつのまにか最安でなくなってるし
送料無料でもなくなってるし
更にブラックが良かったんだけど
シルバーより高くなってるし
ちょーショックです。
欲しいと思ったときが買いなのですね。
0点


2005/02/09 08:41(1年以上前)
便乗質問です!
あきばおーの価格は、基本的に「現金」の場合ですよね。
この店は、クレジットカードも使えるようですが、価格は変動してしまうんですよね?
多少、金額がアップ(と言っても、限度があるが)してでもカードを使いたい場合はOKということでしょうか?
書込番号:3904991
0点


2005/02/11 00:08(1年以上前)
最安値にまたなってるみたいですね。
カードは手数料として5パーセントプラスされるんだったと思います。
書込番号:3912678
0点





公式HPのオプション項目にはまだ記載されていないようですが、
インダッシュステーション(NVA-DS1)単体での出荷が始まったようです。
私の所には本日着予定。
当初の予定より一月も遅れて焦らされたので到着が非常に楽しみです。
0点

全然関係なくてすみません。日本発売予定だそうですが、日本バージョンならXYZの機能も付けて欲しいな・・・
http://www.sony.jp/products/me/contents/index.html
書込番号:3838946
0点



2005/01/31 18:19(1年以上前)
むぃむぃ様
インダッシュステーション単体で購入されたとの事ですが、どちらで購入されましたか?
よろしければ教えて下さい。
近所のオートバックスやイエローハットに聞いてみましたが、発売時期は当分先との回答で残念に思っていました。
よろしくお願いします。
書込番号:3863014
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





