




この機種はメモリースティックからしか音楽を再生・記録できないのでしょうか?
例えばカーオーディオやポータブルCDプレイヤーから光ケーブルや外部出力などを通して再生し、音楽データを蓄積することなどはできますか?
またFMトランスミッターを通した音質というのは直接カーオーディオから聞くのと遜色なく聞けるのでしょうか?
誰かわかる方いらっしゃりましたら教えてください。
書込番号:3214803
0点

購入検討中の者ですさん こんばんは
まずここをご覧ください
http://www.sony.jp/products/me/xyz/tanoshii/index.html
この機種は、PCとの接続を前提にしたものです。
USBで接続して、アプリから音楽を転送します。
これが一番の売りの部分です。
書込番号:3215663
0点

>カーオーディオやポータブルCDプレイヤーから光ケーブルや外部出力などを通して再生し、音楽データを蓄積することなどはできますか?
もともと、光デジタル入力端子は装備されていません。
拡張ステーションに外部入力端子はありますが、DVDプレーヤーやビデオデッキなどを接続してモニタに表示することまでしかできません。
>FMトランスミッターを通した音質というのは直接カーオーディオから聞くのと遜色なく聞けるのでしょうか?
雲泥の差です。
書込番号:3215782
0点


2004/09/02 23:12(1年以上前)
このxyzはラジオレス車には取り付けてもだめなんでしょうか?
書込番号:3216177
0点

>このxyzはラジオレス車には取り付けてもだめなんでしょうか?
「ナビの機能だけを使う」というのであれば、ダメではありません。
ただ、売りのAV機能(音楽再生やビデオ再生、地上アナログ波受信)の音声は、FM飛ばしか、カーオーディオのAUX入力を使わなければいけないので、この機種の魅力の半分以下で使う事になりますね。
書込番号:3216284
0点

> このxyzはラジオレス車には取り付けてもだめなんでしょうか?
AUX Interrupterと組み合わせれば可能です。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=Interrupter
ただ、ラジオは聞けません。
もっとも、オーディオ交換ができるクルマであれば、市販の外部入力付きの
安いCDデッキなどを取り付けるほうがいいですね。
書込番号:3216483
0点


2004/09/03 00:58(1年以上前)
>FMトランスミッターを通した音質というのは直接カーオーディオから聞くのと遜色なく聞けるのでしょうか?
ハッキリ言って聴くに耐えない音です。FMの音声より悪くてガッカリ。
速攻で純正オーディオをAUXin付の物に交換しました。
(ちなみにSONY製品です)
ATRAC3、132kbpsですがCDと遜色のない音で聴くことができ満足。
+2〜3万の投資になりますが、投資対効果は高いです。
書込番号:3216810
0点

一番最初の質問に「メモステから記憶」とありますが、
メモステから音楽を落とすことはできないと思いますよ。
念のため・・・
書込番号:3222588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)
