NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77 のクチコミ掲示板

(6601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取付、運用可能でしょうか?

2006/05/12 00:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 強打者さん
クチコミ投稿数:1件

もしわかる方が居たら教えていただきたいのですが…

私が今乗っている日産車なのですが、純正のCDナビが
付いています。
旧式なので新しいナビに付け替えようとしましたが、
マルチナビゲーション機(エアコン操作等兼用)の為
インダッシュ系ナビには交換出来ません。
そこで純正ナビを残しつつ、オンダッシュナビを
取付・運用する事は出来ないものかと思い書き込ませて
頂きました。

このナビはデザインが気に入ってしまったので、「もし!」
取付・運用する事が出来れば購入したいと思い、選択・書込み
した次第です。

ちょっと板違いな節もありますが、どなたかカーナビや車の
構造に詳しい方おりましたら教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:5070834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/05/12 19:48(1年以上前)

量販店のAV担当です。問題なくできますよ。ただGPSアンテナの取り付け位置と車速の取り出しには注意して下さい。

書込番号:5072419

ナイスクチコミ!0


nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2006/05/14 17:46(1年以上前)

私も純正DVDインダッシュナビを使用していましたが、XYZをオンダッシュで設置しています。

私の場合は、純正ナビがDVD・TV付でしたので、外部VTRにXYZからの映像+音声を接続しています。

純正ナビに外部音声入力(AUX)があれば、そこにXYZの出力を接続することができクリアな音を楽しめます。
AUXがない場合は、FM飛ばしになりますので、アンテナの位置によって入りが悪いことが多く音質もそれなりになってしまいます。

拡張ステーションを設置されているなら、純正ナビにも行っている車速信号を分岐して拡張ステーションと接続します。

書込番号:5078448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問ですが・・

2006/05/05 05:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 和哉さん
クチコミ投稿数:10件

この機種もxyz777と同じようにHDDを取り外してパソコンとつないでmp3を転送できたりするのでしょうか?後、最大何曲まで入れれますか。分かる方お願いします。

書込番号:5050634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/05/05 16:15(1年以上前)

xyz777と同じようにパソコンを使って転送できますよ。容量も同じです。
xyz77はxyz777の液晶と本体が合体したタイプと考えたら良いと思います。

書込番号:5051737

ナイスクチコミ!0


スレ主 和哉さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/05 23:29(1年以上前)

macとsonyさん、有難うございます。違いはあまりない?みたいなので77にするか777にするか非常に迷います。使わないときなどに77は取り外し可能でしょうか?

書込番号:5053044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/05/07 23:24(1年以上前)

数ヶ月前に77から777に乗りかえました。

最大の理由は、「灼熱のダッシュボード上にハードディスクを置く」というシチュエーションがどうもよくないと考えたためです。

と言っても、私の場合、ハードディスクをノート用の100ギガに取り替えていたため、そういう判断をしたということで、元の車載用のハードディスクだったら問題無いのかも知れません。

あとは、777の方が、ディスプレイの質も上がっていたり、デザイン的にスッキリしていたり、地図データが新しくなっていたりという理由もありました。

一方777のデメリットとしては、PC接続時にディスプレイが無い状態になるので、取り外した状態ではデータの出し入れ以外できないという欠点があります。ただそれもその必要がある人以外にとってはどうでもいいことだと思います。77はハードディスク部分とディスプレイが一体型なので、PC接続時にクレードルのスイッチ切り替えにより本体起動が可能です。机の上で車載時と同じ操作が出来ます(運転している状態はなりません。)

自分の場合、海外アーティストの著作権フリーのブート音源などを聞いたりするのですが、そういったMP3を転送すると、よく曲順がおかしくなったりするので、そういう時にはデータをXYZに転送してすぐその場で曲順を確認したい訳です。なので、XYZ77の方がそういった面では使いやすかったですが、クルマに積んだ時に確認すればいいだけだったりします。

こんな感じですが、ご参考になりましたか?
なお、私は777の方がオススメです。デザイン的にスッキリしていて気に入っています。

ちなみにハードディスクは777の方が取替え易いです。

書込番号:5059839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スゴ録で撮ったpsp用ファイル

2006/05/04 23:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:13件

どうもはじめまして、スゴ録で撮ったお出かけスゴ録のpspファイルを入れたメモリースティックをxyz77に挿して外部ファイルの動画として再生しようとしたのですが、タイトルとサムネイルは表示できて、いざ再生すると再生エラーがでてしまいます。
やはりxyzでは再生できないのでしょうか・・・再生できるとかなり便利なんですが 再生できるようにxyzのバージョンアップをしてもらいたいと思っています。地図更新だけで、もう本体のバージョンアップはしないのですかね?
できればしてほしいです。

書込番号:5050067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2006/05/09 14:24(1年以上前)

嗚呼、、XYZとPSP用のファイルが連携出来たら確かに面白いかもしれないですネ。

本当にファームウェアのバージョンアップはゆっくりでも良いので更新していってほしいです。そうじゃなくちゃHDDの意味ってあまり無いですよネ。

書込番号:5064015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2006/05/14 02:34(1年以上前)

mpeg-4ならできますけど。
AVCは無理

書込番号:5076947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お得でしょうか?

2006/05/02 20:16(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:8件

近所のカー用品店で、展示品処分で88,000円で出ていました。
取り付け工賃は別なんですけど、「買い」の値段でしょうか?
前から欲しかった機種なんですが、臨時収入があったんで本気で検討中です。
ソニーもカーエレクトロニクスから撤退なんで、少し不安ですけどね(笑)

書込番号:5043964

ナイスクチコミ!0


返信する
luckkonさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/02 22:18(1年以上前)

お買い得だと思いますよ!
私も、88をR-1とセットで¥128、000で購入しましたよ。
やはり、撤退のお知らせの後ですが以前から欲しかったものだったので気にしませんでしたヨ。取り付けも遊びながら自分でやってみました9時間ぐらい掛かりましたが正常に動いていますよ。
もうすぐ利用出来なくなる様ですがカーフィッテング(ME)も有り難い存在でした。ざんねんです。

書込番号:5044342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/02 23:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
やっぱりお得なんですね。
展示品特価で1台しかないんで、あまり悩んでもいられないなぁ(笑)
ほんとに撤退は残念です。カーフィッティングも便利でしたよね。
あれで今のオーディオとスピーカー付けました。
もしナビ購入したら、挑戦してみようかと思います。

書込番号:5044549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 01:18(1年以上前)

メーカー撤退製品の展示品でしかも取り付けも自分でやったりなんかしたら
量販店なんかだと万が一の時サポートしてくれないでしょうね。
ノークレームノーリターン同等であるなら、もっと値切った方がいいよ。

書込番号:5056626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオエンコードソフト

2006/04/28 12:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:5件

今までMP4ファイルを作成するのにnero digital express というソフトを使っていましたが、不満点が出てきました。

1 ビデオマネージャーver2.0では無変換転送できない。pspプロファイルで作成したのでは無変換転送できるが画質的に満足できない。ビデオマネージャーで変換したのではPCにバックアップできない。

2 エンコードと同時にCMカットできない。

以上の不満からビデオマネージャーに無変換転送できビットレートは1.5Mbp程度のMP4を作成でき、エンコードと同時にCMカットできるソフトを探しています。

ご存じの方がおられましたら教えてください。お願いします。

書込番号:5032402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sonic stageで音とび?

2006/04/17 20:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 wsjkさん
クチコミ投稿数:1件

教えて下さい。sonic stagev3.4でマイライブラリーに音源(CDを取り込むと音とびが発生します)通常にCDを聞いている分には音とびは発生しないのです。pcはAMD 1Gメモリは256MB OSはwin2000です。当然xyz77でも音とびが発生し聞きにくくひどくストレスがたまります。どなたかこういった現象を体験した方おられませんでしょうか。
また解決策がありましたらお教えを請いたいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5005033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング