NV-XYZ33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ33の価格比較
  • NV-XYZ33のスペック・仕様
  • NV-XYZ33のレビュー
  • NV-XYZ33のクチコミ
  • NV-XYZ33の画像・動画
  • NV-XYZ33のピックアップリスト
  • NV-XYZ33のオークション

NV-XYZ33SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ33の価格比較
  • NV-XYZ33のスペック・仕様
  • NV-XYZ33のレビュー
  • NV-XYZ33のクチコミ
  • NV-XYZ33の画像・動画
  • NV-XYZ33のピックアップリスト
  • NV-XYZ33のオークション

NV-XYZ33 のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ33」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ33を新規書き込みNV-XYZ33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソースコードについて

2004/08/19 01:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 じーぜっとまにあさん

こんにちは。

XYZのホームページに
[ソースコードの入手について]の情報を追加いたしました
とありますがぶっちゃけてソースコードって何なのかよく分かりません
分かられる方教えてください

書込番号:3159583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/19 10:02(1年以上前)

簡単に結論を言うと
ソースの中身を見て何かわからない人には
使い道はありません。
気にしなくてよいです。

書込番号:3160218

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーぜっとまにあさん

2004/08/19 20:00(1年以上前)

私的に何となく足を踏み入れてはいけない部分だと
分かりました。
すっきりしました、どうもありがとうございます。

書込番号:3161668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オンダッシュ取り付けネジ

2004/08/10 13:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 あぅぅさん

こんにちは。

今度 33 を購入しようと思い、取り付け PDF を見てみました。
オンダッシュに取り付ける場合、両面テープだけじゃなくて、ネジでも留めるように見えたのですが、皆様はどうしてますか?
(平らなところへつける予定なので、両面テープだけでいいかな、とか思ってますが・・・。)

書込番号:3127563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/10 14:43(1年以上前)

推奨って事でしょう。両面テープのみで、強度に問題があった事はありません。

書込番号:3127713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/10 15:04(1年以上前)

私も両面テープだけです。

しかし、車の足回りが硬いため
揺れて剥がれそうで、強度に問題ありです。
しかし、ネジ止めするのは、いやなので色々考え中です。
車種にもよりますが、スポーツタイプでなければ、問題ないと思います。

書込番号:3127783

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぅぅさん

2004/08/11 01:17(1年以上前)

レスありがとうございます。

>>車種にもよりますが、スポーツタイプでなければ、問題ないと思います。
・・・・う〜ん、車高調いれてるんで、固いんです (^^;
さすがに 1kg あるナビだと様子をみて、ネジ固定した方がいいかもしれませんね。

書込番号:3130035

ナイスクチコミ!0


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2004/08/11 23:38(1年以上前)

下のスレにある K11マーチ乗り さん のページを参照されると良いかもしれませんよ。

書込番号:3133389

ナイスクチコミ!0


e60さん

2004/08/18 17:19(1年以上前)

私はオンダッシュで取り付ける場合は必ず、本体の一部(下の角部分)をダッシュかエアコン噴出しのところに当てます。それにより取付金具に掛かる本体の重さが一部軽減されますし、安定します。できれば、あたる部分を両面テープで固定できればさらに安定します。

書込番号:3157592

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぅぅさん

2004/09/04 20:01(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
先日 55 を発注しました!(カー卸 NF が特売中で、33 とあまり価格差がなかったので、55とステーションを買いました。)
来週あたりに取り付けしてみます。

説明書にも、台座をダッシュの上に接地するように書いてあったので、とりあえずネジなしでやってみようかと思います。
(パーキングはアース落としかな)

書込番号:3223583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 Tako Matsumotoさん

S2000のメーター左横のエアコン送風口に取り付けスタンドを付けて使用は可能なんでしょうか?また、送風口取り付けスタンドはカーステーションに対して中央しか付けられなくオフセットは出来ないものなんでしょうか?

書込番号:3121662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/09 14:00(1年以上前)

確認ですが
私RX−7にナビ付けていますが、送風口につけたら、
振動で送風口が割れそうになりました。
本体+カースーションで1kg近くありますが
同じスポーツカーなのS2000も足の硬いと思いまが、
送風口頑丈ですか? 

私は、諦めてダッシュボードに付けました。
ダッシュボード上なのでオフセットについては分かりません。

書込番号:3123724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/09 17:20(1年以上前)

ごめんなさい
誤字脱字ばっかりですね

>同じスポーツカーなのS2000も足の硬いと思いまが、
>送風口頑丈ですか?
↓↓↓↓
同じスポーツカーなのでS2000も足の硬いと思いますが、
かなり揺れて送風口に負担が掛かると思います
送風口頑丈ですか?

書込番号:3124204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM飛ばしの音質

2004/08/07 21:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 なびカーオーディ男さん

FM飛ばしの音質が良くないのです(音量、音質共に)。外部入力に接続する方法がありますが。わが愛車(ウィンダム)の純正オーディオには接続不可です。外部入力接続以外で音質の改良ができませんでしょうか。

書込番号:3117817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/08 00:50(1年以上前)

サウンドシャキットを使用すれば外部入力を持たせることができます。
http://www.soundscience.co.jp/soundshakit/product/car_shakit/cs1000/504-g.html

純正オーディオがライブサウンド仕様でなければ、こんなものも使用可能です。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=Interrupter

書込番号:3118650

ナイスクチコミ!0


スレ主 なびカーオーディ男さん

2004/08/10 00:01(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:3125910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NV-XYZ33

ロードスターでお使いの方がいらしたら是非お聞きしたいのですが、オンダッシュで使用した場合に左前方の視界の邪魔になりませんでしょうか?
皆さんのご意見を見ているとなかなか良い製品だと思えるのですが、やはり車が運転しにくくなってしまうと困りますので。
よろしくお願いします。

書込番号:3117680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/07 20:43(1年以上前)

オンダッシュ全般に、視界に対する危惧はあると思いますが、慣れれば何とかなる範疇の事が多い様です。センターよりも助手席側に設置すると、多少はよいかもしれません。

書込番号:3117712

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/08/07 20:49(1年以上前)

初期のロードスターで楽なびのオンダッシュで使用したときは全く邪魔にならなったですね。

書込番号:3117732

ナイスクチコミ!0


スレ主 島猫さん

2004/08/07 22:17(1年以上前)

のぢのぢくん さん>
なるほど、センターに置くものだという固定観念がありましたが、ずらしてみるという手もあるんですね。ご意見どうもありがとうございます。

皇帝さん>
自分はNBに乗っているのですが、それでも「全く邪魔にならなった」とは心強いお言葉!とても参考になります。どうもありがとうございます。

こうして机上であれやこれや思っている程気にはならないということですね!

書込番号:3118056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話番号検索

2004/08/03 22:27(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 ひでぽんぱんさん

日曜日に手に入れました。
どうにかトラックにつけれましたが、
どこか扱ったのかなぁ?
電話番号検索がならなくなりました。
どこを設定すれば良いですか?

書込番号:3104106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ33」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ33を新規書き込みNV-XYZ33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ33
SONY

NV-XYZ33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング