NV-XYZ33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ33の価格比較
  • NV-XYZ33のスペック・仕様
  • NV-XYZ33のレビュー
  • NV-XYZ33のクチコミ
  • NV-XYZ33の画像・動画
  • NV-XYZ33のピックアップリスト
  • NV-XYZ33のオークション

NV-XYZ33SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ33の価格比較
  • NV-XYZ33のスペック・仕様
  • NV-XYZ33のレビュー
  • NV-XYZ33のクチコミ
  • NV-XYZ33の画像・動画
  • NV-XYZ33のピックアップリスト
  • NV-XYZ33のオークション

NV-XYZ33 のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ33」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ33を新規書き込みNV-XYZ33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/11/08 20:51(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

クチコミ投稿数:33件

NETで見つけて衝動買いでした。
取り付けも簡単で、カーステーション1台でも家にある車2台で載せ換えも簡単なので、正直カーステーション2台は無駄ですね。

うちでは1台は拡張ステーションで本格的に取り付け、もう一台は簡単取付で済ませています。HPにUPしました。

http://www.page.sannet.ne.jp/masahiro-y/ek/ekmain.htm

画面も綺麗ですし、本体のケースも付いていているので、いつも車からもって帰れるので、盗難も安心です。
これを選んだ理由が、HDDナビで一番安かったからなので、この値段でこの性能では全く文句ありません。

しいて欠点を言うならば、詳細地図購入の決済方法が3つとも、今の私の現状では支払い方法が無かったことくらいですが、地図買えないので、カード申し込みました。
ソニスタから申し込むと5000円のクーポン券が貰えるそうなので、それで3県分買えますね(年末まで待たないといけないけど)

書込番号:4563987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2005/11/27 17:33(1年以上前)

ホームページ拝見しました。
リンクが張ってあったのでショップを見たところまだ1つ在庫があったので購入しました。
拡張ステーションはまだ使っていないのですが精度が高いことに驚いています。
今のところ川の中を走ったりはしてません。(^^;

なかなか気に入ったナビが見つからず2年も待っていましたがあと数年で地上波デジタルチューナ内蔵の低価格ナビがでることを考えると安くて画面のきれいなこのナビは良い選択だと思い購入することにしました。

取り付けはエアコンの噴出し口に取り付けましたが私の車はダッシュボードが張り出していないのでナビ部分が変に出っ張らずいい感じで取り付いています。
念願のナビをようやく手に入れたのでこれからはガンガン使おうと思います。

書込番号:4611271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/11/27 23:30(1年以上前)

最終処分の勢いで買ったのに、その後また復活してましたね。

「やられたなぁ」って感じでしたが、商売ってこういうものなんですね。紳士服の店なんて年中閉店セールと開店セール繰り返しているしね。

私はオーディオ代わりが主で、ほとんどナビとしては使っていませんが、先週ちょっとディオン(拡張ーション無しのGPSのみ)で遠出して見た感じでは、精度は問題なさそう(アゼストのばかナビよりも良い)ですが、知っている道を走っている限りは「ナビを信じるな」って感じのルートでした。「なぜこっちに行くの?」ってルートを引きまくっていました。
アゼストのナビとばかルートの競演でした(それぞれ違うばかっぷり)
ただし、他社のナビのルート性能はわからないので、一概には言えませんが。

でもアゼスト(4〜5年くらい前のモデル)のナビよりも案内自体はかなり進化していました。
最近のナビでは当たり前かもしれませんが、車線の案内(右レーンを走行してください)とか、案内してなくてもレーンガイドが表示されたり、走ってる道の名前の表示がマニアックとか、なにより画面が綺麗って事ですね。

あとオーディオとして使っているとリモコン欲しいです。走行中に曲選びどころか、曲送り程度でも危険です。

書込番号:4612387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これで最後 !?

2005/10/04 00:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

クチコミ投稿数:25件

今あきばお〜で XYZ33 + NVA-TS2 + RS-X700 のセットが
¥89999とお買い得ですよ〜。

書込番号:4477255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり使いにくいです

2005/09/25 19:54(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

クチコミ投稿数:1件

マップと音楽ソフトの機能は不満だらけです。
マップ表示ですが、拡大表示して画面外のルートを確認したくて表示を移動して、元の位置に戻ると勝手に拡大表示してあったものが元の縮小表示にもどってしまいます。これは市街地で交差点などを確認しながら走っているときはかなり不便です。
 音楽ソフトのソニックステージは以前のバージョンではパソコン上で音楽リストを任意のアルバムファイルにドラッグドロップできてオリジナルアルバムや曲順もすらすらとできてとても使いやすいものでしたが、現在のバージョンではこうした機能がすべてなくなり、アルバムリストやらプレイリストやらと表示が複雑でとても使いにくいです。ソニーの担当者に直接文句いいたいです。
 また、パソコンから本体への転送時のATRACファイルへの変換はかなり時間がかかり、かなりいらつきます。
 他メーカーのものは使ったことありませんが、まだナビのノウハウの少ないソニー製品はおすすめできません。

書込番号:4456064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/25 20:14(1年以上前)

ソニーのカーナビのキャリアは他社並みに長いですよ。
本来なら同じようにノウハウを蓄積できるはずだったのに、いかに力を入れていなかったかということです。

書込番号:4456120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに購入したが??

2005/08/02 23:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

クチコミ投稿数:5件

初代NVX−1がお亡くなりになり、急遽XYZ33を購入しました。近所のモンテ○ルロで¥99,800(TS2サービス+ポイント付き)でした!!!
 さて質問です。以前のナビでリアモニターにも地図を表示させていたのですが、XYZ33ではどうやっても表示できません。バージョンアップは最新の状態です。外部入力のDVDなどの映像はOKなのですが・・・・。
ちなみに外部モニターへの出力はTS2経由です。何か設定ミスでしょうか???よろしくお願いします。

書込番号:4323033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/08/04 00:14(1年以上前)

XYZではリアモニターに地図出力は不可だと思います。私は購入前に店頭でレクチャー頂いて納得の上で購入したので後悔はありませんけど・・・。後席モニターはビデオ専用となりつつあります。ファームのUPで対応もあり得るのかな???謎

書込番号:4325227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/08/04 10:26(1年以上前)

三桁モデルはその可能性はありますが、二桁モデルは一体型ですので無理かなと思います

あくまでも私見ですけど…

書込番号:4325795

ナイスクチコミ!0


slackwareさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 09:06(1年以上前)

XYZ77 ユーザです。

ビデオ(動画ファイル)はリアモニターに出力されますよね(TS1 経由)。
地図も出力されればいいのにと、私も思います。

書込番号:4327761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/07 23:48(1年以上前)

やはり、もとからダメだったのですね。サンヨーのゴリラはリアモニターに
地図が出ていたので、何も考えず同じだろうと思ってしまいました・・残念!あとはファームウェアのアップデートでの対応を待つのみですね。SONYさんよろしく!!!

書込番号:4333504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図のバージョンアップがされず残念です

2005/07/02 06:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

スレ主 nobumasaさん
クチコミ投稿数:30件

1年前に購入して、通勤車に常備、時々遠出する車にカーステーションごと交換することでパーソナルの特長を最大限に使用しています。
録画したTV、ビデオ、DVDやCDの転送を行ったり、インターネット・メールも楽しんでいて、特によく聞く音楽がトップ25曲ランキングされるので、ランキングUPを楽しみにさせながら使っています。
が、・・・・。残念なのは1年間に本体ファームのバージョンアップは2回も行われましたが、地図がアップしないままです。はじめは地図にないインターから出てカーナビが迷っているのを楽しんでましたが、今は加減にしてほしいと思ってます。カーナビの最大の使命はナビゲートであることを、このメーカーは気がついていません。ホームページのカテゴリもカービジュアルになっています。価格COMさんもカテゴリ変更したほうがよいと思います。

書込番号:4254781

ナイスクチコミ!0


返信する
覇王さん
クチコミ投稿数:106件

2005/07/13 23:18(1年以上前)

全く仰る通りだと思いますね。
AVを売りにする、しないはともかく、「ナビ」と言うからには、最低限の自社位置精度や地図更新が最優先のはずです。
私も33+拡張ステーションで使用していますが、ジャイロ(といっても2Dです)が加わっているにも関わらず、5年前のP社ポータブルナビにも劣る精度です。
県別地図も購入してみましたが、詳細になっただけで内容は古いままです。
確かに液晶は美しいし、画面デザインや案内時の音もオシャレですが、それがどうしたというのでしょうか。液晶TVではないのですから。
ソニーはかつて「ナビ研」を立ち上げ地図ソフトの共通化を進め、NVX−F1やNVX−F10などで、熱心にカーナビの普及に努めていた時期がありましたよね。
(私もユーザーでした)
あのころの「ナビ」に対する真剣な取組みが、私にはどうしても今のソニーからは感じ取れません。
冗談ではなく、「クオリア」なんぞ作っている暇があったら、ユーザーの声に少しは耳を傾けたらどうなのかねえ。
デザイナーがHPで「今度は、モニターの後ろもデザインしました。」って得意げに話していたけれど、モニターの後ろを眺めながら走るのか、アナタは。
雑誌やネットでのソニー製ナビに対する(特に精度面や地図更新に対しての)評価が低い理由(前述)を、ソニーのナビ開発部隊の方々は、よくよく考えていただきたい。
・・・つっても、どうせこんな書き込みなど読みもしないんだろうねえ。

書込番号:4278560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mpgファイルの転送時の障害に関して

2005/07/10 11:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ33

クチコミ投稿数:1件

mpgファイルを転送して車内でビデオや音楽を聴いて楽しんでいるのですが、突然PCから本体へのMPG転送速度が急激に遅くなり困っています。
以前は2Gのファイルを転送するのにおよそ20〜30分程度だったのが
今では5,6時間かかってしまいます。
PC環境もUSBとの接続環境もいっさい変わっていませんし、PC本体、カーナビ本体ともにバックグラウンドでビデオが動いていたり、TVキャプチャをしていたりといったCPUに負荷のかかる作業もしていません。
どなたかこういった症状を経験されている方やお詳しい方いらっしゃいましたら原因を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:4271154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/13 22:57(1年以上前)

新しいビデオマネージャーの転送方式が標準のままでは勝手にMP4に変換されて転送される設定になったようです。私も最初気付かずにあせりました。
転送の設定を無変換に変更すると元通りの転送スピードになりますよ。
変更の方法はビデオマネージャー画面の右上の小さいメニューボタンを押すとその中に転送方法の設定があるので「標準」から「無変換」にします。

標準だと時間は掛かりますがXYZ本体内での画像ファイルサイズはかなり小さくなってました。

書込番号:4278501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/13 23:04(1年以上前)

上記の補足です。
新しいビデオマネージャーというのは今回(6/22)のアップグレードを行なった場合の、という意味です。
アップグレードしてないのに遅くなってしまったのなら上の書き込みとは別の原因と思われます。

書込番号:4278526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-XYZ33」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ33を新規書き込みNV-XYZ33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ33
SONY

NV-XYZ33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ33をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング