NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ777のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

(646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMモジュレータの入出力

2005/09/16 03:38(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 nelfさん
クチコミ投稿数:2件

XYZ777を購入検討中です。
プジョー206CC(05年モデル)に取り付けを
考えており、音声はFMモジュレータ経由で出力
しようと考えておりますが、この機種のFMモジュレータ
入出力の端子の規格は何になるのでしょうか?

うちのクルマのオーディオ側はISO規格なのですが
恐らくそのままは付かないかと思いますので
出来れば、事前に変換プラグを手配したいと思っています。

また、FMモジュレータ経由で使用されている方で
取り付け時・使用時の注意点などありましたら
どうか教えていただけると助かります!

よろしくお願いします。

書込番号:4431198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/16 08:24(1年以上前)

>この機種のFMモジュレータ入出力の端子の規格は何になるのでしょうか?
標準JASOプラグになります。この機種に内蔵されているものだけでなく、国内で販売されているものに関してはすべてJASOプラグになっています。

>出来れば、事前に変換プラグを手配したいと思っています。
ソニー製であれば以下のものです。基本的にどこのメーカーのものでも同じなので、カー用品店に行けば置いてあると思います。
http://www.ecat.sony.co.jp/car/caraudioacc/acc/index.cfm?PD=2028&KM=RC-185
http://www.ecat.sony.co.jp/car/caraudioacc/acc/index.cfm?PD=2029&KM=RC-50

>また、FMモジュレータ経由で使用されている方で取り付け時・使用時の注意点などありましたらどうか教えていただけると助かります!
プジョーの場合、純正デッキにソニーの市販品が使用されている場合があります。その場合、既にJASOプラグに変換されているはずなので、アンテナプラグの変換は不要です。

書込番号:4431326

ナイスクチコミ!0


スレ主 nelfさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/16 10:06(1年以上前)

ありがとうございます!
非常に助かりました!!

>プジョーの場合、純正デッキにソニーの市販品が使用
>されている場合があります。
こちらについては、うちのは純正クラリオンなので
ISOなんですよ。。ソニーだったら仰るとおり無変換で
行けたんですよね。

書込番号:4431458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン操作時の音・・・

2005/09/14 22:00(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:58件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度5

777を別売のリモコンを使用しています。リモコンでアプリボタンを押すとアプリが立て一列に並びますが、その時ジョグで上下にスクロールしてアプリ選択する時って「ぴぴぴ」などの操作音はしましたっけ?無音でした?(この時だけ音がしないんです。普通???)

書込番号:4427929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問ですが

2005/09/11 08:59(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:2件

777でDivX,XviD形式のaviファイルの再生は可能でしょうか?

書込番号:4418122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/11 10:19(1年以上前)

可能です。

書込番号:4418271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

777でネット

2005/09/09 16:30(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 syapisyapiさん
クチコミ投稿数:5件

今回777を購入・取り付けも終わりHDDを家に持込みイジリたおし、かなり楽しんでいますが残す機能?777でネット(Web&メール)をどうしたものか悩んでいます^^;
実際に777でネットされてる方おられますか???使いかってはどうでしょう?(特にスピード)と、もし使うなら何処のプロバイダ&機器が良いと思われますか?(住まいは関西圏です)
NTT・H”・kオプ・etc多々ありますが・・・
*初めてのエアでまったく分からないことだらけで困惑しています^^;

書込番号:4413417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

純正BOSEにRCAでつなぎたい

2005/09/08 12:59(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:48件

はじめまして、
一つ前のオデッセイ(RA7)に乗っているのですが、純正ナビ&BOSEサウンドシステム車の為ナビだけの交換ができず、ナビ追加のかたちでこの機種を考えています。 
デッキはホンダ14PINのバスコードのタイプなのでRCAと14PINをどうにかしてつなぎたいのです。 せっかくのデジタル音声なので何とかRCAから出力した音声をBOSE MDデッキに入力する方法はないでしょうか。 

宜しくお願いします。

書込番号:4410541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マップデータ削除で容量増加?

2005/08/28 21:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:210件

XYZマネージャーでマップデータを削除したら、音楽領域が増えるのですか?それともビデオ領域が増えるのでしょうか?
説明所を読んでも、いまいちよく判らなかったので質問させて頂きました。説明書によるとパーティション変更しなければならないような事がかかれていたので、一端マップデータや音楽データを全て削除しなければならないのかと思うと、実際にやる勇気が出ません。
お解りの方または実際にマップデータを削除された方いらっしゃいましたら、その辺りを詳しくご教授して頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4382416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/08/29 10:02(1年以上前)

削除しただけでは、容量は増えません。
パーテーションの変更が必要です。

ちなみに地図データが全て消えてしまいますので、
再インストールが必要です。最低でも7時間必要と
でますが、実際はもっとかかると思われます。
ですので、地図を削除する時は、よーく吟味して
必要+αにしたほうが良いでしょう。
地図を追加したい時のために、少し余裕は見たほうが
良いですが。。。
それと地図データはDVDから読み込むのでDVDドライブが
ついてないとアウトです。

それにしても、初期で2Gしか余裕が無いのは、きつい。
カタログには、容量が変更できると書いてるけど、こんなに
しんどい作業だとは。。。
ちなみに、うちは適当に地図を消してやったので、もう一度
やり直しです。

書込番号:4383741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/08/29 14:09(1年以上前)

ファン太郎さん、詳細な説明どうも有り難う御座います。
やはり、パーティションの変更が必要なんですね><
既に音楽データを沢山ストックしてあるので、やる気が失せます。
もっと簡単に削除や追加が可能だったら良かったのに〜!

書込番号:4384131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/29 18:27(1年以上前)

私は、愛知県に住んでいるので北海道、東北、九州沖縄の地図を削除しました。すると全体の容量が増えたので、特に音楽領域が増えるとか、ビデオ領域が増えるとか、あまり関係無いように思いましたが・・・。詳しいことは分かりませんが、私は気にしないで地図を削除しましたよ。

書込番号:4384563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/08/30 07:03(1年以上前)

たくちゃん24さんに質問なのですが、全体の容量が増えたっていうのはどの部分で確認されたのですか?マイコンピュータから、繋がっているHDDの容量を確認されただけではないでしょうか?

書込番号:4386137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/09/01 08:29(1年以上前)

マップデータを削除すれば、全体容量は増えませんが
削除したデータ分は、音楽データ等に利用できると思います。
ですから、マップデータを削除すればするほど音楽も沢山入れられます。

書込番号:4391268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/09/01 20:04(1年以上前)

セルキッスさん、返信どうも有り難う御座います。
ファン太郎さんの話とセルキッスさんの話、どちらを信じればいいんでしょうか・・・><
実際にやってみればいいだけなんですが、マップデータを消しても音楽ストック用の容量が増えなければ悲しいので、このような質問をしてるわけなんですよ。まぁ北海道とか沖縄なんかは、絶対に使わないと思うんですがね。

書込番号:4392343

ナイスクチコミ!0


mcsgさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/02 09:57(1年以上前)

>VaioTechnologyさん

XYZ777を購入後、行くことのない場所のマップデータをPCに移動して、
音楽データを20GBほど入れてますが、問題なく使えてますよ。

取説を読んだ時に、マップデータと音楽データは同じパーティションに
入っていると認識した記憶があります。
また取説を詳しく読んでみますが、パーティションの変更は必要ないはずです。

書込番号:4393796

ナイスクチコミ!0


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2005/09/02 15:18(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/me/carvisual/xyz/swin/hdd_777.html

このページの事ですよね。

XYZマネージャーで使わない必要の無いマップデータを削除したら、「ユーザが自由に使用できる領域が増える」んです。
で、それは音楽領域にもビデオ領域にも使える、と言う事です。

そして、パーティション変更をする必要がある時というのは、
「HD2の領域を少なくして、HD1の領域を増やしたい。」という場合です。
(当然、逆もあり。)
HD1、HD2という2つの領域の具体的な使用目的については、パソコン編のマニュアル、P.74をご覧になると良いでしょう。
(そんな記述はない、と言われる方々、最新版のPDFファイル[XYZPCManual05A.pdf]を入手してくださいね。)

ちなみに。
XYZの領域のサイズは2通り表示されます。
1つは、SonicStageやビデオマネージャで表示されるサイズで、これはHD1の領域のサイズになります。
マップデータもこの領域に保存されているワケですから、要らないマップデータを削除すればこの領域のサイズが増える、というワケです。
こちらの領域はWindowsのファイルエクスプローラからもアクセスする事ができます。

もう1つは、XYZデスクトップというアプリケーションで表示される領域のサイズで、こちらはHD2の領域のサイズになります。
(この辺をお間違えになりませんように。)

という事で、VaioTechnologyさん、使わないと思われる地図データはとりあえず削除しちゃって、ガンガン好きなモノを転送しちゃってください!
自分は3000曲以上転送してます。
未だに全部聞ききってません。(^-^;

書込番号:4394331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/09/02 21:26(1年以上前)

mcsgさん、z-manさん、本当に詳しい説明どうも有り難う御座います。
よ〜くよ〜く判りました!
早速、マップデータの削除をしようと思います。

書込番号:4395060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ777
SONY

NV-XYZ777

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

NV-XYZ777をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング