NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ777のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

(646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

XYZ77からXYZ777への乗り換えについて

2006/02/22 00:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:21件

現在ハードディスクを100ギガに乗せ換えたXYZ77を使用しているのですが、どう考えてもダッシュボードの上にノート用ハードディスクが置きっぱなしというのはかなり過酷な使用環境と思い、どうせなら最近安くなったこともあり、XYZ777を買いなおそうかと検討中です(同様にハードディスクを乗せ換えて使用します)。前回は購入店にて取り付けをしてもらったのですが、今回もし買い替えたら自分で取り付けをしようと思っています。

そこで、質問なのですが、今の配線は活かせるものなのでしょうか?現在拡張ステーションは運転席の下に設置してあります。買い替えた場合、カーユニットは同様に運転席の下に設置予定です。

各コネクタが共通であればほとんど配線をやり直す必要がないと思いますので、あまり難しくないような気がするのですが・・・。

ちなみに車速パルスは購入店およびディーラーともにギブアップ状態で取り付けておりません(接続コードは分かっているのですが、アナログ信号が弱すぎて拾ってくれないそうです)。

どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。

書込番号:4845440

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル君さん
クチコミ投稿数:20件

2006/02/28 01:06(1年以上前)

コネクターは、すべて同じですよ!ただ、フィルムアンテナの給伝部が受信感度向上の為、2つになってます。ナビアンテナと、光ビーコンアンテナは、シート下までひかないとだめですよ。

書込番号:4865688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2006/02/28 02:45(1年以上前)

XYZ777の方がフィルムアンテナの感度が良くなったというのはどこかで読んだことがあるのですが、配線の違いなのですね(詳しいことは分かりませんが)。

私は普段カーナビでテレビを見たりはしないので、とりあえずそのまま使おうと思っています。とはいえせっかくなら感度がいいほうがいいに決まってますので、取り替えられそうだったらアンテナ配線取り替えてみようと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:4865884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD交換について

2006/01/29 10:31(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:42件

SONYの撤退は残念ですが、この機種の汎用性とこのところの値頃感から購入を考えています。NV−XYZ77はHDDの交換出来るとの事ですが、この機種で行った方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:4775876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/01/29 14:00(1年以上前)

過去ログにありましたよ。

書込番号:4776387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/01/29 14:45(1年以上前)

ご指摘有難う御座います。先程、検索をかけたのですが、見つかりません。IR92さん、この機種のクチコミでありましたでしょうか?

書込番号:4776503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/01/29 15:59(1年以上前)

XYZ77の勘違いでした。失礼しました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4745097

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4735673

書込番号:4776700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/02/26 00:00(1年以上前)

昨日NV-XYZ777のHDDを交換しました。
XYZ77を使っていたときも交換したので、基本的には筐体の外し方が違うだけで、手馴れたものでした。作業時に参考にさせていただいたのが
このページです。
http://tattsuu.com/diary/archives/2005/12/hdd.html
ちなみに作業時酔ってました。
HDDの取り出しはNV-XYZ777の方がはるかに楽でした。

書込番号:4858048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VOLVO V40に取り付けられますか?

2006/02/05 11:47(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 BCBABPさん
クチコミ投稿数:2件

2001年式VOLVO V40に取り付けたいのですが、あるサイトにソニーのナビはVOLVOへは取り付け不可というようなことが書かれていました。
FMモジュレーターの形式がVOLVOには対応できないのが理由だそうで、ソニー以外なら取り付けが可能とのことです。

オンダッシュタイプのものを探しており、XYZ-777が一番いいのかなあと思っているのですがいかがなものでしょうか?

書込番号:4795163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 14:54(1年以上前)

意外と、カーショップなんかでアンテナ変換ケーブルみたいのが
売られてますが、それに適合できないか調べてみては?

書込番号:4795577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/12 00:18(1年以上前)

参考までに。
私はVOLVO V50に取り付けました。
やはり純正オーディオが外部入力を持ってなくて、
直接接続ができないとのことでした。
このナビはFMトランスミッタ(というかモジュレータ)内臓ですが
やはり、V50にはその入力もないとのことで、FMトランスミッタ
(別売)を介してFM飛ばしで音楽を聞いています。
ちなみに、このナビは、ナビゲーションの音声ガイドモニタの
スピーカからしか音が出せません。

書込番号:4813737

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCBABPさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 23:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。参考になりました。

実は今カロッツェリアAVIC-HRV02と迷っています。
SONYファンなのでこの機種は魅力的なのですが、ナビ自体はAVIC-HRV02のほうが評価が高そうですし・・
DVDが見られるのもポイントですね。

SONYが国内一時休止というのも気になっています。

書込番号:4820043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sony撤退による地図更新への影響

2006/02/10 08:47(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 altezza_さん
クチコミ投稿数:21件

sonyがナビから撤退するようですが、地図データは毎年更新されるのでしょうか?
撤退ですから、更新データも発売されないのかな?
お詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:4808869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度5

2006/02/13 20:39(1年以上前)


http://www.sony.jp/products/me/info/060213.html
>カーナビゲーション地図更新につきましては、2006年版を本年夏ごろから
>順次発売を予定し、翌年以降も当面継続いたします。

とのことです。

書込番号:4819191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2006/02/10 19:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:1件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度5

このナビを購入して自分で取り付けようと考えているのですが、私はalfa155を所有しているのでsonyのフィッティング情報でalfa155を調べるてみると「車速はアナログ信号です」と書いてありました。そこで、ディーラーに問い合わせてみると「155はデジタルです」と言われました。一体どちらが正しいのでしょうか?155のオーナーの方で分かる方おられましたら教えてもらえないでしょうか。

書込番号:4809886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2006/02/10 22:04(1年以上前)

ディーラーに問い合わせたときに
なんで車速信号線の位置を聞かないんですか?
不思議〜

書込番号:4810292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/02/11 13:09(1年以上前)

同じ車種でも生産時期によっては、仕様変更されている場合もあるしな。
おそらくディーラーの言ってる方が本当なんでしょう。
もう一度ディーラーの方へ車速信号の取り出し位置を確認されたらどうですか。

書込番号:4811933

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/02/11 23:37(1年以上前)

sonyのフィッティング情報の書いてあるメーター裏の車速はアナログです。
sonyフィッティングでは一般的な車速取り出位置しか記載してありませんが車両の中にはいくつかの車速信号があります。
(同じメーター内でも回路の前ならアナログ、後ならデジタル・・と言う具合)
上のお二方のおっしゃるとおりディーラーさんの言うデジタルの取り出し位置を確認されるのが良いのでは?
まぁアナログでもパルス変換機入れれば良い話ですけど・・

ご参考までに・・

書込番号:4813554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD内の音楽について

2006/02/06 11:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

購入した時からHDD内に入っている音楽を消すことは出来ないのでしょうか?知っている方おられたらぜひ教えてください。

書込番号:4798098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度4

2006/02/07 09:19(1年以上前)

記事番号:4291008 にありますので検索してみてください。

書込番号:4800587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ777
SONY

NV-XYZ777

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

NV-XYZ777をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング