NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ777のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • NV-XYZ777の価格比較
  • NV-XYZ777のスペック・仕様
  • NV-XYZ777のレビュー
  • NV-XYZ777のクチコミ
  • NV-XYZ777の画像・動画
  • NV-XYZ777のピックアップリスト
  • NV-XYZ777のオークション

NV-XYZ777 のクチコミ掲示板

(646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽転送できない

2011/10/07 21:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

クチコミ投稿数:1件

カーナビ初心者の者ですが、メモリースティック プロDUOに転送させた音楽をXYZ777で聞きたいんですが、再生できません(音楽はmp3で録音してます)

Lexarってメーカーのメモリースティック プロDUO使ってますが、問題ありますか?

アドバイス頂けるとありがたいです。

書込番号:13595437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 XYZ777が再起動しまくり

2008/09/24 00:31(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 riroraさん
クチコミ投稿数:3件

急にXYZ777が調子悪くなりました。
現象は立ち上げても固まってしまい、そのまま再起動を
繰り返します。ほっておくと表示した機能で正常に表示
することもありますが
何か操作ボタンを押すと、また再起動になってしまいます。
リセットボタンでも効果はなく
自宅のPCにハードディスクを繋いでも
特に異常は見当たりません。

ハードディスクが壊れているのか、本体のほうなのか
どなたか推測できる方お意見願います。

書込番号:8402903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

NV-XYZ777を購入しようと考えてます。

2007/01/15 13:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件

今、CD/MDユニットはWX-7-7700MDX
  CDチェンジャーはCDX-75X
DVDチェンジャーはDVX-100
  ナビはNVX-DV609 を装着しています。

NV-XYZ777を購入するにあたり、CD/DVDチェンジャーはそのまま使用したいのですが、NV-XYZ777本体をクーラーしたに装着したいため1DINのCDもしくはMDのヘッドユニットに変更するしたいのですが、音の良いオススメのユニットはありますか?(もちろんSONY製です)

書込番号:5884512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/01/15 17:59(1年以上前)

CDの場合、音質を最重要視するのであれば、XES−Z50になります。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199610/96A-122/

現実的な選択となると、CDX−C90あたりが無難かと思います。
どちらもアンプレスなので、別途4chアンプが必要となります。

MDの場合、MDX−G55MK2あたりがオススメです。

上記機種において、外部入力(AUX)端子が装備されていませんので、XA−100も一緒に入手してください。

AUX端子付となると、CDX−M770XとMDX−M870Xあたりになるかと思います。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/01-0424/

どの機種も製造完了から年数が経っていますので、オーバーホールの費用も含めて予算を立てることをオススメします。

書込番号:5885111

ナイスクチコミ!1


スレ主 悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件

2007/01/16 08:53(1年以上前)

 number0014KOさん

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。

早速、ヤフオク・GOOパーツ等で探してみたいと思います。

書込番号:5887634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/01/16 11:34(1年以上前)

一部訂正

誤:XA−100
       ↓
正:XA−300

書込番号:5887965

ナイスクチコミ!1


スレ主 悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件

2007/02/01 13:22(1年以上前)

オートバックスでラスト1台でしたが、99,800円で購入しました。

書込番号:5948653

ナイスクチコミ!0


スレ主 悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件

2008/01/26 10:41(1年以上前)

>number0014KO さん

お久しぶりです。

SONYでオススメのアンプ、ウーハー、スピーカーはありませんか?

書込番号:7295316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/01/26 18:46(1年以上前)

> SONYでオススメのアンプ、ウーハー、スピーカーはありませんか?
個人的な趣味ですが...
以下の順です。

XES-M50
 ↓
XES-M1
 ↓
XM-450G

スピーカーは、ソニーの中ではXS-J1631が好きです。
ただ、スピーカはオークションで探しても程度の良いものはほとんど見つかりませんので、他社の新品を探す方がいいかと思います。他社でもよければ、ケンウッドのK-ES01が好きですね。

で、ヘッドユニットは結局何になりましたか?

書込番号:7297191

ナイスクチコミ!1


スレ主 悶次郎さん
クチコミ投稿数:19件

2008/01/28 09:25(1年以上前)

>number0014KO さん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ヘッドユニットはまだ、昔のままです。
ただ、DVDチェンジャーを付けた際、XA−300も同時に付けていました。

書込番号:7305458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 NV-XYZ777のオーナーNV-XYZ777の満足度4 セルシオアップ 

こんにちは、最近XYZ777の調子が悪いです。

現在、以下症状で修理に出していますが、XYZ777ユーザーの皆さんは同様の症状になった方、修理された方は居られないでしょうか?

修理された方は、カーユニット(ベース)、コアユニットどちらに原因がありましたでしょうか?

宜しくお願い致します。

------------ 症状
【症状】NV-XYZ777EXの音声出力レベルが時々弱くなる(Rのみ/Lのみ/RL両方)。
※「音声」とは、XYZ777アプリケーション選択画面より「音楽を聞く」を使用

【接続イメージ】

XYZ777EX本体RCA出力 → 純正アンプ → ドアスピーカ(FR,FL,RR,RL)

【症状詳細・切り分け状況】
・XYZ電源ON(IGキーON)後に、「L-chのみ」or「R-chのみ」or「L/R両ch」の音声レベルが極端に小さくなる。()
  例1) L-chのみ音声レベルが小さくなった場合 → 右側スピーカからしか音声が聞こえない。左側からは聞こえない。
  例2) R-chのみ音声レベルが小さくなった場合 → 左側スピーカからしか音声が聞こえない。右側からは聞こえない。
  例3) RL両chの音声レベルが小さくなった場合 → 普段の音量では音声が聞こえず、目一杯Volを上げてようやく音声が聞こえる。実質、右側スピーカからのみ音声が聞こえる。
・XYZ電源OFF(IGキーOFF)→電源ON(IGキーON)すれば、大抵の場合正常に戻る。
・XYZ電源ON(IGキーON)後音声が正常であれば、長時間走行中しても使用中(電源を切るまで)に音声レベルが小さくなることはない。
・右側スピーカからしか音声が聞こえない状態で、RCAケーブルをR/L入れ替えると、症状もR/L入れ替わる。→原因はXYZ777異常であることは間違いない。XYZ777EX本体→純正アンプ間ケーブル断線も可能性としてはあるが、電源OFF/ONで復旧すること、一度正常になれば電源OFFまでは発生しないことから、ケーブル断線の可能性はほぼ0
・音声レベル異常が発生している状態で、純正CD/ラジオの音量はR/L正常に出力されている。(純正AMPは正常である)
・音声レベル異常が発生する曲は固定していない。(曲は関係ない。どの曲でも発生する)
【発生頻度】
・車は週末の土日にしか使用しない(月〜金はエンジンを掛けない=XYZ777の電源を入れない)
・2007年8月頃から発生。
・当初は2週間に1回ぐらいの発生率だったが、序々に悪化し2008年1月21現在は毎回(1日1回)の発生率となってきた。
・主にその日の初始動時に発生する場合が多い。または長時間駐車(1〜2時間)後に発生しやすい。

書込番号:7275416

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/21 22:02(1年以上前)

メーカーに相談したほうがよろしいのでは?

書込番号:7276510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDが認識しない人いませんか!?(HDD換装)

2007/01/28 22:49(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 k_ichiさん
クチコミ投稿数:4件

過去ログ等参照してHDD換装を何度も挑戦しているのですが、
どうしてもPCで正しく認識してくれません…
購入時期は昨年2月なのですが仕様の変更などないですよね…

ちなみにPC上でHDDを見てみるとなぜか60Gと認識され、
TrueImage上でも60G…
わざわざRedHatをInstallしてマウントしてみましたが
これもエラーで×

接続は2.5==>3.5のIDE変換ケーブルを使用して
BIOS上では認識されています。(正常にかはわかりませんが)

成功した人は普通にTrueImage等でext3で見えているのですよね?


おまけネタ

挑戦者の仮想CF(CF-USB)!人柱になりました
結果は… まぁ成功するとも思わなかったけど!
うまくいけばHDDをUSB接続できていい感じだったんだけどなぁ…

書込番号:5934969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/07/28 22:38(1年以上前)

k_ichiさん

今年の初めのスレですが・・・・・もう何とも無いのかな?

先週、XYZ777EXを某オクで購入しました。

私もHDDの換装に興味があり実験しましたが、出来ましたよ。

30GのHDDから、120Gに交換出来ました。

初めは全く読み込まず、本体から赤いランプが点灯して認識すらしなかったです。

ですが、元のHDDのデータをとあるソフトで移せばしっかり認識しましたよ・・・・・・

書込番号:6586348

ナイスクチコミ!0


ハル君さん
クチコミ投稿数:20件

2007/08/19 18:43(1年以上前)

僕も色々やってみましたが、HDDのアクセスランプが点灯しっぱなしになって、どうにもなりません…
トゥルーイメージ10を使って、2、5→3、5変換で接続してます。どなたか、ヒントをご教授願えないでしょうか?

書込番号:6657198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XZ-777のGPSアンテナ壊してしまいました。

2007/07/22 20:45(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ777

スレ主 ishinoさん
クチコミ投稿数:2件

XZ-777のGPSアンテナ壊してしまいました。
破損状態は、接続ケーブの切断、アンテナ本体の破損です。
オリジナルもしくは、代替で取り付け、可能でしょうか。
また、可能でしたら、予算はどの程度になるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6565334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/24 12:34(1年以上前)

ishinoさん こんにちは。

とりあえずNV-XYZ777の部品は入手出来ます。

GPSアンテナ(VCA-38用)¥2200(税別)
GPSアンテナ取付板(反射板)¥500(税別)

自分で付けるならサービスステーションに注文
ショップに付けてもらうなら工賃を含めて相談ですね。

書込番号:6571253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishinoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/24 19:50(1年以上前)

町田のsimoさん
お世話になります。
早速サービスステーション注文してみます。

書込番号:6572289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-XYZ777」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ777を新規書き込みNV-XYZ777をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ777
SONY

NV-XYZ777

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

NV-XYZ777をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング