nav-u NV-U1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U1の価格比較
  • nav-u NV-U1のスペック・仕様
  • nav-u NV-U1のレビュー
  • nav-u NV-U1のクチコミ
  • nav-u NV-U1の画像・動画
  • nav-u NV-U1のピックアップリスト
  • nav-u NV-U1のオークション

nav-u NV-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月22日

  • nav-u NV-U1の価格比較
  • nav-u NV-U1のスペック・仕様
  • nav-u NV-U1のレビュー
  • nav-u NV-U1のクチコミ
  • nav-u NV-U1の画像・動画
  • nav-u NV-U1のピックアップリスト
  • nav-u NV-U1のオークション

nav-u NV-U1 のクチコミ掲示板

(1099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U1」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U1を新規書き込みnav-u NV-U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが、、、、

2007/03/27 13:25(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 荒川区さん
クチコミ投稿数:2件

このナビでワンゼグが付いていないので、購入を迷っています。このナビには、USB端子が付いているので、ここから外付チュ−ナ−接続したら見れるのでしょうか? サンヨ−ナビは、ヴィックスが付いていないので、、、迷っています。

書込番号:6166532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/27 20:22(1年以上前)

>USB端子が付いているので、ここから外付チュ−ナ−接続したら見れるのでしょうか?
無理ですね。

このナビに採用されているOS用のデバイスドライバと再生ソフトを自作できるのであれば可能かもしれませんが...

書込番号:6167587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルでも何でも良いのですが

2007/03/26 16:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:8件

仕事の移動になりまして、4月から全く知らない地域に行く事になりました。
 そこで地図を開いて右往左往するより、いっそナビを導入しようと検討中です。又、ついに顧客データーをナビに入れて動きたく購入検討しております。
 その様な外部データーを取り込める機種ありますでしょうか? 最悪、パソコンに地図ソフト+GPSにしなければならないかとも考えております。
 どなたか詳しい方、教えてください。

書込番号:6163134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/03/27 00:45(1年以上前)

XMLでデータを入出力できます。
NV-U1同士では、MSやPCを通じてデータの交換が可能ですし、xyzのデータも流用できましたので、xyz→nv-u1の利用も可能だと思います。

ただ、xmlの編集には付属のソフトかエディタが必要になります。
excel2003でもうまく編集できませんでした^^;
(どなたか、うまく編集できるソフトがあったら是非ご一報をいただけると幸いです。)

また本体に登録できるポイントは500件です。(説明書より)
適当にMSにxmlを小分けにして、必要に応じてインポートする使い方がお勧めです^^

また、件名以外には読みくらいしかデータ入力欄がないので、位置と名称以外のデータ入力は難しいと思います。

現在、在住の地域のお花見マップを作ってみたんですが、googleから座標を取得して入力したら、ことごとく位置がずれてしまったので、google localとは測位系が違う様です。

書込番号:6165219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/27 08:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうですか、位置と名称のみですか・・・・しかもパソでの編集も難しいとはねぇ・・・。ちと残念。
まあ、価格なりと考えて500件分を有効に、買ってみます(^_^)

書込番号:6165876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話番号検索は??

2007/03/24 17:06(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。
電話番号検索は期待に答えられるレベルでしょうか。
(住まれている場所にもよるでしょうが、電話番号検索を使われた感じはいかがでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:6154372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/24 22:25(1年以上前)

さしてどこのメーカーも変わらないかと思います

書込番号:6155763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/27 00:32(1年以上前)

電話番号検索はMS(1GB)を使用し詳細検索できる状態でも200万件です。
DVDやHDには1000万件〜3000万件の検索能力を持つものがあり、それらに比べると見劣りすると思います。

個人宅の電話番号検索は出来ないと思います。
(DVD、HDでは個人宅でも検索可能な機種があります。)

NV-U1は住所検索では番地号検索可能なのでその点では申しぶんないのですが、電話検索を通常利用されている場合はやや使いにくいのではないかと思います。

書込番号:6165168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シミュレーション機能について

2007/03/25 08:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 むまさん
クチコミ投稿数:2件

初めてナビを購入しようと思っていますが、NV-U1かサンヨーのNV-M10のどちらか迷っています。
NV-M10には、シミュレーション機能がありますが、NV-U1にはないのでしょうか?

書込番号:6157445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/03/25 20:17(1年以上前)

「ルートシミュレーション」ありますよ!
バッテリー内臓なので、家の中でじっくり練れます!

書込番号:6159805

ナイスクチコミ!0


スレ主 むまさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/25 22:03(1年以上前)

情報ありがとうございます!
早速、オーダしてみます!!!

書込番号:6160414

ナイスクチコミ!0


box986さん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/25 23:42(1年以上前)

昔のサンヨーのCDナビと比べると、シュミレーションのスピードが遅く、いらいらして、長い距離をしようものなら我慢できないほどで使い物にならないと思います。

書込番号:6161104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/26 01:08(1年以上前)

たしかにシュミレーションは遅すぎて、時間がもったいないです。
なんとかスピードアップできませんかね

書込番号:6161538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取付けについて。

2007/03/25 04:19(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 ゆ゛さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿するので、不適切な点があったら御指摘下さい。
 ソニーのサポートページのFAQには「ダッシュボードに取り付ける際に、取り付け位置に粘着テープを貼り付けてください。取付シートを使わずに直接取り付けると、ダッシュボードの材質によっては、ダッシュボードが変形することがあります。」と書いてあります。粘着テープを使うのなら、結局、フツウの取付け方法のような気がするのですが、吸盤のメリットって何なんでしょう??? 
こんなこと取説に書いてありますか???>買った方々

書込番号:6157077

ナイスクチコミ!0


返信する
TK320さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/25 08:58(1年以上前)

確実に変形します。
ダッシュボードに取り付けする場合は
シールをはらなくてはだめです。
ちなみに私も一週間で変形しました。
吸盤のメリット・・すぐに取り付けできる
吸盤のデメリット・・ダッシュボードが変形する

書込番号:6157450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/25 15:40(1年以上前)

たとえばMONO消しゴムを覆っている紙ケース(スリーブというらしいです)の側面には注意書きで

●消しゴムや消しクズは、塗装面やプラスチック面などにくっついたり溶かすことがあります。●使ったあとは、このスリーブに入れてください。

と注意書きがあります。じっさいプラモデルで使われるような素材でしたら確実に消しゴム(一般にプラスチック消しゴムって言われてますね。)に負けてしまいますし、消しくずがキーボードの端でめり込んで癒着していた事もありました。

このように石油由来の素材同士の相性がありますので直にダッシュボードにはつけないほうがよろしいかと思います。はずしたときに粘着テープが見えるのが嫌であればDIYで吸盤に接する部分が鉄板の土台をつくり、リャン面で固定する方法もいいでしょう。

書込番号:6158793

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ゛さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/25 19:59(1年以上前)

TK320さん、マッハ5さん、返信ありがとうございます。

確かに高分子材料どうしが接触すれば何らかの反応があるでしょうけど、その場合は、後付けの方(nav-uの吸盤の方)が傷むように作るべきだと思ったのですが・・・。
それに、かつてはいろいろなものがくっついていた塩ビのシートなんかも最近は色移りしなくなっています。天下のソニーが「特製」をうたって発売したのですから何らかの対策がされているのかと思っていました。

私の場合は(あ、nav−uは既に持ってます)、ブラケットを組み直して(アームのところを裏返しに組んで)ガラスに着けようとたくらんでいます(まだやっていませんが)。VICS受信のジャマにならないといいのですが・・・。

書込番号:6159733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京都心部で使えますか

2007/03/24 10:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:46件

高架したではどんな感じでしょうか どんなことでもいいので長所 欠点教えてください

書込番号:6153094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/03/25 18:59(1年以上前)

高架下では、GPS拾いにくくなります。
トンネルのように全滅することはないですが。

書込番号:6159499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U1」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U1を新規書き込みnav-u NV-U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U1
SONY

nav-u NV-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月22日

nav-u NV-U1をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング