nav-u NV-U1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U1の価格比較
  • nav-u NV-U1のスペック・仕様
  • nav-u NV-U1のレビュー
  • nav-u NV-U1のクチコミ
  • nav-u NV-U1の画像・動画
  • nav-u NV-U1のピックアップリスト
  • nav-u NV-U1のオークション

nav-u NV-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月22日

  • nav-u NV-U1の価格比較
  • nav-u NV-U1のスペック・仕様
  • nav-u NV-U1のレビュー
  • nav-u NV-U1のクチコミ
  • nav-u NV-U1の画像・動画
  • nav-u NV-U1のピックアップリスト
  • nav-u NV-U1のオークション

nav-u NV-U1 のクチコミ掲示板

(1099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U1」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U1を新規書き込みnav-u NV-U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャンピングカーでも使用できますか

2007/09/21 19:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:32件

フロントガラスの上部にバンクベッドのあるキャンピングカーへの搭載を検討しています。
現在のカーナビはアンテナが別付けでフロントガラスの近くに置いていますが問題ありません。アンテナが一体になっているNV-U1の場合に問題なく動作するか不安があります。同じ様な条件でご使用の実績がある方アドバイスをお願いします。

書込番号:6781745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

オービス情報の取得について

2007/09/19 08:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:3件

オービス情報をnav-uにインポートすべく、Saki電子工房の地点工房NavuEditと言う地点編集ソフトをダウンロードしましたが、地点工房NavuEditで使用するオービス情報のファイルの所在が分かりません。この地点編集ソフトはライセンス未登録の状態ではxmlの拡張子のファイルのみ読み込む事が出来るようですので、xmlの拡張子のオービスデータファイルをいろいろ探してみましたが、見つかりませんでした。拡張子obsのオービスデータファイルは見つかりましたが、このobs拡張子のファイルを読み込むには地点編集ソフトのライセンス登録が必要となります。本当にオービス情報のインポートが可能であればライセンス登録をしても良いのですが、この地点編集ソフトが本当に機能するのかイマイチ不安です。 xmlの拡張子のオービスデータファイルの所在が分かれば、解決すると思うのですが。 又は他の編集ソフト等の情報があればお教え願います。nav-uにオービス情報のデータをインポートされた方、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6772909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/09/19 09:22(1年以上前)

僕はこちらのサイトのを利用させていただいてます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA025888/orbis/

今はリンクが切れているようで、直接それらしいアドレスを入力すればダウンロードできます。

書込番号:6773025

ナイスクチコミ!0


k_akさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/19 20:29(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/chingensai/orbis/
ここの右端にあるダウンロードボタンは試した?
データ古いけど。

書込番号:6774612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/19 23:35(1年以上前)

unfogetableさんk akさんご返信有難うございます。右端にxml拡張子のオービス情報のファイルが在ったんですね。見落としていました。 このファイルを探していたんです。早速DLし、地点工房NavuEditで読み込んだ所、無事に読み込めました。本当にどうも有難うございました。

書込番号:6775622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/20 18:45(1年以上前)

PCからMS Pro Duoへインスト−ルすれば
よろしいのでしょうか?
因みにMS Pro Duoのインスト−ル場所(ファイル先)が
わかりません。
MS Pro Duoは2Gの容量があります。
よろしくご教授お願いします。

書込番号:6777997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/20 20:15(1年以上前)

言葉足らずで済みません。
MS Pro Duoには、検索デ−タ全国詳細板を
インスト−ルしています。
本体メモリ-は、ファ−ムウエアアップデ−トし、
全国詳細地図も入力済みで、
VICSビ−コンユニットも付けています。

書込番号:6778286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/22 08:18(1年以上前)

もう解決したかな?
nav−uツールの(PCからマークを転送)でダウンロードしたxmlファイルを指定すれば
OK!

書込番号:6783705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/22 17:19(1年以上前)

早速にもご教授いただきまして、ありがとうございます。
これからやってみます。
また結果をご報告します。

書込番号:6785136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/22 19:01(1年以上前)

いろいろ操作しましたが、まだよくわかりません。
nav-uツ−ルを開き、PCからマ−クを転送を選び、
ダウンロ−ドしたxmlファイルを指定でOKと云うことですが、
PCにオ−ビスのダウンロ−ドを行うと、拡張子がlzhで
ファイルされてしまい、xmlファイルで取り出せません。
ダウンロ−ド先はnav−uNV−U1の本体メモリ−にするのか?
MS Pro Duo に行うのか、基本もわかりません。
素人で誠に済みませんが、より具体的な方法をお教え下さい。
9/24から高速道を使って遠方に出掛けるので、
よろしくお願いします。

書込番号:6785465

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/23 15:15(1年以上前)

拡張子lzhは圧縮ファイルです。解凍すれば
フォルダーができ、その中にxmlファイルができます。
あとは、カブデラックス さんのおっしゃる通りでOKです。
とらなが さんのPCには解凍ソフトがインストールされていないようですので、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
などから解凍ソフトをインストールして下さいね!

書込番号:6788906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/23 19:39(1年以上前)

1985BKOさん、カブデラックスさん、さつきろまんさん、皆様
ありがとうございます。
拡張子の変換はじっくりと研究させていただきます。
簡単な理解・操作ではなさそうです。(PC基本ソフトはXPです)
また分らなくなりましたら、宜しくお願いします。
誠にありがとうございました。

書込番号:6789705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:3件

今日、仕事帰りにフラッと新宿の○○バシカメラ本店に立ち寄り、DVDコーナーを物色していたら、なな何と、nav-uが特売されていました!通常から一万円引きの\49800!で更に13%ポイントバック!以前から二代目に気になっていましたので、思わずゲットしてしまいました!で、帰りの道すがら考えたのですが、安くなり始めたという事は、次期モデルが間も無く出る?でも、まいっか!と自己満足に浸ってます。早速、取り付けましたが、なかなか評判どおりで使えますね!5年前の30数万のナビは何だったのでしょうって感じです。普通に使えてしまいます。これから使い込んで、また、不具合など?報告します!

書込番号:6771746

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/19 17:58(1年以上前)

伏せ字は禁止です。

書込番号:6774171

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/24 01:25(1年以上前)

安く買えて良かったですね!
ビーコンユニットは中々良いですよ。
これからも色々情報交換しましょう!

書込番号:6791336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/27 09:09(1年以上前)

1985bko 様 そうですか?やはり別売のビーコンは購入した方が良いのですね?検討してみます。あと、僕のnuvは、ルートガイドをしていないときに、画面の上を進行方向に設定しているのですが、なかなか上手く動きません。こんなものでしょうか?もう一台の車につけているDVDナビは、ターンテーブルの上で車を回しても地図が一緒に回転したのですが・・・?

書込番号:6804021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/27 23:11(1年以上前)

国道や高速道路での進行方向の渋滞情報があれば便利と思うなら、ビーコン受信ユニットを買いましょう。

渋滞情報によるルート変更は、いまいちな気がします。停止時間の長い渋滞でない限り、迂回しない方が早いかも・・・。2回経験しましたが、1回は渋滞交差点をL字に迂回。右折1回が、右折ー左折ー右折に変更。時間は信号待ちでトントン。もう1回は渋滞交差点をコの字に迂回。直進が左折ー右折ー右折ー左折に変更。信号待ちが多くなり迂回した方が時間がかかった・・・。

最近は、高速を使うか下道で行くかの判断に使っています。進行方向に渋滞があるようなら高速へ。ないようなら下道のまま。

このナビは移動する事(GPSの情報)によって自車の方向を決めているので、ターンテーブルの上で回るだけでは正しい方向を感知できません。

書込番号:6806443

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2007/09/28 01:47(1年以上前)

小太郎003 さん
誤解しないで下さいね。「ビーコンユニットは中々良い」と書いたのは、
「渋滞情報によるリルートに従えばいつでも早い」と言う意味ではありません。
ルートを決めるのはあくまで人間です。
「判断の元となる情報が多い方が良い」と言う意味です。頼りすぎてはいけません。
ナビと言えども所詮人間が作った機械です。
完全ではありません。状況によって、リルートに従った方が早いときもあれば
従わない方が早い場合もあるでしょう。臨機応変にナビを使ってやりましょう!
すみません。ターンテーブルのことはわかりません。

書込番号:6807124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/28 09:56(1年以上前)

長州ヒデさん、1985bkoさん 貴重なアドバイス感謝いたします。ターンテーブルの件は理解しました。この価格でそこまで期待してはいけないですよね?ビーコンは早速、この週末にでも買いに行きます。ありがとうございました!

書込番号:6807637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シガーライターケーブルの長さは?

2007/09/18 20:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。ですが、問題がひとつ。
取り付けようとしている車のシガーライターの場所が
運転席横のアームレスト・ボックス内にあるのです。
本体をダッシュボードに付けると、ケーブルの長さは
1.5メートルくらい必要になりそうです。
付属のシガーライターケーブルの長さはどれくらい
でしょうか?

書込番号:6770899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/23 22:58(1年以上前)

2mあります。

書込番号:6790687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/24 15:56(1年以上前)

ありがとうございます。
2mあれば十分届きます。

書込番号:6793269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不良品ですかね????

2007/09/17 20:04(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 FTRDさん
クチコミ投稿数:16件

こんばんわ 
先月nav-u を購入して 数回つかって 今日ある事に気がついたのですが。。。
車につけて走行中、いきなり画面がブラックアウトすることが帰宅するまで何回かありました。
ブラックアウトしたあと 「安全のために運転者は。。。」とでて 
起動中に黄色いバックに nav-uとでます。
これが何回か繰り返されて しばらく走っていると おちつきます。

ナビしている時に これって 普通なんでしょうかね?
当方は 車の振動で電源がきれたりするのかな と軽く思っていましたが。。。
今日何回かあったので 気味が悪く 質問しました。

電源供給の問題かと思いましたが 車のソケットに差し込むとこは 緑になっていて
正常のような色はしてます。 ただ 本体のランプは 色がでてません。
家でバッテリーの残量調べましたが 減ってました。
家で本体を充電したところ ランプが赤になっていましたが しばらくしたら
消えてました。 残量を確認したら 満タンになってました。

明日ソニーにききますが、 これはクレドールが問題なんでしょうか???


書込番号:6766888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/17 22:34(1年以上前)

>明日ソニーにききますが、 これはクレドールが問題なんでしょうか???

http://www.sony.jp/products/me/info/070614.html
を見て対象の製造番号か確認はしましたか?

書込番号:6767669

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTRDさん
クチコミ投稿数:16件

2007/09/17 23:04(1年以上前)

>パンプキン・パイさん
ご指摘のとおり 確認しましたが 該当するものではなかったです。
電源が切れたりついたり 不安定だったので。
今日が 1番車に乗ってナビを使っていた時間が多かったので 
へんな症状が でてきたんでしょうか。。。。

書込番号:6767864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/17 23:16(1年以上前)

シガー電源が寸断されたときの症状ですね。
本体の電源がシガー電源に同期しているためです。正常に動くととても便利な機能ですね。
他社のポータブルナビにはこの機能がないものもあるようです。

私も最初シガーケーブルの接触が悪くて同じ症状になりました。
(一瞬だけシガーの緑ランプも消えます)
接続に問題がなくしょっちゅう症状が出るなら本体内部の故障も高いですが、他には
1.シガーソケットの接触が悪い
2.シガーケーブルとクレードルの接触が悪い
3.クレードルと本体の接触が悪い
4.車からシガー電源が安定して供給されていない
なんかが考えられます。切り分けが難しそうです。

まずはケーブルのプラグなんかを回してみたりして
再現するかどうかテストしてみたらいかがでしょうか。

書込番号:6767939

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTRDさん
クチコミ投稿数:16件

2007/09/17 23:42(1年以上前)

>uwaaaaaaaaaさん
いろいろなご指摘ありがとうございます
帰宅後、ソケットをシガーにダイレクトにつなげてみたりしました。
あと気になった点といえば エンジンをきっても本体の電源がきれてなかったということです
2,3,4のどれかが くさいですよね。。。 

書込番号:6768115

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTRDさん
クチコミ投稿数:16件

2007/09/18 19:22(1年以上前)

本日ソニーのほうに 電話かけたんですが 症状を話したところ
別の車で使ってみてくださいと いわれたんですが 別の車にシガーがないので
購入した ヤマダ電機にもっていったところ 新品に換えてくれました。
約一ヶ月たってたんですが あっさりと交換でした^^
結局 原因不明だったのですが。。。。
店員の方 レシートとか保証書みなかったけど いいのかな〜と思いました。

書込番号:6770576

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTRDさん
クチコミ投稿数:16件

2007/09/19 01:00(1年以上前)

新品と交換してもらった と書きましたが 家帰ってみたら 違いました。。。
なぜか検索履歴が はいっていたんです 8月21日のが二つ。。。
なんか 展示品くさいのですが こうゆう場合 また店員にいったほうがいいですかね?
とりあえず交換してもらったものは 今日動かせました。。 長距離ははしってませんが。。
よくよく考えたら 保証書の日付が どうなるのかという 疑問もでてきました。
みなさんの ご意見ください。 

書込番号:6772375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/19 02:25(1年以上前)

私の購入した個体でもリコールの内容と同等の症状が発生しました。
クレードルの製造番号を確認したところ該当していませんでしたが
数週間後には電源が頻繁に切れるようになった為、最寄りのSONY
サービスセンターで事情を話したところ本体・クレードル共に
新品交換という形となりました。それ以降症状の発生はありません。

該当番号に当たらない方でリコールの症状が出ている方は
購入店へ修理依頼をする前にサービスセンターへ相談して
見てはいかがでしょうか。

書込番号:6772609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オービス&道の駅

2007/09/16 19:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

スレ主 yogorou丸さん
クチコミ投稿数:4件

今まで何回かナビが欲しいと思っていましたが、地図頼りでどこへでも行けた事や価格面や取り付け位置などでなかなか手が出ませんでした。
ポータブルナビも各種発売され、取り付け方法やデザインでNV−U1を購入しました。
ナビ初心者です。

口コミを見ていろいろと勉強させていただいています。
メモリースティック(1GB)にて「全国詳細版地図」も入れました。
またオービスについても情報があり、早速インポートしました。
そしてそのまま近くのオービスまで行って試してきました。
教えてはくれましたが、知らせる音が小さく聞き漏らしてしまう感がありました。
音を大きくする方法はあるのでしょうか?

また旅行の時には道の駅もよく利用させていただいています。
オービスのように道の駅もインポートできるデータは無いでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、情報よろしくお願いいたします。

書込番号:6762407

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/16 20:10(1年以上前)

説明書に書いていないのですか?

書込番号:6762459

ナイスクチコミ!0


スレ主 yogorou丸さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/16 20:44(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
言葉足らずで誤解があったようで申し訳ありません。
知らせる音とはサウンド音のことで、ガイド音声の音量ではありません。
サウンド機能のON/OFFやサウンド種類の選択や再生開始距離については説明書に書いてあり、理解したつもりですが、サウンド音の音量については記載されていません。
しかし、説明書 本編の28ページの「音量」「ガイド音声」で「大」に設定したところ、音量がアップしました。これで安心です。
ありがとうございました。

書込番号:6762592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/16 21:33(1年以上前)

私も初ナビでnav-uを買いました。
簡易自律・VICSなどの高機能さ、付け外しの簡単さ、直観的な操作のしやすさでとても満足です。

>オービスのように道の駅もインポートできるデータは無いでしょうか?
ジャンル検索または最寄検索での「観光・旅→道の駅」で検索はできますが、
これではダメですか?
全ての道の駅が網羅されてるかはわかりませんが・・・

書込番号:6762834

ナイスクチコミ!0


スレ主 yogorou丸さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/16 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。
う〜ん。確かに検索はできますが、
ジャンル検索では、位置関係がいちいち開けなければ判りません。
最寄メニューでは、5km四方しか出てきません。
最悪ネットで検索しながら必要なところだけでもこつこつ入れていくしかないのかと覚悟はしていますが・・・

書込番号:6763485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U1」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U1を新規書き込みnav-u NV-U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U1
SONY

nav-u NV-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月22日

nav-u NV-U1をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング